株式会社JFE設計
土木設計/年収720万円~/リモートワーク有/フレックス制
この求人を要約すると…
【やりがい】設備、港湾、道路、橋梁など幅広く経験
【給与例】年収890~960万円/40代前半・課長
【働きやすい】リモート有/フレックス制/土日祝休み
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【JFEスチール製鉄所内の産業インフラ設備他】の設計をお任せします
当社はJFEスチールの製鉄所内に事務所を構え、製鉄所内の多種多様な設計業務を担っています。製鉄プラント設備基礎だけでなく、港湾や道路、橋梁といったさまざまな大型構造物の設計に携われます。
また、JFEスチール製鉄所内の案件だけでなく、他の民間案件も受注しています。製鉄プラント基礎設計で培った技術を用いた再生可能エネルギー関連や重工メーカーやゼネコン等からの案件もあり、 設計自由度が高い点も特徴です。
■千葉・福山事業所:JFEスチール案件が約7割、その他の民間案件が約3割
■大阪事務所:JFEスチール案件が約4割、その他の民間案件が約6割
<仕事内容>
・製鉄機械基礎設計、各種プラント設備基礎設計、港湾・橋梁・道路関連設計
・調査関係(2D・3D測量、土質、劣化)
・設計監理
・2D・3D線形設計、非線形解析
・CAD・3D-CADを使った施工図面の作成
・耐震診断、地震応答解析
【現場がすぐ近くにある】
JFEスチール案件では、事務所が製鉄所内にあるため建設現場が近く、自身が設計した構造物が造られていく様を間近で見ることができます。また、発注者や関係各所とのコミュニケーションが取りやすく仕事が円滑に進みます。
【最新技術の習得や資格支援】
BIMや地震時の非線形解析など最新の技術や分野の取り組み、社員の育成を目的とした資格取得のための勉強会を行っています。各人が目指す資格取得の関連書籍購入や講習会の参加費補助(年間5万円まで)など、スキルアップ支援も豊富です。
【業務負荷を抑える取り組み】
上司が業務過多の監視や業務平準化の管理をしており、近年の平均残業は月17時間程度です。
・勤惰管理システムの導入
・チーム制の導入(大型案件は複数名で担当)
・グループ会社との連携(計算・図面作成の依頼)
・業務調整会議の開催(週1回)
【働き方改革】
・リモートワーク(週3日まで可)
・フレックスタイム制
・各種制度の導入(育児・介護・WLBS休暇等)
・健康経営への取り組み(健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)ネクストブライト1000認定)
対象となる方
【資格不問】土木設計のご経験がある方(目安:経験5年以上)
・大規模構造物の設計がしたい
・一つの分野にとどまらず、幅広い設計経験を積みたい
・安定した基盤のある企業で長く働きたい
・仕事とプライベートを両立させたい
・経験を活かして今よりも収入を上げたい
・スキルや成果を正当に評価してほしい
勤務地
◎配属先は希望を考慮し決定します
◎自動車通勤OK
■千葉事業所
千葉県千葉市中央区川崎町1番地(JFEスチール(株)東日本製鉄所内)
■大阪事務所
大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル
■福山事業所
広島県福山市鋼管町1番地(JFEスチール(株)西日本製鉄所内)
- 千葉県千葉市中央区川崎町1番地[最寄り駅]蘇我駅
- 大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル[最寄り駅]本町駅
- 広島県福山市鋼管町1番地[最寄り駅]大門駅(広島県)
勤務時間
■千葉・福山事業所 8:30~17:10
■大阪事務所 9:00~17:40
【フレックスタイム制】
フレキシブルタイム 7:30~10:30、15:10~21:40
コアタイム 10:30~15:10
雇用形態
正社員
・試用期間あり(3カ月)・期間中も給与、待遇は変わりません
給与
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■昼食費補助(一律8,100円)
■時間外手当(職位による)
年収720万円~1,000万円
年収720~780万円(月給40.5万円+賞与+手当)/30代前半・係長
年収890~960万円(月給48万円+賞与+手当)/40代前半・課長
年収1,000~1,070万円(月給54万円+賞与+手当)/50代前半・副部長
待遇・福利厚生
■独身寮(大阪を除く、家賃負担制度あり)
■寮・住宅補助(支給条件あり)
■退職金制度
■育児休業(養育する子が1才6カ月に達するまで。保育所入所困難等の場合、満3才になるまで延長可)
■介護休業(対象家族1人あたり通算1年まで)
■育児時短勤務(養育する子が小学校卒業まで)
■財形貯蓄
■JFE従業員持株会
■JFE健保保養所
■東急ハーベスト会員
■資格取得支援(勉強会。業務に関する講習会や書籍購入費等に年間5万円までの補助。対象国家資格等の受験費用補助や合格時の奨励金)
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均取得日数15日/年。5日以上の連続休暇取得OK)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(男性・女性ともに直近2年の取得率100%)
■介護休暇
(対象家族1人あたり通算1年まで)
■特別休暇(対象資格取得活動、通院・検診、家族行事等)
グループ会社KELPHIL(フィリピン)
当社で実施する一部の設計や図面作成などの業務を担う、頼れるパートナーです。
日本が休みの日にKELPHIL側で仕事を進めるなどして、プロジェクトの円滑な進行を実現しています。
KELPHILの存在が当社社員の業務負荷軽減にもつながっています。
安心して子育てができる環境
また、女性はもちろん男性の育休取得も進んでおり、直近2年の取得率は100%です。
さらに、子育てを支援する各種制度も充実しています。
■育児休業
養育する子が1才6カ月に達するまで。保育所入所困難等の場合、満3才になるまで延長可。
■育児時短勤務
養育する子が小学校卒業まで、1日2時間を限度に短縮可能。
仕事と生活の調和を支援
■WLBS休暇(ワークライフバランスサポート休暇)
未消化年休の積立制度。1週間以上にわたる本人の傷病や家族の看護、妊娠中の就業困難なとき、家族の介護などに利用可能。
■健康経営への取り組み
社員一人ひとりの健康を重視し、「健康経営」に積極的に取り組んでいます。2025年に健康経営優良法人(中小規模法人部門)ネクストブライト1000の認定を受けました。
社員インタビュー

Q.入社の理由は?
前職では高速道路の建設に発注者側として携わっていました。発注手続きや行政協議がメインだったので、もっと技術的な仕事がしたいと思い、転職を決意。手ごたえのあるダイナミックな仕事ができる当社を選びました。

Q.仕事のやりがいは?
設計コンサルでは設計をして終わりのことが多いですが、当社の場合は現場が近くにあって、間近で完成を見届けることができます。着工後の変更に対応するなど、最後まで責任を持って携われるので技術力が磨かれます。

Q.職場の雰囲気は?
設計はコツコツした仕事が多いですが、当社の場合は社員同士のコミュニケーションが活発です。気さくで面倒見が良い人ばかり。上司とも気兼ねなく話せる関係性なので、困りごともその都度すぐに解消できます。
取材レポート
社員の働き方は?
「やりがい」「給与」「働きやすさ」どれも妥協しない
経験者が転職先を選ぶ際、特にポイントとなるのが「やりがい」「給与」「働きやすさ」。この3つのどれを優先するかで悩むことが多いでしょう。
しかし、JFE設計に中途入社した方々はこう話します。
「子育て中で何かと制約が多いけど、ちゃんと手ごたえのある仕事ができて嬉しい」
「『激務な分、給料が高い会社』はあるけど、当社のように『働きやすさと収入どちらも満足できる会社』はなかなかないと思う」
「『長時間働くのがえらい』という風潮がなく、効率的に成果を出すことが評価されるから、時間と収入どちらも手に入る」
3つすべてがバランスよく揃っていることが、経験者に選ばれている理由のようです。

やりがい
【スケールの大きな仕事】
国内シェア約3割を占める大手鉄鋼メーカーのJFEスチール。そのグループの一員として、ダイナミックなフィールドで仕事ができます。JFEの製鉄所内の多種多様な設計業務を担い、設備基礎だけでなく、港湾や道路、橋梁といったさまざまな大型構造物の設計に携われます。また、自身が設計した構造物を間近で見られるため、やりがいや達成感を感じやすい点も特徴です。

きびしさ
【新しいことにチャレンジする意欲】
一般的な設計コンサル会社では「橋梁だけ」「上下水道だけ」といったように担当領域が決まっていることが多いですが、同社の場合は幅広い分野に挑戦する機会があります。港湾といった珍しい領域にチャレンジできることも。だからこそ、新しいことを楽しめる方、前向きに挑戦できる方、スキルの幅を広げていきたい方が活躍できるでしょう。
「JFEスチールのグループ会社のため、安定性は抜群!また、JFE健保は保障が手厚く、ありがたいです」
「『最新ソフトを導入したい』など、若手社員からの意見もどんどん取り入れてくれる職場です」
「思ってもみなかった場所へ転勤になる心配がないのも、入社理由の一つです」
会社概要
- 事業概要
土木・建築、各種プラントおよび製鉄関連設備に関する企画、調査、設計ならびに監理、耐震診断および耐震補強設計
建築に関連する新商品の企画、開発、設計、および営業ツールの制作(ホームページ、カタログ等)ならびに施設管理の“見える化”- 所在地
〒111-0051
東京都台東区蔵前二丁目17番4号(JFE蔵前ビル 3F)- 設立
- 1975年 4月
- 代表者
- 代表取締役 岡本 宏隆
- 従業員数
- 259名(派遣・契約社員含め計370名)※2025年4月現在
- 資本金
- 5,000万円
- 売上高
5,200百万円(2025年3月期 連結)
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【土木設計】<設計事務所勤務者向け>JFEスチールG/産業インフラの基礎設計/設計自由度が高い
【倉敷】建築意匠設計<係長~副課長クラス>在宅勤務・フレックス可/入社後定着率90%
【倉敷】建築意匠設計<実務未経験歓迎>在宅勤務・フレックス可/業績好調/入社後定着率90%
【福山】建築意匠設計<実務未経験歓迎>在宅勤務・フレックス可/業績好調/入社後定着率90%
【福山】建築意匠設計<係長~副課長クラス>在宅勤務・フレックス可/入社後定着率90%
【建築CM】<役所出身者向け>JFEスチールG/広大なフィールドで建築管理/ 社会インフラを下支え
【土木CM】<役所出身者向け>JFEスチールG/自治体出身者の入社多数/公共性の高いインフラ整備
【千葉】機械コンストラクションマネジメント<係長~副課長クラス>平均残業20H/フレックス/業績好調
【倉敷】建築CM<係員~主任級>JFEスチールG/経営基盤◎/残業20h/新技術に挑戦/リモート可
【倉敷】建築CM<係長~副課長級>JFEスチールG/WLB◎/平均残業20H/出張少なめ/フレックス
【福山】建築CM<係長~副課長級>JFEスチールG/WLB◎/平均残業20H/出張少なめ/フレックス
【福山】土木コンストラクションマネジメント<係長~副課長クラス>平均残業20H/フレックス/リモート
【福山】土木コンストラクションマネジメント<係員~主任クラス>平均残業20H/フレックス可/業績好調
【福山】建築CM<係員~主任級>JFEスチールG/経営基盤◎/残業20h/新技術に挑戦/リモート可
【大阪】土木設計<課長クラス>プラント基礎※リモート勤務可/東証プライム上場G