大雄電設工業株式会社
【調布】総務事務※車両管理等◆正社員/年休125日/残業ほぼなし《総務として着実にキャリアアップ◎》
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【総務として安定的にキャリアアップ!/創業65年の安定企業/福利厚生充実!/年休125日/残業ほぼなし/転居を伴う転勤無】
■業務内容:
変電設備・送電線・電車線・配電線等の設計ならびに施工を行っている当社において総務事務としてご活躍いただきます。
<具体的には>
・業務課のサポート業務
・現場サポート
・車両管理(誰がどの車両を使用するかの管理)
・資格管理
・ビル管理(業者との連絡調整)
などの業務を通じて、全社の運営を円滑に進めるための重要な役割を担っていただきます。
■組織構成:
総務課は6名(嘱託社員含む)、業務課は6名で構成されており、業務課には次長、主任2名、課員2名と嘱託社員1名が在籍しています。30代~60代まで幅広い年代の社員が活躍しております。
和気あいあいとした雰囲気の中で、各メンバーが協力し合いながら業務を遂行しています。
■入社後の流れ:
入社後は、先輩社員がしっかりとサポートします。まずはOJT方式で業務の流れを丁寧に教えます。その後、徐々に一人で業務を担当していただきます。
ベテラン社員も在籍しており、わからないことがあればいつでも質問できる環境が整っていますので、ご安心ください。
また、将来的には業務課次長・課長などのキャリアアップの機会もございます。
■当社について:
当社は昭和33年(1958年)に創業し、65年間にわたり鉄道関係工事を手掛けてきました。これまでに東北新幹線の新設、小田急線高架化、東日本大震災復旧工事、最近では品川駅改良工事、下北沢駅複々線化工事など、数々の困難な工事を成功させてきた実績があります。社員のプロ意識と団結力でどんな困難も乗り越えてきた当社は、今後も重要な交通インフラを守るべく邁進してまいります。
今回はそんな当社で、次世代の管理職候補になっていただけるような総務のご経験者を募集しております。はたらきやすい環境も整えており、腰を据えてキャリアアップができますので、是非ご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも
・総務のご経験
・普通自動車免許をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
工事統括本部(調布ビル)
住所:東京都調布市緑ヶ丘2丁目59番24号
勤務地最寄駅:京王線/仙川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
完全密室型の喫煙室があります
<転勤>
無
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業補足:残業ほぼなし
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
・同条件
給与
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~320,000円
<月給>
230,000円~320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収:賞与込みで450万くらい想定(経験や年齢による)
■賞与:年3回 (決算賞与含む)
■昇給:年1回(能力に応じて)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費:支給(月額50,000円迄)
寮社宅:福利厚生その他に詳細記載
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:■勤続1年以上(退職金共済加入)
<定年>
60歳
■再雇用65歳まで
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援:
・各種講習料・受験料はすべて会社負担(回数制限あり)
<その他補足>
■社員食堂
■独身寮:南向き1Kタイプ(バストイレ別、エアコン・クローゼット・独立洗面台・ベランダ付・インターネット環境完備)
■西武ドームの年間プレミアムシート利用可
■優待サービス:ベネフィットステーション (福利厚生代行業界最大手のサービス)宿泊施設・飲食店・通販・映画館・スポーツクラブ・eラーニングなど割引で利用可
・FUJIYAMA倶楽部ほか
■社員旅行:費用はすべて会社負担。
■無料ドリンク
■財形制度・持株会制度
■定期健康診断
休日・休暇
年間有給休暇1日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■休日休暇補足
・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇は7~10日間の連続休暇を全社で取得
・創立記念日(5/1)
・慶弔休暇・介護休暇・看護休暇・裁判員休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・変電設備・送電線・電車線・配電線・電灯電力設備・通信設備の設計ならびに施工
■高度な技術を結集して、社会の基盤を支えます。
・絶え間なく発展する都市。その象徴といえるのが、最先端技術を駆使した新幹線交通網とインテリジェントビル等の近代建物です。これらの外装デザインもさることながら、情報設備、防災・防犯管理設備、そして電気設備などの発展、充実には目を見張ります。
大雄電設工業は、これら建築物や交通網の中に流れるエネルギーや情報をより高度化し、その設計から施工・管理までを司る総合電気工事のリーディング・カンパニーです。
■ご挨拶:
・未来への65年:
昭和33年(1958年)、当社は小田急線梅ヶ丘駅北口の二階建ての社屋で鉄道関係工事の会社として創業しました。以来65年間、各鉄道会社様と共に、安全・安心輸送に貢献すべく務めてきました。
工事においては、古くは奥羽本線の電化工事、東北新幹線の新設、小田急線高架化、東日本大震災復旧等、困難な工事を完工出来たのは当社の技術力によるものだと思います。
時には、社会情勢や当社都合により、会社存続の危機を迎えた時もありましたが、当社の強みである社員のプロ意識と団結力で困難を乗り越えてきました。小さい会社ながらも65年もの歴史を刻んでこれたのは、歴代の諸先輩、社員達が自覚と自負をもって会社を守ってこられた財産だと感謝しています。
今後は、65年培ってきた伝統を糧として、重要な交通インフラを守るべく邁進してまいります。
関係者の皆様には、今後ともご指導ご鞭撻をお願いいたします。代表取締役社長大川章
■経営理念:
・私たちは「誠意と技術」をモットーに鉄道電気事業と環境整備事業の一翼を担い、住みよい社会作りに貢献します。
■経営方針:
・私たちは日々研鑚に努め、「無事故完工、高度な技術力」の提供により、「お客様から信頼され続ける会社経営」を目指します。
■行動指針:
(1)私たちは、「安全施工」を最優先させます。
(2)私たちは、「コミュニケーションの良さ」で明るい職場を作ります。
(3)私たちは、「自己啓発」に励み、技術力をアップさせます。- 所在地
〒157-0064
東京都世田谷区給田3-26-20- 設立
- 1958年3月
- 従業員数
- 82名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
3,514百万円
- 経常利益
- 319百万円
- 平均年齢
- 43歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
