北海道乳業株式会社
管理職(製造・ユーティリティ)/乳製品のリーディング企業
この求人を要約すると…
安定感抜群★設立70年超・北海道発の乳製品メーカー
挑戦を楽しむ★2028年稼働に向け新工場を建設中
好環境★平均勤続15.9年/平均有休取得16.9日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
製造部門の管理職として、チームをまとめながら活躍していただきます。
あなたには、製造もしくはユーティリティ部門の管理職としてご活躍いただきます。
【製造】
◆工程管理・生産管理・安全管理・衛生管理
◆製造設備、品質トラブル発生時の対応
◆作業所手順書や点検表、記録の適性運用に向けた改善、報告書作成
※ほか、部門内教育の推進など、管理職と共に課題解決に取り組んでいただきます。
【ユーティリティ】
◆水、蒸気、圧縮空気などの工場設備の運転、定期点検、記録、データ精査など
◆関連する設備の基本的な自主整備
◆ボイラー、一圧容器の定期法令点検の管理
◆排水処理設備の水質管理
◆エネルギー管理業務
◆ISO(環境保全)関連業務
【入社後】
まずは1年間を目安に、乳製品のオペレーションをしっかり学んだいただきます。業務に慣れてきたら、改善や対策の立案にも少しずつチャレンジしていただくことを期待しています。
【函館工場について】
当工場は、牛乳から加工乳製品までを一貫して製造できる全国でも珍しい工場です。
製造した製品の90%以上は、北海道外のメーカーや小売店に販売されており、売上とともに製造量も増加中。経験を活かし、幅広い業務に挑戦できる環境です。
・市乳課(牛乳)
・発酵デザート課(ヨーグルト・プリン・乳飲料)
・チーズ課
・バター課
・煉乳課
・粉乳課
・原料課(生乳受け入れ~配乳)
管理職はそれぞれ自分の部門を担当しますが、製造部は横並びの組織です。そのため管理職同士で相談や協力をしながら業務に取り組むことができ、一人で仕事を抱え込むことや孤立を感じることはありません。
仲間と協力し合いながら働ける環境です。
※女性リーダー、管理職も在職中。
対象となる方
高卒以上/製造業での就業経験をお持ちの方(管理職・リーダー・班長など、チームをまとめた経験がある方)
◆管理職、リーダー、班長などチームをまとめた経験
◆製造業で以下いずれかの経験をお持ちの方
・製造作業
・品質管理
・工程管理
・設備管理
・ユーティリティ管理
【こんな方にぴったりです】
・課題に対して主体的に取り組める方
・管理職として新たな挑戦に取り組みたい方
・チームをまとめ、メンバーの成長をサポートできる方
・安定した環境で、長期的にキャリアを築きたい方
勤務地
◆自転車も通勤OK
◆U・Iターン支援あり
【勤務地】
北海道函館市昭和3-6-6
【受動喫煙対策】
敷地内全面禁煙
- 北海道函館市昭和3-6-6[最寄り駅]五稜郭駅
勤務時間
1週間の平均労働時間40時間
【製造】
<シフト例>
8:30~17:30
16:00~翌01:00
0:00~9:00
【ユーティリティ】
<シフト例>
6:30~15:00
12:00~20:30
16:00~0:030
0:00~8:30
※製造、ユーティリティどちらも24時間の中で、シフト制/3交代~4交代のシフトを作成しています。
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月あり/期間中の給与・待遇に変動はありません給与
年収400万円~600万円
待遇・福利厚生
◆自動車通勤OK(駐車場あり)
◆研修制度充実(業務研修、社内講習会など)
◆資格取得支援制度
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆MIL-AI企業年金
◆制服・靴貸与
◆U・Iターン支援あり
休日・休暇
107日
■週休二日制
月8日~10日休み/休日は会社カレンダーによる
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年時点で10日付与/平均有休取得日数16.9日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇の取得OK
食品の保全について
当社、函館工場では2012年7月、食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得しました。より衛生管理意識を高め、これからも安全で安心な商品を提供してまいります。
◆HACCP認証の承認
HACCPマークは厚生労働大臣が認めた食品の衛生管理システム。当社は、牛乳・脱脂粉乳・クリーム・発酵乳の各分野で承認されました。これは、当社の品質保証のあかしでもあります。
◆北海道産の生乳を中心に、道南産の生乳は約9割を当社で製品化。特に煉乳は全国でもトップクラスのシェアを誇ります。
社員インタビュー

Iさん
製造部
当社独自のこだわりや技術力を活かして、唯一無二のものづくりに挑戦できます。現在当社では、2028年度の稼働を目指して新工場を建設中。さらなる成長と事業拡大に向けて、自分の力を存分に発揮できる環境です。

Tさん
製造部
企画立案に携わる機会も多く、自分のアイデアが会社の仕組みとして採用され、実際に活かされている様子を見るとやりがいを感じます。自分の考えや工夫が形になり、職場や業務の改善につながる瞬間は大きな喜びです。

Sさん
人事
管理職、リーダーなど呼び名にはこだわらず、チームをまとめた経験をお持ちの方を歓迎します。これまでの経験を活かし、「安定した環境で挑戦したい」「スキルアップを目指したい」という意欲のある方に最適です。
取材レポート
社員の働き方は?
北海道発、唯一無二の乳製品を生み出す喜び&やりがいを実感
北海道を拠点に乳製品を製造している同社。北海道産の新鮮で良質な生乳をふんだんに使用し、独自性の高い技術力で新たな付加価値を加えた商品は、多くのヒットを生み出しています。
たとえば、看板商品の一つであるフルーツサラダヨーグルト。常識にとらわれず大きな果物をいれるなど、他社が避ける工程にもあえて挑戦。高付加価値の商品づくりを実現し、発売以来7億個を突破する大ヒットを記録しています。
こうした挑戦的な取り組みは国内だけでなく海外でも評価され、すでに海外流通もスタートしているとか。
同社が目指すのは、唯一無二の商品。挑戦心を持ち、自分のアイデアや工夫を活かしたいという方にとって、最適な環境です。

やりがい
業務効率の向上やスタッフの成長サポート、新商品の開発など、管理職として幅広い活躍が可能です。自分のアイデアや取り組みが会社の成長に直結していると実感できる日々は、大きな達成感や充実感につながるでしょう。
また、チームや組織の仕組みづくりを通して“仕事の成果”を実感できることも、管理職ならではの大きなやりがい。リーダーとして、やりがいを実感しながら活躍できることは、大きな魅力です。

きびしさ
自分の判断が、チームの雰囲気や成果に大きな影響を与えると実感する場面もありますが、過度に不安になる必要はありません。
同社では部門を超えた横の連携が強く、お互いに協力しサポートし合う風土が根づいています。共に成長しながら業務に取り組める環境です。
北海道バター。北海道産の新鮮で良質な生乳をふんだんに使用しています。
2028年度の稼働を目指し、新工場を建設中。変化を前向きに楽しめる方は、活躍の幅が広がります!
部門の枠を超え、横のつながりを大切にしている当社。一体感を持って業務に取り組んでいます。
会社概要
- 事業概要
◆市乳、乳製品(バター、粉乳、煉乳、ヨーグルト、デザート、チーズ)の製造ならびに販売
◆上記に付帯する一切の事業- 所在地
〒041-0812
北海道函館市昭和3-6-6- 設立
- 1949年
- 代表者
- 代表者 田島 英久
- 従業員数
- 286名
- 資本金
- 7,500万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
製造スタッフ/未経験歓迎・転勤なし/北海道発の乳製品メーカー
NEW【函館】※未経験歓迎※製造オペレーター◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
【函館】品質管理業務◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
【函館】製造部門(管理職)◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
【函館/転勤なし】<未経験歓迎>施設・設備維持管理/北海道を代表する乳製品メーカー
【函館】工場内ユーティリティ管理/管理職候補~北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業~
【函館】ポジションサーチ◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
【新橋※ポジティブアクション】購買・企画補助(ヨーグルト・他乳製品)◆転勤無/業界トップクラス
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す