株式会社ココト
【大阪】サーバーサイドエンジニア◆東証スタンダード上場クレオグループ/残業月10時間以下/自社勤務
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【国内最大級のユーザデータ/東証スタンダード上場のクレオグループ/年休120日以上・フレックスタイム制・リフレックス休暇あり】
株式会社クレオG (JASDAQ上場)で、ヤフーとの共同事業「Yahoo!安否確認サービス」を自社開発する当社にてサーバーサイドエンジニア業務をお任せします。
■業務のポイント:
・誰もが一度は利用経験のあるWebサービスの開発・運用にも携われます。
・クライアントのネットワークを自社内に引いているため、自社内勤務が可能となっています。 また、Webのテスト環境と本番環境を自社内に持つため、Webサービスの開発や提案なども自由に起案、挑戦できます。実際に入社間もない社員の起案した案件が実際にリリース間近など、年次関係なく風通しの良さもあります。
・入社半年でPM/PLになった社員、案件のリードを4件任される社員、中途5年目で部長に就任する社員もいる等、早いうちから様々な業務に挑戦できます。
■組織:2~20名程度のチームです。
■当社について:
・2016年4月に(株)クレオソリューションより事業の一部を会社分割し設立しました。
・残業時間も10時間程度/月とプライベートも大切にできる環境です。
・働く人達が楽しんで仕事に取り組める会社にしたいという思いの元、卓球部やe-sports部、チャリティマラソンの実施、20代から40代社員混合の水鉄砲合戦など自由闊達な社風が特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オープン系言語での開発経験(言語不問)
■歓迎条件:
・上流工程を担当したり、PLやPMに挑戦したい方
勤務地
大阪事業所
住所:大阪府吹田市江坂町二丁目1番47号 京阪神新江坂ビル2階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
東京、大阪、佐賀の3拠点あるため、キャリアアップや業務立ち上げなどで一時的に転勤する可能性あり。(本人同意の上)
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
制残業時間は月10時間程度です。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
給与
450万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):292,600円
<月給>
292,600円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職、経験、スキルを考慮し決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
トーマツイノベーション社BizCampus、その他e-ラーニング、学習用サーバあり。
現場業務は座学とOJT中心。
会社奨励資格には奨励金支給。
<その他補足>
■給与改定(年1回・6月)
■賞与(年2回)
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■財形貯蓄
■持株会
■確定拠出年金
■資格取得支援制度
■みなとぴっく
休日・休暇
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・リフレッシュ休暇(年7日)
・有給休暇
・慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
■概要:
独立系のシステム開発企業として培ったハードウェア・ソフトウェアに関する豊富なノウハウをもとに、お客様に最適なシステム環境の実現をサポートしています。 多くの技術を統合し、様々な業種、業態の顧客に対して競争力向上と業務革新をもたらすソリューションの提供を行っています。
■事業内容:
(1)アウトソーシング事業
・・・企業向けサイト、ECサイト構築/大手ポータルシステム開発・運用/アプリケーションシステムの運用業務/サービス監視・テスト検証サービス
(2)サービス事業
・・・Yahoo!安否確認サービス/協業によるサービス開発/独自サービスの企画・開発
■設立背景:
同社は、国内大手ポータルサイト運営企業等を主要顧客とするシステム開発・保守・運用等のアウトソーシングサービス事業を行っている株式会社クレオソリューションより、当該事業部門の意思決定の迅速化と組織の自立性・独立性を高め、同事業のさらなる拡大と成長を目的として、事業の一部を会社分割し、株式会社クレオの100%子会社として2016年4月に設立しました。
■クレオグループ概要:
1974年に独立系の情報サービス企業として創業以来、情報システムの受託開発業務を中心として、顧客の期待にお応えしながら技術と経験を培ってきました。その後、独自の技術と製品の開発にも努め、現在は情報システムの構築からパッケージソフトの販売まで、幅広い分野で最先端の技術を活かした高品質な製品およびソリューションサービスを提供しています。- 所在地
〒107-0051
東京都港区元赤坂1-5-12 住友不動産元赤坂ビル4F- 設立
- 2016年4月
- 従業員数
- 206名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 37歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
