アスト株式会社
倉庫管理/資格取得支援/残業月10h/土日祝休み/賞与5カ月
この求人を要約すると…
【90年の信頼】大切な人に薦めたくなる安心の職場
【労働環境◎】残業月10h程度、賞与実績5カ月分
【未経験歓迎】20~30代活躍中、資格取得支援あり
【安定性抜群!】創業90年を迎える老舗企業
「大切なヒトに、自信を持って薦められる会社です」
「実は、私自身も既に会社で働いていた親戚から、“労働環境良くしたいならお薦めだよ”と、アストを紹介してもらって入社したんです」/Tさん
社員一人ひとりに長く活躍してほしいからこそ、働く環境づくりには力を入れており、自信があります。
1934年に創業し、今年で90年目を迎えた当社。鉄鋼製品などを扱う物流会社としてスタートし、お客様からの信頼と実績を積み上げてきました。現在では、プラスチックや発泡スチロール、ゴム、合成繊維などに使われる“液体化学品”の扱いに特化して事業を展開し、安定成長を実現しています。
今回はさらなる体制強化を図るため「倉庫管理」として活躍していただける方を募集します!私たちと一緒に働きませんか?
あなたからの、ご応募をお待ちしています。
\この求人のPOINT!/
◇創業90年の歴史と実績を誇る老舗企業
◆大阪市で長く活躍
◇学歴不問・未経験歓迎
◆残業月10時間程度(17時退社可能)
◇賞与年2回、昨年実績5カ月分
◆基本土日祝休み
◇5日以上の長期休暇あり
◆会社負担で資格取得可能
◇家族手当など各種手当充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<17時の定時退社OK!>【会社負担で資格取得可能】“化学製品”を保管する倉庫での積み込み作業など
【具体的な業務内容】
■各倉庫での搬入・搬出
■タンクローリーへの製品の積み込み
■ドラム缶への小分け作業
■船舶荷役
■在庫管理・事務業務 など
※スキル、経験に合わせ上記いずれかの業務をお任せします
※チームで振り分けを行い作業を行います(各2名ずつを目安)
\POINT!/
作業によって忙しい時間帯が発生した場合には、リーダーの指示によりチーム全員でサポートに入る仕組みができています。お互いに助け合う風土が根付いているので、誰か一人に業務の負担がかかることはなく、残業もほとんどありません。
===========
特別なスキルは、一切不要です!
===========
【 未経験入社の社員が多数活躍◎ 】
入社後は座学研修で基礎知識を学び、OJTをメインに育成を進めていきます。また、資格をお持ちでない方は、現場教育を受けながら『危険物取扱者』『フォークリフト』の資格取得(会社負担)を目指します!
未経験の方でも問題ありません。できる業務からお任せしていきます。資格取得後は業務内容もステップアップしていくので、自身の成長を実感できますよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30代をメインに、大阪市内の大きな倉庫では約20~50名の社員が働いています。同僚はもちろん、上司も積極的にコミュニケーションを取っているので、日頃から困ったことがあれば相談しやすい雰囲気です。
「先輩たちが気さくに話しかけてくれたり、分からないことがあれば優しく教えてくれたり、とても温かい職場です。未経験から入社したのですが、不安なく業務を習得することができました」/Tさん
対象となる方
【学歴不問】<未経験歓迎>“安定性”と“働きやすさ”が揃う職場で、長く活躍したい方を歓迎します!
入社時に知識&スキルは
一切必要ありません!
===========
※学歴不問
※業界・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎、ブランクOK
<必須条件>
■物流業界に挑戦したい方
\こんな方にピッタリです!/
□安定した会社で長く活躍したい方
□仕事とプライベートの両立を図りたい方
□未経験から資格を取得して活躍したい方
□チームワークを大切にできる方
□体を動かすのが好きな方
勤務地
※下記、大阪市内のいずれかのターミナルへ配属します
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
■北港ターミナル
住所:大阪府大阪市此花区北港2-4-67
勤務地最寄駅:JR桜島線「桜島駅」より車で20分
■木津川ターミナル
住所:大阪府大阪市大正区平尾1-4-20
勤務地最寄駅:JR環状線「大正駅」よりバスで30分
■なみはやターミナル
住所:大阪府大阪市大正区鶴町1-1-15
勤務地最寄駅:JR環状線「大正駅」よりバスで30分
- 北港ターミナル/大阪府大阪市此花区北港2-4-67[最寄り駅]桜島駅
- 木津川ターミナル/大阪府大阪市大正区平尾1-4-20[最寄り駅]
- なみはやターミナル/大阪府大阪市大正区鶴町1-1-15[最寄り駅]
勤務時間
<1日の流れ/例>
▼8:15 出社
~午前~
・搬出準備(出庫予定の荷物を倉庫から出す/ドラム缶など)
・入庫作業(トラックが来たら、荷物を出していく)
▼昼休憩
~午後~
・積み込み作業(集荷が来たら、準備した荷物を積み込む)
・翌日の準備
▼17:00 退社
\17時の定時で退勤できます!/
もともとの業務の仕組みはもちろん、チームで協力し合う風土が根付いていることもあり、社員の多くが定時であがっています。家族との時間や趣味の時間を大切にできるのも、魅力の一つ。
雇用形態
正社員
※試用期間2カ月(試用期間中のみ契約社員となります)※試用期間中は基本給+通勤手当+残業手当を支給。その他の手当は試用期間終了後(正社員登用後)に支給します
給与
※スキル、経験、能力を考慮し決定します
※残業代は別途支給
※上記金額には一律手当として月5800円が含まれます
■残業手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:8000円/月、子1人につき:5000円/月)
■役職手当
■資格手当
■職能手当
年収360万円~480万円
年収420万円(入社3年目)
年収700万円(入社16年目)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■保養所(鳥取県大山)
■社宅あり(大阪のみ)
■社員旅行(2年に1回)
■制服支給
■確定拠出年金あり
■所得補償保険加入
■資格取得支援制度あり
■三大疾病保険加入
■育児介護休業者の同僚への支援手当
■設置型社食
休日・休暇
115日
■週休二日制
(土・日)※月に1回土曜出勤があります
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
社員インタビュー
Tさん
Q:実際に入社してみてどうでしたか?
チームワークはもちろん、業務の仕組み的に時間外が発生する機会が少ないので、定時であがれる日も多いです。労働環境を改善したいと思っていたので、有休もとりやすく、プライベートを大切にできるのが嬉しいです。
採用担当
Q:求職者の方に向けてメッセージ
特殊な製品を扱っていますが、未経験入社から活躍している社員が多く、イチから学んで成長できる環境です。経験者の方も倉庫以外に船舶やタンクローリーなど、スキルを活かしながら、さまざまな業務に挑戦できます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
「安心して長く働ける!」と、社員から好評の理由とは。
創業90年以上の歴史と実績を誇る同社。今回の取材では、同社で働く魅力について、お話を伺いました。
「当社では、一歩間違えると大きな事故に繋がってしまう“引火性液体”という危険物を扱っているからこそ、安全対策もしっかり行われています。また、社長も自ら現場へ赴き、気づいたことがあればすぐに改善しています。実際に、熱中症対策のため、会社で空調服や水冷服を支給したり、社員の健康面や物価高を心配して、割安で買える設置型社食を導入したり、些細なことでも“働く環境をよくしよう”と、社員のために進化を続けている会社だと感じます」/採用担当
やりがい
●一人じゃない安心感がある
作業が何種類もあるので、チームワークを発揮して、お互いに協力しながら進めていくことに面白さを感じるのだとか。作業は分かれて進めていきますが、忙しい現場があれば、自分の作業の手を止めて助けに行くなど、自然とお互いに助け合う風土が根付いています。資格取得などの技術面の向上はもちろん、自分の仕事だけではなく、チーム全体の仕事が見られるようになり、自己成長にも繋がるでしょう。
きびしさ
●季節ごとの体調管理も大切
現場作業なので「夏は熱く、冬は寒い」といった、体調・体力的な部分の自己管理も重要になってきます。会社からは、夏は送風ベスト、冬は防寒着などの支給を行い、福利厚生面でサポートをしたり、力作業が発生する場合には一人に負担がかからないよう、人員を増やすなど、チーム全体で協力して作業を進めるように工夫もしているので、安心して業務に取り組んでください。
【未経験からスキルが身につく環境】入社後は、会社負担で「フォークリフト」の資格を取得できます!
【ほぼ定時退社が可能】チームで仕事を進めるので、一人に過度な負担がかかることはありません。
【人間関係も良好です◎】上司や同僚など社員同士のコミュニケーションも多く、和やかな雰囲気の職場です。
会社概要
- 事業概要
■倉庫業:タンク、危険品倉庫、各種倉庫
■海運業:ケミカルタンカー、ガスキャリア
■陸運業:ローリ、コンテナ、トラック
■通関業:保税・通関の一貫業務
■産業廃棄物処理業:船舶よりの産廃物の収集・運搬・中間処理等
■毒物・劇物の製造業及び一般販売業
■その他上記各号の関連事業- 所在地
〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座一丁目4番4号 野村不動産四ツ橋ビル10階- 設立
- 1934年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 石橋 明
- 従業員数
- 220名
- 資本金
- 1億円
- 売上高
91億6100万円(2024年9月期実績)
89億1300万円(2023年9月期実績)
94億900万円 (2022年9月期実績)- 企業URL
http://ast-inc.jp/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
