PRONI株式会社
Webエンジニア◆自社開発/日本最大級のBtoB受発注DXプラットフォーム◆リモート可・働き方◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ユーザーファーストな開発/自社BtoBプラットフォーム展開/育休復帰率100%、育児世代にも理解のある環境】
PRONIは、日本企業の99%を占める中小企業のDX化を推進し、日本経済全体の生産性向上を目指すIT企業です。
中小企業が直面する人材・営業力不足などの課題に対し、外部パートナー活用の切り口から解決を支援しています。情報の非対称性や属人的な意思決定という非効率を解消するため、BtoBマッチングプラットフォーム「PRONIアイミツ」を開発・運営。プロダクトとコンシェルジュ(人)の両輪で最適なパートナー選定をサポートしています。
現在はコンシェルジュのノウハウをエンジニアリングでプロダクトに実装し、AI活用によるマッチング精度向上と再現性の高い体験実現にチャレンジ中です。
■お任せしたいこと
PRONIアイミツを中心にプロダクト開発業務をお任せします。
「今ユーザーが必要としているものは何か」「どんな価値提供がユーザーのためになるのか」に向き合いながら、
既存プロダクトの開発だけではなく、新しい価値提供として新規プロダクト立ち上げにあたるPoCなどにも携わっていただきたいと考えています。
■主な業務:
▽バックエンド開発
・フロントエンドへのAPI設計/バックエンド開発/リリース後の運用など、サーバーサイドに関わる全工程
・CIツール連携による開発の効率化
・パフォーマンス改善などの継続的なシステムの信頼性向上
▽フロントエンド開発
・UX提供のための適切なAPI/コンポーネント設計、フロントエンド開発に関わる全工程
・デザイナーやプロダクトオーナーと協力して、最適なUI/UX設計
■AI活用について
AIツールの活用を、経営層主導のもと積極的に検証・導入しています。
コードレビューやコーディングの一部をAIに任せ、
「AI活用が業務フローの当たり前になる」“AIネイティブな開発組織”への再設計を進めています。
<導入中ツールの一例>
Devin、Cursor、Github Copilot、Claude code、Notion AI、等
■技術スタック:
PHP、TypeScript
Laravel、React、Nextjs
PostgreSQL
AWS
Docker
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PHP、Ruby、Python、JavaScript、TypeScriptなどを用いたWEBアプリケーション開発経験3年以上
・Webアプリケーションの運用経験半年以上
■歓迎条件:
・アジャイル/スクラム開発経験
・チームの開発生産性の向上やメンバー育成など、組織貢献に関心をお持ちの方
・自分の手でいいサービスを作りたいと思っている方
・SIerやSESにてWebサービスの開発に携わっている方で、自社のプロダクトをつくりたいと思っている方
勤務地
本社
住所:東京都品川区東五反田3-20-14 住友不動産高輪パークタワー12F
勤務地最寄駅:各線/五反田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
・回数制限なく在宅勤務利用可能なためリモートベースで就業できます。
※出社の機会はあるため、遠方からのフルリモートは不可です。
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時差出勤制度あり(前後1時間まで変更可)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
給与
550万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):349,547円~571,988円
固定残業手当/月:108,786円~178,012円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
458,333円~750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験やスキルに応じて決定します。
■昇給:あり(半期ごとの査定)
■成果に応じた個人賞与制度あり(半期ごと)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限5万円/月)
社会保険:各種保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・基本的にOJTになります。
・書籍購入費全額負担制度
・資格取得補助制度
<その他補足>
・副業可(許可制、条件あり)
・社内FA制度
・オフィスカフェ制度、食事補助
・インフルエンザ予防接種補助
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、有給休暇、産休・育休(男女ともに取得実績あり)、リフレッシュ休暇(自分の大切な人のために使う休暇制度。有給とは別に年3日付与)、その他特別休暇
会社概要
- 事業概要
■企業概要
「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、国内最大級のBtoB発注業者比較サイト「PRONIアイミツ」を運営しています。2023年3月には25.8億円の資金調達を実施(累計46億円超)。「100万社以上が利用するビジネス(B2B)のインフラサービスになる」ことを合言葉に、BtoB受発注という巨大な市場に挑むスタートアップ企業です。
■今のビジネス環境が抱える受発注の負
BtoB受発注市場は300兆円にも上るといわれていますが、まだまだ未整備な環境です。
特に受注側・発注側で情報の非対称性が強いのが「役務」と呼ばれる領域(IT・WEB制作/採用/販売促進など無形商材)。昨今SaaS企業の台頭などDX化が進んでいる中、受発注においては、多重下請け構造による金額の不透明さや手間、情報不足から起こる発注後のミスマッチ、不要な合い見積もりによる工数など、まだまだ旧態依然としています。PRONIはそのような負をITと人の力で解決し、『発注するならPRONIアイミツ』と第一想起となるような世界を目指しサービス展開をしております。
■「PRONIアイミツ」について
役務領域を中心に101のカテゴリー・7万社以上の掲載事業者・業界最大数の月間PV数を誇るビジネスマーケットプレイスです。
サイトを通じ、「相場を知りたい」「自社に合う発注先を探したい」発注先検討企業と、「リードを増やしたい」「自社で集客工数が取れない」受注企業のマッチングを促進。2014年のサービス開始から利用者数が堅実に伸び、累計30万件以上のマッチングを創出。
デジタルだけでなく、業者を人力で徹底調査し、「コンシェルジュ(人)」が業者選びの相談を電話で行う体制を築くことで、透明かつスピーディーに最適なマッチングを実現。優れた技術や製品を持ちながらも、リソース不足により思うように事業運営できていない企業様の課題を解決しています。
■創業者・栗山プロフィール:
1980年北海道生まれ。三菱商事株式会社を経て、2004年株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。2007年ECビジネス部長、2009年同社執行役員を経て、2011年に独立。専門のIT・インターネット業界に限らず、大企業からスタートアップまで幅広い分野でコンサルティングや共同プロジェクトを経験。- 所在地
〒141-0022
東京都品川区東五反田3-20-14 住友不動産高輪パークタワー12F- 設立
- 2012年10月
- 従業員数
- 188名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【業界未経験歓迎】カスタマーサクセス※発注支援◆顧客志向が活かせる!BtoB受発注SaaS◆在宅可
NEW【SaaS×課題解決型BtoB営業】国内最大級・受発注プラットフォーム!在宅可◎
NEW【週2在宅可】SEOディレクター◆累計支援実績30万件超!BtoB受発注プラットフォーム展開◆
NEWエンジニアリングマネージャー候補(プレイングマネージャー)◆ゼロから新規事業を立ち上げる
NEW<オープンポジション>Webディレクター・Webマーケティング・CRM等◆SaaSマッチングサービス
NEW【プロダクトマネージャー(PdM)】「受発注」のDX改革を進めるITベンチャー/リモート可
【リモート可】経営企画◆IPO準備/資金調達46億円超/成長率500%のマッチングプラットフォーム
【Webマーケ・広告運用】◆成長率500%のマッチングプラットフォーム/リモート可
【エンタープライズセールス】◆国内最大級のBtoB受発注プラットフォーム/10時始業/週2リモート可
シニアWebエンジニア◆新規事業立ち上げの0→1をお任せ/アジャイル×少数精鋭/AI活用中
【オープンポジション※ビジネス職】
