掲載予定期間:2025/11/20(木)~2026/2/18(水)更新日:2025/11/20(木)

株式会社primeNumber

LLMエンジニア◇IPOを目指すデータテクノロジーカンパニー/新規事業の企画から開発まで/リモート可

New
正社員
転勤なし
求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

LLMエンジニア◇IPOを目指すデータテクノロジーカンパニー/新規事業の企画から開発まで/リモート可

新規事業「Data Enablement事業」の開発をリードいただくポジションです。

■業務内容
社内から企画の種をキャッチアップし、新規事業における企画から開発まで一貫して対応いただける方を求めています。企画~プロトタイピング の営みを恒常化し、顧客課題に迅速に応えながら汎用的なプロダクトに昇華させていく、ビジネス×技術のバランス感覚と自走力が求められます。
R&D組織を起点にグローバル・国内共に事業を更にドライブし、ユーザーや事業貢献をしていくことを期待しています。

具体的な業務例:
・大規模言語モデル(LLM)に関するプロダクトの企画・設計・開発、プロトタイプ作成
・上記に付随する様々な論文や市場動向、技術調査
・実装後の社内開発チームの技術サポート  etc

■開発環境
・インフラ
 AWS (EKS, ECS Fargateが中心)
・構成管理
 Kustomize, Terraform
・監視
 CloudWatch, New Relic, Redash, Rollbar
・CI/CD
 CircleCI, GitHub Actions
・AI活用
 Claude Code / Github Copilot / Gemini
・コミュニケーション
 GitHub, Google Workspace, Slack, Confluence, Miro

※上記は一例です。

■本ポジションで働く魅力
◎実績:2000社導入/累計調達34億円(データ活用SaaS×専門家集団で事業拡大中)
◎挑戦:2033年には世界48兆円規模へ拡大するデータマネジメント市場×生成AI事業化に挑戦中
◎スキル:AI技術を活用し、企画から開発まで最前線で顧客価値を創造できる
◎キャリア:新規事業開発への挑戦(自社プロダクトの改善提案や新機能企画など、事業づくり等)

■primeNumberの強み
◎AI時代に高まる"データの価値"
AIの精度は、AIに渡せる"データの質"で決まります。実際に、AIを導入した企業のうち95%が成果を出せていないという調査結果の大きな要因は、「データの品質」です。AIの価値を最大化するための「データマネジメント」領域に強みを持つリーディングカンパニーです。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下をすべて満たす経験
・Webアプリケーションの開発・運用におけるフルスタックな実務経験
・LLMを活用したプロダクト開発またはPoC推進経験
・ビジネス要件・課題を理解し、技術的な観点からソリューション提案・推進を行った経験

■歓迎条件:
・RAGやAgent設計など、最新LLM応用技術の実装経験
・MLOps(機械学習基盤構築)、LangChain、LlamaIndex等のライブラリ活用経験

勤務地

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル5F
受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙/※喫煙可能区域での業務なし)
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
リモートワーク可(水曜・木曜)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>

勤務時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

雇用形態

正社員


<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中、条件面に変更なし

給与

<予定年収>
800万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):492,667円~740,000円
固定残業手当/月:174,000円~260,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
666,667円~1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル、経験により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
業務関連書籍補助
資格取得費用支援

<その他補足>
慶弔見舞金 有
スポーツジム費用負担(上限1万円/月)
水、お菓子、ビールが無料
エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与
服装自由
デュアルディスプレイ希望者貸与

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(入社年度は15日付与)、慶弔休暇、年末年始休暇

会社概要

事業概要

■企業理念
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える。」
primeNumberは、データテクノロジーカンパニー。あらゆるデータが爆発的に増えていく時代に、 誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援します。

■事業内容
・primeNumberとは
私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。AIの活用がビジネスの成否を分ける現代において、AIが正確なアウトプットを生み出すためには、質の高いデータが不可欠です。
primeNumberは、人とAIが共存していくこの時代において、企業のデータ活用における不自由をなくし、誰もがデータの価値と共にある世界を実現します。

■primeNumberの提供するサービス
・クラウドETL「TROCCO」の開発・運営
・AIデータプラットフォーム「COMETA」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するPROFESSIONAL SERVICESの提供

主力事業であるTROCCOは、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、2000を超える企業や団体に提供しています。
また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。

会社やカルチャーの詳細は、ぜひprimeNumber採用サイトをご確認ください。
採用サイト
https://recruit.primenumber.co.jp/
会社説明資料
https://speakerdeck.com/pn_pr/primenumber-introduction

所在地

〒141-0021
東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル5F

設立
2015年11月
従業員数
130名
上場市場名
非上場
資本金
100百万円

応募方法

応募方法

この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

応募の流れ
  • 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
  • ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
  • 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
  • ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
応募前・応募直後によくある質問

本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。

【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.

※1.本案件以外にご紹介できる求人がご用意できない場合には、求人発生時までカウンセリングをお待ちいただいております。予めご了承ください。
※2.本案件に記載されている内容は、雇用主との労働契約締結時の労働条件等と異なる可能性がございます。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013910287

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社primeNumber

LLMエンジニア◇IPOを目指すデータテクノロジーカンパニー/新規事業の企画から開発まで/リモート可

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます