株式会社フルエナジー
【リモート可】プリセールス/クラウドソリューション◇顧客からの紹介メイン・個人ノルマなし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◇プライム案件9割以上◎顧客からの紹介メインでテレアポ・飛び込みナシ/
個人目標・ノルマなし◇
■仕事内容:
●ヒアリングフェーズ
・お客様課題に対してヒアリング
・エンジニアと連携したお客様課題の整理
●提案フェーズ
・RFI、RFP対応
・OCIを主体としたクラウド提案
・各見積り、資料作成
●プロジェクトフェーズ
・ベンダーコントロール
・各会議体の主催、参加
・ドキュメント作成
・構築作業のヘルプ
●ポストフェーズ
・既存クライアントに対するフォロー営業とクロスセル、アップセルの獲得
■やりがい:
・クラウドはオンプレミスに比べて技術変化が非常に早く、クラウドベンダーから強制的かつ短いスパンで機能の更新が行われます。お客様に提案する上では、この変化にいち早くキャッチアップするアジリティが求められます。こうした変化に対応し、常に最新の情報を収集、提案に反映しお客様の役に立てる環境があります。
・当社はマルチクラウドを扱うインテグレータとして、ベンダーフリーの立場でお客様に最適なサービスを提案できます(ディザスタリカバリ環境として、より安全性を高めるためにAWS+OCIを組み合わせるなど)。したがって、よりお客様満足度の高いデリバリーを提供しやすいポジションにあると言えます。
・特に強みを発揮するOCIは、後発として当初から先発組の課題を改善する設計を行い、コストパフォーマンスの高いサービスを実現。日本でもユーザーが急増しています。半面、OCIを強みとするマルチクラウドベンダーは希少のため、他のインテグレータに比べて競争優位性があります。
・売上などの目標は特に定めていません。したがって、「売るために無理な提案をする」といったプレッシャーは皆無。お客様のことを第一に考えて提案した案件が赤字に終わっても、次の案件で改善すべくお客様に理解していただき、結果的にトータルで収益を確保できればよしとする考え方を取っています。
・その結果、お客様と信頼関係ができ、別の部門や取引先を紹介していただくことも多数。全社的に十分な収益を上げることに繋がっています。
■インターン時の業務内容:
・募集ポジションと同一、もしくはご自身のご経験とスキルに合わせたポジション
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT営業(SI/インフラ/ソフトウェア問わず) 2年以上
・プリセールス/セールスエンジニア 2年以上
※上記のいずれかの経験
・Architect Associateレベルの資格を1つ以上保持していること
・エンタープライズカスタマーを担当した経験もしくはエンタープライズ企業でのIT経験
<語学補足>
■歓迎条件:ビジネスレベルの英会話力
勤務地
本社
住所:東京都千代田区飯田橋4-5-11 パール飯田橋ビル3F
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※状況に応じて出社いただくこともございます。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■勤務時間は柔軟に対応可■残業:月5~20時間程■インターン時:10時~18時(60分休憩)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし/入社6カ月後から退職金積み立てが開始します。
給与
550万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):288,667円~588,667円
その他固定手当/月:40,000円~50,000円
<月給>
328,667円~638,667円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記想定年収にはインセンティブを含みます。残業手当は別途支給いたします。
■その他一律固定手当:住宅手当
■インターン時の条件詳細:
・基本給:10,000円~20,000円/日
・給与形態:日額
・その他:交通費実費支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:当社規定による
寮社宅:当社規定による
社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
退職金制度:中企業退職共済制度
<教育制度・資格補助補足>
■IT資格手当
■英会話クラス補助
■ベンダー試験受験補助
■外部セミナー/業務に関する研修費の会社負担(当社規定による)
<その他補足>
■服装自由
■慶弔見舞金
■リモートワーク制度
■出社手当(1回2000円/月上限2万円まで)
■資格手当
■定期健康診断(年1回)
■社内のフリードリンク制度(コーヒー・お茶など)
■社内のフリーのおやつ制度(チョコ・クッキーなど)
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土日、祝日※月1~2回ほど待機業務が発生する可能性がございます(別途手当有)、年末年始休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
フルエナジーは、お客様のITインフラ基盤をセキュアにクラウドに移行するサービスを提供しています。先行するAWS、Azureはもちろんのこと、中でも2007年の創業時からOracleの技術を中心に据え、設計・構築・運用・ライフサイクル管理を行ってきた実績と技術力を基に、堅牢なセキュリティを持つOracle Cloudを提供いたします。
・Oracle Cloud Infrastructure 再販&設計構築/移行支援
・Azure 再販&設計構築/移行支援
・AWS 設計構築/移行支援
・クラウド環境運用支援サービス(OCI/Azure/AWS)
・Oracle ライセンス再販
・Microsoft ライセンス再販
・Zabbix Server構築/サポートサービス
・Oracle APEX アプリケーション開発/開発支援
・マルチクラウド閉域網 設計/構築
・システム負荷テスト
■ビジョン:
フルエナジーの成長の基準は、売上でも利益でもなく、社員の成長に基づきます。社員のひとりひとりが、お客様の信頼を得ていれば、まず会社が傾くことはありません。また、仲間の信頼を得ている社員は、必ず良い結果を出すことができます。不思議なことに、フルエナジーの社員は、会社に守られているという意識がありません。逆に、社員みんなで会社の成長をさせていこう、という意識を持っています。社員が社員のために、何が必要なのかを会社と一緒に協議をして、変えるべきを変え、維持すべきを維持して、日々会社が成長しています。今後も社長のワンマン経営ならないように、社員みんなの想いを受け止めながら、焦らずフルエナジーを育てていきたいと思っています。- 所在地
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋4-5-11 パール飯田橋ビル3F- 設立
- 2007年9月
- 従業員数
- 21名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 売上高
848百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
