積水化学工業 株式会社
【東京本社】人事ポジション(適性に応じて業務選定)※東証プライム上場/プラスチック製品のパイオニア
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収934万】
■採用背景:
社内カンパニー人事部門として、事業運営視点に立った国内外?事・労務企画~実行業務(人事異動・発令、勤怠・労務管理、働き方改革、労働組合対応、評価・昇格、エンゲージメント向上に向けた組織開発、第三国異動・駐在員、国内外グローバル人材育成、国内外幹部サクセッションプラン他)の中から、ご経験に応じてお任せいたします。
■業務内容:具体的には以下の業務を予定しており、ご経験に応じてお任せ致します。
・採用:新卒、キャリア、公募 等
・勤労:人事異動・発令、勤怠・労務管理、働き方改革、労働組合対応、評価・昇格、エンゲージメント向上に向けた組織開発 等
・グローバル:第三国異動・駐在員、国内外グローバル人材育成、サクセッションプラン 等
※管理職採用の場合:管理職人事制度の運用、資格昇格試験の審査・運用、カンパニー内タレントマネジメントの運用、各幹部層に対する人事コンサル、カンパニー内人事担当者フォロー 等
■当事業部のミッション:
2030年の長期ビジョンに向けて、従業員に挑戦を促すだけでなく、人事部門としても挑戦し、覚悟を持って変革できる人材をお待ちしています。
■組織構成:合計20名
・人事チームと総務チームで分担して業務を行っております。(今回は人事チームの募集です)業務やテーマによってはチーム横断で担当するものもあり、ご経験に応じてアサインする予定です。
・当部署をカンパニーの人事主幹部署とし、各拠点の人事担当者と連携して人事業務を行います。
■当ポジションの魅力:
積水化学工業の高機能プラスチックスカンパニーには、国内外連結で約8,000名の従業員がいます。その従業員が活き活きと働ける、働き甲斐のある会社づくりに携わることができます。大きな影響力がある仕事に興味がある人にはやりがいのある仕事だと思います。
■高機能プラスチックカンパニー:
エレクトロニクス、モビリティ、インダストリアルの事業において、微粒子技術、粘接着技術、精密成形技術などの独自技術を活かし、お客様の製品・サービスをさらに進化させる、先進の高機能材料をグローバルに提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事業務の経験(目安5年以上)
【管理職の場合以下経験も必須】
・人事領域での経験(10年以上)
・人事制度企画から運用の一連の経験がある人
■求める定性面:
【担当者の場合】
・定量と定性、理論と実践を行き来しながら業務遂行できる方
・他部署の管理職レイヤーとの折衝経験
・外国語の業務に抵抗が無いこと
【管理職の場合】
・ビジネスレベルの外国語会話力(英語/中国語/韓国語)
・チームマネジメントのご経験
勤務地
★(新)東京本社
住所:東京都港区虎ノ門2-10-4(オークラプレステージタワー)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
制度上、国内外への転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
残業平均時間35時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
給与
600万円~1,100万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~650,000円
<月給>
300,000円~650,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、転勤者住宅、単身赴任寮等
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
60歳到達時点での選択定年制を導入
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、キャリアプラン研修、グローバル人材研修、オープンセミナー等、前向きにキャリア開発に取り組もうとする従業員を支援するために、年齢や立場、分野に応じた様々な研修プログラムを用意しています。
<その他補足>
■財形貯蓄制度、持株会、社員食堂、グループ保険等
■弔慰金・見舞金
■リゾートや育児、介護、スポーツ、レジャーランドなど約14,000アイテム以上の多彩なサービスを会員特別料金で利用できる会員制の福利厚生サービスあり
■新婚生活・新婚家賃・出産育児補助、海外勤務支援等
■自己啓発支援補助、フィットネスクラブ費用補助等
■ファミリー休暇(学校行事参加のための休暇※年3日)
■積立年休(有効期間中に取得しなかった年次有給休暇を積み立て傷病や介護、ボランティア等で利用可能※最大40日)
休日・休暇
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度15日、勤続3年以上より20日)、リフレッシュ休暇(5日~10日)、出産・育児休暇、結婚休暇(5日)、介護休暇等
※休日は部署により異なる
会社概要
- 事業概要
【概要】
■管工機材、住宅資材、化学品、電子材料、生活用品、メディカル関連製品、住宅等の製造及び販売。
■プラスチック加工のパイオニアとして蓄積してきた数々の独自技術を活かして新事業の展開を大胆に進めている同社は、創業以来の伝統である自由闊達な企業風土のもとで、基幹三分野を今後の重点的な事業領域と位置づけ、複合先端企業へと変貌を続けております。
【詳細】
■事業分野は住宅カンパニー(光熱費ゼロ住宅などの住宅事業)/環境・ライフラインカンパニー(塩化ビニル管事業・ポリエチレン管事業)/高機能プラスチックスカンパニー(液晶向けなどの電子材料・発泡ポリオレフィンなど)/R&Dセンターの4つにセグメントされます。
■経営方針:「Drive2.0」
「住・社会のインフラ創造」と「ケミカルソリューション」の領域において、3つのカンパニー(事業体)とメディカル、コーポレートで事業を展開しています。長期ビジョン「Vision 2030」では、「Innovation for the Earth」をビジョンステートメントとして掲げ、4つのドメインを中心に、イノベーションを創出し、サステナブルな社会の実現に向けた“未来につづく安心”を創造を目指します。長期ビジョン「Vision 2030」のセカンドステップとして、ESG経営の本格化による「持続的成長」と「仕込み充実」を狙っています。
■社風:公募制度や自己申告の場を増やし「自ら手を上げ挑戦する」人材を強力に支援するなど人材を重視した制度を設けております。また、社長様曰く、「自ら選択した仕事に対して、創造性を持って楽しく、積極志向で業務に邁進すること、それにより世界一を達成できる技術力と組織力が、積水化学の企業遺伝子のなかに存在している」など出る杭は歓迎される社風です。- 所在地
〒530-8565
大阪府大阪市北区西天満2-4-4- 設立
- 1947年3月
- 従業員数
- 26,918名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 807,348百万円
- 売上高
1,297,754百万円
- 経常利益
- 110,958百万円
- 平均年齢
- 43.9歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【大阪/島本町】設備保全(電気設備)◇東証プライム上場/充実した福利厚生
NEW管理職候補【大阪/島本町】知的財産(権利活用主担当)東証プライム上場/充実した福利厚生
NEW【大阪/島本町】プロセス開発(半導体後工程)東証プライム上場/充実した福利厚生/在宅勤務可
NEW【京都】太陽電池の電気設計・開発※東証プライム上場/時価総額1兆円越えの優良メーカー/在宅勤務◎
NEW【東京本社/立ち上げ部署】アセットマネジメント(不動産事業)※東証プライム上場/充実した福利厚生
NEW【東京/在宅可】マーケティング戦略・立案(細胞培養資材の市場分析等)※東証プライム/時価総額1兆円越
NEW【つくば】システムエンジニア(データベース構築・管理)※東証プライム/プラスチック製品のパイオニア
NEW【大阪】システムエンジニア(データベース構築・管理)※東証プライム/プラスチック製品のパイオニア
NEW【東京】システムエンジニア(データベース構築・管理)※東証プライム/プラスチック製品のパイオニア
NEW【滋賀/甲賀】設備保全<保全計画の立案や老朽更新など上流に携わる>年収700万~/年125休日
【京都/近鉄十条駅】生産設備の設備保全(電気系)◇保全戦略の企画・企画推進など上流に携わる
【東京本社】知的財産(戦略/グローバル推進)※東証プライム上場/プラスチック製品のパイオニア/在宅可
【滋賀/甲賀市】電子材料製品のプロセス開発(設備導入~立上げ)※東証プライム上場・設立70年以上
【大阪/島本町】絶縁材料開発(半導体パッケージ)◇東証プライム上場/充実した福利厚生
【大阪】太陽電池の電気設計・開発※東証プライム上場/時価総額1兆円越えの優良メーカー/在宅勤務◎