株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】
【東京】プロダクトマネージャー ※第二創業期に参画/医療×IT領域でトップシェア商材算出企業
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【募集背景】
当社は、遠隔画像診断サービスにおいて国内トップシェア、グローバルでも第3位という圧倒的なポジションを確立しています。こうした実績に甘んじることなく、現在を「第二創業期」と位置づけ、第二の中核事業の創出や、売上規模を現状の60億円から100億円へと拡大することを目指し、非連続的な成長に挑戦しています。
この成長戦略を実現するためには、新規事業の立ち上げと既存プロダクトのさらなるグロースの両輪が不可欠です。特に、医療現場のニーズを的確に捉え、技術とサービスを融合させたプロダクトを構想・実現していくことが、今後の競争力の源泉となります。
そこで当社では、プロダクトの企画・開発をリードし、事業成長を牽引していただけるプロダクトマネージャーを募集しています。新たな価値を創出し、医療の未来を共に切り拓いていく仲間を求めています。
【ミッション/役割】
医療現場の課題やニーズを深く理解し、技術とサービスを融合させたプロダクト戦略を立案・推進することがミッションです。
プロダクトマネージャーとして、新規および既存の遠隔画像診断プロダクトに対し、ユーザー体験・業務効率・医療品質の向上を目指して、企画・設計・開発・改善の各フェーズを横断的にリードしていただきます。
【職務内容】
・プロダクトビジョン・ロードマップの策定
・市場・競合動向の調査とステークホルダーとの対話による課題・ニーズの把握
・新サービス・新機能の企画立案および要件定義の主導
・ユーザー視点に立ったUI/UX設計のディレクション
・開発チームとの連携によるプロダクト開発の推進
・リリース後のユーザーフィードバックの収集・分析と改善サイクルの運用
・KPIの設計・モニタリングによるプロダクトの価値最大化
【開発メンバー】
当社のエンジニア組織は、業務委託メンバーを含めて約30名規模のフラットな体制で構成されています。現在は小規模な組織であるため、フロントエンド・バックエンドといった領域の明確な分業は行っておらず、個々の得意分野や志向を尊重しながら、プロジェクトやタスクを柔軟にアサインしています。開発スタイルはプロジェクトごとに最適化されており、朝会の実施や一部スクラム開発の導入など、スピード感とコミュニケーションを重視した運営を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・プロダクトマネージャーとしての実務経験(3年以上)
・ユーザーや複数部門と連携しながら、プロダクトの方向性を描き、成長をリードしてきた実績
勤務地
本社
住所:東京都港区芝大門2-5-5 往友芝大門ビル8F
勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
補足事項なし
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
給与
800万円~1,500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):446,187円~836,601円
その他固定手当/月:87,147円~163,339円
<月給>
533,334円~999,940円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与:決算賞与あり(業績連動)
※前職給与、経験等考慮のうえ決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給(上限月額100,000円)
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■研修制度(新人研修、等級別社外研修等)
<その他補足>
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業
■健康保険組合の契約保養施設
■自己啓発補助金制度:業務の関連有無にかかわらず、資格取得検定受検にかかる費用の一部を会社負担します。社員が自ら育つ仕組みづくりの一環として、自身の能力向上や成長を促す制度です。
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~)、介護休暇
会社概要
- 事業概要
当社は1995年設立以来、『世界の医療を支える目になる』というpurposeのもとに、遠隔画像診断サービスを中心に提供している国内最大手企業です。遠隔医療は国を挙げて推進されていますが、画像診断は医療分野の中でも「遠隔化」が特に先行している分野で、症例数は年々右肩あがりに増加しています。今後は既存事業の強みを活かしながら、AI・海外事業など新たな事業創出フェーズに入ります。
【遠隔画像診断支援サービスとは】
(1)国策としても注目されており、放射線科医がいない医療機関と、同社が契約している放射線科医を遠隔地で繋ぐサービスです。現在、放射線科医師の不足が全国的な問題となっており、このサービスにより、放射線科医がいない医療機関においても患者は詳細な診断を受けることができます。
(2)遠隔読影は医療機関(病院・クリニック等)からインターネット回線を通じて、CT・MRIなどで撮影した画像を別途契約している読影医に配信し、画像の診断をしてもらうことです。
【当社の特徴】
社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持ち、同業界では圧倒的にシェアNo1を誇ります。コロナ禍によって今まで以上に医療業界への貢献重要度が増す中、AIを活用した更なる診断技術を加速させます。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。- 所在地
〒105-0012
東京都港区芝大門2-5-5 往友芝大門ビル8F- 設立
- 1995年1月
- 従業員数
- 153名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京】バックエンドエンジニア <医療ITの開発をリード> ※東証プライムJMDCグループ
NEW【東京】UXリサーチャー <医療×IT> ※週4日リモート可/副業可/東証プライムJMDCグループ
NEW【東京】フルスタックエンジニア/医療という社会インフラのDXに貢献 ※東証プライムJMDCグループ
NEW【福岡】医療系システムのフィールドエンジニア~国内シェアNo.1/休日夜間対応無し/原則リモート~
NEW【東京】新規事業/全社プロジェクト プロジェクトリード ※市場シェアNo.1商材を誇る医療×IT企業
NEW【東京】プロジェクトマネージャー※第二創業期に参画/医療×IT領域でトップシェア商材算出企業
NEW【大阪】医療系システムのフィールドエンジニア~国内シェアNo.1/原則リモート~
NEW【東京/マネージャークラス】IT企画・統制 ※市場シェアNo.1医療ITサービスや社内IT企画を担当
【東京】導入・保守担当<リーダー候補>※残業20時間程度/働きやすい環境/医療×IT領域で社会貢献
※未経験OK※【リモート中心】自社サービスや社内のIT企画・統制/セキュリティの推進◆残業10H程
※未経験OK※【東京】IT統制(ガバナンス)担当~市場シェアNo.1/医療×IT~
【大阪】医療×ITサービスの法人営業 ◆シェアNo.1/業界未経験可/リモート可/インセンティブ有
【東京】システム担当 (PCキッティング・NWメンテナンス等) ※東証プライムJMDCグループ
【東京/リモート×フレックス】経営直結のIT戦略を推進!システム統括本部長直下ポジション
【東京】総務人事マネージャー候補※第二創業期を支える中核人材を募集/シェア一位の医療IT商材を展開