株式会社Momentum Youth
【品川/南大井】行政書士■中小企業支援の申請業務/成長著しいITベンチャー/メリハリのある働き方
募集要項
おしごと用語集仕事内容
≪中小企業のDX化/生産性向上をご支援する企業≫
≪行政書士の資格を活かす/補助金申請における指導≫
≪土日祝休み/働き方に自由度あり/メリハリあり≫
■業務内容
中小企業がDX化や労働生産性向上を目的としたツール導入の申請をサポートし各社の挑戦を応援する事業を展開。
行政書士として専門性を活かすポジションでの募集となります。
ゆくゆくは補助金に関わる業務全般に携わっていただく重要なポジションをお任せします。
■具体的には
・クライアント企業への申請サポート
・申請フローや書類内容のチェック、業務の品質管理
・業務フローの改善提案
・法的観点からのアドバイス(社内担当者向け)
・社内メンバーへの知識共有・簡単なレクチャー など
中小企業がツール導入を進めるにあたり、法律・マニュアルに沿った手続きが必要となります。法人顧客(総務やIT担当/中小企業の経営層)と電話・メールでコミュニケーションを図りながら申請に必要な書類や準備物のご案内、スケジュール調整、データ作成などを行っています。
行政書士としての専門的な視点を活かし、業務改善やクライアント対応の質向上に貢献いただくポジションです
■入社後の流れ
・業務の流れや補助金・助成金に関する知識をレクチャーしていきます。すでに多数の成功事例を収めており、ノウハウも十分にあるため、ご安心して学べる環境がございます。
・動画を中心とした研修を基に実践面でも不明点があれば現場メンバーに相談をいただき徐々に慣れていただきます。
■募集背景
2026年1月施行の行政書士法改正により、行政書士の使命や職責が明確化され、業務範囲も拡大します。
当社では補助金申請や各種手続きのサポートを行っており、法令遵守とサービス品質向上のため行政書士有資格者の採用を進めています。
■企業の特徴
・ITベンチャーとしてスタートを切った企業になります。平均年齢が27~28歳と若いメンバーが多く、気さくにコミュニケーションが図れる風土です。
・業務は効率よく、時間を必要以上にかけずに、最大の成果を出すことに、こだわる風土ですので、ワークライフバランス、オンとオフのメリハリを重視する方にはお勧めの環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
行政書士の資格をお持ちの方
※実務経験は問いません/入社後の研修が充実しているので安心の環境です
■歓迎条件
・PC基本操作
・
<必要資格>
必要条件:行政書士
勤務地
本社
住所:東京都品川区南大井6-16-20 品川水神ビル8階
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~15:00
フレキシブルタイム:9:30~9:30、15:00~18:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
<その他就業時間補足>
■残業:月の平均残業時間は10~20時間程
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
給与
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):216,260円~430,000円
固定残業手当/月:68,740円~141,428円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
285,000円~571,428円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賞与2か月分で算出/業績、実績により賞与は増額します。
■賞与:年2回(過去実績2か月~10か月)
■基本給についても、能力や経験、前職の条件などを考慮して決定します。
■残業:月の平均残業時間は10~20時間程
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
事前研修/OJT
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
中小企業支援事業、メディア事業、インターネット広告事業
■事業ミッション:
「誰もが変革を手に」できる未来を作る
私たちは、デジタル 技術の進歩を活用し、新しいチャレンジを応援しサポートすることで「誰もが変革を手に」出来る未来の実現を目指します。
■ビジョン:
・社会に勢いを生み出す:
Momentum Youthの由来は若いうちから勢いを持って突き進むということです。
まずは自らが勢いをもち成長を止めずに進み続ける。
その勢いを社会、そして世界に影響をもたらしていくことを目指しています。
■特徴(TOPICS):
・中小企業支援事業:
補助金サポートや助成金コンサルティングをはじめとして、成長を目指す中小企業のお客様に最適な施策をご提案。
助成金の適用条件確認や必要書類作成のフォロー、申請手続きまで、助成金を受給するためのサポートはお任せください。
・メディア事業:
インフルエンサーを起用したブランド立ち上げやイベント企画など、お客様の経営課題に対して的確なソリューションを提供いたします。
WEBやSNSなど多様なチャネルを活用し、企画から施策実施、運用まで一貫したサポートを実現できるのが特長です。
・インターネット広告事業:
広告運用やAmazon、LINEなど幅広い領域において、クリエイティブなアイデアとデータ分析に基づく戦略を展開し、お客様の企業価値向上をサポート。
ターゲットに合わせた広告展開で成果を追求し、お客様の目的達成を共に目指します。- 所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609- 設立
- 2018年5月
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.