Charles&Keith Japan合同会社
【表参道】リテールオペレーション統括責任者◆フレックス有/土日祝休/年間休日127日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~トレンドを先取りするシンガポール発のファッションブランド/日本再上陸後好調/フレックス有/年間休日127日~
■職務目的:
ブランド戦略エレベーション・利益目標と整合した形で、全店舗におけるオペレーション品質・効率性・サービス水準を統括し、小売事業の競争力向上と持続的成長を実現すること
■業務内容:
◇小売オペレーション戦略の策定・実行
◇会社のビジョン、ミッション、コアバリューに沿った日常的なリーダーシップとマネジメントを提供
◇売上計画、予測、主要業績評価指標(KPI)、目標、運営指標の開発と測定を行い、業績向上を推進
◇卓越したサービスを損なうことなく、売上目標、収益性、キャッシュフロー、事業目標の達成と上回りを推進
◇ KPI(売上、収益性、在庫回転率、客単価、接客品質など)設計・モニタリング
◇ 店舗フォーマット改革、業態最適化、出退店戦略立案
◇日本国内の全CHARLES&KEITH店舗において効果的な顧客サービスを提供するため、小売販売・運営チーム
(エリアマネージャー3名、VMDチーム2名、リテールトレーニング2名)を統括
◇人員配置・勤務表計画、人材管理、ビジュアルマーチャンダイジング、サービスリカバリー、運営基準、従業員の苦情対応など、小売事業の日常的な円滑な運営を統括
◇小売運営における効果的な成長戦略とプロセスの策定、伝達、実施を主導
◇オペレーションエクセレンス、サービス基準、システム・プロセスなど、
◇組織の急速な成長を可能にする戦略を策定し効果的に実行するため、組織内の各チームと連携
◇従業員のニーズとパフォーマンスギャップの特定・対応を含む、従業員のパフォーマンス管理
◇パフォーマンス期待値と責任範囲の再調整を含む、サービス品質と生産性向上のための従業員指導
◇在庫チームと連携し、小売店舗における健全な在庫水準の管理・維持
◇良好な職場環境の促進のため、全従業員との良好な関係構築。これにより従業員の士気向上、生産性向上、継続的改善を促進
■「CHARLES&KEITH」について:
シューズやバッグ、アクセサリーなど多彩なファッションアイテムを展開するシンガポール発のブランドです。現在世界約35か国、700店舗以上を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビジネスまたは関連分野のディプロマ/学士号
・管理職としての経験5年以上(小売・ファッション業務経験が望ましい)
・目標達成志向で小売業務に情熱を持てる方
・ピープルマネジメント能力
・HQ(シンガポール)とのコミュニケーションが取れる英語力(ビジネスレベル)
・多国展開ブランドでの勤務経験
・オムニチャネル/ECとの統合運営経験
・デジタル化・DX推進プロジェクト経験
・ブランドコンセプト理解と実践能力
<語学力>
必要条件:英語上級
勤務地
本社
住所:東京都港区南青山5-6-23
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:20時間/月
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
1,300万円~1,500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):1,000,000円~1,153,846円
<月給>
1,000,000円~1,153,846円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキル・能力を考慮し優遇いたします。
■給与改定昇給:毎年6月1日
■賞与:毎年1月(基本賞与 支払い2月)昨年実績1ヶ月、6月(業績賞与支払い7月)昨年実績1.2ヶ月
■インセンティブ: 月額給与5%~10%相当額を各部門KPIの達成に基づき支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代支給(月5万円迄)
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり
<その他補足>
■時短勤務制度※実績あり(要相談)
■社員割引…最新のアイテムをリーズナブルに購入できます。
■定期健康診断
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
夏季休暇3日、年末年始休暇(12月31日~1月3日)
会社概要
- 事業概要
■業務内容:アパレル関連商品の販売、卸
レディースフットウェアブランドとして1996年、シンガポールで誕生しました。
シックでスタイリッシュな中に最先端のトレンドを巧みに取り入れた洗練されたデザインが評価され、アジアから世界約65か国へと展開しているグローバルブランドです。
直近5年でグループの売上が2倍と順調に拡大を続け、シューズやバック、サングラス、アクセサリーなど幅広い商品ラインナップで世界的に注目されるブランドにまで成長しました。
ファッションに敏感な女性のために最新のトレンドを取り入れたアイテムを提供しており、毎週20~30種類の新商品が店舗に入荷しています。日本のマーケットに合わせ商品をローカライズ、サスティナビリティの取り組みも強化しています。日本国内では首都圏、関西、名古屋エリアを中心に全国21店舗を展開。
SNSでのブランディングの成功、ECサイトの売上も順調に伸ばしており、今後のさらなる事業拡大も見据えています。- 所在地
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23- 設立
- 2017年1月
- 従業員数
- 250名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 45百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
