パパママハウス株式会社
【名古屋】注文住宅の家づくりガイド(営業職)<社員の働きやすさを重視/完全週休2日>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【名古屋市緑区/不動産業界では珍しい固定給/昇給年2回/欧米スタイルのおしゃれなデザイン/お客様のこだわりをカタチに。自由度の高い住宅提案/】
■業務概要:
「PMH(パパママハウス)」で夢の暮らしをデザインしたいお客様の家づくりガイド(営業)をお任せします
同社は「Only One&Art」をコンセプトに、顧客の夢を形にするデザイナーズハウスや個性派注文住宅を提供する企業です。今回、同社の営業職として、お客様の家づくりをサポートするプロフェッショナルを募集します。完全反響営業のスタイルで、家づくりを希望するお客様に対して、初回の問い合わせから契約までの全プロセスをサポートします。
■職務詳細:
・HPやギャラリーにお越しいただくお客様の対応
・お客様の家づくりに関する問い合わせ窓口としてのやりとり
・資金計画の相談・提案
・着工後の仕様変更や金額変更の対応
・SNSや住宅雑誌などを活用した集客活動のサポート
■組織体制:
現在、営業部は新築担当とリノベーション担当に分かれており、計8名の体制で運営されています。各営業はインテリアコーディネーターや工事部と連携し、チームでお客様の夢を具現化します。社内はオープンなコミュニケーションが重視され、全社員で情報共有しながら顧客満足度を追求しています。
■企業の特徴/魅力:
同社は「住まいづくり」のプロフェッショナル集団として、顧客のオンリーワンの夢を実現することに全力を注いでいます。家づくりの全プロセスで各部署が連携し、顧客の要望に応える環境を整えています。また、自由なアイディア提案ができるオープンな職場環境も特徴です。社員が働きやすい環境づくりにも力を入れ、透明性の高い経営を目指しています。
■活躍する人物像:
営業として活躍する為に必要なのはニーズを引き出せる力です。家づくりはお客様も初めての方がほとんどです。夢のある楽しい作業である一方、決めることが多く疲れてくる局面が出てくるのも事実です。いかに営業がお客様の要望を引き出しながらリードして進めていけるかが、お客様が楽しんで家づくりをしていけるかに関わってきます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・販売・サービス職もしくは営業職などの顧客折衝経験をお持ちの方。
<求める志向性>
当社HPに共感いただける方(https://papamamanhouse.com/)
お客様にとって「自由にデザインが出来ること」「一人ひとりのアイデアを取り入れられること」「心地よく暮らせること」を大切にしています。
さらに世界に一つしかない家づくりをしたいと考えています。
勤務地
本社
住所:愛知県名古屋市緑区松が根台254
勤務地最寄駅:桜通線/野並駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:163時間33分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
給与
400万円~700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~500,000円
<月給>
285,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:年2回(2か月分)
※当社ではインセンティブ制度を設けておりません。年間の売上目標が決まっており、その達成度合いで基本給の昇給が行われていきます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子ども手当(8000円)
住宅手当:会社都合の場合のみ支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:確定拠出年金企業型
<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳)
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・スキルアップを目指す社員には「資格取得応援制度」あり。
・ビジネススキル等の研修制度あり。
・業務知識は、随時、社内勉強会を行い、皆でレベルアップを図っています。
<その他補足>
■役職手当
■業績手当
■産休育児休業制度(実績多数あり)
■ライフプランサポート給
■業績手当
■提携リゾート施設有
■資格取得応援制度有
※資格取得に係る費用の2割を負担
■資格手当(1万~1万5千円/月)
・一級建築士:30,000円
・二級建築士:15,000円
・施工管理技士一級:15,000円
・施工管理技士二級:10,000円
・行政書士:20,000円
・宅地建物取引士:15,000円
・インテリアコーディネーター:10,000円
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(半休・全休あり)、産休・育児休暇、慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
デザイナーズハウス・個性派注文住宅建築事業/分譲住宅事業/ショップ(店舗)&リノベーション事業/インテリアコーディネート事業/不動産事業
■事業の特徴:
(1)注文住宅…「住まいづくり」とは、顧客と家族のこれからの人生そのもの。だからこそ「こだわり」や「課題」が数多く共存します。同社は「住まいづくり」のプロフェッショナルとして、あらゆる要望・問題を解決し、顧客だけのオンリーワンの夢を具現化するために、全力で応えます。
(2)リノベーション…リノベーションとは、改修によりプラスアルファの機能や価値を新たに生み出すこと、時を経て深まる建築物の風情や味わいを残し、ライフスタイルに合わない無駄は削ぎ落とし、理想のイメ-ジを元に大胆に、繊細に、創造する。そして生まれる、感動。「Only One&Art」をコンセプトに空間創造による感動を提案します。
(3)デザイン住宅…注文住宅でオンリーワンデザインを生み出し続ける同社が全面プロデュースしています。そのノウハウ・アイディアにより「選りすぐり=セレクション」パッケージングされたデザイン住宅です。もっと身近に、もっと気軽に「デザイン」のある暮らしを提案します。
■同社の強み:
家づくりのプロ集団としての完成度を高めるには、各部署との連携は欠かせません。特にチームワークを大切に考える同社では、顧客のために100%の力を出し切るための環境づくりに力を入れています。社内サーバーを介し、家づくりのデータは社員全員で共有し、時には全体会議を開き、問題点、改善点を協議するなど、各部署の垣根を越えて、誰もが自由にアイディアを提案できるオープンな体制を整えています「顧客に喜んでもらえる」と感じた情報を共有しあい「顧客の意向を汲み入れる」感度へと高めあう中で、独創性のあるデザイン力を提案します。- 所在地
〒458-0843
愛知県名古屋市緑区松が根台254- 設立
- 2015年7月
- 従業員数
- 27名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 40百万円
- 売上高
1,477百万円
- 経常利益
- 3百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す