株式会社東京アドメディカ
WEBディレクター※プライム上場G・医療広告の制作会社/土日祝休で残業も少なめ/服装自由/ランチ支給
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◇◆上場グループのクリエイティブ会社/医療の広告を「おしゃれに・かっこよく」伝えるお仕事/土日祝お休み&残業少なめで転勤なし/服装も自由/ ランチ支給でホッと一息 ◆◇
★こんな人にピッタリ!
人と話すのが好き。チームで動くのが心地いい。「医療ってちょっと難しそう。。でも未来の治療の役に立てそう!」と思ってもらえる方
■業務概要
私たちはデザイナーやエンジニア、撮影チームもそろっていて、「気軽に相談」がしやすい空気があります。そんな中、 あなたには社内外とのコミュニケーションの Webディレクターになってもらいたいと考えています。でも「ディレクター=ひとりで抱える役割」じゃないし、むしろ「チームみんなでやることを、ちょっと先回りして進める人」というポジションです。
■制作について
・医療・製薬系の広告代理店のクライアントが中心で、疾患啓発サイト、コーポレイトサイト、ECサイト、ランディングページ、広告キャンペーンサイト等
■業務詳細※ご経験に応じて、色んな業務をお任せ
クライアントとの打ち合わせ(距離感はわりと近め)
要件定義・ワイヤーフレーム作成(相談しながら進められます)
スケジュールや予算の管理(進行が一番大切にしています)
プロジェクト進行管理(社内クリエイターとこまめにやりとり!)
※社内使用ツール:Adobe(XD、Photoshop、Illustrator)、Figma
※使用言語:HTML、CSS、PHP、JavaScriptとその他フレームワーク等
■魅力点
ご経験に合わせてサイト運用、改善提案、効果測定・データ分析等にも携われ、制作・納品だけにおわらずマーケティングの領域にもスキルアップが可能◎作って終わりじゃない、成果まで見届けるディレクターになれる環境!
■組織構成
・WEBデザイナー2名、コーダー1名
・医療の知識0で入社した社員も多数!また堅苦しい雰囲気は無く「いいサイトをみんなで一緒につくろう!」という空気にあふれています
■当社について
私たちは医療や製薬業界のプロモーションを専門にしている広告制作会社です。といっても、堅苦しい雰囲気はゼロ!「いいサイトをみんなで一緒につくろう!」っていう空気に溢れています。東証プライム上場・JMDCGで安定感もあり働きやすさも◎
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<第二新卒OK>
■必須条件
・Adobe XD、Figma、Sketch などを使用したWebディレクターとしての実務経験をお持ちの方(業界は問わず)
■歓迎条件
・医療業界での制作経験※なくても全然OK
・フロントエンドエンジニアのご経験
※あると嬉しいけど、なくても大丈夫というスタンスです!
■こんな方ならきっと馴染みます
・チームで動くのが好き、気になることがあったらすぐ声をかけられる・自分のアイデアで誰かが「いいね!」と言ってくれるのが嬉しい・話し相手が欲しい等
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-17 HATONOMORISTUDIO2F
勤務地最寄駅:JR総武線/千駄ヶ谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
千駄ヶ谷という都心部に位置しており、複数路線が利用可能な便利な立地。周辺には飲食店やカフェが充実!ランチタイムや仕事終わりの時間を楽しむことができます。またオフィスは広々とており集中できる環境です◎
<転勤>
無
・転勤なし(ずっと東京です!)
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業は月平均20時間くらい(定時で帰る日も多めです)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~400,000円
固定残業手当/月:70,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
350,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。
■昇給:あり
■賞与実績:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップ支援(書籍購入費用・セミナー参加費など)
<その他補足>
★東京アドメディカはこんなところ
・服装自由(今日はパーカー、明日はシャツ…気分でOK)
・ランチ無料(色んなご飯とおかずが選べる)
・残業月20H程度(定時で帰る日も多め)
・年間休日120日以上(土日祝はしっかり休み)
・転勤なし(ずっと東京)
★こんな人にぴったりかも!
人と話すのが好き。チームで動くのが心地いい。「医療ってちょっと難しそうだが、未来の治療の役に立てそう!」と思える。ディレクションの経験を活かしたい、クリエイティを本気で身につけたい。
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・年末年始休暇・慶弔休暇有
・年休120日で土日祝休みでプライベートも充実◎社内のコミュニケーションも活発のため、仕事終わりにご飯や季節ごとの会社イベントの参加等、適度に息抜きをしながら働ける環境!
会社概要
- 事業概要
■業務概要:
はじめまして。私たち東京アドメディカは、「医療」に特化した広告制作会社です。と言うとちょっと堅そうに聞こえるかもしれませんが、
中身はわりとクリエイティブで自由なチームです。
Webも映像もグラフィックも、社内にいろんなメンバーがいて、「それいいね!やってみよう!」がすぐカタチになる社風の会社なんです。
制作物はすべて内制。だから細かい相談もすぐできるし、「ちょっとこの方向性でやってみたい!」な提案も通りやすいんです。
■業務詳細:
あなたのご経験に応じて、いろんな業務をお任せしていきます。
たとえば、
要件定義・ワイヤーフレーム作成(相談しながら進められます)
プロジェクト進行管理(クライアント&社内クリエイターとこまめにやりとり)
提案資料の作成(クライアントのアイデアをまとめる感じ)
スケジュールや予算の管理(きっちりしすぎなくても大丈夫。チームで支えます)
制作進行の管理(デザイナー・コーダー・映像チームなど社内の仲間と連携!)
作るのは、WEB、ビジュアル、グラフィック、映像、撮影、3D、ブースなど。
といっても、「医療の知識ゼロです」って人も多いので、そこは全く心配しなくてOK。
クライアントに依頼されればサイトの運用や効果測定、マーケティング的な分析にもチャレンジできます。
「ただ作るだけ」じゃなく、納品からちゃんと見届ける、そんなお仕事です。- 所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-17 HATONOMORISTUDIO2F- 設立
- 2012年11月
- 従業員数
- 27名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 平均年齢
- 29歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.