フェリカポケットマーケティング株式会社
【新規事業企画】地方創生の未来を創る◆地方創生×デジタルインフラ◆週4日リモート可◆イオンFG
募集要項
おしごと用語集仕事内容
★150以上の自治体と提携!地域課題に則したプロジェクト発足~推進
★安定のイオンフィナンシャルグループで福利厚生も充実
【本ポジションのミッション】
人口減少、産業の衰退、若者の都市流出など、様々な課題を抱える地域にこそ、テクノロジーの力が必要です。
デジタルインフラを活用し、地域の可能性を最大化する新規事業の立ち上げをお任せします。
このポジションは、単なる企画職ではありません。
一次産業のスマート化、地域通貨による経済循環、金融・観光・教育などのDXなど、テーマは多岐に渡ります。
地域とともに歩みながら、新しい可能性を見つけていける方をお待ちしています。
【業務内容】
・地域課題のリサーチと事業機会の発掘
・AI・Web3などの技術を活用した事業モデルの設計と外部企業へのヒアリング
・地域自治体・企業との連携、プロジェクト推進
・PoC(概念実証)や事業立ち上げの実行
【活用する技術・ツール】
・AI(機械学習、画像解析、自然言語処理など)
・Web3(ブロックチェーン、DAO、NFT、地域通貨など)
・地域金融プラットフォーム(地域通貨、デジタル決済)
・データ連携基盤(データ活用利活用、EBPM)
・ローカルDXツール(地域情報発信)
◎課題解決に向かって主体的に動ける方を募集します。
◎経営層とも距離が近く、意見が反映されやすい環境であるため、「こうしたい」などの意見が通りやすい環境です。
■当社のビジネス
日本全国で人口減少・少子高齢化が進み、多くの地方自治体が頭を抱えています。その解決策として、当社は、独自のICT技術を活用。スマホアプリで自治体・事業者・ユーザーをつなぐコミュニケーションプラットホームを開発しました。ためたポイントを、県内で利用することにより、ヒト・コト・マネーが流通し、地域活性を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須スキル】
■社会人経験 3年以上
■BtoB領域での営業の業務経験
【歓迎スキル】
■何らかの企画職業務の経験(営業企画・商品企画・マーケティングなど)
■主体的にプロジェクトを推進した経験
【求める人物像】
■地方創生に強い関心がある方
■社会課題をテクノロジーで解決することに意欲がある方
■自ら課題を見つけ、事業として形にできる方
■地域の人々と信頼関係を築けるコミュニケーション力のある方
勤務地
本社
住所:東京都文京区本郷1-10-9 住友不動産水道橋壱岐坂ビル4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
特記事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:8:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
月20時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
給与
455万円~553万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):288,000円~350,000円
<月給>
288,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収は残業時間を抜いたものとなります。
賞与は年2回(7月、12月)です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:特記事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
なし
<その他補足>
・子女手当
・・イオングループ独自の福利厚生有
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
会社概要
- 事業概要
■企業概要:2014年4月にSONYグループからイオングループに事業承継されました。同社は、非接触ICカード技術"FeliCa"を活用し、地域活性化・自治体サービスの向上、カードソリューション提供、そして様々な分野の事業の収益拡大を支援するためのツールとノウハウを提供する会社です。
■事業内容:ICTを活用した地域活性ソリューションの提供/ICTを活用したマーケティングソリューションの提供/FeliCaカード・QRコードに対応した処理端末提供、スマートフォンアプリ、その他システム等の提供
■同社ミッション:地域活性化は全国共通の課題ですが、「何から手をつけていいかわからない」といった悩みをよく聞きます。少子高齢化社会を迎え行政の財政負担が厳しくなる中で、いかに低コストで効率的かつ効果的な事業を実現できるかがポイントになっています。そこで、同社は主力事業として下記4つの分野に注力して営業活動を行っています。
①地域通貨・地域コミュニティポイント:「地域のお金は地域で回す」仕組みで地域通貨のスペシャリストを目指します。地域通貨は、すべての地域活動を横軸でつなぎ相乗効果を生み出します。
②健康寿命の延伸:健康増進活動に資する健康ポイントの各種ソリューションを提供しています。
③観光・インバウンド振興:ウォレット機能をもつアプリによるお得情報やクーポン配信などの観光振興ソリューションを提供しています。
④地域スポーツと文化芸能振興:各種地域スポーツの応援や地域の文化芸能などの伝承を支援します。 ICカードを活用したポイントソリューションの導入でコミュニティ活性化をはかります。また、上記以外にも民間企業向けのCRMソリューション提案やイオングループ各社さま向けにポイントカードプロモーション、デジタルマーケティング提案等を行っています。- 所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷1-10-9 住友不動産水道橋壱岐坂ビル4F- 設立
- 2008年1月
- 従業員数
- 61名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 445百万円
- 平均年齢
- 33歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
