株式会社マルナカ
京都南区/機械設計<洗浄機・緑地管理機器>定時退社可・上流工程から担当!顧客の声を形にする受注生産型
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~異業界からの挑戦、セカンドキャリアの方も歓迎◎受注生産型×1案件1人担当制で自由度の高い設計が可能!ゆくゆくは自社製品開発にも挑戦◎~
■魅力ポイント:
◎自由度の高い設計で自身のアイデアを形に!
1案件1人担当制のため、上流工程から一貫して担当し、自身のアイデアを形にするやりがいと裁量の大きいお仕事に挑戦いただけます。
◎業務量調整×有給取得推奨で働きやすい環境!
受注を受ける前に個人の業務量を確認し、納期を設定するなど、会社としての残業時間削減や社員のプライベートを大切にする方針を取っています。
◎社内連携のストレスを軽減!
顧客の声を設計に反映できるよう営業部隊と密な連携を推進するなど、部署の垣根なくし、スピーディーに業務のしやすい環境づくりを行っています。
■職務内容:
緑地公園やゴルフ場などの消毒や除草剤などの散布に使われるタンク車や、産業用の高圧洗浄機などの設計をお任せいたします。
受注生産が多く、お客様の「軽量化を図りたい」「防音性を高くしたい」「コストダウンをしてほしい」といった要望に合わせて設計を行っています。
1機種1担当制で仕事を割り振っているため、設計から試運転、改良まで一貫して携わっていただきます。
※AutoCAD使用
※製品:高圧洗浄機、洗浄車、ポンプ、タンク車など
■キャリアアップ:
設計部は4名(20代1名、30代2名、40代1名)が在籍しており、前職は機械部品や昇降機の設計など異業界からの入社者が活躍中です。
受注生産型のため、今後はモデル製品だけでなく、お客様の声に合わせた新商品の開発などにも関わっていただく機会がございます。
また、希望に応じてマネジメントへの挑戦など早期にキャリアアップできる環境をご用意いたします。
■企業魅力:
◎「水と緑をもっと身近に」を企業理念に掲げ、環境変化・社会ニーズに応じた製品づくりを重視しています。
◎地球温暖化による都市部での外来種・害虫の大量発生を防ぐため、緑地・公園整備・管理が重視されており、緑地管理機器や保守機器の需要が高まっています。
◎京都本社に加え、東京・九州にも営業拠点を持ち、国内複数地域での営業体制を構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CADを用いた設計経験をお持ちの方
※機械部品や昇降機の設計経験者が活躍中です。異業界出身でも歓迎です!
※マネジメントに興味がある方やセカンドキャリアとしてスキルを活かしたい方も歓迎です!
勤務地
本社
住所:京都府京都市南区吉祥院向田西町11番地
勤務地最寄駅:阪急京都線/JR京都線線/西京極/西大路駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
勤務時間
9:00~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業はほぼ無(年間15h程度)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
・月給(基本給):24万円~39万円
試用期間後から固定手当:技術手当・業績手当(各5000円/月)が付きます。
給与
366万円~560万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~390,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給: 年1回(12月)
■賞与: 年2回(7月・12月)
■その他固定手当(技術手当・業績手当:各5000円/月)
■モデル年収:
520万円/入社5年 ※経験あり(月給30万円+賞与+諸手当)
380万円/入社3年 ※未経験入社(月給25万円+賞与+諸手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月30,000円まで
家族手当:配偶者5,000円・子供3,500円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
・通信教育・外部セミナーの受講
<その他補足>
・業績手当あり
・役職手当あり
・技術手当あり
・財形貯蓄制度
・制服貸与
・定期健康診断(年1回)
・育児休業取得実績あり
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
夏期休暇・年末年始休暇
※平日に祝日がある場合土曜日出勤がある場合もあります。
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
農業園防除機器、ゴルフ場用芝生管理機・刈払機、産業用高圧ポンプ等の開発製造並びに国内・海外への販売。製品・部品の輸入
■事業内容詳細:
(1)セールス部門
農機具店をはじめ、ホームセンター、園芸用品店、建設・土木現場、工場、学校、病院など限りなく広がるマルナカの販売活動は、常にお客様のニーズを肌で感じ、今求められているものは何か、今提案できるものは何かを、それぞれの営業マンが内容を正確に理解し、ご要望に即応した優れた製品を提供できるように、開発力のあるメーカーセールスとしてユーザー様との信頼の絆を大切に地道に努力しています。
(2)設計開発・品質・製造部門
マルナカは、ユーザーの本当に望んでいるテーマを道具として具体化するために、設計開発部門に注力しています。
マルナカの優れた製品は、最新の生産設備と生産環境の整備に、独自の製造ノウハウを付加した、一貫システムから生み出されます。
生産のさまざまなプロセスの中で、生産性、品質のさらなる向上を目指して工場の自動化をはじめ、品質保証体制、海外との技術提携、など品証・製造部門一人一人の厳しい目と一体となって、常に最先端の製造管理技術の開発に取り組んでいます。
(3)物流部門
マルナカの販売システムは、北から南まで全国に広がる各拠点の情熱によって支えられています。
現場や地域の情報を第一に、よりよい製品へと次々に改良が加えられるのも、お客様とのコミニュケーションを大切に考えているからです。
この製販一体となったキメ細かな営業活動と万全を期した輸送体制でお得意様のご要望に迅速に対処しております。
(4)管理部門
マルナカ製品を愛用して下さるユーザーの方々が安心して使える製品の提供、マルナカ製品を販売していただく販売店の方々に喜んでいただける製品の生産、それに、マルナカに勤める人々が安心して働ける職場の実現のため、誠意をもって会社の業務を司っています。
■ビジョン:
人と地球の新しい関係をめざして。かけがえのない資源を、どのように利用し、社会に還元していくか、その判断をみきわめることは、今後私たちに課せられた大きな役割です。
私たちは、人と地球の新しい関係をめざして、あらゆる分野へ挑戦し、よりよい製品づくりに努力していきます。- 所在地
〒601-8307
京都府京都市南区吉祥院向田西町11- 設立
- 1983年6月
- 従業員数
- 50名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 40百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
