株式会社日立ハイテク
【埼玉】ソフトウェア開発(鉄道検測装置・UI/データ処理)◆企画~検証まで一貫して関わる/在宅併用
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務概要:
当社の鉄道検測装置は「軌道検測装置」と「架線検測装置」の2種類あり、双方ともに顧客となる鉄道事業者の安全な鉄道運行のために欠く事の出来ない役割を担っています。
「軌道検測装置」は線路の歪みや変位を事前に検測し脱線を未然に防止するための検測であり、国内トップ級シェアを誇っています。
「架線検測装置」は車輌を運行するために不可欠な電力を供給する「架線」に対し摩耗度合いを測定する事により、架線の切断を未然に防止するために用いられます。
いずれの装置も滞りのない鉄道運行を実現しております。
現在ではこれら検測装置を多くの方が乗車されるような鉄道にも搭載し、日々の営業運行の中で鉄道事業各社の安全な鉄道運行に貢献しています。
■業務詳細:
・組み込み制御チームが取得・生成した検測データをクラウドやサーバーに蓄積・処理
・C#やクラウド技術を用いて、お客様向けのデータ可視化・提供システムを開発
・検測結果を分析・表示するアプリケーション、運用支援ツールなどの開発
・顧客の運用ニーズをヒアリングしながら、提案・改善
・自らコーディングを行い、システム設計から実装・テストまで幅広く担当
※グループ内で担当製品によってチーム分けをしております。経験ある社員と協業して業務を担当頂きます。
■組織の強み/魅力:
・鉄道という公共インフラを支える仕事であり、人々の安全・安心な移動を支えるやりがいがあります。
・電気・制御・信号処理・データ解析など多岐にわたる技術領域で幅広いスキルを習得・活用できます。
・製品の企画~検証まで一貫して関わることができます。
・製品を納入した後も、全国規模での保守・サービス体制を有しているため、お客様には安心して長期的に製品をご利用いただけています。
・日立グループ全体の幅広い開発技術を活用できるため、総合的なソリューション提案が可能です。
・軌道検測装置分野において国内トップ級シェアを誇り、業界をリードしています。また、それだけでなく国内での高いシェアを維持しつつ、今後は海外展開の強化にも積極的に取り組んでいます。
・鉄道分野の課題である省人化・無人化への対応も進めており、クラウドやAIを活用した新しいシステムづくりを通じて、先端技術を実サービスに落とし込むような挑戦の機会もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C#開発経験(3年以上)
・Windows環境での開発経験
・ソフトウェアの設計~コーディング~実装~検証まで一貫して担当できる方
・サーバ基礎知識(サーバの役割、ミドルウェアの知識、セキュリティの知識、冗長性)
・ネットワーク基礎知識(IP/ポート/DNS/FW/VPN/暗号化の知識、簡単なトラブルシューティング)
■歓迎条件:
・AWSなどのクラウド環境構築に携わった方
・AIアノテーション業務に携わった方
勤務地
埼玉サイト
住所:埼玉県児玉郡上里町嘉美1600
勤務地最寄駅:JR線/本庄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
<勤務地補足>
■JR高崎線「本庄」駅より車で約14分
■JR上越・北陸新幹線本庄早稲田駅より車で約10分
■駅~会社間の定期運航バス有
■出張:有り(当社拠点または納品先 年3~5回程度)、駐在:基本的に無し
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
平均残業時間:30時間/月
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
524万円~860万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):297,500円~397,400円
その他固定手当/月:5,000円
<月給>
302,500円~402,400円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には賞与、諸手当を含む。
※上記「その他固定手当」は「ライフ・ワークスタイルサポート手当」として支給
※等級に応じ、固定残業手当適用の場合あり。「業務手当」の名称にて、月30時間分79,200円~114,500円。超過分別途支給。
※給与改定年1回、賞与年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※管理職は家族手当の支給はございません。
住宅手当:適用に条件あり
寮社宅:単身寮・借上社宅完備※適用に条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援 他
<その他補足>
・給与改定年1回、賞与年2回(6月、12月)
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他
・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他
※管理職は、家族手当の支給はございません。
休日・休暇
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・年次有給休暇:24日(入社直後に付与/初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与)
・年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産/育児/介護等)
会社概要
- 事業概要
■概要:
2001年、日立製作所計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合し、日立ハイテクが誕生しました。その後、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら今日に至っています。
■事業内容:
①ナノテクノロジー・ソリューション:「電子線技術」を集約・強化して、半導体統合ソリューションの提供、新材料・バイオ等の新アプリケーションを創出しています。
主要製品:エッチング装置計測装置・検査装置電子顕微鏡/プローブ顕微鏡
②アナリティカル・ソリューション:「分析技術」をベースに、バイオ・メディカル分野、安全・安心分野等で新たな価値を創造しています。
主要製品:分析装置医用機器ライフサイエンス製品
③インダストリアル・ソリューション:ファクトリーオートメーション・IoT・フルバリューチェーンソリューション等のオペレーションテクノロジーを中心としたソリューションによる高付加価値化を実現しています。
主要製品:ICTソリューション産業ソリューション先端産業部材(バリューチェーンソリューション)
■企業ビジョン:
「ハイテクプロセスをシンプルに」
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業など、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。- 所在地
〒105-6409
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー- 設立
- 1947年4月
- 従業員数
- 5,288名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 7,938百万円
- 売上高
576,792百万円
- 経常利益
- 83,239百万円
- 平均年齢
- 42.9歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
セールス・アプリケーションエンジニア/在宅勤務可/フレックス
技術系総合職(機械設計/電気設計/品質保証/生産管理)
ソフトウェア開発/年休126日/フレックス/リモート可
調達・購買/年休126日/フレックス/在宅勤務可
【茨城/那珂】組み込みソフト開発 ※世界トップクラスシェア/在宅週2~3日 #N324
NEW【埼玉】ソフトウェア開発(鉄道検測装置・組込み制御)◆企画~検証まで一貫して携わる/在宅併用
NEW【埼玉】電気設計(鉄道検測装置)◆将来的には新規受注~製品化の全工程担当/国内トップ級シェア製品有
NEW【東京本社】産業保健師◆日立グループの安定性/正社員/在宅勤務可/年休126日・土日祝休み◆
NEW【茨城】グローバル市場向け血液自動分析装置の技術サポート◆フレックス/リモート可/残業月平均15h
NEW【ひたちなか】HMI設計(医用分析装置) ※設計未経験歓迎!/在宅可/年休126日 #H196
NEW【虎ノ門】デジタルサービスの事業・営業企画(米国・韓国・台湾顧客向け)※DX推進・自動化等【N2】
NEW【茨城】回路設計(半導体検査・計測装置)◆フレックス/寮社宅有/巡回バス有/世界トップ級シェア
NEW【ひたちなか】回路設計(半導体検査・計測装置) ※主任クラス/世界トップクラスシェア #N26
NEW【東京】アジャイル開発推進・スクラムマスター(半導体計測・検査装置/管理職クラス)◆基本リモート
NEW【東京】デジタルソリューション開発(先端産業・社会インフラ向け)/PL・PMポジション【MN117】
NEW