MNTSQ株式会社
リードエンジニア◆契約業務のインフラ ” をプロダクトとして展開◆名だたる大手に多数導入◆リモート可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【AIテクノロジーで契約業務の高速化・高度化の実現/トヨタ自動車、三菱商事、三井住友銀行、ニトリ、パナソニックなどへ導入】
■業務の概要
「契約は、AIが交渉する時代へ」を目指すには、「既存プロダクトの伸長と新規プロダクトの開発」の両立が必要です。
本募集では、そのために必要不可欠な存在である技術的側面のリードをお任せします。
MNTSQ 案件管理
MNTSQ 契約管理
データベース
AI契約レビュー
AI契約アシスタント
基本的な考え方として、ご入社後まずは既存プロダクトでアーキテクチャを含めてキャッチアップしていただきます。その後、経験と希望を踏まえながら、新規プロダクトを担当していただく形となります。
■業務の詳細
リードエンジニアとしての技術的意思決定(技術選定、アーキテクチャ設計)
プロダクト開発における生産性向上
技術負債解消に向けたアーキテクチャ改善、リファクタリング計画の策定~推進
コードレビューを通じたチームメンバーへの技術的なフォローおよび育成
チーム全体に知見を共有し、理解を深めコラボレーションを促進するためのドキュメンテーション
■技術スタック
言語:Ruby, Python, Go, JavaScript, TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails, FastAPI, Vue.js
ビルドツール:Vite
ライブラリ:ElementPlus, PostCSS, Storybook
プラットフォーム:Amazon Web Services
データベース:Aurora MySQL
検索エンジン:Elasticsearch
監視ツール:CloudWatch, Datadog
コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate
構成管理:Terraform, Itamae
OS:Linux
■エンジニア組織の概要
全体で約30名の組織です。大きく、「プロダクト部」「開発部」「プラットフォーム部」の3つの部があります。
サービスの開発を担う組織は開発部内に2チームあり、ご入社いただいた際の想定配属先はそのいずれかとなります。
各チームはそれぞれ5-7名程度と構成となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
一般的なフレームワークを利用した、Webアプリケーションの設計・開発・運用5年以上
技術選定/アーキテクチャ設計
BtoBシステムにおける設計および実装
■歓迎条件:
Ruby on RailsまたはPythonでのWebアプリケーションの開発・運用
Vue.jsでのWebアプリケーションの開発・運用
機械学習、自然言語処理または検索システムを使用したプロダクト開発
ElasticsearchやApache Solrでの検索システムの開発
勤務地
本社(2025年10月~)
住所:東京都中央区晴海1-75 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟 4階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
ハイブリッドワーク(出社または自宅勤務を各自が選択、フルリモート不可)
月5日以上の出社(詳細は面談や選考時にご説明いたします)
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
※1日8時間相当の勤務時間を、当月内で調整しながら働くことが可能です。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
給与
800万円~1,300万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):5,948,400円~9,632,400円
固定残業手当/月:174,300円~282,300円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
670,000円~1,085,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年俸制:12分割した金額を毎月支給
※評価年2回
※上記給与とは別に「 ストックオプション制度」を導入しています。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限5万円)
社会保険:■健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
期間は3ヵ月です。
オンボーディングの制度の枠組みの中に以下施策を含みます。
・Welcomeランチ
・Welcomeディナー
・メンターランチ
・領域横断ランチ
<その他補足>
健康診断
オフィス内に自動販売機設置あり
オフィス環境構築支援
ベビーシッター利用割引券制度
インフルエンザ予防接種費用補助(自社独自)
副業可(要事前申請)
休日・休暇
年間有給休暇13日~23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年次有給休暇(入社時に13日、以降1年ごとに14日~23日付与)
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
MNTSQは自社開発の機械学習を活用したSaaS「MNTSQ CLM」の開発・提供を通じ、大企業の契約業務のDXを推進しています。トップクオリティのリーガルナレッジと、自然言語処理・機械学習技術を中心とするテクノロジーを融合させ、大企業や法律事務所の契約関連業務を変革していくことを目指しています。
契約=法律・法務と見られがちですが、契約書無しで成立する取引は事業活動に存在しないと言っても過言ではありません。MNTSQは2018年の創業以来、TOYOTA様、三菱商事様、ENEOS様、ニトリ様、中外製薬様、三井住友銀行様...と業種業態業界を問わず、導入実績を積み重ねてきました。MNTSQのプロダクトチームは、MNTSQ CLMを通じて、日本を動かす大企業のビジネス活動を支援しているという自負を持って、日々開発を進めています。レガシーシステムに慣れてしまった大企業ユーザにも、最高のUI/UXを体験していただくために、顧客フィードバックを基に機能追加や拡充を継続的に進めています。
■当社について: 「未来の社会インフラとなるリーガルテクノロジーをかたちにする」ことをミッションとして2018年11月に設立しました。8億円の出資をいただいた四大法律事務所の一つである長島・大野・常松法律事務所からのリーガルリソースを強みに、大企業向け契約データベース「MNTSQ CLM」を提供中です。- 所在地
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX5F- 設立
- 2018年11月
- 従業員数
- 90名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 37歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【AI SaaS(自社プロダクト)セールス】大手企業の契約業務をDX推進/業界経験不問◎/リモート可
NEW【在宅可】コーポレートエンジニア◆IT環境の最適化、セキュリティ強化を推進◆モダンSaaSをフル活用
NEW新規事業責任者候補◆「社内スタートアップ」の創業者◆会社の「第二創業期」を担う◆リモート可
【リモート可】ソフトウェアエンジニア◆フルフレックス/契約業務のDX推進サービス展開/大手取引多数◎
【ビジネス職/休日選考会※11月8日】大手企業の契約をDX化※機械学習活用・自社SaaS◆在宅可
【未経験・第二新卒歓迎】カスタマーサクセス/契約DX×SaaS/大手企業の導入事例多数◆リモート可
【リモート可】SRE~日本を代表する大企業に利用されるサービスのクラウドインフラの設計・開発・運用~
プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)◆大手多数導入・契約業務のDX推進サービス◆成長市場
【リモート可】ソフトウェアエンジニア(フロントエンド)◆大手企業へ導入/自社SaaS/フルフレックス
【在宅可/504万~】AI×SaaSカスタマーサポート/大手自動車・財閥系企業が導入◆フルフレックス
【リモート×フレックス】QAエンジニア◆大企業向け自社プロダクト/開発プロセスの底上げを担う
【リモート可】デジタルマーケティング◆リスティング広告の企画・運用など◆大手導入多数の自社プロダクト
マーケティング戦略担当【プロダクト特化】◆大手多数導入・契約業務のDX推進サービス◆成長市場
【リモート可】シニアセールス(チームリーダー候補)◆大手取引多数/契約関連業務のDX/フルフレックス
【リモート可】AI(NLP)エンジニア◆最先端のAI技術を活用/大手取引多数/フルフレックス
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
