株式会社スカイウイル
【東京】人事採用責任者◆採用を通じて会社を成長させる◆経営層や事業部門と連携
募集要項
おしごと用語集仕事内容
高品質なITサービス、ソリューションを提供する当社にて、人事採用責任者としてご活躍いただきます。
■募集ポジション:
クラウド・開発・品質保証など、ITエンジニアリングを軸に成長を続ける当社。 第二成長期を迎えている今、さらなる成長に人材の力は欠かせません。
より当社にフィットする人材を採用するため、これまでのエージェント中心の採用から、ダイレクトリクルーティングを中心とした採用体制への変革を進める予定です。
「欲しい人材を自ら獲得できる採用組織へ」
経営戦略の最重要課題であるこの取り組みを推進し、経営層や事業部門と連携しながら採用戦略をリードしていただくポジションとして、<人事採用責任者>を募集します。
採用を通じて会社を成長させる、その実感を、ダイナミックに味わえるポジションです。
■業務内容:
・事業部門戦略と連動した採用計画の策定
→各事業部の成長目標に基づいた人材要件定義、採用チャネル選定、採用計画
・中途採用の母集団形成/スカウト戦略の設計・実行
→ターゲット設計・スカウトメッセージ改善・データ分析を行い、ダイレクトリクルーティングを取込ながら、採用力を最大化
・新卒採用ブランディング戦略の企画・推進
→採用サイト・SNS・動画コンテンツの企画・活用/大学・学生向けイベント・インターンシップ運営
・採用チームメンバーの育成・組織マネジメント
・経営層および事業部との要件調整・プロセス改善
■本ポジションの魅力:
・経営層直下のポジションとして、採用戦略を自ら設計・実行できる
・ダイレクトリクルーティング・ブランディング領域を一から構築できる
・組織づくりとチーム育成を通じて「採用部門の成長」を実現できる
・会社の成長ステージにおいて、採用が経営に直結する実感を得られる
■当社の特徴:
当社は、AI、開発、データサイエンスの技術力で社会に貢献し続けるICTソリューション・カンパニーです。スカイウイルは先端技術領域に注力することで、新規顧客との取引を拡大し、コロナ渦においても成長を実現しています。また、最新技術の研究開発案件などに多数参画し、エンジニアの成長環境や、キャリアの選択肢を拡げています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・採用実務経験(中途・新卒いずれかで5年以上)
・ダイレクトリクルーティングまたは採用ブランディングの戦略立案・実行経験
・採用チームのマネジメント経験(目安5名以上)
・採用KPI設計・分析・改善の経験
・現場部門や経営層との折衝・調整スキル
■歓迎条件:
・SES/IT業界での採用経験
・採用イベント・広報施策の企画・統括経験
・外部エージェント・ベンダーとのリレーション構築経験
勤務地
本社
住所:東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F
勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙、屋内喫煙可能場所有)
変更の範囲:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県等関東近郊等、会社の定める就業先
<転勤>
当面なし
※基本的に東京本社を想定しています。
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:30~13:30)
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
給与
900万円~1,200万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):6,600,000円~9,000,000円
固定残業手当/月:28,900円~38,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
578,900円~788,500円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■固定残業手当:深夜勤務30時間相当分
■賞与年1回(6月)支給
※業績評価による変動あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■各種研修制度
<その他補足>
■育児介護休業
■育自休業 (3年まで自らを育むために休める)
■深夜勤務手当
■企業年金(確定拠出年金)制度
■遺族年金制度
■慶弔見舞金(第三子出産祝金増額)
■定期健康診断
■社員定例総会
■優秀社員表彰
■関東IT健保組合の全国福利厚生施設利用可能
■社内企画イベント随時開催 など
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※基本的に上記ですが、勤務先により変動します。
年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、ドナー休暇、ボランティア休暇、マタニティ休暇、障がい者通院休暇、生理休暇
会社概要
- 事業概要
- ■企業概要: 
 ネットワークやシステムの設計構築案件に対し、プロジェクトマネジメントやコンサルティングを中心に多角的なサービスを提供。
 ■事業内容:
 (1)システムエンジニアリングサービス:オープン系マルチベンダ環境(Windows/Unix/Linux)からなる各種サーバ、ネットワークの構築/保守/運用業務。(特にセキュリティに関しての監視/ウィルス等の緊急対応/ヘルプデスク業務など。)
 (2)ネットワークセキュリティサービス:ネットワーク、インフラの安定的な運用/セキュリティバランスのとれたネットワークの提案/TOC削減とITイニシアチブ奪取のための強力な武器、オープンソースの活用。
 (3)アプリケーション開発関連サービス:プロジェクト・マネジメント関連業務/モバイルソリューション(サイト構築アプリ制作等)/Webアプリケーション、クライアント/サーバアプリケーションの開発/AI開発、生成AIを活用したコンサルテーション 等
 ■特徴:
 (1)大手メーカー/金融/官公庁など幅広い業界から、長期のシステム開発/インフラ構築運用業務案件を多数請けています。
 (2)実績から生まれる信頼や優秀なエンジニアの口コミを背景に大手企業との取引を中心に業績を拡大しています。
 (3)基盤システムの維持/セキュリティ/ネットワーク分野のコンサルテーション業務の、安定的なサービス運用を中心にIPネットワークとオープンシステムの基盤作りスペシャリストを育成しています。
 ■社風:
 社員が主役の同社は、2002年設立とまだ若く風通しも抜群です。社員の主体性や成長意欲を非常に大事にしており、マネジメントや新しい分野への挑戦を歓迎する風土です。個々の積極的な希望を勝ち取れる環境なので本人次第で自身の目指すキャリアを進めます。大手メーカー出身の社長のもとでやるべきことはしっかりやり、社内イベントやコミュニケーションも盛んでオフは思い切り楽しみます。案件によって異なりますが、平均残業時間は約20時間で、強制的な帰社日はございません。エンジニアが働きやすい環境づくりを会社全体として取り組んでいます。
- 所在地
- 〒141-0001 
 東京都品川区北品川5-9-11
- 設立
- 2002年11月
- 従業員数
- 428名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 30百万円
- 平均年齢
- 31歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
- 【スマホ(ネイティブ)アプリエンジニア】iOS/Andorid NEW
- SI事業アカウントマネージャー・プロジェクトマネージャー◆自社サービスSkyAutoの構築運用自動化 NEW
- 【リモート可】システム運用保守ほか(大手企業とのエンド直PJ)◆残業月20h程度 NEW
- インフラクラウドエンジニア◆クラウド環境や仮想環境プロジェクト担当/教育・キャリア支援充実 NEW
- 【首都圏】テスト自動化開発エンジニア※キャリアUP支援制度充実/資格取得支援あり 
- 【ポテンシャル採用/品質保証(QA)】テスト検証エンジニア※キャリアUP制度充実/年休123日 
- 【PM】インフラ基盤全体の設計・構築・運用保守など◆残業月20h程度/大手取引多数/安定経営 
- 【品質保証(QA)】テスト検証エンジニア(リーダー候補)※キャリアパス豊富/創業以来23期連続増収 
- 【クラウドリードエンジニア】技術選定や要件定義など上流から携われる◆残業月15時間程度◆年休125日 
- オンボード・キャリア育成支援◆エンジニアのキャリアとエンゲージメントを担う◆年休125日 
- WEBアプリ開発エンジニア◆個の希望に合わせた働き方・キャリア形成が可能/社内勉強会多数/リモート 
- 生成AIエンジニア◆生成AI(LLM)を活用したビジネス課題/業務課題の解決提案など 
- 【自社勤務】インフラ組織のマネジメント/チーム運営や人材育成をリード◆年休125日/転勤なし 
- 【システム開発SE】在宅可/独自のキャリア支援・評価制度「価値観別組織」/上流やマネジメント等 
- 【生成AIエンジニア/未経験枠】Webアプリ開発から生成AIを活用したビジネス課題に挑戦したい方募集 
