ベイシス株式会社
自社開発業務支援システムのカスタマーサクセス◆グロース上場/未経験歓迎/福利厚生◎/残業月平均20h
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~東証グロース上場/モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業~
■業務内容:
業務支援システム「BLAS(ブラス)」を導入してくださったお客様先に常駐し、カスタマーサクセスを担っていただきます。
・BLAS内の管理項目を始めとする各種設定、お客様のご要望に合わせたカスタム
・お客様からの問い合わせ対応
・お客様や当社開発エンジニアとの定例会参加、各種報告書作成
・サービス向上のための企画、業務フロー改善
■BLAS(ブラス)について:
作業対象の顧客情報や作業員の稼働状況、進捗管理をリアルタイムで把握できるシステム。業務工数削減と生産性向上を実現することで、業界全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献していきます。
■組織構成:
当課には、マネージャー1名、シニアマネージャー1名、サブリーダー1名、社員6名、アルバイト4名が在籍しています。
これまで内製中心で開発を進めてきましたが、ありがたいことに当社のサービスが多くのお客様にご評価いただき、外販が急増しています。
この事業拡大に伴い、お客様へのより良いサービス提供を目指しているところです。
お客様がBLASを最大限に活用し成功体験を得られるように能動的に支援いただける方からのご応募を心よりお待ちしています。
■当社について:
当社は、東証グロースに上場しており、無線ネットワーク・インフラ系ネットワークの構築・運用、IoTネットワークの構築・運用、ならびに各種プロジェクト支援を手掛けるエンジニアリング会社です。
大手通信キャリア向けに、携帯電話を中心とした通信インフラの構築や運用プロジェクトを手がけてきたモバイルエンジニアリング分野に加え、電力・ガスなどの生活インフラ事業者向けに、IoT機器の設置・交換、運用監視・保守といったサービスを提供するIoTエンジニアリング分野にも注力し、さらなる事業拡大を目指しています。
既存事業に加え、作業状況を一元管理する自社システム「BLAS(ブラス)」を開発し、外販もしております。
自社BLASを基軸に、BPaaS(業務プロセスアウトソーシングサービス)モデルを推進することで、通信インフラの運用・管理をより効率化し、社会全体のデジタル化を支える役割を果たして参ります。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・Microsoft Officeスキル(Word、Excel、Power Point)
・ヒアリングスキル・傾聴力のある方
・社内外の関係者を巻き込む調整力・推進力
■歓迎条件:
・ノーコード/ローコードツール(kintone, Notionなど)の利用経験
・SaaS製品の導入支援や業務フロー構築の経験
・RPAツールやAIサービスとの連携経験
・カスタマーサクセスや導入コンサルティングの実務経験
勤務地
プロジェクト先常駐(東京)
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める勤務地 / 自宅
<勤務地補足>
リモートワーク:プロジェクトにより可
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトにより就業時間の変更がございます。※時間外労働:あり(月平均20時間)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更なし
給与
350万円~480万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):206,000円~279,000円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:48,300円~65,400円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<想定月額>
254,300円~344,400円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験や能力を考慮の上で決定いたします。
※実際の年収は、賞与額(在籍期間と人事評価の結果によって変動)や時間外労働等の有無により変動いたします。
・昇給/年2回(2月・8月)
・賞与/年2回(3月・9月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:扶養手当
住宅手当:家賃補助(転勤者に2年間支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金
<定年>
60歳
再雇用:65歳まで
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・資格手当
<その他補足>
・地域手当(東京・大阪・名古屋)
・単身赴任手当
・慶弔見舞金
・従業員持株会
・Child Education Support制度
・勤続ボーナス
・副業可(要事前申請)
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・完全週休2日制(原則土日)・祝日・夏季・年末年始休暇・有給休暇(時間単位で取得可能)・慶弔休暇・結婚休暇・リフレッシュ休暇・産前・産後休業・育児休業・介護休業・その他特別休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容
「ICTで世の中をもっと便利に」をミッションに、モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業です。2000年の創業時より、携帯電話やインターネットの普及に歩みを合わせ、堅調に成長して参りました。直近では5G通信の普及開始により業績は極めて好調です。またこれまでの通信機器・設備に関するノウハウを活かし、新たな成長エンジンとしてIoT事業をスタートしており、こちらも直近1年で新規顧客獲得率が数倍になるなど、多くのお客様からお引き合いを頂いています。今後も通信インフラの構築を通じ、世の中にICTによる利便性をご提供することで、社会貢献と事業成長を実現します。
■理念
【MISSION:使命】ICTで世の中をもっと便利に
【VISION:未来像】Update The World~変化し、変化させ、必要不可欠な会社に~
■今後の戦略
これからの世の中はSociety5.0の実現に向けて5GとIoTが急速に普及・拡大することが予測されています。
当社はその需要の拡大を確実に捉え高い成長を実現するために以下の戦略を掲げています。
下記戦略を着実に実行することで業績及び企業価値の最大化を目指し、投資家の皆様や全てのステークホルダーの皆様に喜ばれ必要とされる会社を目指してまいります。
1)モバイルの安定継続成長
現在、通信キャリアの5Gインフラの構築が急速に進んでいますが、今後はより高速通信が可能なミリ波に対応した5Gやキャリア以外の事業者が個別に構築するローカル5Gの拡大も期待されています。当社はこのような大規模かつ成長性の見込める5G市場の需要を取り込みながら安定継続成長を実現します。
2)事業領域の拡大~IoTを第2の柱に~
今後、多種多様な産業分野に広がり急成長が予測されるIoT関連ビジネスを拡大し、事業の第2の柱を作ります。当社はIoTの黎明期から培ってきたIoTインフラの構築・運用等のノウハウとテクノロジーを活用した高い生産性を武器にIoT業界におけるマーケットリーダーを目指します。
3)アライアンス・M&Aでさらなる成長
上場したメリットを最大限に活かし、今後は積極的にアライアンスやM&Aを活用し、新たな商品・サービスの追加、新たなマーケットや顧客の開拓を進め、さらなる成長を作ります。- 所在地
〒105-0011
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F- 設立
- 2000年7月
- 従業員数
- 386名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 331百万円
- 売上高
6,822百万円
- 経常利益
- 76百万円
- 平均年齢
- 35.5歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【大阪】インフラエンジニア◆ネットワーク中心に幅広い案件/下流~上流/グロース上場/残業月平均20h
NEW【大阪】インフラエンジニア(PM)◆ネットワーク中心に幅広い案件/グロース上場/残業月平均20h
NEW【東京】インフラエンジニア◆ネットワーク中心に幅広い案件/下流~上流/グロース上場/残業月平均20h
NEW【未経験歓迎】IoT機器設置サポート/施工管理◆年休125日以上◆残業月平均20h◆東証グロース上場
NEWインフラエンジニア(PM)◆ネットワーク中心に幅広い案件/下流~上流/グロース上場/残業月平均20h
NEW未経験◎施工管理/IoTソリューション◆東証グロース上場◆125休日◆20代活躍中◆資格取得支援制度
【東証グロース上場】IoT機器設置の施工管理◆リモートワーク・フレックス相談可/残業平均20H
【大阪/東証グロース上場】電気主任技術者◆年休125日/リモート・フレックス可/副業可
名古屋【未経験◎施工管理/IoTソリューション】グロース上場◆125休◆20代活躍◆資格取得支援制度
大阪【未経験◎施工管理/IoTソリューション】グロース上場◆125休◆20代活躍中◆資格取得支援制度
未経験◎IT・通信業界でのキャリアスタート◆東証グロース上場◆125休日◆20代活躍中◆資格取得支援
広島市【未経験◎通信基地局エンジニア】グロース上場◆年間休日125◆未経験活躍◆資格取得支援制度
【未経験歓迎】オープンポジション(通信インフラ事業)◆東証グロース上場◆マインド・ポテンシャル重視◆
<RPAエンジニア>顧客業務の自動化・効率化支援 ◆東証グロース上場|フレックス&リモート|副業可◆
【東証グロース上場/未経験歓迎】施工管理(電話回線/LAN回線の導入)◆残業月平均20h/フレックス
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
業種から探す