AI inside株式会社
【グロース上場】経理◆購買業務から決算・開示・税務まで/スタッフ~シニアスタッフ
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容
入社後は、まず購買業務(経費計上、支払処理)を中心に担当します。業務に慣れていただいた後は、スキルや適性に応じて、下記のような決算・開示・税務など上場企業経理ならではの幅広い業務にも携わります。
・月次、四半期、年次決算業務
・会計システム及び関連システムの導入・入れ替えによる全社的な業務改善
・開示実務 (有価証券報告書、四半期報告書作成、開示論点整理)
・会計監査対応
・税務関連業務 (税金計算、税効果、税務論点整理、税務調査対応等)
・購買業務(経費計上、支払処理)
・販売管理業務(請求書発行、入金消込、債権管理)
■魅力
・少数精鋭のチームで幅広い経理業務を担当し、短期間でスキルと経験を積めます。
・AIを活用した業務改善や新しい商取引・投資への会計・税務対応など、裁量の大きい業務に挑戦可能です。
・急成長が見込まれるAI業界での上場企業経理経験は、将来のキャリアの大きな武器となります。
・開示・監査対応も経験でき、自ら提案し形にできる環境です。
・リモート中心で、メリハリある働き方ができます。
■使用ツール
Freee会計、TKC ASP1000R、Teams
■所属チームについて
◆人員体制
チーム合計8名 (内、マネージャー1名 正社員4名 契約社員1名 派遣社員2名)
◆チームに求められる役割
・決算早期化による経営判断への貢献
・社内外から入手した情報の加工、各利害関係者へのタイムリーで適切な情報提供
・上場企業に求められる決算の精度とスピードを実現できる決算体制の構築
■当社について
当社は、「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」というPurposeのもと、最先端のAI技術を活用したプロダクトを提供しており、主力製品である「DX Suite」は、AI-OCR市場で売上シェアNo.1(※1)を獲得し、銀行、通信、地方自治体など幅広い業界で導入されています。また、生成AIを活用したAIエージェント「Heylix」や、マルチモーダルAIソリューション「AnyData」など、多様なプロダクトを展開し、AIの社会実装を推進しています。
※1デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社、2024年4月、OCRソリューション市場動向 2024年度版に基づく
変更の範囲:会社内での全ての業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社における経理実務経験 ※目安として3年以上
・仕入、販売費及び一般管理費の計上に係る実務経験
・日商簿記検定2級或いは、同程度の実務知識
■歓迎条件:※未経験でも意欲がある方
・上場企業における開示資料作成
・監査法人による会計監査対応
・法人税、消費税の申告実務
・給与、社会保険等の労務関係の会計実務
・収益認識に関する会計基準に基づくポジションペーパー作成実務
・ソフトウェア、研究開発費の会計および税務実務
・補助事業、助成金等の経費管理実務
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
移転先オフィス(2025/9/16以降)
住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 48F
勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(テレワークを行う場所を含む)
<勤務地補足>
自宅以外でのテレワークも可能です。必要に応じて出社をお願いする場合があります。(週2-3回程度の出社)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:00
フレキシブルタイム:6:00~10:00、14:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※本採用時の条件の変更無し(但し、初回賞与の計算対象外)
給与
444万円~684万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,240,000円~5,016,000円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:95,000円~147,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
370,000円~570,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記「その他固定手当」は「テレワーク勤務手当」として支給
※最終的なオファー内容は、ご経験やスキルに応じて決定いたしますので上記額面は確約ではございません
※その他、業績賞与(最大年2回)、株式給付信託制度有り
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月15万円
寮社宅:借り上げ社宅制度
社会保険:健康保険:関東ITソフトウエア健保組合
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
働き方・福利厚生パッケージ「LIFT!」内に以下制度あり
・ジブツク(自分づくりサポート)
・「勉強・学習」に対するインプットの費用の実費の半額を補助 ※年間最大6万円
・テレワーク勤務手当
<その他補足>
■「Work From Anywhere」というワークスタイルについての制度があり、オフィス出社とテレワークのそれぞれの良い点を活かしながら、最も適切なワークを選択することが可能です。
■働き方・福利厚生パッケージ「LIFT!」
└GLTD(団体長期障害所得補償)保険を含む
■リフレッシュ休暇:夏季や冬季など時期の制限がなく自由なタイミングで連続3日間の休暇取得が可能です。
■病気休暇:年次有給休暇とは別に年間最大5日間を特別有給休暇を取得できます。
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
有給休暇(入社3ヶ月後10日、4/1一斉付与、最大20日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、病気休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容
AI insideは2015年に創業し、生成AI・LLMや自律型AIをはじめとした最先端テクノロジーの研究開発および社会実装を行うテックカンパニーです。
ディープラーニングによる手書き文字認識AIを活用した生産性向上のためのAI-OCRサービス「DX Suite」、よりセキュアかつ安定した環境でAIを動かすエッジコンピューティング「AI inside Cube」、および当社のミッション「AIテクノロジーの妥協なき追求により、非常識を常識に変え続ける」を実現するための製品「AnyData」などの開発・提供を進めております。AI-OCR「DX Suite」は、その識字率の高さと使いやすさから銀行や通信、地方自治体など幅広い業界でご活用いただき、AI-OCR市場シェアNo.1を獲得しています。(※1)
(※1)株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大する OCRソリューション市場動向2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド)
■パーパス・ミッション・ビジョン
当社の使命は、パーパスで掲げている「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」ことです。
そのために「DX Suite」「AI inside Cube」「AnyData」などの製品や、「AI Growth Program」などのサービスを通して、ミッションである「AIテクノロジーの妥協なき追求により非常識を常識に変え続ける」にチャレンジしてきました。
しかし我々が目指すものは、人類が直面する課題に勇敢に取り組み、解決することです。それは、ビジョンである「"AI" inside "X"」で体現される “X” =「様々な環境」に、“AI” が溶け込むように実装され、誰もが意識することなくAIの恩恵を受けられる豊かな社会を実現することです。当社は、誰もが特別な意識をすることなくAIを使える、その恩恵を受けられる社会を目指します。- 所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F- 設立
- 2015年8月
- 従業員数
- 121名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 1,234百万円
- 売上高
3,802百万円
- 経常利益
- 279百万円
- 平均年齢
- 38歳
- 企業URL
https://inside.ai/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【グロース上場】総務:ファシリティ・従業員支援など◆AI業界の急成長を支える最前線
NEW【リモート可】カスタマーエンジニア◆技術×自動化で顧客体験を進化させる”攻め”のカスタマーサポート
NEWプロダクトデザイナー◆人とAIの協働する世界の体験をデザイン/リモート可/シェアNo.1プロダクト有
NEWバックエンドエンジニア◆グロース上場◆技術選定からアーキテクチャ設計、ロードマップ策定まで
NEWプロダクトデベロップメント(Manager)◆グロース上場/AI-OCRNo.1シェア/リモート可
NEWフルスタックエンジニア◆グロース上場/AI-OCR市場でトップ級シェアの製品等/リモート可
NEW社内IT部門エンジニア(Tech Lead)◆グロース上場/基盤となるシステムの構築、運用、保守
NEWクラウドインフラエンジニア◆グロース上場/リモート可/技術選定などの上流から設計・開発・テストまで
NEWAIリサーチャー◆生成AI技術の研究開発/独自AIプラットフォーム提供/リモート可/グロース上場
NEW最先端テクノロジーのカスタマーサクセススペシャリスト◆グロース市場/事業拡大フェーズ/幅広いキャリア
リモート可/顧客と“成功体験”を共創する──挑戦を楽しむ!成長志向のカスタマーサクセス・アソシエイト
【コーポレートセールス】◆AI活用×DX推進◆東証グロース上場/リモートワーク可
締切間近