ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
海外事業立ち上げ担当◆音響×光学の最先端技術による透明な吸音パネル◆展示会出展、PR施策立案等
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~音響制御技術で挑む、社会課題の解決へ~
■ポジション概要:
弊社では世界で先駆けて透明な吸音パネル「iwasemi(イワセミ)」を開発、新たな技術として市場へ参入しておりますが、海外展開を加速させるべくチーム体制を強化し、更なる事業拡大を牽引いただける方を求めています。あなたの力をお貸しください。
iwasemiの海外展開にあたってのリード獲得を含めマーケティング活動からB to Bセールス(直販)、あるいはB to B to Bセールス(代理店販売)、輸出業務に至るまで、海外における事業立ち上げを戦略の立案から実行までをお任せします。
■業務詳細:
・海外市場におけるマーケティング活動(展示会出展、PR施策立案等)
・海外市場向けプロダクトの現地法人・販売代理店セールス
・海外セールスにおける予算計画、および見通しの作成
・海外セールス顧客管理業務
・海外向け提案資料の作成およびプレゼンテーション
・社内外のステークホルダーとの調整
・顧客接点を活かしたプロダクトヘのフィードバック
・海外向けプロダクトの輸出にかかる社内外のステークホルダーとの調整業務
※現地パートナーとの交渉・調整業務が発生するため、英語でのメールや電話、テレカン、出張等の対応をいただきます。国内におけるセールス活動にも関与いただく場合があります。
■iwasemi(イワセミ)について:
メタマテリアルをベースとしたピクシーダストテクノロジーズ独自の音響制御技術です。
iwasemi吸音材は3プロダクト(iwasemi(TM)HX-α、iwasemi(TM)SQ-α、iwasemi(TM) RC-α)あり、オフィスのガラスに囲まれた会議室など、空間につきまとう音の課題を意匠性と機能性を損なうことなく解決するこれまでにない吸音材だとご評価いただいております。
■キャリアパス:
・自らの提案・戦略で市場を切り拓く、非常に裁量の大きなポジション
・将来的に新規事業立ち上げにも関与可能
・他社にない独自技術を駆使したプロダクトに関わり、社会課題を解決するビジネスに挑戦できる環境です
■組織体制:
iwasemi事業部は、事業部長を含むビジネスサイド3名、エンジニア7名の組織です。
変更の範囲:当社業務全般
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(いずれかをお持ちの方)
・海外における新規開拓のご経験
・英語等を活用した法人営業(BtoB)経験(業界・商材不問)
■歓迎条件:
・エンジニアと連携した業務のご経験
・スタートアップや新規事業での営業経験
・自社プロダクトの拡販に携わった経験
<語学力>
必要条件:英語上級
勤務地
本社
住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:30~21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
1日の標準労働時間:8時間※9:00-19:00の時間帯に勤務している社員が大半です。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):309,000円~554,000円
固定残業手当/月:111,000円~198,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
420,000円~752,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、介護保険)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
‐
<その他補足>
・フリードリンクあり(コーヒーマシン、お茶、お水、他)
・オフィスグリコあり
・ベビーシッター補助
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、有給休暇(法定通り。ただし、入社後6ヶ月経過までの間に特別休暇あり)、特別休暇(夏季休暇等)、産前産後休暇等法定の休暇
会社概要
- 事業概要
◆事業概要
ピクシーダストテクノロジーズは、計算機科学(コンピュータサイエンス)と、音や光などを自在に操る独自の波動制御技術の融合により、コンピュータと非コンピュータが不可分な環境を構築し、言語や現象、アナログとデジタルといった二項対立を循環的に超えていく「デジタルネイチャー」の到来を見据えています。
私たちは、現在、波動制御技術をメカノバイオロジーや視覚・聴覚・触覚への介入・補助をする「ヘルスケア&ダイバーシティ」領域と、メタマテリアル(材質ではなく構造で特性を生み出す技術)やオフィス・工事現場等の課題解決のために適用する「ワークスペース&デジタルトランスフォーメーション」領域の2つの主要な領域に重点を置いて製品を展開しています。
急速に進化していくコンピュータに対して、私たち生物の身体(ハードウェア)の進化は非常に遅く、その差はますます開こうとしています。ピクシーダストテクノロジーズはこの両者の間をうまく調停し、生活に対してよりよい価値を生み出し続けます。
【ボードメンバープロフィール】
■代表取締役会長:落合陽一
2015年東京大学学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の短縮終了)。日本学術振興会特別研究員DC1、米国Microsoft ResearchでのResearch Internなどを経て、2015年から筑波大学図書館情報メディア系助教デジタルネイチャー研究室主宰。2017年からPxDTと筑波大学の特別共同研究事業「デジタルネイチャー推進戦略研究基盤」代表/准教授、デジタルネイチャー開発研究センターセンター長。
■代表取締役社長:村上泰一郎
アクセンチュア戦略コンサルティング本部にてR&D戦略/デジタル化戦略/新規事業戦略等を中心に、テクノロジーのビジネス化を支援。また同社在職中にベンチャー技術の評価と大企業への橋渡しを行う新組織(Open Innovation Initiative)、およびイノベーション拠点(Digital Hub)の立上げにも参画。フリーランス/ベンチャーキャピタリストとして外資系VCの日本支社立上げや技術ベンチャー支援等を行ったのち、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社を創業。- 所在地
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー8F- 設立
- 2017年5月
- 従業員数
- 92名
- 上場市場名
- 非上場
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
国内セールス担当◆音響×光学の最先端技術による透明な吸音パネル/世界が注目/戦略の立案から実行まで
NEWアルゴリズム開発エンジニア◆自社R&D/アカデミア発技術による社会課題解決を目指す◆フレックス
NEW信号処理エンジニア◆デジタル信号処理(DSP)の基礎知識活かす◆フレックス◆産学連携スタートアップ
機械学習エンジニア◆機械学習を使った研究開発経験活かす◆フレックス◆産学連携スタートアップ
開発リーダー◆音声信号処理・機械学習知見×量産品の開発経験活かす◆フレックス◆産学連携スタートアップ
プロジェクトマネージャー◆電気・メカ・ソフトいずれかの開発経験活かす◆産学連携スタートアップ
【東京】バックエンドエンジニア◆未経験領域にもチャレンジできる文化/積極的なR&Dへの投資で環境充実
【東京】フロントエンドエンジニア◆建設業界向け検査サービス「v360」/遠隔での検査や施工管理に貢献
【東京】バックエンドエンジニア◆自社プロダクト/積極的なR&Dへの投資で環境充実◆フレックス
【東京】組み込みエンジニア(IoTオーディオ機器)◆最新の研究成果を製品へ組み込む醍醐味◎