株式会社文昌堂
【山形市】紙製品のルート営業◆創業105年以上!紙の専門商社/UIターン歓迎/土日祝休/残業5h以内
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【山形で腰を据えてキャリアアップ!/新聞やチラシ、ダンボールやお菓子のパッケージなどの紙を扱う商社/創業105年の老舗企業/はたらきやすさ◎】
■業務内容:
板紙や洋紙などの紙製品のルート営業をお任せします。主に既存のお客様への定期的な訪問や納期調整、新規企画の提案、他社からの切り替え提案等を行います。
<具体的には>
・定期注文の確認
・パッケージの企画提案
・紙の代替提案
などをご対応いただきます。既存顧客が中心(8~9割)で、長年の取引があるため、信頼関係の構築をしつつ、ニーズを把握、提案をしていただきます。
1日の訪問数は3~4件程度で、車での移動が多くなります。自分でスケジュールを決めることができますので、早く帰りたい日、有給を取りたい日などは調整もしやすく、柔軟な働き方が可能です。
■組織構成:
東北営業所は営業2名、営業事務・総務それぞれ1名ずつの計4名体制です。
職場は和気あいあいとした雰囲気で、平均勤続年数14年以上と定着率も高いです。
また。営業サポートスタッフが、日々の受発注業務や納品調整をサポートしてくれるため、営業活動に専念できる環境です。
■入社後の流れ:
入社後はまず3~4日間の座学研修を経て、3ヶ月間は内勤で営業の業務をサポートしながら、紙についての基礎知識や業務の流れを学びます。専門的な知識や商品手配、納期について理解を深めたら、OJT研修がスタートし、先輩に同行しながら営業活動の流れを習得します。半年後には独り立ちし、営業として活躍いただきます。
■当社・当求人の魅力:
当社は100年以上の歴史があり、社会に不可欠な紙製品を扱う専門商社です。新聞やチラシ・カタログ・コピー用紙などに使われる「紙」や、ダンボールやお菓子のパッケージなどに使われる「板紙」などを扱っており、様々な企業様へお届けしております。
近年、「紙」はライフスタイルの変化により、ペーパーレス化が進み電子媒体に置き換わっていますが、物の動きがある限り包装材は必要であり、段ボールやパッケージに使用される「板紙」は引き続き需要が安定しております。
はたらき方や教育体制も整っており、ゆくゆくは管理職も目指せる環境ですので、山形県で腰を据えてキャリアアップしていきたい方は是非ご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験のご経験(個人・法人問わず)
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・法人営業のご経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
東北営業所
住所:山形県山形市流通センター1丁目5番地5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:3~5時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
賃金同一
給与
400万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~406,000円
<月給>
250,000円~406,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■月給25万円以上+諸手当 ※スキル・経験等を考慮の上、優遇します。
■月給例:25万円+営業手当(2万円)+家族手当(15,000円)+残業代
■賞与あり:年2回(7月、12月)/昨年賞与実績 4.8ヶ月分(年)
■昇給あり:年1回(4月)
■交通費規定支給/車通勤OK(会社が認めた場合)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:福利厚生その他参照
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(職種別・階層別研修)
<その他補足>
<各種手当>
■時間外手当
■職務手当:営業手当20,000円(課長代理以上25,000円)
■役職手当:係長15,000円/課長代理60,000円
■家族手当:15,000円/2人目+5,000円/3人目+3,000円
<各種制度>
■財形貯蓄制度
<その他>
~奨励金制度アリ~
新規のお客様開拓に成功したら取引額に応じて奨励金を支給。モチベーション高く働けます。
※支給条件あり
※ある程度慣れるまでは既存のお客様対応のみ
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■夏季休暇(1日~2日)+有給消化奨励(長期休暇も可能です)
■年末年始休暇(12/31~1/3)※例年 12/29~1/4迄お休み
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休(取得実績あり)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
大正8年設立。紙専門商社として事業を展開しています。
■詳細:
非常に歴史ある紙商社です。食料品などに使用される板紙をメインで扱っており、その板紙流通では業界の最前線を行く企業です。板紙や洋紙だけに留まらず包装資材の卸売りやオフィス用紙の販売なども手がけ、私たちの生活になくてはならない紙という素材の流通をサポートしています。
■同社の業界での強みについて:
日本国内の市場は、消費者のライフスタイルの変化に伴い(電子書籍の誕生など)、紙消費量は年々減少してきているのが現状です。しかしながら、同社の扱うパッケージに特化した板紙は、商品の保護やプロモーションとしての役割がメインとなるため、安定的な需要があります。また、パッケージ分野においては、その形状が多様であったりと、ひとつひとつのニーズに合わせた商品の製作、納品が必要となります。そのため、大手企業の参入が難しく、同分野における同社の立ち位置は長年揺るぎのないものとなっています。
■社風:
所属される社員全員が一丸となり、様々な仕事に取り組むチャレンジ精神を持っています。社風としては非常におだやかで、社員同士はもちろん既存のお客様と笑いながら話すのが当たり前の社員同士の結びつきが非常に強いです。社長室のドアも常に開け放たれており、社員からの提案を積極的に取り上げるといった風通しのよい社風も大きな魅力です。歴史の中で築かれてきた確固たる企業基盤の上で、様々な業務に取り組んでいくことができます。
■社是:
『全即個 個即全』みんなは個人のために、個人はみんなのためにという意味です。
■基本理念:
『Paper links history』紙は文化を未来へ伝え、人と人とをつなぐ。たった一つの地球と、いつまでも続く未来へ。- 所在地
〒110-8532
東京都台東区上野5-1-1- 設立
- 1919年11月
- 従業員数
- 114名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 200百万円
- 売上高
45,671百万円
- 経常利益
- 761百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
