株式会社サイシード
【コンサルティング営業】 法人営業◆新卒理系学生の採用施策/採用イベントの企画・立案◆年休125日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■仕事内容
新卒採用市場は「売り手市場」が続き、工場を持つ製造業やIT企業などBtoB企業は、一般消費者に認知されにくく、理系学生の採用に多くの課題を抱えています。これらの課題を抱える企業に対し、企業の採用課題をヒアリングし、大学広告やイベントを通じた採用戦略を提案・実行しています。
■業務イメージ
先ず1人30社程度の取引企業の獲得を目指していただきます。
営業先は上場企業や大手企業がメイン、初めは新規開拓中心となりますが、その後は既存のお客様との毎年の採用支援が主な業務となります
理系学生の採用に課題を持つ企業→アプローチ→ヒアリングを実施。採用状況や課題を抽出→大学・学生・競合の市場動向から最適な採用戦略を立案し→最新の採用動向に基づき年間施策を振り返り、次年度の施策を協議。企業と学生の理想的なマッチングを支援していただきます。
■所属組織の説明
配属となる営業部門は、現在20代~30代の若手メンバーが中心。少数精鋭ながらも、お互いをサポートし合う風通しの良い組織で、チームで目標達成を目指す文化が根付いています。新卒・中途入社に関わらず、意見を自由に発信できる環境です。
■魅力・やりがい
あなたの提案が、企業の未来を担う理系学生の採用成功に直結する、社会貢献性の高い仕事です。企業の抱える採用課題を解決することで、目に見える形でクライアントの成長を実感できます。
顧客の課題解決の為、既存の商材に限定せずフレキシブルなあなたの発想で新たなサービスを生み出す等、やりがいのある業務でもあり、学生と企業の良い出会いを創出できた時には、大きな達成感とやりがいを感じられます。
営業力だけではなく、企画力、人事施策に対する課題解決力、マネジメント力を身につけることができる仕事でもあります。
※基本は出社勤務ですが、リモート勤務や営業先への直行直帰も可能で、柔軟な働き方が実現できます。
■当社の強み:理系に特化した新卒採用支援
全国の大学で就活イベントを開催し、BtoB企業やSIer企業と学生をつなぎます。旧帝大などの上位校を中心に、学食のトレイ広告や研究室向けDM発送、理系向け就活情報誌を提供。30年以上の大学機関との関係を活かし、イベント企画や学内広告展開に強みがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!>
■必須条件:
・営業職や顧客折衝を伴う業務経験者(業種不問)
・HR領域への興味関心(経験不問)
※理系出身や大学に関する知識がなくともご活躍できます
■歓迎条件:
・大学をはじめとする教育関連機関との業務経験
勤務地
本社
住所:東京都中央区日本橋兜町6-5 第6平和ビル8階
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間はほぼなく、1日30分程度。(月換算で10時間程度)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
給与
420万円~700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):278,100円~444,444円
固定残業手当/月:78,200円~138,889円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
356,300円~583,333円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
満65歳になる月の月末営業日まで継続雇用制度を採用
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
その他、会社の定める休日・休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・人材事業:【理系に特化した新卒採用支援(イベント&メディア)】
就活イベント「DISCOVER Forum」を企画・運営。また大学機関と30年以上の関係を活かし、「学食トレイ広告」をはじめとする学内広告を全国の大学で展開。全国18,000の研究室データベースを用いた研究室向けのDM発送、業界最大級の理系向け就活情報誌「DISCOVER Magazine」も発行。理系採用に課題を抱える企業に対し、様々なアプローチ策を提案しています。
・AI事業:【AIソリューション】
AI(人工知能)を活用し顧客との1to1コミュニケーションを可能とするチャットボット「sAI Chat」 顧客の入力した自然文(≒話し言葉)を適切に捉え最適な回答を提示する「sAI Search」 というサービスを提供しております。社内外からの問い合わせの自己解決、社内のナレッジサポート機能として活用していただきます。
■同社製品の特徴:
(1)sAI Chat
ユーザーの「話し言葉」を理解し、最もふさわしい回答を自動で返答もしくはオペレーターに提示するチャットサービスです。Botの回答は一問一答をベースとし、質問文が曖昧な場合には聞き返して回答候補を絞っていくシナリオ型の併用が可能です。また、Botの回答に対して、「解決した」「解決しなかった」のフィードバックをもらうことで、使えば使うほど賢くなります。コールセンター、社内ヘルプデスク、不動産、労務管理など様々なシーンで使われています。
(2)sAI Search
自然文を理解する検索エンジンです。より早く目的の回答を見つけるために、検索したい文章を入力するとリアルタイムで回答の候補が提示され、入力を進めていくとより確かな結果が提示されていきます。また、検索結果に対して、「解決した」「解決しなかった」のフィードバックボタンをクリックしてもらうことで、使えば使うほど賢くなります。コールセンター、社内ヘルプデスク、WebサービスのFAQページなどのシーンで使われています。- 所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル7F- 設立
- 2015年4月
- 従業員数
- 50名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 80百万円
- 平均年齢
- 29歳
- 企業URL
http://sciseed.jp/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.