メドピア株式会社
【テックリード】AI/LLM×医療で社会課題を解決◆医療業界向けプラットフォームなど◆東証プライム
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~東証プライム上場/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営~
■業務内容:
・担当プロダクト(または複数プロダクト横断)の技術戦略立案と実装リード
・アーキテクチャ設計、技術選定、性能・セキュリティ・運用設計
・AIコーディング等の最新手法を前提にした開発フロー最適化
・複数職能(PdM、デザイン、Biz、SRE、セキュリティ)との協働推進
・継続的改善(リファクタリング、観測性向上、品質・生産性向上)
・チームの技術的意思決定の主導、レビュー、育成
■想定領域:
・医師向けプラットフォーム(MedPeer)やClinPeerの新機能開発・基盤改善
・医療機関支援PFや共通基盤(ID/監視など)の設計・実装・運用
・GenAI/LLM活用による機能企画~実装
■開発環境:
・Backend: Ruby on Rails, Node.js/Hono
・Frontend: Vue.js / Nuxt.js, React/Next.js 他
・Infra: AWS(ECS/Fargate, Aurora MySQL, ElastiCache, Terraform), 一部GCP
・Observability: Datadog, Sentry 等
・AI/Dev: GitHub, Copilot, Claude, Cursor など
■募集背景:
メドピアは "Supporting Doctors, Helping Patients." をミッションに、テクノロジーの力で医療貢献を進める企業です。2025年のMBOによる非上場化を機に第二創業期に突入し、生成AIを前提としたプロダクト創造へ大胆に舵を切っています。
組織風土は急速にスタートアップに転換し、プロダクト開発の在り方も抜本的に再構築しています。その核となるのが「強いテックリード(=棟梁)の集団」という新たな組織設計です。
技術的な意思決定と実装をリードし、プロダクトの骨格を設計できるテックリードを募集します。生成AIによる開発革新を武器に、医療という高い社会意義の領域で、長期的な価値創出を共に推進していただける方をお待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの設計・実装経験(5年以上目安。言語・FWは不問)
・クラウド環境(AWS/GCP/Azureのいずれか)での設計・運用経験
・チームや複数ステークホルダーを巻き込んだ技術的リード経験
・コードレビューや設計レビューを通じて品質とスピードの両立を実現した経験
■歓迎条件:
・大規模トラフィック/複数プロダクトを見据えた拡張性・信頼性設計の実務
・ドメイン駆動設計、マイクロサービス、イベント駆動、SRE/Observability
勤務地
本社
住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
原則3ヵ月/試用期間中、待遇の変更なし
給与
800万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):435,819円~653,729円
その他固定手当/月:48,718円~73,077円
固定残業手当/月:121,524円~182,286円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
606,061円~909,092円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします
※上記その他固定手当詳細:ベースエリア手当
■給与改定:年2回(4月、10月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■学習支援制度(年間12万円まで/専門領域内外の知識・スキルアップやAI活用を支援する制度)
■各種勉強会やカンファレンスの参加費補助
<その他補足>
■リモートワーク手当(2,000円/月)
■ベースエリア手当
■育児休業制度
■オンライン医療相談(first call)
■インフルエンザ予防接種
■オフィスグリコ有
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
会社概要
- 事業概要
■事業概要:「医師が医師のために運営するコミュニティサイト」として2007年9月に現役医師である創業者の石見氏が「MedPeer」を創設。「医師を支援すること。そして患者を救うこと。」をミッションと掲げ、医療現場の医師の情報・知恵・体験を共有し、各種利害関係者へ発信することにより、医療界の質・患者利益の向上を目指しています。
■事業の基盤であるドクタープラットフォーム「MedPeer」の特徴
・医師18万人(国内医師の約半数)が登録する医師専用コミュニティサイト
・医薬品の口コミや症例など、全国の医師が経験やナレッジを「集合知」として共有
・会員登録時の厳重な医師資格認証による会員の質と、健全で良質なコミュニティ文化
■事業詳細:
(1)医師プラットフォーム事業
<医師向けサービス>
・医師専用コミュニティサイト:全国17万人の医師会員が、薬剤の口コミや症例など、臨床経験を集合知として共有
・医師の転職・アルバイト情報サイト:業界最大級の求人掲載数を誇る、医師専門の求人情報ポータルサイト
<薬剤師向けサービス>
・薬剤師向けアプリシリーズ:「添付文書」「早見表」「検査値」の3つのアプリを通じて、薬剤師のキャリアやスキルアップを応援
(2)医療機関支援プラットフォーム事業
<クリニック/薬局向けサービス>
・かかりつけ薬局化支援サービス:薬局と患者さんをつなぐアプリで、いつもの薬局を安心で便利なかかりつけ薬局に
・かかりつけクリニック化支援サービス:オンラインで医師と患者さんをつなぎ、クリニックのDXを支援するサービス
・医療機関起点の薬局予約サービス:患者さんの待ち時間の課題を医療機関起点の処方箋画像事前送信で解決- 所在地
〒104-0061
東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9F- 設立
- 2004年12月
- 従業員数
- 740名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 2,256百万円
- 売上高
14,948百万円
- 経常利益
- 1,264百万円
- 平均年齢
- 35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東銀座】シニアプロダクトマネージャー◆新規プロダクト開発◆プライム上場企業/年間休日120日
NEW【東銀座】プロダクトマネージャー(ポテンシャル)◆新規プロダクト開発◆プライム上場企業
NEW【東銀座】テックリード(ソフトウェアエンジニア)◆医療業界向けプラットフォームなど◆東証プライム上場
【第2新卒歓迎/リモート可】経理◆月次~連結決算など上流経験が積める◆フレックス◆プライム上場
【東銀座】法人営業(リーダー)/大手製薬企業向け/医療業界向けプラットフォーム◆東証プライム上場
【東銀座】サーバーサイドエンジニア◆新規プロダクトの改修・機能追加等◆土日祝休◆東証プライム上場
【築地】【オープンポジション】自社プロダクト・サービス開発・マーケティング◆プライム上場
【東銀座】プロダクトエンジニア◆医師向けAI活用サービス「ClinPeer」◆最新技術活用◎在宅可
【東銀座】テックリード(共通基盤構築)◆医療業界向けプラットフォーム/東証プライム上場/在宅可
【東銀座/在宅可】採用マネージャー候補◆プライム上場企業/経営に近い距離で働ける環境
【東銀座】プロダクトエンジニア◆新規事業領域/製薬メーカー向け(toB)等◆リモート可◆プライム上場
【築地本社】コーポレート本部マネージャー候補(財務経理)◆プライム上場/ドクタープラットフォーム展開
【築地本社】事業企画&マーケティング(ポテンシャル)◆プライム上場/ドクタープラットフォーム展開
【築地本社】事業企画&マーケティング◆プライム上場/ドクタープラットフォーム展開◆幅広い業務に携わる
【築地本社】新規事業企画◆グループの有する資産を活かし医療業界を変革するサービス等推進◆プライム上場
