株式会社コダマ
【大田区/京浜島】品質管理◆東証プライム上場グループ企業◎転勤無し/マイカー通勤可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
□■1955年の創業より「美味しさ」を追い求めてきた「本場ヨーロッパの伝統的製法」×「安全性」を融合させた総合商品メーカー■□
コダマは「本物の味」を追求し、発信するために3つの事業を展開しています。(1)食品製造事業(2)店舗事業(3)輸入事業
業績好調による拡大と、次世代を担っていただける方の採用のため、当社工場の品質管理部門での業務を担当頂ける方を募集致します。
■業務内容
1.原材料の受け入れ検査
・サプライヤーとの品質に関するやり取り
2.製造工程の管理
・製造ラインの衛生状態の確認(清掃記録、手洗い、異物混入対策など)
・作業手順書の整備と遵守状況の確認
3.製品の検査・分析
・微生物検査(一般生菌、大腸菌群、黄色ブドウ球菌など)
・理化学検査(pH、水分活性、塩分濃度など)
4.クレーム対応・原因調査
・消費者(取引先)からの品質クレームの対応
・発生原因の特定と再発防止策の立案
・報告書の作成と改善活動の推進
5.記録管理・トレーサビリティ
・製造記録、検査記録の管理
・トレーサビリティの確保(いつ、どこで、何が使われたかを追跡可能に)
6.衛生管理・教育
・FSSC22000などの衛生管理システムの運用
・従業員への衛生教育・品質教育の実施
・工場内の衛生点検と改善指導
7.監査対応
・自社内監査(内部監査)の実施
・顧客監査・第三者認証機関の監査対応
・指摘事項への是正・予防措置の実施
■組織構成
第一工場(約50名)、第二工場(約120~130名)、第三工場(約50名)の3つに分かれています。20代~60代の幅広いメンバーが活躍中の組織です。
【企業概要】
・「本場の味」を身近に安心してお召し上がりいただけるよう、自社商品と自社輸入品をベースに、開店100年を迎える歴史ある百貨店「松屋銀座」や「東急百貨店」等…レストラン7店舗、デリカテッセン4店舗・オンラインSHOPも運営しています。
・誰もが知る大手企業や有名ブランドへ多数製品を納入しており、安定した事業基盤を持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件 下記いずれか
・製造業経験者
・外食なども含め食品関連に携わった経験
・品質管理の経験
・生産管理の経験
■歓迎条件
・食品業界での就業経験
・資格:食品衛生管理者
・学歴不問
勤務地
本社
住所:東京都大田区京浜島1-3-9
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
第一工場
住所:東京都大田区京浜島 1-2-7
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
マイカー通勤/自転車通勤可能です。
<転勤>
無
転勤はございません。
稀に工場間での異動がありますが、各工場は近接しております。
<オンライン面接>
可
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:2038時間15分
休憩時間:105分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:30
<時短勤務>
相談可
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件に違いはございません。
給与
400万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円~400,000円
<月給>
245,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。
■賞与:無
■昇給:年1回(4月)
■時間外手当:全額支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤定期代として実費支給(規定あり)
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
<その他補足>
■交通費:社内規定あり
■時短勤務制度
■社員割引(スイーツ、パン、ソーセージ、生ハムなどの当社食品をオトク価格で購入OK)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数102日
月8.5日休み+GW・夏季、年末年始休暇あり(会社カレンダーにより各工場での稼働日を決めています)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
当社は、ヨーロッパの食文化を日本に紹介することを目的とし、食品製造事業、店舗事業、輸入事業を展開しています。
【食品製造事業】(FSSC22000取得)
パンと焼き菓子の製造部門・ハムやソーセージ等の洋風総菜製造部門・生ハムスライスを主とした食肉加工部門の3部門で構成しています。
肉の味を知り尽くしたマイスターたちの製法に、当社ならではの味付けやアイデアを盛り込み、徹底的に「美味しさ・食感・香り」にこだわり、一つひとつ製品を手作りで丁寧に仕上げています。
徹底された商品開発と品質管理を軸に、これまでも、そしてこれからも学び続け、本場以上の味を追求していきます。
【店舗運営事業】
「本場の味」を身近に安心してお召し上がりいただけるよう、自社商品と自社輸入品をベースに直営レストランやデリカテッセンを展開しています。
※店舗:都内を中心にレストラン6店舗、デリカテッセン3店舗を展開
【輸入事業】
ヨーロッパのメーカーの輸入総代理店を務めています。
また、オリジナルの輸入セレクション、ブランドにて、生ハムやワイン、チーズなどを弊社バイヤーがセレクトし仕入れています。
■代表者メッセージ:
当社は1955年の創業以来、常に時代の変革に対して敏感であり、創造的でスピーディーな企業変革を繰り返してきました。
競合大手では対応できないようなニッチなマーケットを当社の進むべき道と考え、「お客様が安心してお召し上がりいただけるような食材を使用した、熟練の職人による手造りで高級感のある食品の提供」をモットーに、当社の伝統製品であるハム・デリカテッセンに加え、焼き菓子・製パンと言った食品製造事業、また、国際的なネットワークを利用した日本では手に入りにくい生ハムや冷凍パン等の食材に特化した輸入貿易事業、これら当社が製造した食材や輸入食材の消費者の皆様への提供を目的として開始した直営レストラン事業、そして同じく百貨店やネット販売を中心とした食品物販事業へと分野を広げて参りました。
時代の変革やお客様の声に敏感にそしてスピーディーに対応し、他社の追随を許さない魅力ある商品の開発とマーケティングの緻密な実践により経営資源の効率化をはかり、 更なる成長と高度な目標に向って積極的に挑戦して行きたいと思っております。- 所在地
〒143-0003
東京都大田区京浜島1-3-9- 設立
- 1962年5月
- 従業員数
- 211名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 99百万円
- 売上高
7,076百万円
- 経常利益
- 68百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.