株式会社ギフトモール
【フルリモート】サービス運営サポート◆プロポーズ、誕生日、結婚記念日などのプランを提供
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◇概要
Anny(アニー)お祝い体験は、記念日やプロポーズ、顔合わせなど大切な人とのお祝いシーンに最適なレストランプラン・宿泊プランが予約できるサービスです。レストラン予約サービスを主軸に、非日常的な空間、お食事、サプライズギフトといった演出までトータルにプランニングしています。
ぴったりなプランを探せるだけではなく、演出やギフトのオプションによってプランにオリジナリティを持たせることができるのも、国内最大級のギフト専門ECサイトを運営しているわたしたちだからこその強みです。
◇Annyお祝い体験の特徴
・プロポーズ、誕生日、結婚記念日など、人生の節目に特化したプランを提供
・厳選されたレストランやホテルと提携し、他では体験できない「Anny限定プラン」も多数
・デジタルギフトとしても贈れるレストラン・宿泊予約サービス
各メンバーが日本全国からフルリモートで働いているので、研修やマニュアル化など業務のキャッチアップがスムーズに行えるように環境を整えております。
◇業務内容
私たちは「モノではなく、コトを贈る」時代にふさわしい“体験ギフト”のかたちを提供しています。予約オペレーション担当として、お客様やパートナー店舗とやりとりしながら、特別な1日がスムーズに、そして心地よく進むよう、サービス運営を支えていただくお仕事です。
1)お客様の予約に対する業務
2)契約店舗から受領したお祝いプランデータのシステムへの入力・ライティング・修正業務
3)プラン文言のライティング業務
4)パートナーやお客様からのメール・電話での問い合わせ対応/パートナーへのサービス説明業務
5)その他上記に関する業務(メール・電話での問合せ、予約など)
◇アピールポイント:
フルリモートかつ自由な働き方が魅力で、20~40代の女性が多く活躍中、複数の事業において業績が非常に伸びています。更なる事業拡大を共に目指すメンバーを心待ちにしております。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Excel及びWordの使用経験があり、簡単な書面の作成ができる方
勤務地
ギフトモール本社
住所:東京都中央区八重洲一丁目4番10号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※完全在宅、フルリモート
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
契約社員
<契約期間>
0年3ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
<試用期間>
1ヶ月
契約の更新:有(契約期間満了時の業務量・業務目標の達成状況、勤務態度・会社の経営状況 ・従事している業務の進捗状況)
更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月
給与
240万円
<賃金形態>
時給制
<賃金内訳>
時間額(基本給):1,250円
<想定月額>
200,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
・各種保険完備
・育児/介護休暇制度完備
・リモートワーク支援金支給
・会社PC貸与
休日・休暇
年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・週休2日制(シフト制により毎月決定)※平日・土日祝日を含めて週5日勤務
・年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、その他特別休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
プレゼント・ギフト領域特化型のECプラットフォーム「ギフトモール」を運営しています。
100万人以上の購買データを元に、売れ筋のセレクトアイテムを厳選し紹介しています。
■同社のミッション:
同社はミッションとして世の中にもっともっと「幸せな笑顔」を増やすことを掲げています。No.1プラットフォームは通過点で、我々はプレゼントという文化をよりよいものにしていきたい、プレゼントやギフトを通じて世の中にもっともっと面白い仕掛けをしていき、もっともっと笑顔を増やしていきたいと考えております。
■同社の特徴:
(1)アーキテクチャル思考…サービスが拡大、成長し続けているため、一時的に開発速度を上げるadhocな対応をせず、今後も継続的に開発速度を上げていくには、どのようなアーキテクチャ設計/データ構造にすればスケールしていくのかを各メンバーが常に真剣に考えるカルチャーです。
(2)devopsへの取り組み…開発環境はVagrant+Ansibleで自動構築が可能です。JOIN後、スムーズに環境を整えることができます。chatopsにも積極的に取り組んでおりchatops経由で、簡単に本番、ステージングへのデプロイが可能な仕組みが整っています。(Hubot、Ansible、AWS ADKなどで構築)
(3)データドリブン…自サイトの特性にあったABテストを実施するため独自のABテストツールを開発しています。最適なプレゼントを提案する最適なロジックな何かという、まだ誰も答えを知らない問題にABテスト、データ解析などの技術を使いながら仮説検証し、サービスを磨き続けています。
■ギフトモール:https://giftmall.co.jp/- 所在地
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-4-10 東京建物八重洲仲通りビル12F- 設立
- 2014年8月
- 従業員数
- 70名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 5,348百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.