株式会社NEXERA
【東京/五反田】HR×ゲーム型研修のファシリテーター◆研修業界で急成長中/前年比180%成長
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~土日祝休み/5期連続で売上高180%以上成長中!/新卒から役員の方々まで様々な研修プログラム★楽しく深く学べるゲーム型研修を運営!/顧客の課題(従業員の育成・能力開発等)に合わせ研修をカスタマイズ◎~
当社の研修サービス「ゲーム型学習」のファシリテーションをお任せします。
■職務内容
<職務概要>
◎研修ファシリテート
・研修前(クライアント企業様の分析、講義内容/オペレーションのアップデート、タイムテーブルの確認、登壇練習、当日使用物の準備)
・研修当日(研修のファシリテーション)
・実施後(受講者アンケートの分析、改善点洗い出し(講義内容・講義の伝え方・ゲーム内容や進行)
◎研修コンテンツ設計
・登壇を踏まえた現場目線の研修内容アップデート
・営業担当とのやり取りやフィードバックでブラッシュアップ
◎研修受講者
・新卒/3年目研修/リーダークラス/管理職層/役員の方等様々なレイヤーの方々にあったゲーム型研修を実施
<研修当日の進め方>
・顧客に研修の流れや内容を説明します。
・顧客に手を動かして頂く事が多いので、そのやり方の説明、どんな研修をするのか説明、ボードゲームをプレイして頂きながら説明、ゲームの理解度も人によって違うため、目を配りながら困っていらっしゃる方がいればお声がけ頂きながら進めていきます。
■研修のスケジュール
・1日1~2件、1件2~3時間、長いと5~6時間程度
・研修会場(顧客のオフィスや貸会議室)または、オンラインで実施します。
■ミッション
「当社のサービスを楽しんで頂くためにはどうしたら良いか」「ゲーム型学習をどうすれば寄り添いながら楽しく伝えれるか」を考え、改善していただくことも期待しています。
■ゲーム型学習とは:
ファシリテーターによってゲームを行い、ゲーム後にはその経験を実践に活かすための振り返りを行います。通常の座学で行う研修とは異なり、ゲームで疑似的に今後のキャリアや新しい知識、ビジネスの流れ等を体験しながら学ぶ事ができるため、体験後、担当企業で働く従業員の方々から「今後のキャリアが明確になった」「学んだ事が行動に繋がった」等お声を頂く事が多いです。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事又は研修会社にて、研修や教育を実施していたご経験をお持ちの方
勤務地
東京オフィス
住所:東京都品川区東五反田5-22-33 TK IKEDAYAMA BLDG 2F WeWork
勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
地方出張あり(広島、福岡など)※顧客は東京が多いので月に数回程度
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:研修のボリューム次第ですが、月平均20~30時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):273,438円~382,812円
固定残業手当/月:143,229円~200,521円(固定残業時間44時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
416,667円~583,333円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給:通勤費・出張費・宿泊費支給※上限有
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■書籍・セミナー費負担
<その他補足>
定期健康診断
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、年末年始休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・研修事業
・ボードゲーム受託開発事業
■企業理念:
・MISSION「体験による学びを当たり前に」
これまでゲームは「楽しさ」の側面ばかりが注目されていましたが、その土台には「モノゴトの構造を体験できる」という性質があります。わたしたちはそういったゲームの性質を活かし、体験による学びを開発することで、これまでにない新しい価値を提供していきます。
・VISION「世界を代表するゲーム学習の会社になる」
人は楽しく体験することでより早く、深く、長く学ぶことができます。わたしたちはこれまでの学び方に向き合い、本質的な学びの場を作ります。そして企業・チーム・個人の選択肢を増やすことで、だれもが想いを実現できる社会を目指します。
■5つの行動指針:
(1)飽くなきこだわり:より質の高いアウトプットをどこまでも追求しよう。
(2)シンプルにクリティカル:複雑な課題も端的で本質的に考えよう。
(3)全てをおもしろく:学びを楽しみ、仕事を楽しもう。
(4)愛し、愛される:どんなときでも関わる全ての人に、愛を持とう。
(5)まだ、こたえはある:解決できない課題はない。諦めずに考えよう。
■サービスについて:
~アナログ・デジタルを問わず、ビジネスゲームを活用した体験による学びの環境を提供いたします~
・『Marketing Town』
経営視点を体験で学ぶビジネスゲーム型の研修サービスです。受講者は経営者になって、会社経営を行います。ゲームでは競合との差別化や利益構造の把握、事業計画の作成などを実践し、マーケティング・財務・経営戦略を学びます。
・『CAREER MAKER』
キャリアデザインを体験で学ぶビジネスゲーム型の研修サービスです。受講者はゲームの世界で、5年間のキャリアを疑似体験します。現代ならではのキャリアデザインやその思考法、これまでの棚卸しなどを実践します。
・『BB-BOARD』
BtoBビジネス/マーケティングを体験で学ぶビジネスゲーム型の研修サービスです。受講者はBtoBビジネスの事業責任者になりきって、マーケティングの全体設計に取り組みます。顧客に合わせた適切な打ち手の選択や施策の効果測定、KPIと予算管理など実践します。- 所在地
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-19-23 NAGASAKIビル206- 設立
- 2018年10月
- 従業員数
- 23名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 9百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.