日産自動車株式会社
【未来のモビリティ,日産EV】DX推進/プロジェクトリード/多国籍協業/在宅勤務可/フルフレックス
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【冒頭キャッチ】
日産の変革期を牽引するDXプロジェクト。
製造業×IT開発経験を活かし、グローバル環境で多国籍メンバーと協業しながら、裁量あるポジションで成長を実現できます。
フルフレックス・在宅勤務可など柔軟な働き方も魅力。社会的意義の高い電動化・環境ビジョンに貢献するチャンスです。
■業務内容
アフターセールス&品質管理領域におけるDX推進プロジェクトのリードを担います。
車両整備の効率性・正確性向上を目的に、業務プロセスの分析・改善提案から、システム仕様の検討・策定、開発プロジェクトの推進までを一貫して担当。
開発・生産・マーケティングなど多部門と連携し、顧客満足度向上に向けた施策を実行します。
業務範囲は、業務分析~要件定義~仕様策定~開発リード~施策実行まで広く、PM/BAとしての経験を存分に発揮できる環境です。
多国籍メンバーとの協業を通じて、グローバルな視点を養いながら、日産の電動化・環境ビジョンに直結するプロジェクトに関与。
20年に一度のシステム刷新期において、技術とビジネスをつなぐキーパーソンとして活躍いただけます。
■業務の魅力
DX推進の中核を担うポジションで、裁量を持ってプロジェクトを牽引可能。
グローバル環境で多国籍メンバーと協業しながら、社会的意義の高い電動化・環境ビジョンに貢献できます。
■働く環境
部長-課長-課長代理職というチーム構成で、オープンなコミュニケーションが奨励される風土。
各部門と連携しながら、積極的にアイディアを出し合える環境です。
■働き方
在宅勤務可/フルフレックス制度あり。
月平均残業時間は30時間程度。
多様な働き方を尊重する風土が根付いています。
■キャリアパス
DX推進のリーダーとして国際的な感覚を養いながら、次世代システム開発に携わることで、キャリアの幅を広げることが可能です。
■企業魅力
日産は「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求。
中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて、2050年までにカーボンニュートラルの達成を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
※下記いずれかのご経験お持ちの方からのご応募お待ちしております。
・ITシステム開発のPMまたはBAのご経験がある方
・製造業もしくはPLM関連のシステム開発経験
※事業会社/ITコンサル/SIer・ベンダーなど所属不問!
勤務地
本社
住所:神奈川県横浜市神奈川区宝町2
勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していませんが、ワールドワイドに展開しているため、国内・海外各拠点への将来的な転勤の可能性はあります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
■月残業平均30H程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
給与
900万円~1,060万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):404,000円~490,000円
<月給>
404,000円~490,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:同社規定による
住宅手当:家賃補助制度あり(当社規定による)
寮社宅:当社規定による
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:企業年金※福利厚生その他欄参照
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■リーダーシップ/マネジメント研修
■専門領域教育
■語学教育(英、仏、中、西)
■通信教育、e-Learning等
<その他補足>
■住宅ローン制度、社内預金制度、オートローン等
■健保直営保養荘、スポーツ・各種レジャー施設、診療所他
■社外福利厚生施設・制度(例…スポーツジムの割引利用、有名ホテルの割引利用、メガネスーパーの購入割引他)
■休職制度:育児休職制度、介護休職制度他(育児休職制度は、子供が2才に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することが可能)
■企業年金補足:確定拠出年金(DC)
休日・休暇
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
夏季休暇(9日程度)、年末年始休暇(10日程度)、GW、有給休暇、勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇)等
※規定カレンダーによる
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
自動車の製造、販売および関連事業
■同社の自動車事業:
・Nissan…自動運転や電気自動車等、常に先端の商品開発や技術革新に取り組んでいます。今日では、世界の様々な国と地域において高い信頼を獲得しており、革新的な車やサービスを提供しています。例えば、自動運転技術やリーフに代表されるゼロエミッションの電気自動車については業界を先駆けており、世界中から高い評価をいただいております。
・Infiniti…高級車ブランドのインフィニティは、米国、カナダ、ロシア、中東、韓国等で展開し、その先進的なデザインや走行性能が注目され、洗練された感性と感動を呼ぶ高性能がより魅力的で価値あるドライビングを約束します。
■企業ビジョン・ミッション:
同社は「人々の生活を豊かに」をビジョンにルノーとの提携のもと、独自性に溢れ、革新的な車やサ-ビスを創造し、目に見える優れた価値を全てのステ-クホルダ-に提供することをミッションとしています。
■ルノー・日産・三菱アライアンス:
ルノーグループ、日産自動車、三菱自動車は世界最大の自動車パートナーシップを結んでいます。また、多文化にまたがるパートナーシップとして、自動車業界の中で最長の継続期間と最高の生産性を誇ります。2018年にはパートナー各社合計で、世界の200か国近くで約1,076万台の車両を販売しました。3社は競争力強化のため協業とシナジー最大化に注力しています。加えて3社はドイツのダイムラー、中国の東風汽車などの自動車メーカーと戦略的な協力関係を結んでいます。本戦略的アライアンスはゼロエミッション車における業界リーダーであり、最新の先進技術を開発しながら、自動運転およびコネクティビティの機能やサービスを、手頃な価格の幅広い車種で提供していく予定です。
■主な就業場所
グローバル本社:神奈川県横浜市
テクニカルセンター、先進技術開発センター、グローバル情報システムセンター:神奈川県厚木市
その他:追浜工場/総合研究所(神奈川県横須賀市)、横浜工場(神奈川県横浜市)、カスタマーサービスセンター(神奈川県横浜市)など- 所在地
〒220-8623
神奈川県横浜市神奈川区宝町2- 設立
- 1933年12月
- 従業員数
- 24,413名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 605,813百万円
- 売上高
12,633,214百万円
- 経常利益
- 210,168百万円
- 平均年齢
- 41歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
ポジションサーチ/第二新卒積極採用/業界不問/未来を創る技術
NEW【在宅勤務可・厚木】車両電源統合制御システム開発エンジニア#EE2404
NEW【在宅勤務可】SDVソフトウェアプラットフォーム開発◇NW・サーバーの知見を活かす#SDV2408
NEW【在宅可】IVI設計(車内エンタメ・情報システム)◇車載や通信機器等のHWかSWの経験#CS2217
NEW【在宅勤務可】SDV開発環境構築(クラウドネイティブシステム)◇車業界の最先端領域#SDV2406
NEW【未来のモビリティ,日産EV】グローバル/DX推進/社内SE/在宅勤務/フルフレックス/業務改革
NEW【未来のモビリティ,日産EV】SCM×IoT・AI/グローバル推進/在宅・フレックス可
NEW【未来のモビリティ,日産EV】クラウドネイティブ/グローバル連携/技術選定/在宅可/アーキテクト
NEW【メカトロの知見歓迎】電子制御ブレーキシステムの先行開発(次世代EV向け)※残業20H/CH2203
NEW【在宅勤務可】製品企画(新製品における電子電装技術の戦略構築・技術展開の計画策定)#EE2201
NEW【神奈川・在宅勤務可】電子制御システムの開発 ※経験スキルに応じて業務アサイン/スキルアップ◎
NEW【神奈川・在宅勤務可】デジタル回路設計 ※経験スキルに応じて業務アサイン/スキルアップ◎
NEW【神奈川・在宅勤務可】アナログ回路設計 ※経験スキルに応じて業務アサイン/スキルアップ◎
NEW#未来のモビリティ,日産EV #電子制御ロジック開発(トルクコントロール,燃焼制御,排気後処理制御)
NEW#未来のモビリティ,日産EV #電動車両開発 #バッテリマネジメント #モデルベース開発
NEW
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
