株式会社原宿デザイン
【原宿】Webディレクター◆経験者歓迎!新進気鋭のブランディングエージェンシー/土日祝休み/裁量◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~世界三大デザイン賞含む8か国・35のデザイン賞受賞企業/空間デザイン・webデザイン・映像・グラフィック等幅広く挑戦可能!~
同社は企業や商品に対するブランドコンサルティング、マーケティング戦略立案、クリエイティブディレクション、デザイン制作等を一気通貫で提供しています。
■業務内容
企業および事業のブランディングプロジェクトにおける、Webサイト制作全般のディレクション、進行管理をお任せします。プロジェクトの目的を理解し、より高いクオリティの成果物をよりスムーズな進行で納品して頂きます。一辺倒の業務を行う方より、経験は少なくても、今の状況には何が最適かを常に考えて業務に取り組める方を求めます。
ブランディングプロジェクトでは、Webサイト制作以外に、グラフィック領域、映像領域、空間デザイン領域など、様ざまな制作が同時進行します。Webディレクター業務を中心に、徐々に他の領域の進行管理(プロヂュース業務)を担っていただきます。
<具体的には>
・サイトの全体設計
・ワイヤーフレーム制作
・スケジュールの作成と管理
・タスク管理
・窓口業務(クライアント、パートナー企業 ともに)
・社内デザイナー、外部パートナーへの指示出し
・納品物の品質チェック
・撮影の香盤作成、現場立ち会い
・提案資料作成
■組織構成
配属先は3名(内1名は取締役)で構成されています。
■キャリアパス
将来的には、プロデューサー、ブランディングディレクター、プロジェクト全体を管理するプロジェクトマネージャーを目指すことも可能です。
■魅力
・すでに決まっているものをwebサイトで表現するだけでなく、企業や商品の理想的な将来像を描くところからプロジェクトに参加できます。
・web+グラフィック、映像、空間など領域を横断した幅広い業務経験ができます。
・制作領域だけでなく、ブランディング戦略、認知獲得施策など、上流から各種アウトプットまでトータルでプロジェクトに関われます。
・給与テーブルにより、給与が決まるため、一年で100万給与アップするスタッフもいます。
・世界三大デザイン賞を含む国際的な数々のアワードを受賞し、優れたデザインが評価されており、業界内外からの注目されています。
・自由で裁量高い風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・Webディレクターとしての経験2年以上
・Webサイト制作における基礎知識
・Excel、PowerPointの基本操作
■歓迎要件
・Webディレクターとしての経験3年以上
・動的なサイト制作の経験
・Webサイト制作以外の進行管理経験
・美術系大学の出身者
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 217-a
勤務地最寄駅:JR山手線/原宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
11:00~20:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
300万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~375,000円
固定残業手当/月:43,000円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
293,000円~418,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与テーブルにより給与が決まるため、一年で100万円給与アップするスタッフもいます。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:あり(条件:正社員登録後1年経過したもの、年収に含む)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
セミナー参加、資格試験などの補助金(会社が認めた場合のみ)
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
その他(年末年始休暇:12/29~1/4)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
<ブランディング領域>
・新規ブランド開発
・CI、VI、BI開発
・既存ブランドのリブランディング
・企業ブランディング
・商品、サービスブランディング
・インナーブランディング
■当社の特徴:
Harajuku DESIGN Inc.は、東京・原宿を拠点とする、ブランディングエージェンシーです。
ブランディングとは、企業や商品の価値を高め、顧客との間に対価を超えた揺るぎない絆を生み出すこと。そのために、ブランディングの仕組みそのものを設計していくことを目指しています。
未来のあるべきビジョンを創造し、企業や商品が抱える課題を抽出しながら、PR、アドテク、クリエイティブなど、アプローチニュートラルに、ビジョンとコミュニケーションを適切に結びつけ、あらゆる領域を統合し、ブランディングを成功へと導きます。
このビジョンのもと、ブランドコンサルティングから、マーケティング戦略の立案、クリエイティブのディレクションおよび、制作までを一貫して行っています。
企業および、商品/サービスのブランディングにおいては、CI・VIの開発、グラフィックデザイン、パッケージデザイン、映像制作、WEB制作、店舗デザインなどに加え、商品やサービス自体の企画開発から、ブランドの浸透・定着に必要不可欠なプロモーションやPRなどを、トータルでディレクションできることが当社の強みです。
■主な受賞歴:
・ドイツ「iF DESIGN AWARD」コミュニケーション部門 受賞、「German Design Award」コミュニケーションデザイン部門特別賞
・香港「DFAアジアデザインアワード」コミュニケーションデザイン部門シルバーアワード
・フランス・パリ「DNA Paris Design Award」ブランディング部門Winner
・ニューヨーク「THE ONE SHOW DESIGN」メリットアワード
・ロサンゼルス「C2A Creative Communication Award」ブランディング部門Winner
・イギリス「IVIA International Visual Identity Awards」ゴールド
・オランダ・アムステルダム「Indigo Design Award」ブランディング部門ゴールド 他- 所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 217-a- 設立
- 2017年11月
- 従業員数
- 8名
- 上場市場名
- 非上場
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.