丸一鋼管株式会社
【難波】経理職<経験者歓迎>★東証プライム上場★鉄パイプ国内トップシェア/年休122日・福利厚生◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<経験者歓迎>国内トップシェア/年休122日/平均残業10~20h/福利厚生◎/安定性&将来性◎
■業務概要:
・建造物や機械、配管等あらゆるとことに使われるパイプで国内トップシェアの当社にて、経理業務をお任せします!
★安定性が高く、将来性がある当社にて専門スキルを磨いていきませんか?
■業務内容:
●月次・四半期・年次決算取りまとめ
●連結決算業務(子会社との数値取りまとめ・調整)
●財務諸表作成・数字の調整、税金計算
●税務会計関連業務(法人税・消費税等)
●経営層への報告資料作成・数値分析
●会計監査対応・税理士/会計士との折衝
■組織構成:
経理経験が豊富なベテラン社員を中心に7名が所属する部門です。
(内訳)経理部長:男性/65歳・部付部長:男性/50代
50代:女性1名・40代:男性3名/女性1名
■働き方/職場環境:
・未経験の業務があってもしっかりと教育を行うので安心です♪
・月平均残業:10~20h
・決算期でも19:00には退社するなど、ワークライフバランス◎の環境
・転勤なしで腰を据えて、長期的に働きやすい職場です。
■当社の社風:
・ひとりひとりが伸び伸びと活躍できる社風です。社員は何よりも大切な存在であると考えております。
・また、職種ごとの垣根を取り払い、横断的なコミュニケーションを行いながら幅広い業務をこなす姿勢が社員に浸透しています。
■事業展開/経営方針
●創業70年を超える安定性と技術力:
当社は1947年創業以来、鋼管の製造・販売を中心に事業を展開しています。主力製品は、建築・土木・自動車・機械など多様な分野で使用される「電縫鋼管」「構造用鋼管」「配管用鋼管」などで、国内トップクラスのシェアを誇ります。
●MARUICHI 2030 VISION:
当社は「MARUICHI 2030 VISION」を掲げ、100年企業としての持続的成長を目指しています。このビジョンでは、環境・社会・ガバナンス(ESG)への対応を重視し、企業価値の向上と社会貢献の両立を図っています。
●安定した経営基盤:
当社は長年にわたる業績安定・透明性の高いガバナンス体制が魅力です。
景気変動に強いインフラ関連製品を扱っているため、長期的な業績安定も期待できます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・簿記2級程度の知識を有する方
・決算業務の実務経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・税務計算の知識がある方
・経理業務の実務経験5年以上
勤務地
本社
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ29F
勤務地最寄駅:各線/難波駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
勤務時間
8:30~17:10 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業:10~20h
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
給与
500万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~330,000円
<月給>
280,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収(想定残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験・年齢を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動型
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月10万円
家族手当:家族手当・子供手当
住宅手当:月15000円※賃貸、持家問わず
寮社宅:独身寮・社宅制度(国内全拠点に完備)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
導入・階層別研修、新入社員研修(フォローアップ研修、海外派遣研修)、新任監督職・新任管理職研修、海外派遣研修、資格取得支援制度、自己啓発援助制度(会社指定の通信教育受講について年間5万円の補助を支給)
<その他補足>
■役職手当・食事手当・育児手当・家族手当
■福利厚生サービス利用制度
■財形貯蓄制度、従業員持株制度
■住宅資金融資制度、社員共済会制度
■国産新車購入奨励金制度
■時短勤務制度、家賃補助制度
■語学教室(事業所内に開講、希望者は自由に受講可能)
■確定拠出型企業年金
■退職時株式給付制度(ESOP)
■従業員株式付与制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
慶弔休暇、夏季冬季休暇、GW休暇、保存休暇、特別休暇、産休・育児休暇(取得実績あり)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
構造用鋼管、配管用鋼管、電線管等 溶接鋼管の製造及び販売を行っています。一言で鋼管と言っても様々な製法がありますが、同社は最も汎用性の高い「溶接鋼管」に特化した製造、販売で社会貢献を目指します。また、建築土木、自動車・バイク産業、農業、プラント等のインフラなど用途は多岐に渡ります。
■経営戦略:
現在の経済の急速なグローバル化の中で、「鉄の世界」も急速に変化しています。鋼管業界もそのスピード感に遅れることなく厳しい競争を勝ち抜き、将来に向かって強く成長・発展していかなければなりません。そのために、同社はパイプのリーディングカンパニーとして強い競争力を保持するための戦略を掲げながら経営を行っています。
(1)独自の販売体制…製品販売は「総合商社」「丸一鋼販」の2ルートを通じて行っています。丸一鋼販は自前倉庫をもち、在庫販売も行っています。このシステムにより、顧客のニーズや需要動向・価格動向がビビッドに丸一鋼管株式会社に吸い上がるため、市場に敏感な経営戦略を常に立案することができます。
(2)需要地生産体制…顧客との関係強化を目指した「需要地生産体制」は、国内外での経営戦略の要です。国内では北は北海道、南は沖縄まで生産・販売拠点を網羅し、顧客のニーズに応えています。顧客の海外進出に伴い、M&Aやアライアンス提携による環太平洋へのグローバル化を推進し、世界中に丸一鋼管のパイプを供給しています。
■製品の特徴:
ハイウェイに、凛としてたたずむマルイチポール、ライフラインを支える鉄塔、電線管、水道管、ガス管、インテリアに都会的でハイセンスなイメージを与えるパイプ家具など、「暮らし」と「産業」のあらゆる場で活躍する同社のパイプは、表面処理の技術が生きるシャープな輝き、シームレス製品と見誤るほどの均一化された質感、しかもあらゆるニーズにジャストフィットするよう、技術が研磨されています。
また、需要地生産体制を環太平洋地域へ拡大し、マルイチの製品を世界ブランドへと発展させるべく各国の多様なニーズに応え高品質な製品を供給し続けています。- 所在地
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ29F- 設立
- 1948年3月
- 従業員数
- 582名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 9,595百万円
- 売上高
261,649百万円
- 経常利益
- 26,649百万円
- 平均年齢
- 40.35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.