株式会社フリークアウト・ホールディングスについての情報を見る
※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
上場後の活躍フィールドの広がりに期待
今年6月、上場3年目にしてマザーズに上場を果たしました。
上場によって財務基盤をより強固なものにし、さらなる大きなチャレンジができる状態となりました。
このタイミングで一気に仕掛けていくため、チャレンジが出来る人には最高の環境となるでしょう。
中には、未経験から入社して半年以内で複数プロジェクトのオーナーに立っている社員や、
海外支社の立ち上げを任された社員もいます。
広告主のマーケティング課題に対するコミュニケーションプランの提案、効果分析等
具体的な仕事内容
………………………………
■コンサルタント
………………………………
Webマーケティング未経験の方は、
まずコンサルタントとして既存クライアントを担当し、
データ分析やレポート作成などの運用を担いながら、
フリークアウトのプロダクトやマーケティング全般の知識を身につけます。
データ分析を通じて見いだした課題について、
アカウントエグゼクティブ(AE、広告営業)とともに
改善提案も行います。
【業務内容】
・企業戦略に基づいたコミュニケーションプランの設計
・広告の設定、運用、管理
※クリエイティブ制作を担う場合もあります
・広告パフォーマンスのレポーティング、分析、課題点の抽出
・課題に応じた改善策の提案
………………………………
■アカウントエグゼクティブ(AE)
………………………………
新規クライアント、および既存クライアントが抱える
課題を解決するソリューションを提案します。
提案の対象となるのは、マーケティング領域に留まりません。
当社の高度なアドテクノロジーを駆使して、
クライアントの経営に深く踏み込み、
幅広いソリューションを提案していきます。
【業務内容】
・マーケティング課題や経営課題のヒアリング
・最適なコミュニケーションプランの企画・提案
・広告(キャンペーンサイト、バナー、チラシ、映像広告等)制作のディレクション
・出稿後の課題抽出と改善提案
技術力を武器に難易度の高い課題を解決
当社でWebマーケティングに関わる醍醐味は、
最先端のテクノロジーを武器に多様な提案ができることです。
これまで期待に応えることが難しいと思われていた高度なデータ分析や、
特殊なキーワードでのターゲット設定なども対応可能。
クライアントのニーズに応じて、プロダクトに新機能を追加することも可能なので、
積極的に意見を発信してください。世界最先端のマーケティングツールをつくり上げましょう。
【学歴不問】法人営業またはマーケティング(広告、リサーチ等)経験をお持ちの方 ★業界不問
【いずれかの経験をお持ちの方】
■法人営業経験をお持ちの方
■マーケティング(広告、リサーチ等)経験をお持ちの方
☆PDCAをまわしながら利益を予測し、
先回りしながら提案を仕掛けてきた経験をお持ちの方は歓迎いたします!
【求める人物像】
◎自分自身と会社への成長にコミットし、ベンチャースピリッツにあふれている方
◎基本的PCスキルがあり、ITテクノロジーの知識習得に意欲をお持ちの方
◎世の中の常識にとらわれず、柔軟な発想のもと、新しいビジネスを手がけていきたい方
☆業界不問!
金融・証券業界、広告業界の営業経験者や、
事業会社の宣伝部、販促部での経験を持つメンバーが活躍しています。
【本社】
〒106-0032
東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント
【最寄駅】
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩6分
都営大江戸線「六本木駅」より徒歩8分
正社員
※試用期間3カ月
社員同士の絆をつくる就業環境
当社は、社員が「人らしい」創造性を活かし、信頼関係を感じながら働けるよう、
社員同士のコミュニケーションを大切にしています。
ハロウィン、お花見、誕生日会などの各種イベントや、社員2名以上のランチ手当もその施策のひとつ。
ステージやバーを併設したフリースペースでは、
終業後にドラムやギターの練習をする社員や、飲みながら歓談する社員の姿があります。
当社は、Yahoo!やGoogleなど、インターネット業界を牽引する企業で活躍していた
経営陣を中心として設立されました。
2010年、Web広告の先進国アメリカで最先端のサービスとして注目されていた
DSP (デマンドサイドプラットフォーム)を完全自社開発し、国内で初めてリリース。
同分野のパイオニアとして、業界内外から注目されています。
クライアントのニーズにいち早く応える技術力と圧倒的なセールス力が強みです。
◆代表取締役 本田謙
2005年、コンテンツマッチ広告事業を展開するブレイナー社を創業。
1000社以上の広告主を集め、設立から2年で同社をYahoo!JAPANに売却。
技術部長として広告プロダクトの開発に携わる。
退職後、ITベンチャー企業へのエンジェル投資を経て、
2010年フリークアウト設立。
◆COO 佐藤裕介
2008年Google入社、広告製品を担当。退職後、複数の技術系スタートアップに対し出資、
ソフトウェア開発を支援すると同時に、幅広い業界の企業に対するコンサルティングを行う。
2010年フリークアウトの創業に参画。
◆CFO 横山幸太郎
早稲田大学卒業後、株式会社Zeel 財務経理部にて、ファイナンスや経理業務等を中心に担当。
2007年株式会社ブレイナー経営管理部ゼネラルマネージャーに就任し、
Yahoo!JAPANとのM&A時には主担当としてM&Aを成功に導く。
Y!J退職後、複数のベンチャー企業の起業支援。
2011年フリークアウト入社。米国公認会計士。
◆執行役員 明石 信之
システム開発会社を経て、2000年にヤフー株式会社へ。
Yahoo! JAPANの広告配信基盤、ビッグデータ基盤、及び課金システムの開発に従事。
ヤフー広告技術を通じ、日本インターネット広告技術を牽引。
M&Aや提携など多くのディールを成功に導き、2007年のブレイナーのM&Aにも関わる。
2009年4月にCTO、2012年4月より爆速ヤフーのマネタイズ基盤及び
データ基盤のテクニカルディレクターとして活躍後、2013年10月シニアフェローに就任。
2014年1月フリークアウト執行役員に就任。
※詳しくは、HPをご覧ください。
https://www.fout.co.jp/
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。