掲載予定期間:2025/10/13(月)~2026/1/11(日)更新日:2025/10/13(月)

王子マテリア株式会社 岐阜工場(王子グループ)

製造スタッフ/未経験歓迎/平均年間賞与150万円/食事補助

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

王子グループの安定基盤★未経験からキャリアを築く

働きやすさ◎有給取得率良好!各種福利厚生も充実

未経験歓迎♪約1年かけてじっくり育成するので安心

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【研修充実】体力的な負担なし/ボイラーの運転管理や機械オペレーター、機械保全士としてご活躍ください

具体的な仕事内容
★岐阜工場で、以下のいずれかの仕事をお任せします。「難しそう」と感じた方もご安心ください! どの部署に配属されても、先輩がしっかり丁寧にお教えします。
★本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません。


【具体的な仕事内容】
■動力(ボイラー・タービン)の運転管理
紙を乾燥させる際に蒸気が必要になりますが、その蒸気を生成・供給するためのボイラーや蒸気を使っての発電設備や、用排水設備の運転管理を行います。

■「巻き取り」の製造
機械オペレーターとして、巨大な紙ロールをお客様の仕様に合わせて機械で切り取った「巻き取り」を製造する仕事です。

■機械設備の操業管理
機械保全士として、古紙を大量の水で溶かして、紙の原料を作る工程の機械設備の保守点検や監視、操作、トラブル対応などを行っていただく仕事です。


【入社後は・・・】
入社直後に1週間程度、安全教育や各部署についての説明などを行います。

その後は配属予定部署で、約1カ月にわたって常勤昼シフトでの勤務。

その後、3交替制に移行します。

★約10カ月程度かけて先輩と実務を行い、業務理解を深めていきますので、未経験でも安心して入社できる体制が整っています。
★約3カ月目で一通りの工程を理解し、1年経った頃に一人立ちできるイメージです。



【王子マテリア岐阜工場について】
中津川工場と恵那工場を組織統合し、一体運営を行っています。半世紀以上にわたって、段ボール原紙に特化して製造を担っているほか、「紙のリサイクル」に積極的に取り組みながら、地域の環境保全を大切にしています。

<段ボール原紙とは>
段ボールを構成する紙。段ボールは表面(表裏)に使われるライナーと呼ばれる紙と、間に挟まれた波型になっている中芯と呼ばれる紙で構成されています。
チーム組織構成
メンバーのほとんどが未経験からで現在活躍中!
1班4名~5名編成となっており、ベテランもいるので一人でトラブル対応することはありません。

また大半が地元出身なので、休日も一緒に出掛けるなど、和気あいあいとアットホームな雰囲気があります♪

対象となる方

【学歴不問/職種・業種未経験歓迎】安定基盤のもと腰を据えて働きたい方は大歓迎です!

☆第二新卒・ブランクあり・社会人デビューの方も大歓迎です!

【ひとつでも当てはまればなお歓迎】
■中津川市や恵那市周辺など、地域に根ざして働きたい方
■プライベートも大切にしながら働きたい方
■協調性をもって業務に取り組める方

【先輩たちの志望動機一例】
「通勤しやすかったから」
「前職よりも条件が良かったから」
「お休みが充実していたから」
……など♪

\100%未経験入社/
先輩社員の全員が未経験。
平均勤続年数は24.8年と高い数値です!
王子グループならではの待遇や働きやすさで
社員の満足度も高く、定着につながっています!

選考のポイント

できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えています。少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください。

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK】

■岐阜工場(中津川)■
岐阜県中津川市小川町2-3
◎JR中央本線「中津川駅」より徒歩3分
◎中央自動車道「中津川IC」より車で10分

■岐阜工場(恵那)■
岐阜県恵那市大井町696
◎JR中央本線 「恵那駅」より徒歩10分
◎中央自動車道「恵那IC」より車で5分


\家賃補助や寮・社宅も完備/
手厚い家賃補助はもちろん、寮・社宅も完備! 遠方にお住まいの方も、お金の負担をかけずに安心して働くことができます。

※お住まいやご希望などを考慮し、配属先を決定いたします。
※車・バイク通勤可能です!(無料駐車場あり)
※屋内喫煙室設置(受動喫煙対策)。喫煙室では空間分煙を行っています。
  • 岐阜工場(中津川)/岐阜県中津川市小川町2-3[最寄り駅]中津川駅
  • 岐阜工場(恵那)/岐阜県恵那市大井町696[最寄り駅]恵那駅

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

(1)6時45分~15時
(2)14時45分~22時
(3)21時45分~翌7時

※(1)~(3)の交替制です。
22時~翌5時の間は18歳以上のみ
平均残業時間
月10時間未満※入社1年目、2年目以降は20時間前後

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月(条件変動なし)

給与

月給21万3000円以上(一律手当含む)+各種手当
※上記月給には一律3交替手当(2万5000円/月)と地域手当(1万6000円/月)を含みます。
※残業代別途支給

<各種手当>
■残業手当
■扶養手当(続柄と人数により変動)
配偶者・子供を除く扶養人数
      1人:1万4000円
      2人:2万1000円
      3人以上:2万8000円
子供人数  1人目:1万8000円
      2人目:1万1000円(計2万9000円)
      3人目以降:7000円(計3万6000円~)
■住宅手当(扶養家族あり:1万8000円、扶養家族なし:9000円/月)
■家賃補助(45歳まで)
※扶養家族あり:1万3000円、扶養家族なし:6000円/月
※本人名義で借りている持ち家以外の物件に対し支給
■呼出手当(6000円/回、深夜休日の場合は7000円/月
■特別出勤手当(出勤日:3000円/時間、休日3000円/時間+別途休日手当)
※年末年始(12/31~1/3に勤務した場合)
■資格手当
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収390万円~500万円

社員の年収例

年収約420万円(2年目)年収約470万円(3年目)
年収約520万円(5年目)家賃補助や寮・社宅も完備!

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定内支給
■財形貯蓄制度
■退職金制度(3年以上勤務)
■従業員表彰制度
■持株制度
■寮・社宅完備(独身寮)※35歳まで
■資格取得支援制度
■制服貸与
■マイカー・バイク通勤OK(無料駐車場完備)
■食事補助
その他
<交通費支給額>
※自宅から勤務地まで
0km~2km:0円/月
2km~3km:2400円/月
3km~5km:3300円/月
5km~10km:5400円/月
10km~15km:7800円/月
15km~20km:1万500円/月
20km~25km:1万3200円/月
25km~30km:1万6000円/月
30km~35km:1万8700円/月
35km以上:2万1500円/月

休日・休暇

年間休日

108、有給休暇:初年度から最大20日

休日・休暇

■※交替シフト制/4週4休以上(勤務カレンダーあり)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社後1カ月で最大20日付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり/産後パパ育休の取得実績もあり)

■介護休暇

☆5連休以上も取得可能

☆初年度有給20日+個人別休暇17日で、年37日自由に休めます!
年間休日91日+37日=実質年間休日128日

王子マテリアの強みについて

段ボール原紙・特殊板紙、白板紙、包装用紙の3分野を中心とする包装素材の総合サプライヤー。王子グループの中核企業として、長年培った技術力と多彩なラインナップで、お客様に高品質な製品をご提供しています。

またお客様のニーズを素材開発に反映しながら、包装素材の幅広い可能性を追求できる点も当社の特長。「お客様から選ばれる企業」として、挑戦を続けています。

全国で事業を展開

当社は国内に12カ所の自社生産拠点を展開。全国規模のネットワークにより、お客様の立地に合わせて、スピーディーかつ柔軟に対応できる生産・デリバリー体制を構築しています。

■釧路工場 ■日光工場 ■江戸川工場
■富士工場 ■松本工場 ■祖父江工場
■岐阜工場(中津川) ■岐阜工場(恵那)
■大阪工場 ■呉工場 ■大分工場 ■佐賀工場
Check!

社員インタビュー

2013年入社
同僚

Sさん

2013年入社

今後は、「エネルギー管理士」や「公害防止管理者(水質・大気)」といった、まだ取得していない資格を取得し、スキルを高めたいですね。資格手当も支給されるので、大きなモチベーションになってます。

2023年入社
同僚

Tさん

2023年入社

10日に1度の頻度で機械をシャットダウンする「休転作業」など、日常的に手掛けない作業はなかなか覚えられないので、しっかりマスターしながら、別の機械についても覚えていきたいですね。

2025年入社
同僚

Kさん

2025年入社

社内には、先輩や上司という「いいお手本」がたくさんいらっしゃいます。私も仕事をしっかり覚えて、早く一人立ちできるようになりたいですね。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

自分らしいライフスタイルで、機械のプロとして夢をかなえる。

人々の生活に欠かすことのできない紙製品。板紙・包装用紙のリーディングカンパニーとして、揺るぎないポジションを確立されている同社ですが、その実績を支えているのは、のびのびと活躍する社員の皆さんであると実感する取材となりました。

小学校の社会見学で同社に訪れて以来、長く憧れを持ち、やがて夢を形にされたKさんは、「入社が決まって家族もすごく喜んでくれた」と笑顔で語ってくださいました。さらに印象的だったのは、皆さんが地元に根ざしながら、仕事もプライベートも充実されている点。家族や友人との時間もたっぷり楽しみながら、自分らしいライフスタイルで機械のプロとして成長できる……そんな環境があると感じました。

やりがい

やりがい

ボイラーの運転管理や機械オペレーター、機械保全士の仕事は、資格取得を会社が積極的にサポート。受験費用や交通費の補助、資格取得後の手当支給など、スキルアップしながら安定的にキャリアを築ける環境が整っています。

また、バツグンの働きやすさや高水準の待遇も大手グループだから実現すること。安定基盤のもと、地域に腰をすえながら長く活躍できる安心感があります。

きびしさ

きびしさ

機械に関わる仕事は専門知識が必要となるため、最新の技術情報を都度アップデートすることが大切になります。覚えることも多く、最初は大変だと感じることもあるかもしれません。

紙の品質は日々変化するため、対応力も求められるでしょう。紙の状態や工程によって、細かな調整が必要になります。先輩や上司に気軽に聞ける環境があるので、不安なく挑戦できるでしょう。

働きやすい上に、職場の人間関係が良好だから、平均勤続年数は24.8年!

チーム制で仕事を進めるスタイル。先輩がしっかりフォローしますので、未経験の方も安心して挑戦できます。

教育体制もしっかり整っているので、安心して働ける環境でキャリアを築きたい方にはぴったりです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • <応募する>よりお気軽にご応募ください

  • 工場見学+会社説明

  • 面接+適性検査

  • 内定

※応募の秘密は厳守します。
※面接日時や入社日については柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
連絡先
王子マテリア株式会社 岐阜工場(中津川)
〒508-0023
岐阜県中津川市小川町2-3
TEL:0573-66-1511/採用担当
※お電話でご連絡いただく際は「dodaの製造の募集を見て」とお伝えいただくとスムーズです。

会社概要

事業概要

■板紙(段ボール原紙・特殊板紙、白板紙)
■包装用紙
■パルプの製造及び販売

☆王子ホールディングス株式会社100%出資

所在地

東京都中央区銀座5-12-8 王子ホールディングス1号館6階

設立
2001年 5月
代表者
代表取締役社長 新藤 恵悟
従業員数
1900名(2020年3月現在)
資本金
6億円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013457350

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

王子マテリア株式会社 岐阜工場(王子グループ)

製造スタッフ/未経験歓迎/平均年間賞与150万円/食事補助

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます