株式会社ピースフラットシステム
【港区】AIコンサルタント(営業DX)◆フレックスタイム制/リモート勤務可/DXで日本を元気に!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■職務概要:
“営業が伸び悩む”クライアントの課題を、戦略設計~AI実装~運用改善までを一気通貫で支援します。
コンサル×法人営業 のハイブリッドポジションで、顧客獲得とAI実装の両面から営業DXを推進するミッションとなります。
■職務詳細:
・法人向け営業活動(当社独自のAIセールスノウハウを伝授⇒実践)
・営業会議・定次MTGにリモート参加し課題をヒアリング
・属人化・非効率プロセスを棚卸し、KPIとフローを可視化
・n8n+LLMで自動化シナリオを設計し、エンジニアと実装
・ダッシュボードで効果をモニタリングし、継続的に改善提案
・入社後はプロンプト設計&AIツール集中トレーニングを実施(最短2週間)
※月数回程度、都内クライアントへの訪問あり
▼1日の流れ(例)
10:00 Slackチェック・チーム定例
↓
11:00 営業フロー改善案を設計/資料作成
↓
12:00 ランチ休憩(自宅でゆったり or ジムOK)
↓
13:00 クライアントとZoom打ち合わせ
↓
16:00 効果検証・次回施策のプランニング
↓
18:00 日報提出→業務終了(フレックス可)
■当社の特徴/魅力:
営業×AIの第一線でキャリアを磨きたい方に最適な環境です!
・AI 実戦スキルを急成長:LLM・自動化ツールを日常業務で扱い、知識を実務に転化
・クライアントの経営層と並走し、売上インパクトを創出
・高速PDCAと裁量:少数精鋭チームで提案が即サービスへ反映
・学習投資100%会社負担(書籍・資格・有料AIツール)
・高性能PC+周辺機器を貸与、快適なリモート環境を提供
変更の範囲:無
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法人営業または営業企画・営業推進の実務経験
・IT/AI/DX への高い興味と継続学習意欲
■歓迎要件:
・CRM/SFA(Salesforce・HubSpot・Zoho 等)の運用経験
・n8n/Zapier/Make 等ノーコード自動化ツールの利用経験
・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
・AI プロンプト作成・LLM 活用の基礎知識
勤務地
本社
住所:東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル2F
勤務地最寄駅:各線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
<勤務地補足>
各線「品川駅」から徒歩10分圏内
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件面の変更はありません
給与
450万円~1,200万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円~12,000,000円
<月額>
375,000円~1,000,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。
※成果に応じた積極的な昇給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
AI スキルの継続的成長を支援する制度を用意しています。
・研修費・書籍購入補助
・資格取得支援
<その他補足>
・高性能PC・周辺機器・有料 AI ツール貸与・健康診断費用負担
・業績達成報酬旅行
・社員表彰、アワード制度
・リフレッシュ休暇
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・産前産後休暇 など
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
【システム開発・DX支援】
法人のお客様向けに基幹システム、業務システムの開発等を通じてDX化の支援を行います。
これまでの実績として、見積管理、購買管理、販売管理、営業管理、在庫管理、顧客管理、サプライチェーン管理、レポート自動作成、案件管理等のシステム構築経験がございます。
取引先の9割以上が非IT企業様ですので、ITやDXについて知見がない方や「ふわっとやりたいことはあるが、何から始めればわからない」ような場合でも、方向性の提案から可能でございます。特に、ITやシステムの難解な言葉や概念を噛み砕いて説明しながらプロジェクト進行することを得意としておりますので、ストレスなくコミュニケーションを進めることができます。
また、ノーコードツールを用いて最短2週間、数十万の予算でDXツールの開発も可能です。
【サービス開発】
一般的なホームページから、ECサイトやWebサービス等の開発を行います。
これまでの実績として、コーポレートサイト、Shopifyを用いたECサイト、オンライン学会プラットフォーム、ポータルサイト、ポイントアフィリエイトサイト、動画配信サービス、ライブ配信アプリ、嗜好品サブスクサイト等のシステム構築経験がございます。
上記の中には10万人の会員を超えるプラットフォームや、TVや著名人とのコラボ等、有名メディアへの露出をしたサービスもあり、作って納品して終わり、ではなく”利益拡大”に大きく寄与できるサービスを設計・開発させていただきます。
※上記は弊社のみの功績ではなく、お客様と二人三脚で伴走した結果生まれた実績となります。
【サービスグロース支援】
代表が営業出身エンジニアの為、”ただ開発して終わり”ではなく「作ったものを売っていく」視点で開発後のマーケティングや営業支援もさせていただいております。
Webサービス開発の項でも振れていますが、これまでの実績として有名メディアへの露出等も経験しておりますので、開発したサービスの成長まで伴走させていただきます。
開発、マーケティングを別業者に依頼すると、通常コミュニケーションコストが増大しますが、弊社は一気通貫してサポートさせていただきます。- 所在地
〒108-0075
東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル2F- 設立
- 2022年5月
- 従業員数
- 20名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 500百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.