株式会社日立ハイテクフィールディング
茨城:サービスエンジニア<計測制御システム>基本的にチーム対応◆お客様の評価を大事にする文化
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容
(株)日立ハイテクグループ製計測制御システム、各種プラント用工業計器のサービスエンジニアとして、お客様に技術サービスの提供を実施いたします。また、お客様と設備や装置の課題を共有し、課題を解決するためのソリューションサービスを提供します。
・メンテナンス業務(予防保全、事後保全・修理、リモートサポート、設置環境診断他)
・ソリューション業務(改良保全、エンジニアリングサポート)
・アドバイジングサービス(お客様の業務課題を共有し、解決に向けた各種サービス提案)など
基本的に上記業務はチームで行います。
(作業ボリュームや、簡単な修理などの場合は1人で行うケースもありますが、チームで行うことが多いです)
作業期間は対象製品や内容によって異なります。
1日で終わるものもあれば、1週間程度かけて行うケースもあります。
■顧客について
計測制御システム、各種プラント用工業計器は社会インフラ(上下水道)、ごみ焼却施設、発電設備、化学プラント、食品、薬品など幅広い業界で使われているため、顧客の業種も多岐にわたります。
■組織の強み/魅力
・最先端の技術に携われる。
取り扱う製品は幅広い業界で使用されており、製品に触れ、詳しくなる事で、業界の最先端技術に携わることができます。現時点で業界や装置に関する知識が無くても、入社後の研修でしっかりと学ぶことができますのでご安心ください。
・お客様の評価を大事にする文化がある。
当社ではお客様満足度向上活動の一環として、サービスの品質評価や顧客ニーズ把握の観点で、定期的にお客様アンケートを実施しています。このアンケートで満点の評価を得たサービスエンジニアは「満点エンジニア」として表彰され、回数に応じた賞金が授与されます。また15回満点をとると「CSマイスター」として認定され、賞金と記念品が授与されます。
実際に、全国のお客様から当社のサービスについて高い評価を頂いており、毎年「満点エンジニア」が生まれております。その他にも、MVE(Most Valuable Engineer)や、ルーキーMVEの表彰制度が新設されるなど、真にお客様に向き合う事ができる環境となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・フィールドエンジニアもしくはサービスエンジニアとして電気系に関する業務経験をお持ちの方
└ 特に複数の装置やシステムが連携する設備全体の保守・点検に携わってこられた方歓迎
・生産技術(設備導入など)のご経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(就業場所までサービスカーを運転が必要な場合あり)
■歓迎条件:
・1級または2級電気工事施工管理技士
・1級または2級電気通信工事施工管理技士
・1級または2級計装士
・将来的に全国転勤が可能な方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
つくばサービスセンタ
住所:茨城県つくば市小野崎260-1 ヒロサワつくばビル3階
勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
自社教育施設(茨城県)
住所:茨城県つくば市または、ひたちなか市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
<勤務地補足>
・入社後に約3ヶ月程度(経験による)上記茨城での技術研修あり
・出張:基本的には日帰りでの出張業務
<転勤>
有
将来的には転勤/異動の可能性はあり
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:30
<その他就業時間補足>
■標準労働時間7時間45分■平均残業時間月20~30時間程度■夜間、緊急呼び出しの頻度月0~1回程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
476万円~716万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):278,600円~366,900円
<月給>
278,600円~366,900円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮し決定
※給与改定:年1回、賞与:年2回(6月、12月)
※モデル年収(時間外手当を除く。賞与含む:実績4.5~6.5ヵ月(変動あり)。)
476万円/25歳:月給278,600円
550万円/30歳:月給316,000円
716万円/35歳:月給366,900円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:社宅借上または住宅手当(家賃補助)※規定あり
寮社宅:社宅借上または住宅手当(家賃補助)※規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度、企業年金制度
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
公的資格取得奨励制度、研修支援など
<その他補足>
・各種制度:財形貯蓄制度、各種団体保険制度、社員褒賞制度 など
・その他:Benefit Station(スポーツジム、映画、カラオケ、飲食などの割引)、各種クラブ活動※補助金あり
・休暇:有給休暇 総年次有給休暇:24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与
リフレッシュ休暇、出産・育児・介護休暇 他
休日・休暇
年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
土曜日、日曜日(完全週休2日制)、祝日、年末年始、創立記念日、年間休日126日(2024年度)
休日勤務:0~1回程度/1ヶ月(振替休日を取得可)
└顧客のメンテナンス期間時に休日勤務有
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
計測器・理化学機器・医療用機械器具・半導体装置等の保守サービス業務及び部品販売業務、計測器据付等の工事請負業務
■製品・サービス:
(1)半導体装置…ナノレベルを追求する回路のさらなる微細化やウェハの大口径化等、半導体製造技術の進化はとどまるところを知りません。同社は、半導体製造装置や評価・検査装置システムを対象に、装置の稼動率維持と、製造プロセスに関する応用技術を提供し、さらには既存装置の改良保全までトータル的にサポートしています。
(2)分析装置…分析装置は、食品・薬品業界や新素材開発・環境分野等の幅広い分野で使用され、最近では製造メーカーの生産工程や検査工程でも欠かせないものになっています。同社は、機器の据付から保守サービス、改良保全、アプリケーションサポート、さらには移転まで、一貫したサポートにより、顧客の様々な要望に応えています。
(3)電子顕微鏡…大学・民間の最先端の研究部門から、製造現場における品質管理に至るまで、幅広い分野で欠かせない存在として活躍する電子顕微鏡。同社は、装置を最大限に活用してもらうために、ハード・ソフト・設置環境等のあらゆる側面から、総合的にサポートします(取り扱い説明、装置実習、講習会等を含む)。
(4)医用機器…日々膨大な検体数を処理する自動分析装置や検体前処理システム。これらの装置・システムの稼動停止は、医用機関に重大な影響を与えかねません。同社は、医療現場を支える装置の信頼性を保持し、正確かつスピーディな検査をサポートしています。
(5)計測制御システム…瞬時の停止も許されない上下水道・電力設備等の現場で、品質・安全・環境への要請や海外展開等で変遷著しい生産の現場で、プラント制御の頭脳として活躍する計測制御システム。同社は設備の安定稼動を支える技術サービスのみならず、システムの設計支援・施工・リモート診断等、様々な側面からサポートしています。
(6)関連機器/部品・消耗品…同社は、顧客が利用している装置・システムの部品や消耗品を、迅速かつ確実に提供することにより、既納装置・システムの安定稼動をめざすとともに、関連機器による最適活用をサポートしています。そのために最先端の物流ノウハウとIT技術を駆使し、顧客に代わって部品情報、納入履歴等をリアルタイムに一元管理しています。- 所在地
〒105-6410
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー- 設立
- 1965年4月
- 従業員数
- 950名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,000百万円
- 売上高
57,319百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【広島市】フィールドサービスエンジニア(半導体評価装置)◆年間休日126日/フレックスタイム制
NEW【名古屋】フィールドサービスエンジニア(半導体評価装置)◆年間休日126日/フレックスタイム制
NEW【三重県四日市】フィールドサービスエンジニア(半導体評価装置)◆年間休日126日/フレックスタイム制
NEW大阪:サービスエンジニア<計測制御システム>基本的にチーム対応◆お客様の評価を大事にする文化
NEW社内のサービス品質維持・向上の推進、認定に関する業務◆在宅勤務中心/フレックス/残業平均月10h程度
【茨城県】サービスエンジニア(計測制御システム)◆メンテナンス業務(予防保全、事後保全・修理)等
【海外駐在可能性有】部品販売における海外顧客対応および需給管理(医用機器)
【東京勤務】サービスエンジニア(フォトマスクリペア装置)◆予防保全や不具合発生時の修理対応等
サービスエンジニア(計測制御システム)◆メンテナンス業務(予防保全、事後保全・修理)等◆福利厚生◎
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
