ドレーゲルジャパン株式会社
【東京】バックオフィス業務◆呼吸器・麻酔器国内シェアトップクラスメーカー◆
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【バックオフィス業務の経験をお持ちの方へ/呼吸器・麻酔器国内シェアトップクラス/世界190ヶ国展開・社員15000人のグローバルメーカー】
【業務内容】
◎サービス部のバックオフィス業務を通じて、会社の売上および利益率向上に貢献します。
◎正確で迅速なバックオフィス業務とエンジニアのサポートを通じて、サービス部の予算達成に貢献します。
◎正確なデータ処理を行い、担当エリアのサービス業務遂行をサポートして、予算達成とサービスKPI改善を目指します。
◎集約される情報を、閲覧性・検索性の高い状態で保存・提供し、企業活動がより効率的なものとなるよう支援します。
◎サービスオペレーションマネージャーを支援します。
【業務詳細】
・担当エリアの予算達成のため、サービス業務を支援
・システム・ツールのデータ管理とメンテナンス(SAP・CRM・サービスツール・契約書ツール等)
・フィールドサービスとの連携とサポート
・サービス部のバックオフィス業務全般
・見積り、契約、請求業務(ドキュメントの保管管理を含む)
・顧客対応(エンドユーザーおよび代理店など)
・チーム内での情報共有、マニュアル作成
・新入社員への教育(派遣社員も含む)
・その他の関連部署とのコラボレーションやサポート
・国内およびグローバルプロジェクトへの参加と貢献
【当社の特徴】
■設立130年の歴史を誇る、世界190ヶ国に展開、社員15,000人強のグローバル企業
■世界に先駆けて人工呼吸器を開発したメーカー
130年の歴史をもつドイツ発祥のメーカーです。麻酔器、長時間使用できる呼吸器などの開発をしてきました。毎年発売される製品34個、毎年の取得している特許数223件と多くの製品を世の中に生み出しています。世界13拠点に製造拠点があり、政界50か国で販売拠点をもっています。売り上げは世界経済に依存せずに成長し、右肩あがりで伸びています。企業理念は、【Technology for life】です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・2年以上のバックオフィス業務の経験
・読み書きや理解ができる英語力
・ネイティブレベルの日本語力
・優れたITリテラシー(Office 365、ERP システム、CRMシステムなど)
勤務地
目黒本社
住所:品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル4F
勤務地最寄駅:JR線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
400万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は前職経験・給与・能力を考慮し決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■製品・サービス研修等
■入社後に社内トレーニングあり(研修終了後はOJTによるトレーニングを実施※海外グループ企業のトレーニングなどもあり)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年間有給休暇:初年度10日(7 月入社以降入社時期に応じて8日~1日)翌年度以降11日~20日間、リフレッシュ休暇、年末年始休業、傷病休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
Technology for Lifeを企業理念とし、医療および安全分野で活用される各種機器の輸入販売・サービス
■取扱製品:
・メディカル‐人工呼吸関連、麻酔ワークステーション関連、医療ライトと映像システム、医療用サプライシステム、生体情報モニター関連、アクセサリー・消耗品、など
・セイフティー‐ガス検知警報器(検知管、ポータブル式/定置式ガス検知警報器、ガス検知警報システム)呼吸保護具(空気呼吸器、避難用呼吸保護具、自給式呼吸器、酸素呼吸器、化学防護服)、アルコール検知器など
■ドレーゲルグループの特徴:
ドレーゲルジャパン株式会社は、医療および安全技術製品を製造しています。そうすることで、弊社は世界中の病院、消防署、救助サービス、政府機関、鉱業、および産業にいる人々の命を守り、支え、救っています。
家族経営の会社であり、1889年にドイツのリューベックで創立しました。過去5世代にわたってグローバルな上場企業グループへと進化してきました。世界中で15,000人以上の従業員を擁し、190国以上で事業を展開しています。2021年の純売上高は約33億ユーロでした。
■沿革:
ドレーゲル社は1889年、北ドイツの古都リューベック市で誕生。ビール樽の二酸化炭素減圧バルブ製品化の成功を事業の発端とし、世界初の酸素呼吸器を開発して以来、麻酔装置、人工呼吸器等の医療機器や、呼吸生理に基づく空気呼吸器、化学防護服、ガス検知警報器の安全機器等の開発、製造で発展を遂げ、世界的トップメーカーとしてゆるぎない地位を築いています。設立以来125年以上、ドレーゲルはTechnology For Life (生命を守るテクノロジー)を企業理念とし、生命と安全を守る技術を進化させ、ビジネスの拡大と共に、ドレーゲル製品とサービスを通じ世界中の人々および環境の安心と安全の実現に貢献しています。
ドレーゲルに関する情報:https://www.draeger.com/ja_jp/Home- 所在地
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル4F- 設立
- 1983年12月
- 従業員数
- 200名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 499百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
