i‐PRO株式会社
佐賀/需要高まるセキュリティ機器の製造系総合職/年休127日
この求人を要約すると…
転職フェア出展◆企業と直接お話できます!
豊富なポジション◆経験を活かせるチャンスが豊富
働きやすさ◆年休127日・残業月約10h・連休あり
10/18(土)佐賀・鳥栖doda転職フェア出展!
地域に根差しながら世界に誇る製品を
★ サガン鳥栖Partners 転職フェア 2025 by doda に出展! ★
当日は実際に働く社員も登場!
「リアルな情報」を、直接聞いてみませんか?
ぜひ、お気軽にお越しください。
(詳細は応募方法欄へ)
◆ ◆ ◆
当社は、一人ひとりの個性を尊重し、
「プロ」として活躍できる会社です。
現場社員の実際の声から、魅力を一部ご紹介します!
◆最先端の製造現場で、自分の成長を実感
佐賀工場では、製造DXやロボット化など、
革新的な技術導入が進行中。
新しい設備や工程に触れるたびに、
自分のスキルが磨かれていくのを実感できます。
モノづくりの奥深さと面白さを、日々味わえる環境です。
◆鳥栖で、世界に誇れるモノづくりを。
私たちが手がける製品は、社会の安心・安全を支える重要な役割を担っています。
地域に根ざしながら、世界へと広がる製品づくりに関われる。
そんな誇りと責任を胸に、日々の仕事に向き合っています。
◆仲間と挑む現場で、若手も活躍
一人では完結しない仕事だからこそ、
仲間との連携が欠かせません。
年齢や経験に関係なく、アイデアを活かして改革に挑戦しています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【製造系総合職】基盤モジュール・光学モジュール製造/生産革新など/経験者はさらに優遇!
あなたの経験を活かし、地域の安定企業で手堅いキャリア形成を目指せます!
また、経験豊富な方であれば、シニアレベル、主任、係長職での採用も可能です。
【製造系スペシャリスト】
<対象ポジション>
・基板製造、基盤モジュール製造
・光学モジュール製造
ライン統括リーダーとしてオペレーションリーダーを統括。
日々の生産計画数と目標達成、さらなる生産性の向上に努め、事業計画の達成を目指します。
◆担当統括ラインの現場管理(製造ルール・安全衛生・職場マナーの規定)
◆作業要領書(作業手順書)の共有・作成
◆担当統括ラインの管理監督(生産指示、現場フォロー、異常発生時の判断対応など)
◆部下の育成、人材配置
◆生産現場における改善計画の立案・計画など
【製造技術メンテナンス】
日々の安定した生産ラインの維持に向けた、事後保全および予防保全計画の立案や改善対策などを行います。
◆生産設備、治工具のトラブル対応(内部関連部門や設備サプライヤとの連携・実施)
◆故障実績の集計、原因分析に基づいた、再発防止策の検討導入及び定期保全、予防保全計画への反映と運用
◆保全業務の作業手順書作成
◆設備治工具の構成部品に対する交換計画の立案と実施、スペアパーツの在庫管理
◆生産ライン設備治工具の改善検討と実行
【製造技術・QP】
生産性や品質向上に向けた、作業一貫性の確保、手順書の作成、現場への引継ぎを行います。
◆製品開発部門より引き継がれるQPを基にした手順書の作成
◆設計変更に対する変化点管理及び手順書への反映
◆業務効率を向上させるツール導入と運用
【生産革新スペシャリスト・機構】
モノづくりDX、ロボット化・自動化を推進する、新たな工場設備の開発業務を担当します。
◆i-PRO標準となるモノづくり標準を模索、構築
◆日本生産立上プロジェクトの中で生産革新、材料革新
◆機構面での工法・設備開発、機構・制御・ロボットを合わせた進捗管理
◆将来の生産拡張も見据えた省人化モノづくりの推進
◆工法開発、自動化技術など、将来の製造人材育成の推進
公正な評価で、さらなるキャリアアップも目指せます。
対象となる方
【学歴不問・業種経験不問】何かしらの製造エンジニア経験があればOK
◆以下、いずれか1つでも経験のある方。
・基板実装マシーンの導入および立ち上げ経験
・基板実装のマシンオペレーターの経験
・電子機器組み立ての経験
・機械設備の保全、メンテナンスの経験
・光学部品の組み立て経験
・組立工程での職務経験があり、全体最適化を意識した改善経験
・製造設備の修理、点検などの保全実務経験
・生産工程における作業手順書(SOP)、QC工程図の作成経験
・はんだ付け技能を有している方
選考のポイント
詳細は【下記に当てはまる方はさらに優遇!】をご確認ください。
勤務地
★転居を伴う転勤なし
★職種により在宅勤務制度あり
担当業務に応じて、佐賀工場または貝塚事務所(福岡市)での勤務となります。
【i-PRO 佐賀工場】※製造関連職
佐賀県鳥栖市村田町1484番地
<アクセス>
・西鉄バス競馬場前
・JR長崎本線、鹿児島本線「鳥栖駅」 よりバスで約30分
【貝塚事務所】※生産革新スペシャリスト
福岡県福岡市東区箱崎7-9-66
<アクセス>
・福岡地下鉄「貝塚駅」より徒歩7分
※生産革新の担当は佐賀工場への出張が発生します。
※出張は日帰り・直行直帰となります。
受動喫煙対策:分煙・敷地内喫煙可能場所あり
- i-PRO 佐賀工場/佐賀県鳥栖市村田町1484番地[最寄り駅]肥前旭駅
- 貝塚事務所/福岡県福岡市東区箱崎7-9-66[最寄り駅]貝塚駅(福岡県)
勤務時間
★残業少なめ!★
月平均の残業時間は10.4時間と原則定時退社です。
仕事終わりの時間にもゆとりがあるため、ワークライフバランスを整えて働けます!
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月。期間中の給与・条件に変更なし。※管理監督者(管理職)として採用の場合、試用期間6カ月。同様に、期間中の給与・待遇に変更なし。
給与
※経験・能力を考慮のうえ優遇します。
※所定時間外労働、休日労働、深夜労働の際は割増賃金を支給します。
■交通費支給
■福利厚生手当(月1万177円/非管理職対象)
■育英補助給付金(月1万円×子息数/対象者のみ)
年収480万円~950万円(別途残業代支給)
待遇・福利厚生
■退職金制度(i-PRO確定拠出年金(DC)制度)
■副業制度(申請率4%)
■カフェテリアプラン
■キャリアカフェポイント
■育児応援カフェポイント
■介護応援カフェポイント
■ベネフィットステーション(会員制の福利厚生サービス)
■社員食堂 (福岡オフィスのみ)
■保養所(健康保険組合施設)
■自己研鑽プログラム
■資格取得補助制度
当社はGreat Place To Work「働きがいのある会社」認定企業として、グローバル共通の従業員意識調査で認定を受けております。社員にとっての働きやすさと、社会への貢献感や会社全体で成し遂げている仕事への誇りが評価されています。
休日・休暇
127日(2024年度)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(2025年度:9日間/12月27日~1月4日)
■GW休暇
(2025年度:8日間/4月29日~5月6日)
■夏季休暇
(2025年度:10日間/8月9日~8月18日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度22日/2年目以降、正社員25日)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(男女共に、取得・復職実績あり)
■介護休暇
(年5日、最大50日)
■特別休日
(夏季1日、そのほか3日)
★有給休暇の平均取得日数は年21.5日と高水準!(非管理職)
★男性社員の育休得率62%、平均取得日数44日
★5日以上の連休取得もOK!(GW、夏季休暇、年末年始ともに連休8日~10日以上)
★有給取得推奨日あり(25年度例 6月に土日合わせて3連休、7月・10日4連休)
【下記に当てはまる方はさらに優遇!】
・危険物取扱者、精密加工技能、微細加工技能、精密測定技能などの専門技能資格
◆QMSの仕組みの中での実務経験者
◆生産ラインのトラブル対応、生産性改善、品質改善、設計の経験者
◆製造工程設計、改善、立上げ経験がある方(ロボット含む)
◆アッセンブリ製品メーカーでの下記の経験
・3D CADによる設備設計経験(機構)
・生産設備導入、立ち上げの経験
・生産技術における省人化、自動化の導入経験
◆SOLIDWORKS Composerを使用してExcelでの資料作成
◆単体部品(例:ねじ、ベアリング、電子部品など)の経験者
◆プロジェクトリーダーの経験
社員インタビュー

やりがいは「完成品が動く瞬間」
自分が関わった製品が完成し、実際に動く瞬間は何度経験しても感動します。モノづくりの醍醐味を味わえる職場です。また、新しい技術もしっかり学べる環境が整っていて、自分の成長も実感しやすいです。
若手メンバーも多数活躍中!経験が浅くても、着々とキャリアアップを叶えられます。
ときには、アイデアを活かして新しい改革に取り組むことも可能です。
地域に腰を据えながら、世界に広がるグローバルな製品のモノづくりに携われます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(2回~3回)
内定
「サガン鳥栖Partners 転職フェア 2025 by doda」
開催日時:2025年10月18日(土)9:30~13:00
会場:サロンパスアリーナ
(〒841-0048 佐賀県鳥栖市藤木町字切 ノ口2461)
URL:https://onground.doda.jp/event/sagan-tosu-jobfair2025
★当社について気になることを直接聞けます、ぜひお越しください!
※製造系職種は2026年4月入社予定、生産革新は2025年中の入社予定です。
※原則オンライン面接となります。
〒108-6014
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟14F
Mail:careers.japan@i-pro.com
会社概要
- 事業概要
■セキュリティ・医療・産業分野向け機器・モジュールの開発、製造、販売
■システムインテグレーション、施工、保守、メンテナンス及びこれらに関するサービスを含む各種ソリューションの提供- 所在地
〒108-6014
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟14F- 設立
- 2019年
- 代表者
- 代表取締役社長 中尾 真人
- 従業員数
- 約1400名(海外関係会社を含む、2022年11月1日時点)
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【佐賀・鳥栖】基板モジュール製造◆製造ライン統括リーダーとして生産現場をリード/国内シェアトップ級
【佐賀・鳥栖】光学モジュール製造◆製造ライン統括リーダーとして生産現場をリード/国内シェアトップ級
【福岡】生産革新(機構設計)◆主任クラス/工場設備の開発/国内シェアトップ級/グローバル展開◎
【福岡】生産革新(機構設計)◆メンバークラス/工場設備の開発/国内シェアトップ級/グローバル展開◎
【福岡工場】生産管理(医療用カメラモジュールなど)◆未経験歓迎/国内シェアトップクラス/土日祝休
【福岡】ネットワークカメラ先行技術開発◆国内シェアトップクラス/高い技術力◎/フレックス・土日祝休
【福岡】製品セキュリティエンジニア(主任~係長クラス)◆組込みソフトウエア開発/国内シェアトップ級
【東京】製品セキュリティエンジニア(マネージャークラス)◆組込みソフトウエア開発/国内シェアトップ級
【福岡/第二新卒歓迎】組込みソフト開発(ネットワークカメラ)◆パナソニックから独立したカメラメーカー
【福岡】組込みソフト開発(ネットワークカメラ)◆パナソニックから独立したカメラメーカー/在宅可
【福岡/未経験歓迎】自社ソフトウェア開発◆画像認識技術に強み◆パナソニック発のグローバルメーカー
【福岡/オープンポジション】電気半導体購買・機構購買◆職種未経験歓迎/設計から調達へキャリアチェンジ
【福岡/オープンポジション】電気半導体購買・機構購買◆職種未経験歓迎/営業から調達へキャリアチェンジ
【福岡】機構購買◆機構部品のグローバル調達戦略の立案・遂行/パナソニック発グローバルメーカー
【品川】営業(大手アカウントセールス)◆メンバークラス/パナソニック発グローバルメーカー