有限責任 あずさ監査法人
内部監査支援に係るアドバイザリー業務 ~データ分析・グローバル志向の方歓迎/リモート導入中~
募集要項
おしごと用語集仕事内容
〇業務概要:
■金融機関の内部監査機能に係るアドバイザリー業務
-内部監査態勢の「外部評価」(国際基準およびベストプラクティス対比)
-内部監査態勢およびプロセスの高度化:リスクアセスメントプロセスの構築、監査ぷグログラム作成、品質評価態勢の構築、人材ポートフォリオ管理態勢構築、アジャイル監査導入支援
-内部監査業務のデジタライゼーション支援
■金融機関における企業文化に係るアドバイザリ―業務
-カルチャー評価の支援:カルチャーフレームワークの構築、アンケート調査の実施、ワークショップの実施、カルチャーの評価および改善提言の実施
-カルチャー監査支援:カルチャーをテーマとして内部監査の実施支援
〇組織構成
現状産休中の方含めて約10名強の体制です。全員が業務内容1つ目の内部監査に携わりつつ、一部企業文化に関するアドバイザリー業務にかかわっていきます。ただご経験によっては軸足を企業文化に関するアドバイザリー業務においていただくことも可能です。またディレクターの方針として裁量を持って自由に仕事ができるため、在宅勤務での仕事や新しい領域への挑戦(大学院進学など)、他サービスラインの業務経験なども積むことができます。
〇他法人との違い
外部評価のアドバイザリー業務は他法人に先駆けてあずさ監査法人が実施しており、またメンバーの多くが長くあずさで就業しているため、ナレッジが蓄積されています。pjt単位ではなく長期でお客様とお付き合いするというスタンスや、収益をディレクター以上で責任を持つことでメンバーは本質的にお客様のためになる仕事をする、というスタンスで仕事ができます。
〇あずさアドバイザリー部門の特徴
・監査法人としていかなる時も「公正・中立」な立場を堅持し、資本市場のインフラの一部としての役割を担っています。短期的な成果や自社の規模拡大を目指すのではなく、常にクライアントに誠実に向き合うことを目指しています。
・特定の領域の専門性をもってコンサルタントとして活躍したい方はもちろん、まずは将来のキャリアの選択肢を広げるために専門性を高めたい方、独立を目指す方等、様々なバックグラウンド・キャリア目標を持った方が働いています。それぞれに合った目標・働き方で安心して働けるよう、キャリア相談やアサイン等も丁寧に行っています。
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須経験・スキル】
■内部監査業務あるいはコンプライアンス管理の実務経験者(業態は問わない)
■コンサルティングファームにおける内部監査あるいはコンプライアンス関連アドバイザリー業務経験者
【歓迎するスキル・経験】
■プロジェクトマネジメントの経験
■英語を使った業務の経験
■金融機関における上記実務経験者
勤務地
★新東京事務所(大手町オフィス)
住所:東京都千代田区大手町1丁目9番7号 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー 20F
勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:法人の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:15~17:15 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
給与
790万円~1,600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):410,000円~1,004,000円
その他固定手当/月:20,000円~40,000円
<月給>
430,000円~1,044,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は、法人給与規定に準ずる
※年収については30時間の残業をした場合の想定例
※マネージャー以上での採用の場合、管理監督者のため所定外労働手当の支給無
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限…所得税非課税額)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上適用
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度、e-Learningあり
<その他補足>
■産前産後・育児休業制度、在宅勤務制度
■介護休業制度、定期健康診断
■フレキシブルワークプログラム(妊娠判明時点から小学校卒業まで、週2日を限度とする勤務免除、就業時間を2時間まで繰り上げ繰り下げ、1日2時間までの労働時間の短縮、時間外勤務の免除のパターンから就業プラン選択可能)
■カフェテリアポイント(50,000円相当の付与あり)※支給条件有
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
創立記念日、リフレッシュ休暇(5日)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、裁判員休暇
会社概要
- 事業概要
■法人概要
有限責任 あずさ監査法人は、全国主要都市に人員を擁し、監査や各種証明業務をはじめ、パブリックセクターアドバイザリー、株式上場支援、財務関連アドバイザリーサービスなどを提供しています。金融、情報・通信・メディア、製造、官公庁など、業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに、4大国際会計事務所のひとつであるKPMGインターナショナルのメンバーファームとして、142ヶ国に拡がるネットワークを通じ、グローバルな視点からクライアントを支援しています。
■KPMGグループについて
KPMGは監査、税務、アドバイザリーサービスを提供するプロフェッショナルファームのグローバルネットワークです。世界142ヶ国以上のメンバーファームに275,000名以上のプロフェッショナルを擁し、サービスを提供しています。KPMGネットワークに属する独立した個々のメンバーファームは、スイスの組織体であるKPMG International Cooperative (“KPMG International”)に加盟しています。KPMGの各メンバーファームは、法律上独立した別の組織体です。
■経営方針
同法人は「監査及び会計サービスを通じ、情報の信頼性を確立すると共にクライアントの健全な発展に寄与し、以ってグローバルな資本市場の成長と公正な社会の実現に貢献する。」ことを経営理念として定めています。常に「クライアントファースト」と呼ぶ基本理念が行動の根底にあり、企業の業務内容・業界動向を十分に理解した上で、クライアントのニーズに対し的確なサービスを提供するよう心がけています。そのため、サービスクオリティの向上を目的とした、効率的な監査手法の開発とともに、厳格な審査制度を導入しています。また最新の監査技法や 方法論を習得するためのスタッフトレーニングにも注力します。
■特徴
同法人では働く女性を応援しています。法定基準を上回る育児・介護休業や短時間勤務制度等、職員が仕事と育児のバランスを保ちながら働き続けられる制度の拡充に努めてきました。今後も子育て世代が安心して働ける環境整備をよりいっそう進めて参ります。- 所在地
〒162-8551
東京都新宿区津久戸町1-2- 設立
- 1985年7月
- 従業員数
- 7,362名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 3,000百万円
- 売上高
131,431百万円
- 経常利益
- 598百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【在宅勤務可】金融機関向けITリスクコンサルタント◆DX推進等のアドバイザリー等◆KPMGグループ
NEW【名古屋/ポテンシャル採用】サステナビリティ・ESGコンサルタント/保証業務従事者
NEW【大阪】経営管理支援コンサルタント(FP&A、ガバナンス、RHQ(地域統括会社))
【大阪】IT監査人材(内部統制、データ分析、アドバイザリー)※4大国際会計事務所KPMGグループ
【大阪】IT監査人材(内部統制、データ分析、アドバイザリー)※第二新卒歓迎
【リモート可】ITコンサルタント◆データドリブン・テクノロジー活用等◆KPMGグループ
【東京】経営管理支援コンサルタント(FP&A、ガバナンス、RHQ(地域統括会社))
【大阪】【未経験歓迎】サステナビリティコンサルタント~在宅あり/専門性身につけられる/充実した研修~
【リモート可】データドリブン・テクノロジー活用コンサルタント◆KPMGグループ
【リモート可】プロジェクト管理者◆データドリブン・データ分析業務等◆KPMGグループ
【在宅勤務可】システムコンサルタント◆クライアントのCFO改革の実現◆KPMGグループ
デジタルアセット、ブロックチェーンなどに関するアドバイザリー業務 ~在宅勤務あり~
【在宅勤務可】金融機関向けITリスク・デジタルガバナンスコンサルタント◆アドバイザリー中心
フィンテック関連事業者に対するアドバイザリー業務 ~在宅勤務あり~
【在宅勤務可】CFOトランスフォーメーションコンサルタント※マネジャー候補◆KPMGグループ
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
