株式会社TRUSTDOCK
【フルリモート可】Goエンジニア(リード)◆オンライン本人確認サービス/導入社数トップクラス
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容:
当社が取り組んでいる1つ目の事業はtoBの事業者向けeKYC/本人確認APIサービスです。
「本人確認」に必要な様々な業務を分割・整理し、APIとして提供しています。取り扱うデータのほとんどが個人情報であることから、それをセキュアに取り扱うバックエンドのシステムは非常に重要です。これらのWebシステムの継続開発を担当します。
■業務詳細:
・Go言語による本人確認/デジタルIDウォレット用のWeb APIならびにWebアプリの開発
・様々なユースケースを実現するためのAPI基盤の開発
・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・テスト・リリース・計測・改善
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャおよびモデル・データ設計、ミドルウェアの選定
・パフォーマンスチューニング等の改善対応、システムモニタリングやアラート対応等の運用対応
■テクノロジースタック:
◇プログラミング言語/フレームワーク
Go, Ruby, Ruby on Rails, TypeScript, Vue.js, React, Remix, Swift, Kotlin, Dart, Flutter
◇インフラストラクチャ
Amazon Web Services, Google Cloud, Heroku
◇CI
GitHub Actions, CircleCI, Bitrise
◇モニタリング
Datadog, Sentry, Firebase Crashlytics
◇コラボレーションツール
GitHub, Slack, Zoom, Gather, Figma, Miro, esa, Asana
■開発体制・進め方:
開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2~5人のチームで進めています。
アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています。(昨年のデプロイ実績は年70回以上)
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・技術面からチームをリードした経験
・Ruby/Python/Go/Java等の言語でのWebアプリケーション開発経験
・設計・要件定義・実装・運用までの一連の開発経験(目安4、5年以上)
・アジャイル開発経験
・AWS/GCP等のクラウド環境での開発経験
■歓迎条件
・技術選定、ライブラリ選定、パフォーマンスチューニング、アーキテクチャ設計、障害対応等の経験
・オニオンアーキテクチャ等のアーキテクチャの設計・実装経験
・CI/CDによる開発経験(TDD含む)
勤務地
本社
住所:東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※フルリモート勤務可
開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名出社可能性あり)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
※1日8時間勤務×月勤務日数が1ヶ月の勤務時間数となります
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件等は変わりません
給与
800万円~1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):582,767円~793,667円
固定残業手当/月:83,900円~123,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
666,667円~916,667円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働に対して割増賃金を追加で支払う
■ストックオプション制度(不定期)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子ども手当
社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健保(ITS)
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
・健康診断・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・子ども手当
・リモートHQを活用したリモート環境整備の補助制度
・応援サンキュー制度(産育休で離れたメンバーの業務代替をするチームに対し手当が支給される制度)
休日・休暇
年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇
年次有給休暇(入社時に3日間の特別休暇付与)
産前産後休暇、育児介護休業(育休取得率100%)
その他特別休暇(結婚時、パートナー出産時、忌引き時等)
会社概要
- 事業概要
アフターデジタル時代、「本人確認」の新たな基盤を創る。
スマホでさまざまな手続きが簡単に行えるいまの時代だからこそ、オンラインでの本人確認プロセスは面倒なものです。「事業者も利用者も、スムーズに本人確認手続きを進める」ために、日本で唯一のRegTech/SupTechのAPI商社として、KYC・本人確認の様々なAPIを提供しています。
利用企業は、金融・携帯、二次流通マーケット、人材、など、本人確認が必要なさまざまな業界にわたり、また企業規模も、サービスリリース直後のスタートアップから大規模な金融事業者まで、国内・国外問わず幅広く提供しています。
事業の魅力は、法律改正によるトレンドに乗り、本人確認が手軽にできるという"新しい価値観"を世の中に伝えられることです。テクノロジーの力で「財布から身分証をなくす」というのを合言葉に、本人確認にまつわる課題の解決に取り組んでいます。- 所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン- 設立
- 2017年11月
- 従業員数
- 85名
- 上場市場名
- 非上場
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【フルリモート】SRE(AWS中心)◆導入社数トップ級の本人確認アプリ展開◆フレックス◆子ども手当有
NEW【フルリモート可】iOSリードエンジニア◆オンライン本人確認サービス/導入社数トップクラス
NEWプロダクトマネージャー(toB向け)◆オンライン本人確認サービス/導入社数トップクラス◆基本リモート
NEW人材業界経験者歓迎【新規スカウトサービスのセールスリーダー】新規事業立ち上げに関われる◆基本リモート
プロダクトマネージャー◆フルリモート可◆プロダクト価値を最大化するための戦略立案等
【フルリモート】Androidエンジニア◆導入社数トップクラス/本人確認アプリ展開◆フレックスタイム
QAエンジニア◆サービス品質保証体制の構築と推進をリード◆リモート有
【フルリモート可】アプリエンジニア(iOS)◆本人確認アプリ/導入社数2年連続トップクラス!
【フルリモート可】アプリエンジニア(Flutter)◆本人確認アプリ/導入社数2年連続トップクラス!
【基本リモート】Saas新規プロダクト開発PM◆本人確認アプリ「TRUSTDOCK」導入社数トップ級
【基本リモート】マーケティングリーダー◆導入社数トップクラス/本人確認アプリ展開◆フレックスタイム
【プロダクトマーケ/マネージャー候補】オンライン本人確認3年連続導入社数トップクラス◆リモート可
【基本リモート】オペレーションマネジメント(BPO/BPaaS)◆導入社数トップ級◎本人確認アプリ
【基本リモート】オペレーション品質管理設計(BPO/BPaaS)◆導入社数トップ級◎本人確認アプリ
【基本リモート】事業運営マネージャー兼プロダクトマネージャー◆導入社数トップ級/本人確認アプリ展開