株式会社ヴィアックス
図書館運営アドバイザー/未経験歓迎/月給26万5000円以上
この求人を要約すると…
【安定性】業界トップクラスの受託数/退職金あり
【未経験歓迎】コミュニケーション能力を活かせます!
【待遇】月給26万5千円~/年休122日/完休2日
図書館の未来を、あなたの手でカタチにする。
「本が好き」から「図書館を支える」立場へ。
\\POINT!//
★未経験歓迎!
★創業50年以上の安定基盤
★運営受託数は全国トップクラス
★年休122日・土日祝休
★えるぼし認定企業・子育て支援制度も充実
=====
■□ ヴィアックスとは? □■
私たちは、全国の公共図書館・学校図書館を受託運営している企業です。
30自治体・99館の公共図書館を中心に、本や人が出会う“地域の知の風景”を支えてきました。そんな場所をより魅力的にし、地域の方に寄り添う図書館づくりを進めることが、私たちの役割です。
■□ 「図書館運営アドバイザー」として活躍! □■
複数の図書館を巡回しながら、「どうしたら図書館が良くなるか」を考え、運営を支える“縁の下の力持ち”の役割!
スタッフの採用・配置、企画、運営方針の提案など、図書館を円滑に機能させるためのマネジメント全般を担います。
地域のニーズに合ったイベント企画を司書と一緒に考えたり、自治体へ「こんな図書館がつくれます」という提案資料を作成したりと、本や図書館が好きだからこそ深く関われる仕事です。
人と本、人と地域をそっとつなぐ図書館を、あなたの経験とアイデアでより良い場所にしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎・土日祝休み】地域に合わせた図書館の運営・マネジメント(運営業務全般・提案営業)
この仕事は、簡単に言うと、図書館をもっと多くの人に愛される場所にするためのサポートをするお仕事です。ただ「本を貸し出す場所」としてだけでなく、地域貢献や地域活性化に役立つイベントや活動を企画・実行します!
【具体的な業務】
担当エリアの図書館運営マネージャーとして、図書館の運営・マネジメントをお任せします。
■スタッフの労務管理・採用・配置
図書館を円滑に運営するためには、スタッフが安心して働ける環境づくりが重要です。労務管理を通じて働きやすい体制を整え、各図書館と連携し、運営がスムーズに進むように適材適所な人材配置を行います。
■自治体とのやり取り・提案
全国の自治体から次年度の図書館運営業務受託先の募集が出されます。その自治体がどんな図書館を目指しているのか、どんな役割を期待しているのかを理解し、企画書の作成からプレゼンの提案まで、一貫して携わることができます。
■地域に喜ばれるイベントの企画・実施
地域の方々に図書館をもっと利用してもらうためのイベントを企画します。子ども向けのワークショップや、地元のアーティストを招いた展示会など、地域に合ったイベントを開催することで、もっと親しみやすい図書館を目指します。
\\実際にこんなイベントを開催!//
「怖いおはなし会」
近隣のお寺を利用して、夏休みの夕方に子どもたち向けにお話会を開催。住職さんの説法を聞いた後、少し肝が冷える話や絵本の読み聞かせを行いました。 お子様もいつもと違う雰囲気で本に触れ合うことができ、楽しんでくれました!
「アロマの日」
夜間に来館者を増やすために、毎月5のつく日に「アロマの日」を開催。夜間帯に図書館出入口にアロマディフューザーを置き、いい香りをまとえるような空間をつくり、 出入口近くの棚には、アロマやハーブ、植物、癒しなどに関する書籍を置いたところ、その棚から本を借りていく人が増え、来館者が増加しました!
「どんな業務を行うのか・利用者がいるのか・イベントが行われているか」など、
まずは“図書館の仕事”を知るところから始めるので未経験の方でもご安心ください!
対象となる方
【未経験歓迎】「本が好き」「図書館が好き」な方歓迎!
経験ではなく「人柄」や「想い」を重視した採用を行っています!
本が好きな方、図書館が好きな方大歓迎!
アイデアを活かしてより良い図書館運営を目指す働き方ができるのが魅力です!
\\こんな方が活躍できます!//
◎人とコミュニケーションを取るのが好きな方
◎図書館運営を通じた地域貢献に興味がある方
◎安定した環境で働きたい
選考のポイント
まずは皆様とお会いしたいと思っておりますので、応募フォームも1~2分でできる簡易バージョンにてご用意しております!
勤務地
■図書館事業本部/東京都文京区本郷4-9-25 真成館ビル2階
※入社時は上記の図書館事業本部への配属となりますが、将来的に下記営業所を含め全国転勤の可能性があります。
【全国の営業所】
■浜松営業所/静岡県浜松市中央区松城町200-15 Tビル2階
■東北営業所/宮城県仙台市宮城野区宮城野2-14-11 アーバンコート2階
■九州営業所/宮崎県都城市都北町5929-103
■湘南営業所/神奈川県平塚市錦町3-21中丸ビル 3階
■三条営業所/新潟県三条市本町2-10-17 サンブンビル2階
※本社/東京都中野区弥生町2-8-15
- 図書館事業本部/東京都文京区本郷4-9-25 真成館ビル2階[最寄り駅]本郷三丁目駅
- 本社/東京都中野区弥生町2-8-15[最寄り駅]中野新橋駅 本社
- 浜松営業所/静岡県浜松市中央区松城町200-15Tビル2階[最寄り駅]遠州病院駅
- 東北営業所/宮城県仙台市宮城野区宮城野2-14-11 アーバンコート2階[最寄り駅]連坊駅
- 九州営業所/宮崎県都城市都北町5929-103[最寄り駅]日向庄内駅
- 湘南営業所/神奈川県平塚市錦町3-21中丸ビル 3階[最寄り駅]平塚駅
- 三条営業所/新潟県三条市本町2-10-17 サンブンビル2階[最寄り駅]北三条駅
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※経験・能力を考慮し、当社規程により決定します
年収300万円~
待遇・福利厚生
■退職金制度(定年65歳)
■社内電子図書館の利用
■定期健康診断
「えるぼし」認定とは、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍推進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。
休日・休暇
122日(2025年度)
■完全週休2日制
土日(※月1回~2回程度休日出勤あり。休日出勤をした場合は必ず平日に振替休日を取得いただけます)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■有給休暇
取得率72.9% 対象期間:2023年度(4月~3月)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
取材レポート
商品・サービスの強みは?
ヴィアックスは、「街のケーキ屋さん」
図書館運営事業なのにケーキ屋さん?実はこれ、同社図書館運営アドバイザー・Nさんへのインタビューで飛び出したキーワードなんです。
――ヴィアックスのサービスの特長は?
Nさん:
大切にしているのは、オーダーメイドの図書館づくり。小回りの利くコンパクトさを活かした提案が強みです。どこでも同じ味の工場製のケーキもいいけれど、街に根差した近所のケーキ屋さんの味って安心するでしょう。
街のケーキ屋さんになるため、ヒアリングでは自治体が目指す図書館像をしっかりつかむ。フワッとした要望に対しては、対話から好みを推測して”理想の図書館”を代わりに描く。それができる環境・体制が、当社の自慢です。
やりがい
打ち合わせのために担当図書館を訪れたときは、できるだけスタッフとのコミュニケーションをとったり、書棚の整理などにも参加します。スタッフが企画したイベントがにぎわっているのを目にするときには、特に大きなやりがいを感じるそうです。
プライベートのときにもつい本棚を整頓したくなったり、「この図書館はどんなイメージに向かって運営されているんだろう」などと考えてしまうことも。それだけ、夢中になれる仕事です。
きびしさ
利用者の視点で見た図書館のような「静かで落ち着いている」職場というイメージを持って入社すると、ギャップを感じる可能性が大きいです。
お任せするのはあくまでも、各館のサービス拡大と効率的運営をミッションとしたSV職。忙しい中にも、企画をかたちにできる喜びや、地域の活性化を図れるスケールの大きさにやりがいを見いだせる方に向いています。
縁の下を支える仕事でありながら、ニッチな事業ならではの面白さがあります!
「本が好き!」という気持ちを仕事に繋げてみませんか?
自分のアイデアを活かし、地域貢献に携われるやりがいを実感できます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
一次面接+筆記テスト ※オンライン可能
二次面接+適性テスト
内定
◎Webでの書類選考を通過した方のみご連絡させていただいておりますのでご了承ください。
◎面接には履歴書(写貼)・職務経歴書・筆記用具をご持参ください
◎最終面接は図書館事業本部にて行います(交通費自己負担)
◎面接日/入社日はご相談に応じます
※一次面接はオンライン面接も対応可能です。
東京都文京区本郷4-9-25 真成館ビル2F
担当/人財開発課
TEL/03-6673-2827
※お問合せは平日10:00~18:00の間にお願いいたします。
会社概要
- 事業概要
●図書館指定管理者
●その他図書館業務全般
●ダイレクトマーケティング事業 他
※一般労働者派遣業 許可番号:般13-300229- 所在地
〒164-0013
東京都中野区弥生町2-8-15- 設立
- 1973年 8月17日
- 代表者
- 代表取締役社長 西門 直
- 従業員数
- 1987名(2025年4月1日現在 契約社員含む)
- 資本金
- 1億7774万2500円
- 平均年齢
- 35歳
