※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
自社商品の企画・開発、国内外のメーカーからの商品の仕入を主に担当します。
具体的な仕事内容
【仕事の概要は…】
■自社商品の企画・開発
■国内外の化粧品メーカーからの商品の仕入れ
■商品のプロモーション企画
の3つ。
経験者の方は、前職の経験を活かして、携われる分野からスタートしていただければと思います。
【入社してすぐは…】
<未経験の方は…>
■お客さま対応からスタートし、デスクワークに慣れていきましょう。
お客さま対応とは、商材の問い合わせや、発注・申し込みのご案内などのこと。
例えば、「”○○”の使用方法について教えてほしい」「今季おすすめの商品はどんなものがありますか」というようなお問合せに対する返答を行います。
↓
<経験をお持ちの方は…>
■メーカーさんの担当として、仕入業務をお任せします。
担当する社数はメンバーによって異なりますが、担当するのは30~40ブランドほど。
さまざまなメーカーさんとのやりとりを通して、商品企画のアイデアも生まれます。
【ひとり立ちした後はこんな業務に携わります】
◆自社商品(化粧品・美容用品・美容機器)の企画・開発
オリジナル商品(プライベートブランド)の企画・開発をお任せ。
お客様の要望をヒアリングするところからスタートし、「香り・質感・成分」などのコンセプト決定・開発まで携わります。
チームでアイデアを出し合いながら完成を目指しましょう。
◆国内外メーカーからの商品の仕入
メーカーから仕入れる商品もお任せします。
国内外のメーカーからの取扱依頼などに対応しながら、契約からECサイトへの商品登録までを手掛けます。
◆商品プロモーション
オリジナル商品に関しては、商品プロモーションまで携わります。
社内のカタログ作成チームとも連携し、キャッチフレーズや商品の打ち出し方などを決めていきましょう。
チーム/組織構成
エステティック事業部グループは、全5名。
年齢層の内訳は、20代/1人、30代/2人、40代/2人。男女比は3:2です。
産休・育休を経て現在時短勤務で復帰しているメンバーも。
入社時にはオフィスワークが初めてだったメンバーも、今では頼れる先輩として活躍しています。
■組織名称:マーチャンダイジンググループ
■男女比:エステティック事業部グループ/全5名(男女比⇒2:3)
■年齢構成:20代/1人、30代/2人、40代/2人
■定着率:会社全体/95%
【学歴不問】美容関連の知識をお持ちの方 ※美容部員・エステティシャンのご経験者歓迎
【歓迎条件】下記いずれかの実務経験をお持ちの方
◆美容業界での商品開発
◆化粧品カウンセラー、化粧品メーカー、エステサロンとしての現場経験
◆マーケティング関連業務(販促・PRなど)
【求める人物像】
◎社内外の方と明るく円滑にコミュニケーションを図れる方
◎チームワークを大事にできる方
◎自分のアイデアを積極的に発信できる方
◎お客様のニーズをキャッチする感度の高い方
正社員
試用期間は3カ月。その間の給与や待遇の変動はありません。
土日休みの完全週休2日制。生活が変わる!
残業は基本的にあっても1日1時間ほど。
「土日祝はお休みなので、友達と予定を合わせられるようになった」
「平日に早めに帰宅して趣味の時間が作れるようになった」という喜びの声も多数あります。
ランチの時間も自分のタイミングでOK、服装も自由なので、はたらきやすい環境も十分といえそうです。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。