掲載予定期間:2025/10/6(月)~2026/1/4(日)更新日:2025/10/6(月)

株式会社東部

生コン工場の品質管理・試験/未経験歓迎/社会人デビューOK

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】知識ゼロでOK!全員で全力サポート!

【待遇】サービス残業一切なし!頑張りは収入で還元!

【福利厚生】退職金制度・資格取得支援制度あり!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「そろそろ、正社員として安定しよう…!」
未経験から始めるなら、働きやすさも実感できる職場で

「ガチガチの建設業界」というイメージで来ると、良い意味でちょっと違う会社かなと思います。ずっと肉体労働があるのでは、現場の人もキツイのではと思うかもしれませんが、案外そうではありません。

お任せするのは生コンクリートの品質管理なので一輪車で運んだりすることもありますが、そこまで体力仕事!というわけではないんです。現に20代の女性も活躍していて、年齢も関係なくできる仕事です。

工場長の僕として考えているのは、みんなには働きやすさを実感してほしいということ。古くからのルールはありますが、そこは柔軟に変えていきたいと、僕自身思っているんです。

ちなみに有休は社員の特権なので、100%取りたい日に取っていただけるようにしています。社員に聞きましたが「相談しづらい」ということはないそうで(笑)特に休みの理由も聞かないので、プライベートも大事にできる環境かなと思います。

助け合いを大切にしているため昼にも作業…ということがまれにありますが、そこにもしっかり残業代がつきます。働いてくれた分は給与として跳ね返すので、正社員として頑張りたい!という方はぜひ来てほしいですね!

(工場長・Uさん)

株式会社東部 生コン工場の品質管理・試験/未経験歓迎/社会人デビューOK

仕事内容

【20代活躍中!全員で優しく教えます!】生コンクリートの品質管理、資料作成などをお任せします。

具体的な仕事内容
生コンクリートの品質管理をお任せします。

<仕事内容>
■原材料の品質管理
セメント・骨材・混和剤などを受け入れの際にチェックします。

■生コンクリートの品質管理
軟らかさ・空気量・温度などをチェックします。

■硬化コンクリートの試験
お客さまに納入したコンクリートのテストピースを保管しておき、決められた時期になったら機械を用いて圧縮試験を行います。
⇒機械任せなので力仕事なし!難しい作業もありません!

■書類作成・データ入力
試験の結果を記録し書類を作成します。

一部テストピースを外部の試験機関へ運搬したり、納入先へ書類をお届けしたり、現場で品質管理を行ったりと外出する機会も!
ずっとデスクワークということはなく、ほどよくリフレッシュしながら働けます。


\POINT/
★外でずっと…という仕事じゃない!
工事現場での品質管理は第三者試験機関に依頼される場合も多く、近年は工場内での作業が増えています。

★特別なスキルは必要なし!
難しい業務はありません。書類作成も、ExcelやWordへ数字や文字を入力できればOKです!

★助け合いの風土あり!
「製造スタッフが急に体調不良で休んだ」「昼の間も製造を進めないと出荷が間に合わない」といった場合には、他部門のサポートも行います。昼休憩の時間に働いた場合は残業として換算するため、頑張ってくれた分はしっかり収入としてお返しします!


=====
<入社後は全力サポート!>
■OJT研修
生コンクリートとはどんなものか?、試験に使う器具は?など、まずは見て触って学びます。その後は実際の試験に携わりながら、数字に関わる部分を覚えていきましょう。
必ず先輩がつきますし、習得度合に合わせて進めていきます。わからないのに進んでしまう…といったことやスパルタ…ということもありません!

■独り立ち
品質管理として完全なる独り立ちができるのは入社から3~5年後。現場からの質問に適切に答えられるようになるためには場数が必要なので、不安なことはなんでも聞いてくださいね!
チーム組織構成
品質管理として勤務しているのは、工場長含め3人。
明るく活気があることが特長で、ギスギスした雰囲気も一切ありません!
組織名称
試験室

対象となる方

★未経験歓迎★学歴不問★運転免許(AT限定不可)必須/元気かつ前向きに取り組める方なら大歓迎!

\これまでの経験は問いません/
複雑で難しいお仕事はなし。
性別も年齢も関係なく、活躍が可能です!

<必須>
■普通自動車免許(AT限定不可)

<ひとつでも当てはまる方はぜひ!>
■元気かつ前向きに業務へ取り組める方
■向上心を持ち、技術習得に意欲的な方
■チームワークを大切にし、周囲と協力できる方
■安全意識を持ち、丁寧な作業ができる方

コンクリート技士、コンクリート主任技士などの資格をお持ちの方や経験者は即戦力として歓迎します!

勤務地

【福岡県宗像市/転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場完備)】
福岡県宗像市村山田字亀の甲1399
※受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内喫煙所あり)

<アクセス>
宗像市内主要道路からのアクセス良好!
  • 福岡県宗像市村山田字亀の甲1399[最寄り駅]東郷駅

勤務時間

8:00~16:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
※業務内容に応じて早出・残業あり

<1日のスケジュール(例)>
8:00 出社、当日業務の打合せ
8:15 工場内で出荷前の品質確認試験
8:30 納入先の工事現場で生コンクリートの品質確認試験
10:30 帰社
    原材料、硬化コンクリートの品質確認・試験
12:00 昼休み
13:00 生コンクリート・原材料の品質試験
14:30 納入先にて品質に関する打合せ
15:30 帰社
    品質データの整理(PCへの入力)
16:30 退社

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の条件変更はありません)

給与

<月収例>
月収25万円~26万円(月給+残業代)/20代女性

<月給>
月給20万円~28万円+賞与年2回+決算賞与(業績による)
※経験・資格・能力に応じて優遇します
※残業代は全額支給します
賞与
年2回(夏・冬)
※決算賞与あり(業績による)
入社時の想定年収

年収300万円以上+賞与年2回+決算賞与(業績による)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■制服・安全靴・保護具支給
■空調服・冷却ベスト(夏季)
■防寒着(冬季)
■資格取得支援制度(コンクリート技士など)
■定期健康診断

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(第二土曜・日曜)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(申請は100%通ります!)

■5日以上の連休取得OK
Check!

社員インタビュー

Iさん(品質管理)
同僚

Iさん(品質管理)

正社員として安定した収入を得たいな…と思っていたときに、友達から「一緒に働かない?」と誘ってもらえたのが入社のきっかけです。まずはやってみよう!という気持ちで始めて、気づけば2年が経とうとしています。

Uさん(工場長)
上司

Uさん(工場長)

上下関係がないわけではないんですけど、その中でもざっくばらんに全員が話せる雰囲気をつくっています。話しやすい空気のもと相談し合いながら、お客さまに良い仕事を提供していけたらと思います。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

ちょうど良い安心感が得られる環境で、街づくりの一翼を担う。

Q.職場の雰囲気は?
明るくて活気があって、入りやすい空気があると思います。ガミガミ言う上司もいませんし、居心地の良さを感じています。

Q.働きやすさはどうですか?
ずっと忙しいということはなく、落ち着いているときもあるんです。時期によってメリハリをつけられるので、気持ち的には楽に働けています!

Q.仕事の魅力は?
街中で携わった建物を見るとやっぱり嬉しいですね。あとは工場内での作業だけではなく、お客さまのもとへ運搬がてらドライブしたりと、メリハリをつけて働けるのが私には合っていると感じています。

(インタビュー/品質管理・Iさん)

やりがい

やりがい

街中では建設時にコンクリートを納入した建物を多数見かけることができます。現場スタッフとともに建設プロジェクトを担っているという実感を持つことができ、携わった住宅・ビル・商業施設などを見かけた際には「ここで使われているんだな!」と達成感を味わうことが可能です。
また、未経験からスタートできるのも嬉しいポイント。将来的にコンクリート技士の資格にも挑戦できるため、手に職を付けたい方には魅力的な環境です。

きびしさ

きびしさ

業界未経験の方であれば聞き慣れない建設業界用語を覚えるところから開始するため、覚えるまでは大変さを感じるかもしれません。とはいえ先輩たちが全力でサポートしてくれるというため安心です。業務においては特別難しいものはないそうで、覚えてしまえばできるようになるものばかり。積極的に周囲に頼り、わからないことは聞く・調べるを徹底することで、スピーディーな成長が叶うでしょう。

コンクリートは一度打設するとやり直しがきかないため、業務においては高い精度と責任感が必要となります。

現場での作業時は夏は暑い、冬は寒いといった自然の影響も受けます。体調管理も仕事のうちです!

製造や出荷係など、他部署との連携が重要。チームワークを発揮したい方にはピッタリです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 面接

  • 内定

※スピード入社も可能!
※応募から内定までは1週間程度を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
■株式会社東部
〒811-3434
福岡県宗像市村山田字亀の甲1399
TEL:0940-36-7120

会社概要

事業概要

生コンクリートの製造や卸売

所在地

〒811-3434
福岡県宗像市村山田字亀の甲1399

代表者
代表者 中島 辰也

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013504471

株式会社東部

生コン工場の品質管理・試験/未経験歓迎/社会人デビューOK

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます