KDDI株式会社
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 49,659名
-
-
-
平均年齢
- 42.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
KDDI株式会社
2ページ:KDDI株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 82 件中51〜82件を表示
この条件の求人数 82 件
仕事
■職務概要: 自動運転技術を活用したモビリティサービス事業の企画立案・実装を推進していただきます。 KDDIがパートナーや顧客とともに社会課題を解決する、革新的モビリティサービスの中核を担うポジションです。 ■職務内容: ・自動運転技術を活用した新規モビリティサービスの構想・事業設計 ・国内外の市場動向、制度・社会構造の変化を踏まえた戦略シナリオの立案 ・社会課題や地域ニーズを踏まえた事業モデルの仮説構築と検証 ・他業界・他企業との連携を見据えた事業共創・アライアンス戦略の策定 ・収益モデル・KPI設計、リスク評価を含む事業計画の策定・経営提案 ■魅力・アピールポイント: ・経営層と直接連携し、今後のKDDIの新たな事業の柱となりうる新規事業に立上げ段階からかかわることができる ・社会実装が進む「自動運転」の世界を、自らの手で構築できるというやりがいがある ・地域交通や移動の課題解決といった社会的意義が非常に高く、KDDIならではのスケールで取り組める ・AIやMaaSなどの先端技術に触れながら、多様な関係者と連携してプロジェクトを推進できる また、異業種(メーカーなど)からの転職者も多数在籍しており、チームへのスムーズな適応が可能です。 子育て中の社員も多く、産育休取得・フレックス勤務等を活用し、仕事と家庭を両立しやすい制度が整っています。 ■組織ミッション: 私たちは、自動運転技術を活用して、交通手段が限られている地域に新たなモビリティを届けることを目指しています。 高齢化やドライバー不足など、地域交通が抱える課題は年々深刻化しており、日常の移動すら困難な人が増えています。 私たちの仕事は、そうした「移動に困る人々の生活インフラを支える」社会的に意義のある挑戦です。 AIや自動運転を活用した最先端のサービスを、企画・設計・運用まで一貫して自らの手で創りあげることができます。 構想段階のサービスを、行政や他業種の企業と協業しながら、社会実装へと導いていく。 その難しさと面白さの両方を体感できる環境です。 ■参考情報 ・地域の移動手段を守る! 公共交通機関の維持を目指した自動運転バスの走行実証 https://tobira.kddi.com/with-life/article00239/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: 自動運転サービスの実証実験(PoC)および社会実装に向けたプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 地方自治体やパートナー企業と連携しながら、サービス提供の実現性を確かめる検証フェーズから、地域への定着・拡大フェーズまで一貫してリードする役割です。 ■職務内容 ・地方自治体・地域交通事業者との調整、合意形成、導入交渉 ・実証実験の実施管理(走行計画、車両・ルート整備、リスク対策) ・サービス導入に向けたスケジュール・リソース・役割分担の計画策定 ・本番運用に向けた運行管理、遠隔監視、現地オペレーション体制の構築 ・現場課題の吸い上げとサービス改善サイクルの起点形成 ■魅力・アピールポイント ・経営層と直接連携し、今後のKDDIの新たな事業の柱となりうる新規事業に立上げ段階からかかわることができる ・社会実装が進む「自動運転」の世界を、自らの手で構築できるというやりがいがある ・地域交通や移動の課題解決といった社会的意義が非常に高く、KDDIならではのスケールで取り組める ・AIやMaaSなどの先端技術に触れながら、多様な関係者と連携してプロジェクトを推進できる また、異業種(メーカーなど)からの転職者も多数在籍しており、チームへのスムーズな適応が可能です。 子育て中の社員も多く、産育休取得・フレックス勤務等を活用し、仕事と家庭を両立しやすい制度が整っています。 ■組織ミッション 私たちは、自動運転技術を活用して、交通手段が限られている地域に新たなモビリティを届けることを目指しています。 高齢化やドライバー不足など、地域交通が抱える課題は年々深刻化しており、日常の移動すら困難な人が増えています。 私たちの仕事は、そうした「移動に困る人々の生活インフラを支える」社会的に意義のある挑戦です。 AIや自動運転を活用した最先端のサービスを、企画・設計・運用まで一貫して自らの手で創りあげることができます。 構想段階のサービスを、行政や他業種の企業と協業しながら、社会実装へと導いていく。その難しさと面白さの両方を体感できる環境です。 ■参考情報 ・自動運転×ドローン×ロボットで実現する全自動配送システム https://tobira.kddi.com/with-life/article00234/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、KDDIのITマネージドサービスを中心とした大企業向けBPO事業のサービス企画、ならびに戦略立案、営業推進を担っています。 サービス企画では、アセットやケイパビリティ、テクノロジーを活用し、お客さまの業務効率化に貢献する新たなサービス、プロダクトの企画を立案、推進をご担当いただきます。 戦略立案・営業推進では、コンサルティング、SI、セキュリティ、コンタクトセンターなど、KDDIグループの多彩なアセットやケイパビリティも活用し、BPO事業の垂直成長をけん引する戦略立案と社内推進をご担当いただきます。 ※お任せする業務は、選考を通じてご希望・ご経験を加味して決定いたします。 <職務内容> 大企業や官公庁・自治体向けBPO事業に関連する、以下いずれかの業務をお任せします。 事業企画/プロダクト企画/SI/営業の各部門、グループ会社など、多くの関係者との連携、役職者とのコミュニケーションも含みます。 ■BPO領域での新規サービス企画・推進 ・顧客ニーズや市場動向を踏まえた課題およびソリューション(サービス)の仮説構築 ・KDDIおよびグループ会社などビジネスパートナーのアセットやAIなどテクノロジーを積極的に活かしたサービスの新規企画立案、新規事業開発推進をリード ・提供するサービス内容の具体化(必要に応じて社内、及びビジネスパートナーとの協議、ビジネススキームの合意) ■BPO事業戦略の立案・サービス企画 ・ITマネージドサービスを中心に、KDDIグループが提供するサービス・ソリューション群も活用したBPO事業の中長期戦略の立案 ・業界別BPO事業の戦略立案 ■営業推進 ・営業担当のBPO提案活動をサポートする専担スタッフ(委託社員・派遣社員)の教育、業務管理 ・BPO提案活動をスムーズに行えるよう、社内勉強会や学習コンテンツ制作、チラシ・事例集・提案書作成などを通じた営業活動のサポート <魅力> ・自らがアイディアを出し、企画、戦略、推進を実行することで、事業の専門性を高め、将来的には事業責任者となることができます ・専門領域のさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■概要 配属予定組織は、法人顧客へIoT回線と関連するソリューションを提供しています。その中で、2025年1月に開始したConnectIN(コネクティン)というビジネスモデルでメーカー企業が提供する製品と通信を一体化する仕組みを企画、推進していただきます。 ■業務内容: メーカー製品と通信を一体化することによりメーカー製品の価値を向上し、ご利用になるお客さまが通信を意識することなく、より多くの体験価値を得られる仕組み作りを担っていただきます。 ・製造業界の市場分析、大手のメーカー企業の事業・経営課題分析 ・分析結果を踏まえたビジネスモデルの立案 ・大手のメーカー企業との新たな事業共創推進 ・KDDIグループ全体のケイパビリティを活かしたお客さまとの新たな事業共創 ■魅力 KDDIは法人のお客さまの課題解決に向けたソリューション・サービスのご提供に加え、お客さまの事業成長、社会課題解決へ挑戦します。 最先端のIoT、5G、クラウドのテクノロジー力と知見をもとに、日本のみならずグローバルにご活躍いただけます。 社会に大きな影響を与える業務を遂行いただく中で、ご自身のスキル、キャリアアップを実現いただけます。 IoTは、お客さまのさまざまな課題に対してお客さまと二人三脚でプロジェクトに取り組む風土文化があります。 そのため、目標達成時はチームの一員としてお客さまと一緒になってプロジェクト成功の喜びを分かち合い、ご自身にとっても貴重な経験を積んでいただくことができます。 自分が携わるお客さまサービスが社会貢献していることを、ご自身の日常生活の中でも実感できることはKDDIのDX・IoT事業推進としての醍醐味のひとつです。 一緒に情熱を持って働いてくださる方の応募をお待ちしております。 ■募集背景: IoTのみならず、KDDIグループ全体のケイパビリティを活かしてお客さまの事業成長を実現し、お客さまとKDDI相互の事業拡大だけでなく、あらゆるモノが当たり前に通信ができる環境をつくることで社会全体へ貢献できる活動を目指します。 そのため、お客さま事業を理解し、新たなビジネス展開を企画、実行できる人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織にてKDDIグループが提供する重要な通信の一部であるUQコミュニケーションズにて展開しているWiMAX2+システム、5GNRシステムの通信インフラをお客さまに安定提供するための運用・保守業務、データ活用・自動化検討を担っていただきます。 <職務内容> 全国12万拠点に設置した無線基地局設備の安定運用に向けた運用・保守に関する業務を行っていただきます。 ・通信インフラの品質向上に向けた取組 ・基地局保守対応の業務プロセスの見直し ・品質向上とコスト削減の両立の実現への施策検討 ・DX化に向けた故障情報などのデータベース化および分析 <魅力・アピールポイント> 既存の業務フローに捉われず、データを活用した今の時代に最適な運用・保守フローを確立することで、新たな価値を提供し、チームメンバーと共に成果を上げる経験を積むことができます。 DX化、生成AIを始めとした新たな技術を活用した業務改善は発展途上にあるため、高い目標に向かって最後までやり遂げる、さまざまな機会へ自ら意欲的に取り組める、そのようなメンバーを求めています。 これまで培われた知識、経験を十分に活用し、私たちと一緒にお客さま満足と社会貢献を実現しましょう。 <組織ミッション> KDDI・KDDIグループは日本の重要な通信インフラを担う通信事業者です。 私たちは、その通信インフラの一部であるUQ WiMAXサービスにおける安定した通信をお客さまに提供しています。 各種データを活用した業務改善、効率化を進め、お客様に信頼されるサービス品質を維持することが使命です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>住友不動産千代田富士見ビル住所:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
飯田橋駅、九段下駅、水道橋駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、KDDIのお客さま向けに生成AIを活用した新しいサービスを開発・推進しており、既存のサービスと新しいアイデアを組み合わせ、消費者に求められる価値のある新サービスを提供することを目指しています。 具体的にはサービス企画・開発に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価やアーキテクチャ設計、データの整備などをご担当いただきます。 <職務内容> KDDIではAI事業強化に向けてさまざまなプロジェクトが進行しております。 本ポジションでは、auのお客さま向けのプラットフォームや顧客情報を駆使しながら、新しいサービスを企画・設計し、開発・リリースまで推進します。 ご経験や適性に応じて担当プロジェクトを決定し、牽引していただきます。 ■新サービスの企画/設計 他部門と連携し、KDDIのプラットフォームや顧客情報を活用したauのお客さま向けのサービスを企画開発を行います。 事業戦略に基づく構想から企画を具体化し、サービスリリースまでを行います。 ■プロジェクトの推進 サービス企画からリリースまでの指揮をとり、社内関連部署やパートナー企業と協力しながらプロジェクトを主導します。 ■サービスリリース後の改善 サービスリリース後のパフォーマンス改善を行います。 ■グローバルパートナーとの交渉 国内外の複数パートナー企業との連携や交渉を行います。 連携先は担当プロジェクトによって異なります。 ■AI技術評価 上記プロジェクト推進業務に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価なども担当いただく場合があります。 <組織ミッション> 私たちはパーソナル市場におけるAI活用を事業戦略に基づいて実行し、新しいサービスや既存サービスのAI開発推進を行っています。 既存システムを活用しつつ最適なアーキテクチャを提案したり、開発推進の他、追いかけるべきAIの技術検証などAIのシステム開発業務の推進を行う役割を担い、AI活用を通じてお客さまに新たな価値を生み出していくことがミッションです。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
※KDDI株式会社にて採用、KDDIスマートドローン株式会社へ出向となります。 <職務概要> KDDIのスピンオフベンチャーであるKDDIスマートドローンにおいてする通信等の強みや、パートナー企業の有する強みを組み合わせた、社会やお客さまの課題解決に貢献できるプロダクトやサービスの構築を担っていただきます。 顧客企業ニーズに対して提供価値を見極めたうえで具体的な開発要件に落とし込みクラウドやアプリなどの開発をリードするポジションになります。 <職務内容> ■プロダクト・サービス開発 KDDIスマートドローンでは、インフラ、建設、自治体等のターゲット領域に対して、ドローン向けの通信や運航管理、データ活用等に関するサービスの構築・提供を行っています。 その中のいずれかのターゲット領域やプロダクト・サービスを担当いただき、顧客に提供するサービス・プロダクト開発担っていただきます。 ■プロジェクトマネジメント 担当するサービスと関連する遠隔運航やデータサービスに関連する国のプロジェクトのプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。 経産省や国土交通省(航空局、水局、道路局)などの関連省庁や業界関係者(機体メーカー、サービス提供事業者)と折衝してプロジェクトの円滑な推進をおこないます。 ■その他付帯業務 ・サービス構築に向けた実証実験の対応 ・パートナー企業との折衝・アライアンス ・プロジェクト獲得に向けた提案活動 ・サービス、開発体制の構築 <魅力・アピールポイント> ・ドローンという発展途上の新しい分野において、新しい価値の創出にチャレンジできます。 ・社会課題や、お客さまの課題解決に資するプロダクト・サービス開発に携わることができます。 ・少人数チームで複数のサービスの立ち上げ業務を行うため、各事業やサービス開発において、各個人が裁量権を持って働くことができます。 ・プロダクト開発経験者でプロダクトとサービス開発のセットで、少子高齢化時代の社会課題解決に携わることが可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDIスマートドローン株式会社住所:東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー勤務地最寄駅:水道橋・飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
水道橋駅、飯田橋駅、九段下駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織にて、企画部門や開発部門を含む多くのステークホルダーと連携し、大規模な案件のシステムアーキテクチャの策定から開発、リリースまでの全過程を管理してプロジェクトの牽引をお任せします。 対象となるプロジェクトは、au PAYやPontaポイント、ローソンとの協業プロジェクトなど、多くのステークホルダーが関与する大規模案件が中心です。 単一のプロジェクトリードにとどまらず、事業戦略に沿ったIT施策を推進するプログラムマネージャーとして、案件の選定と評価を行います。 本部長をはじめとする経営幹部や開発要望部門長と協力し、上層部での意思決定に直接関与することで、事業成長に貢献いただきます。 <職務内容> ■IT施策のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー 新サービスや既存サービス改善の際に、システム開発相談窓口として、IT面で前面に立ってプロジェクトの立ち上げを検討していただきます。 ・プロジェクトの立ち上げ システム開発の相談窓口としてIT面でプロジェクト立ち上げを担い、サービスの要求に基づいて、実現方法、コスト、スケジュールを計画します。 ・承認と管理 計画を立てた後、開発の承認を取得し、承認後はプロジェクト全体を管理・推進します。 ・課題とリスクへの対応 プロジェクトの進行中に発生する課題やリスクに対応、解決策を検討し、関係者を巻き込みながらプロジェクトを成功に導きます。 ・関係者との連携 社内の関係者だけでなく、ローソンなどの外部パートナーとも連携してプロジェクトを推進します。 また、上記業務に加え、KDDI全体からの開発要望に対し、事業戦略や事業状況を踏まえ、通信・ライフデザインなど多岐にわたる領域において取り組むべき施策の決定に関与いただきます。 ・情報の集約 各プロジェクトの特性、利益、開発ボリュームなど、意思決定に必要な情報を集めます。 ・意思決定のサポート 本部長や経営幹部、関連部門長と密にコミュニケーションを取りながら、どのプロジェクトを進めるかを決定します。 ・事業成長への貢献 選定したプロジェクトを推進することで、KDDI全体の事業成長に貢献します。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> Agentic AI時代が到来し、オンラインとオフラインの融合が進む中で、Web3.0によるリアルとバーチャルの融合が加速しています。 KDDIではサービス提供価値を最大化するためにKDDIおよびパートナー企業の保有するデータ分析にもとづく施策立案を強化したいと考えており、本ポジションはシステム/データアーキテクトとしてデータ基盤の開発や運用をご担当いただきます。 <職務内容> ■データ基盤の中期ビジョン策定 ・社内外のステークホルダーと連携し、ビジネス環境の変化に即応 ・データドリブン経営やサービス企画を進めるためのビジョン策定 ■アーキテクチャ検討・基盤要件定義 ・ITアーキテクトとしてアーキテクチャの検討と基盤要件定義を推進 ■Proof of Concept実施・商用導入プラン策定 ・検討したアーキテクチャの実現に向けたProof of Concept(概念実証)の実施 ・商用導入に向けた実現プランの策定および体制確立等のマネジメント業務 ■開発体制 実際の開発では、内製開発体制・開発パートナーへの外部委託、Agile開発・ウォータフォール開発を使い分けながら開発を進めております。 また今後は、より内製開発体制を強化していく方針です。 ■フォーカスする領域 ・ビジネスインテリジェンス基盤 ・データレイク(データメッシュ、レイクハウス)およびDWH ・マーケティングオートメ―ション基盤 ・データクリーンルーム <組織ミッション> ITシステムとビジネスプロセスを兼ね備えたシステムアーキテクト(Data, AI)として、パーソナル事業を支えることが私たちの使命です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>515万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、コンシューマ向けフロントWebサイトの開発業務を担当いたします。 本ポジションでは、au IDを利用するお客さま向けのWebサイトにおけるアジャイル開発のリードエンジニアとしてご活躍いただきます。 <職務内容> ■主な業務 ・設計、実装、テスト 開発プロセス全体に関わり、システムの設計、実装、単体テスト、結合テストを実施 ・品質向上と学習促進 モブプログラミングやコードレビューを通じて、コードの品質向上とチームメンバーの学習促進に努める ・プロダクトバックログリファインメント ユーザーストーリーと受入条件の明確化を行い、プロダクトバックログを整備 ・CI/CD環境の改善 継続的インテグレーションおよびデリバリー(CI/CD)環境の最適化を図る ・スクラムイベントの実施 スクラムマスターと連携し、スプリントプランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブを進行 ・AIの積極的活用 開発プロセスにおけるAI技術の活用を推進 ■将来的にお任せしたい業務 ・エンジニア育成 チームや組織内のエンジニアの育成や指導を行う ・新規ビジネス等の注力事業におけるアプリケーション開発 <魅力・アピールポイント> ・技術の採用など裁量を持って進めて行くことができます。 ・多くのシステムとの連携があり、規模の大きなシステム設計も経験できます。 ・ステークホルダーや多くの関係者と連携しながら案件をリードする機会があり、マネジメントスキルを培えます。 ・アジャイル/スクラム関連の勉強会やワークショップを開催しており、議論や学びを深められます(社外発表経験のあるメンバーも増えており、切磋琢磨できる環境があります)。 ・キャリア採用の社員も比較的多く、多様性があり、一緒に学びやすい職場です。 <組織ミッション> 私たちはKDDIグループのサービス・プロダクトを素早くグロースさせることでお客さまに価値をお届けします。 また、この活動を通じて人材育成やアセットの磨きあげを行い、よりプロフェッショナルで魅力的な組織になることを目指しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>515万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、KDDIが保有するグローバルな通信ネットワークとAIデータセンターを活かしたプロダクト企画、対外PRを担当いただきます。 <職務内容> AIデータセンター/プラットフォームを活用した新規プロダクト、新規事業を創造するプロジェクトに参画いただきます。 国内外の研究開発機関、ハイパースケーラ、スタートアップ、メーカーとパートナーシップを構築し、AIデータセンターの企画開発を推進いただきます。 具体的には以下の業務となります。 ・AIデータセンター/プラットフォームを活用したプロダクト企画、開発プロジェクトの推進 ・AIデータセンター/プラットフォームに関わる先端技術の検証、実証、リサーチ <魅力・アピールポイント> ・KDDIのAIデータセンターを企画する部署で、サービス企画/開発を推進することができます ・先端のAI技術に触れ、実践的な経験を積むことができます チームで協力しながらプロジェクトを進めることで、コミュニケーション能力やプロジェクトマネジメント能力が向上します。 将来的には、リーダーシップを発揮し、チームを牽引する役割を担うことも可能です。 <組織ミッション> KDDIの経営計画として社会の持続的な成長に取り組むと定めており、デジタル社会の実現に向けて、通信、データ、AIを活用したプラットフォームを整備し、お客さまや社会に価値提供を行っていくことが組織のミッションです。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 配属予定組織では、主に海外ハイパースケーラーとのパートナーシップ構築、協業の創出および事業推進を担っていただきます。 KDDIの持つ多様なアセットやお客さま接点を活用しながら、海外ハイパースケーラーと共に、世の中にインパクトを与え、KDDIの事業成長に資する事業を創出・提供していくために、事業検討、交渉、社内外の調整など、幅広い業務をお任せします。 ■職務内容 ハイパースケーラーとの協業に関連する以下の業務を主にご担当いただきます。 ・事業案の立案、検討 ・ハイパースケーラーとの協議、交渉 ・社内関連組織との検討、調整 ・ハイパースケーラーとの契約対応 ・ハイパースケーラーとの事業における施策立案検討、実行 など ■魅力・アピールポイント 海外ハイパースケーラーの最先端の技術(例:生成AI)やビジネストレンドを捉えながら事業検討を進めていくため、多くの最先端の知識や経験を得ることができます。 グローバルで事業を展開している企業らとの協業は、市場やお客様への影響も大きく、世の中に対して広く大きなインパクトを与える仕事を経験できます。 ハイパースケーラーとの事業は規模が大きく、KDDIの中でも重要な事業となるため、社内のさまざまな部門を巻き込んで推進していくことができ、事業創出だけでなく、プロジェクト推進の経験も積むことができます。 ■募集背景 KDDIは、「つなぐチカラ」を進化させ、世の中に新たな価値を提供することで、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。 そのために、最新技術を活用しながら、より多くのお客様に革新的な価値ある体験をお届けしていくことが求められ、ハイパースケーラー企業との事業連携は非常に重要なものになると考えています。 これまでも多くのハイパースケーラーとさまざまな協業を行い、お客さまに価値を提供してきましたが、さらにこの動きを拡大、加速していくために、共に働いていただける新たな人材を募集することにしました。 ■参考情報 ・KDDI、Google Cloud とAIにおける戦略的提携を発表 https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-542_3825.html 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>渋谷キャスト住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、高輪ゲートウェイ駅、明治神宮前駅、泉岳寺駅、表参道駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: 配属予定組織にて、昨今グローバルで取り組みが加速している、現実世界の物理的な法則をAIに学習させることで人間のような自律的な動作を実現する「フィジカルAI」を活用した新規事業の立上げに向け、事業の企画、ならびに事業の推進を担っていただきます。 KDDIアセットを活用しつつ取り組むべき方向性の実現に向けた施策を検討・立案いただくこと、並びにその施策を実行・推進いただきます。 ■職務内容: フィジカルAIを活用した新規事業の立上げに向けた施策の立案・推進における、以下の業務をお任せします。 ・国内外のフィジカルAIに関する技術・ビジネス化の動向に関する調査・分析 ・KDDIのアセットを活用したフィジカルAIに関する施策の検討 ・国内外のスタートアップ企業とのパートナリング方針の策定、パートナリングに向けた協議の推進 ・フィジカルAIを活用した新規事業の実行に向けた取り組みの具体化・推進 ■魅力・アピールポイント: これまでAIの活用はデジタルな世界が中心だったところ、現在全世界で物理的な世界への拡大が始まっている状況です。 本ポジションは、世の中の最新トレンドへのチャレンジであり、本業務に関わることで多くの知識や経験を得ることができます。 最先端の技術を活用して新たな事業を作ることに関わる機会は、大変刺激的です。 子育て中の社員も多く在籍しており、産休・育休の取得やフレックス勤務等もうまく活用しながら、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■組織ミッション: 私たちは、KDDIが目指す「夢中に挑戦できる会社」への挑戦に向け、KDDIの将来の成長に向けた重要課題と向き合ったうえで、社内外をつなぐ新たなビジネスの創造を目指しています。 KDDI全社のレーダ機能として世の中から幅広く「知」を収集したうえで蓄積・分析を行うことに加え、調査に終わらず、パートナーとの協業や自社アセットの活用を通じて、自ら新規事業を企画し立ち上げることへも取り組みを広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織ではKDDIの事業を支える技術部門全体の採算取り纏め部門として計画策定、実績管理、改善に向けた施策立案を担っています。 設備投資または経費チームにおいて、会社の持続的成長に寄与するため効率的かつ効果的な費用の使い方や施策等について、チームメンバーとして新たな視点で立案・提言をお任せいたします。 <職務内容> 本部直轄組織にて、当該本部の以下の業務を行っていただきます。 ・年度計画/中期経営計画に関する全般、年度計画審議時の各種会議対応 ・月次計画の集約、分析、報告ならびに各種月例会議体への報告 など <魅力・アピールポイント> KDDIグループの中でも最大の設備投資と経費を取り扱う本部であり、責任も重くはなりますが、その分大きなやりがいがあります。 業務は各チームごとに進めます。 チーム内の経験豊かなスタッフが業務の一つひとつを丁寧に教えますし、社内の人脈構築もサポートしますので安心して転職できる職場環境です。 <組織ミッション> KDDIグループの中で最大の設備投資と経費を取り扱う、技術部門の計画策定と執行管理を担っています。 各事業・管理部門と、日々情報交換を重ね、もっとも効率的、かつ効果的に「経費最小」を実現する方策を日々探求していきます。 <募集背景> KDDIでは通信が社会に溶け込んでいる世界で「つなぐことが使命」を旗印に、24時間365日通信を守っています。 それを採算面から支えているのが配属予定組織です。 昨今、世の中の急激な変化・技術革新に伴い、新たな視点でこの採算管理業務をになっていただける人材を募集することとしました。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。 ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。 <職務内容> 固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。 そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。 また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います) これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。 <魅力・アピールポイント> ・新たなシステムの要件定義・工程管理を通じて、部門内の業務改善を推進できます ・パブリッククラウドの第一人者として部門内のエバンジェリストとなれます ・プロジェクト推進により、プロジェクトマネジメントスキルを向上させられます KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。 この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。 <必須の経験・スキル>以下いずれかの経験・スキルをお持ちの方 ・ITシステム開発・管理の実務経験 ・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験 ・開発上流工程を得意とする方 ・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力 ・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験) ・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験 相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>文京グリーンコートセンターオフィス住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
千石駅、駒込駅、巣鴨駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: 配属予定部門では、通信および関連子会社のリサーチ、マーケティング戦略立案を行っています。 ご担当いただく業務は、リサーチ業務およびリサーチをベースとしたマーケティング戦略の策定です。 ■職務内容: 私たちが実施しているリサーチ業務およびマーケティング戦略の立案を行っていただきます。 ◇リサーチ業務 ・アドホック調査では、KDDIドメインの通信領域、および関連子会社の業界領域のリサーチを実施 ・リサーチを行う前段階として、依頼部門(関連子会社含む)の背景情報、課題設定等のヒアリング ・設定されたマーケティング課題の適切さ、リサーチに耐えられる仮説の見極め ・課題解決に向けた調査設計の精査 ◇マーケティング戦略立案 ・各リサーチから分析によって導き出される課題の抽出とその対応策の検討 業務比率【リサーチ:マーケティング戦略立案=6:4】をイメージとしており、リサーチ業務をベースとしつつ、マーケティング戦略を描くことにチャレンジできるポジションという位置づけです。 ■魅力・アピールポイント: このポジションは、リサーチをベースとしてマーケティング課題の抽出、解決まで取り組んでいただくことを期待しております。 マーケティング戦略策定のご経験がある方はもちろん、リサーチをベースとしてマーケターへ活躍の領域を広げたい方もチャレンジできる環境となります。 KDDIは、通信事業を核とし、通信以外の事業領域にも幅広く手掛けています。 事業領域が広いということは、各事業でのリサーチ、マーケティング戦略策定の機会も多く、ご自身のキャリアを形成しやすい環境が整っています。 ■組織ミッション: 私たちはKDDI内のデータドリブンマーケティングの実現のため、市場調査を通じて顧客理解に取り組んでいます。 ■募集背景: KDDI事業拡大に伴い、通信領域以外の事業の拡大していく上で最適な戦略・施策を策定する必要があります。 そのためには、リサーチを通じたお客さま理解を深め、各事業領域に跨る共通項としてマーケティングの知見を有する人材が求められています。 リサーチの活用範囲拡大を目的として、マーケター候補となる人材を募集することとしました。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> KDDIのサテライトグロース戦略の中核となるAIの推進のため、大阪堺や多摩センターなど新規データセンターの建設を行っており、今後も大規模AIデータセンターの構築を計画しています。 それらの技術/建設のプロジェクト推進、および次世代のファシリティ技術の導入整理を行います。 プロジェクト全体のマネージメントを通じて技術革新を推進し、カーボンニュートラル等通信事業により持続可能な社会の実現に貢献します。 <職務内容> 全国のデータセンターの建築・営繕、およびファシリティ設備(局舎、付帯設備、空調)の新規構築・増設・更改・撤去等を計画、実行管理していただきます。 AI時代の到来に合わせ、今後計画している新局建設の要件定義や新技術の導入検討などプロジェクト全体のマネージメントを担当いただきます。 ・新規データセンター建設のプロジェクトマネージメント ・大規模なAI基盤の導入に向けた基盤整備の推進 ・データセンター工事計画の策定、実行管理 ・新技術の導入検討、検証 <魅力・アピールポイント> KDDIではサテライトグロース戦略に生成AIをおいており、また、つなぐチカラを進化させるために、5G×AIという方針を打ち出しており、AI時代を支えるインフラ設備の重要性は高まっており、その業務に携わることができます。 本ポジションでは以下のやりがいや知識・知見の獲得、スキル向上の可能性があります。 ・あなたの関わったデータセンターは数10年という単位で会社の歴史に刻むことができます ・AI時代のインフラ構築を通じて、AIによるサステナビリティな社会の実現に貢献できます ・本業務に携わることで建物構築のみならず、周辺の技術動向など多くの知識や経験を得ることができます ・専門性の高いメンバーと共に協働し、業界をリードする技術革新を推進することができる環境で仕事をすることができます ・KDDIの通信基盤を支えるプロジェクトに携わることで、最先端技術を学びながらスキルアップすることができます ・多様なプロジェクトを通じて、プロジェクトマネジメントスキルを向上させ、キャリアアップできる機会に恵まれています
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI新宿ビル住所:東京都新宿区西新宿2-3-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
都庁前駅、新宿駅、南新宿駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> シェアード推進部門において、シェアードサービスの領域拡張を目的とした企画立案および推進を担当していただきます。 既存の人事シェアードサービスの効率化・高度化を図るとともに、新たなサービス領域の拡大や改善を推進し、KDDIグループ全体の人事運営の最適化と効率化の実現を目指します。 また、給与計算システムであるCompany導入を現在進めており、導入支援や導入後の運用などもご担当いただく予定です。 <職務内容> 以下の業務に携わっていただく予定です。 ■COMPANY導入プロジェクトの推進 └システム導入後の運用変更対応、メンテナンス等 ■シェアードサービスの企画・推進 <業務詳細> ・領域拡張に向けた企画立案とその実行推進 ・関係部署や外部パートナーとの連携・調整 ・COMPANY導入プロジェクト等の進捗管理と成果測定 ・新規サービス導入に伴う業務設計・マニュアル作成 ・変化に対応した改善策の提案・実施 <魅力・アピールポイント> グループ全体の人事運営の効率化や最適化に貢献できる役割であり、企画・推進力や調整スキルを磨きながら、イノベーションや変革をリードできます。 多部門と連携し、Companyやその他のITツールを活用した業務改善に携わることで、自己成長とキャリアの幅も広がる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 KDDIスマートドローン株式会社に出向いただき、全社横断的な立場で、スマートドローンを活用した革新的なソリューションやビジネスモデルの構築、提案、実行を総合的にリードする役割を担っていただきます。 ■職務内容 ・社長直下のポジションで、新規プロジェクトの事業戦略立案・実行 ・お客さまとの積極的な対話を通じ、現状の課題を分析し、最適なソリューションを設計・提案 ・戦略実現必要なアセットを補完するため、社外パートナーとのビジネスアライアンスやM&Aの推進 将来的には、組織運営によるチームのリードと円滑な遂行を担っていただきます。 ■魅力・アピールポイント ・事業のみならず、会社の戦略立案から実行までを、スピード感と裁量権のある業務を担うことができます ・ドローンをはじめとする、最先端の技術を駆使して、新たな価値の創造にチャレンジできます ・ドローンの活用領域は点検や測量、物流領域にとどまらず、災害、警備など多領域に拡大しており、それぞれ異なる市場のニーズを先読みし、各領域でアプローチを検討できるのことも事業の魅力です KDDIスマートドローンではドローンを手段として多様な社会課題にチャレンジしています。 インフラ老朽化や生産年齢人口の減少といった直面する課題にも向き合い、ドローンやAIという最先端の技術と、自らの創造力・実行力を駆使しながら、次世代のドローンビジネスを共に創造する仲間を求めています。 ■募集背景 KDDIスマートドローン株式会社は2022年にKDDIより会社分割し、スピンオフベンチャーとして事業運営を開始して以来、これまでさまざまな取り組みを進めてきました。 今後、人の目で見えない場所で飛行する、いわゆる目視外飛行が浸透し、ネットワークにつながることがますます重要になってきます。 このような業界動向の背景のもと、私たちは国の次期運航管理のプロジェクトを担い、関係省庁と制度整備をリードすると共に、お客さまに寄り添いながら各領域における、ソリューション開発を進めています。 今後の事業成長をより加速していくため、ビジネス開発に関する組織基盤を強化すべく、ソリューション・ビジネス開発をリードできる人材を募集しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与
<予定年収>1,000万円~1,200万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):600,000円~700,000円<月給>600,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織は、スマートフォンの企画から保守・補償サービスまで、グローバルな視点も必要としながら、新たな事業化検討・企画から開発、運用、推進までを担当しています。 このポジションでは、PLM(Product Lifecycle Management)を基盤とし、CX(Customer Experience)を重視したサービスの提供を目指します。 更に、新規ビジネスの開発とその実行を通じて、顧客満足度の向上と事業の成長を実現することにチャレンジできます。 <職務内容> 新たなビジネスの企画開発や顧客体験(CX)改善等中心として、下記業務をご担当いただきます。 ■事業化検討・企画 ・スマートフォン保守・補償サービスの市場調査と分析を行い、事業化の可能性を検討 ・PLMを基盤としたサービス企画を立案し、CX観点を取り入れた革新的なアイデアを提案 ■開発 ・サービスの具体的な開発計画を策定し、プロジェクトをリード ・開発チームと協力し、PLMを活用した効率的な開発プロセスを推進 ・CXを重視したユーザーインターフェースや機能の設計 ■運用 ・開発したサービスの運用計画を策定し、実行 ・サービスの品質管理と改善を行い、CXの向上を目指す ・顧客からのフィードバックを収集し、サービスの改善に活かす ■推進 ・新規ビジネスの開発とその実行を担当し、事業の成長を目指す ・PLMを基盤としたサービスの拡充とCXの向上を推進 ・社内外の関係者と協力し、プロジェクトの成功に向けた戦略を策定 <魅力・アピールポイント> ■グローバルな視点での業務 グローバルな視点を持ちながら、スマートフォンの企画から保守・補償サービスまで幅広い業務を担当します。 国際的な市場調査や分析を通じて、世界中の顧客に対して最適なサービスを提供することができます。 ■顧客体験の向上 CXを重視したサービスの提供を通じて、顧客体験の向上を目指します。 顧客からのフィードバックを収集し、サービスの改善に活かすことで、顧客満足度を高めることができます。 ■キャリアアップの機会 PLMとCXの両方を駆使して業務を遂行することで、専門知識とスキルを磨くことができます。 ■チームでの協力と成長
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<お任せすること> 配属予定組織では、主に国内外通信キャリア・ISP事業者・データセンター事業者様をお客さまとした法人向け営業を担当いただきます。 <具体的には> お客さまに対し、私たちが持つ通信ネットワーク、インターネット、データセンターサービスを中心とした通信インフラサービスの売上拡大を行ってただきます。 お客さまごとの個別要望に対応するため、新たなサービスの企画・立案から、案件の創出、条件面の交渉、受注から構築完了までを一貫してご担当いただきます。 <募集背景> KDDIは通信を軸に周辺ビジネスの拡大を進めています。 そのコアとなる通信事業をさらに盤石なものとするために、即戦力として活躍いただける方のご入社を期待しております。 ホールセールは、ベース事業として注力されております。 お客さまの事業基盤を構築することで、ビジネス事業の拡大に向けともに推進できる人材の活躍も重要となっており、今回の募集に至りました。 <採用メッセージ> KDDIの顔として、核となる通信事業を持続的に成長させ、事業基盤を支えながら、ビジネスDXやコーポレートDXといった新たな分野にも挑戦することができます。 お客さまとなる、他通信キャリアやISP様とコミュニケーションを取りながら、KDDIグループのアセットをを活用した新たなサービスを考え、お客さまの重要な通信インフラを一緒に構築していく醍醐味があります。 また他通信キャリアとインフラを共同構築するなど、日常生活で欠かせない存在となった通信インフラを強靭化し、社会の発展に貢献をすることができます。 <求める人物像> ・通信のど真ん中で仕事がしてみたい方 ・パートナーとWIN-WINの関係を構築できる方 ・交渉が得意な方 <組織ミッション> 国内通信事業者、HyperScaler、ISP事業者への営業活動 <商材> ・バックボーン回線、アクセス回線、インターネット回線、データセンター、個別ソリューション・クラウドサーバ等 KDDIの商材提供を通じて、KDDIの売上拡大とともに、お客さまである通信関連事業者とその先のお客さまのビジネス発展に貢献し、持続的な成長と、WINWINの関係を構築します。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
仕事
■業務内容 <お任せすること> 配属予定組織では、KDDIにおけるサイバーセキュリティ強化・インシデント対処支援を中心とした業務を担っています。 セキュリティにおける対策や監視強化の推進および不正アクセスなどのインシデント発生時の対応業務をお任せします。 <具体的には> サイバーセキュリティに関連する以下の業務をお任せします。 ・脅威情報(含む脆弱性情報)の収集、KDDIグループへの展開、啓発と対処促進 ・インシデントの早期復旧、再発防止等に向けたKDDIグループを含めたコーディネーション、技術支援 ・対応体制や手順の見直し、さらには訓練を通じた対応の充実化 ・セキュリティ対策における技術的知見からの分析・評価、対策の立案 ・セキュリティ監視や内部不正監視の推進 ご経験により、サイバーセキュリティに関する社内外組織間連携による情報収集と技術的共有、その普及などに係る研究開発プロジェクトの参画もお任せします。 また、各省庁によるインシデント対策の合同訓練や、通信キャリア企業間の連絡会等を定期的に開催しており、それらに参加していただくこともございます。 ■採用メッセージ 通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、事業ニーズも多様化しており、サイバーセキュリティとしても守るべき対象も多岐にわたっています。 そのような環境の中で、発生したセキュリティインシデントを迅速に収束させることや、そもそもインシデント自体が起こらないように、未然に防止対策を検討する状況にあり、幅広い領域でサイバーセキュリティの知識を身に着け、経験することができます。 KDDIのセキュリティを強化し、お客さまに安心・安全・快適を提供することを目指して、ぜひ一緒に働きませんか? ■参考情報 ・サイバーセキュリティアニュアルレポート2023 https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/security-portal/cybersecurity-annual-report/ ・配属予定組織社員インタビュー https://career.kddi.com/people/interview/s_uehara.html
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI新宿ビル住所:東京都新宿区西新宿2-3-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
都庁前駅、新宿駅、南新宿駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
仕事
<お任せすること> 大手を中心とした法人のお客さまに向けたコンサルティング営業をお任せします。お客さまが抱える事業課題・経営課題を把握し、解決に繋がるIoT、DXを活用したソリューション・サービスを提供することに加え、事業成長、社会課題解決の貢献に取り組んでいただきます。 既存のお客さまだけでなく、新規開拓と受注、収益拡大に取り組んでいただきます。お客さまやパートナー企業との新たな事業共創を実現いただきます。 <具体的には> お客さまのおかれている業界の構造を把握し、市場リサーチを行いながら、企画部門、開発部門、情報システム部門と商談を行い、本質的なニーズや課題を捉えていただきます。 捉えたニーズや課題に対して、ビジネス視点を踏まえたうえで、IoTを活用した解決策を提案し、お客さまの事業価値の最大化に貢献いただきます。 また、KDDIグループ全体のケイパビリティを活かしたお客さまとの新たな事業共創も行っていただきます。 ご担当いただくお客さま単体の営業対応だけでなく、成功事例の横展開や新規IoTビジネスモデルの検討など、配属予定組織全体の実績向上に向けた営業企画業務に携わっていただくこともございます。 <採用メッセージ> KDDIは法人のお客さまの課題解決に向けたソリューション・サービスのご提供に加え、事業成長、社会課題解決へ挑戦します。 最先端のIoT、5G、クラウドのテクノロジー力と知見をもとに日本のみならずグローバルにご活躍いただけます。 社会に大きな影響を与える業務を遂行いただく中で、ご自身のスキル、キャリアアップを実現いただけます。 IoTは、さまざまな課題に対してお客さまと二人三脚でプロジェクトに取り組む風土文化があります。 そのため、目標達成時はチームの一員としてプロジェクト成功の喜びを分かち合い、ご自身にとっても貴重な経験を積んでいただくことができます。 また、自分が携わるお客さまのサービスが社会貢献していることを、ご自身の日常生活の中でも実感できることはIoT回線事業としてトップランナーであるKDDIのDX・IoT営業としての醍醐味のひとつです。 私たちと一緒に、情熱を持って働いてくださる方の応募をお待ちしております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
仕事
<職務概要> KDDIグループでは、5Gによる通信事業の進化を図りつつ、Data Drivenおよび生成AIを事業の中核に据え金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの注力事業領域においてサービス拡大を図っています。 法務部門の担当として、これらの幅広い注力事業におけるKDDIの戦略的な重要施策の実現に向けた対応や先端分野での法的課題への解決策の検討・提案、法律相談や契約チェックなどのリーガル面からの事業推進業務にチャレンジしていただきます。 <職務内容> ◇新規サービス・施策等(グループ会社の事業領域を含む)についての法務相談対応 ◇M&Aに関する法的検討・課題解決 ◇海外事業者を含む他事業者との業務提携等に関する検討・ドラフティング ◇ルールメイキングにおける対応検討・意見の対外発信 ◇社内コンプライアンス活動の実施 ◇各種契約書、利用規約等の審査・交渉支援 <魅力・アピールポイント> 5G、生成AI、データ利活用等の電気通信事業会社の法務部ならではの最新テクノロジーに関する事業やサービス等に関与できるほか、金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの幅広い事業に関与することができます。 契約書・規約の審査だけでなく、法律相談対応、訴訟対応、人事労務案件、グローバル案件、M&Aサポート、ルールメイキング、セミナーや情報発信を通じた社内啓発まで幅広い業務を扱っているため、本人の希望に即し、さまざまな経験を積むことが可能です。 また、案件対応時の主担当/サポート担当によるダブルチェックを基本とし、特定の業務領域の案件については、その業務領域ごとに編成されたチームで対応するなど、フォロー体制の充実やノウハウの共有により、各人のスキルアップを積極的に後押ししています。 KDDIグループの親会社として、グループ会社における事業および重要な法務案件のサポートを行いつつグループガバナンスに貢献することができます。 あなたもKDDIグループの目指すサテライトグロース戦略の実現に向け、法務の仲間として、日々あらわれる新たな法的課題の解決のために事業部門や外部の専門家と一丸となって、一緒にチャレンジしませんか 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> auやUQをご利用のお客さまに対して、世界有数のパートナー企業と一緒に協力しながら、新しいサービスをお届けするためのシステム企画をご担当いただく予定です。 <職務内容> 両社の戦略や最新のテクノロジーを搭載したサービスをどのような形でデリバリーするのが最適なのか、企画を担当するメンバーと連携しサービスの中身を理解した上で、社内のシステムを使ってどのように実現するかをご検討いただきます。 パートナー企業との議論・検討を重ねながら、システム開発部隊と協働し要件検討等を担っていただく予定です。 プロジェクトメンバーの一員としてまずは参画いただき、徐々にプロジェクトリードの範囲を広げていただきたいと考えています。 ・経営課題に対するパートナー企業とのアライアンス戦略に基づいたシステム検討 ・パートナー企業との議論、調整、検討 ・社内関係部部門との調整、議論、要件検討 <魅力・アピールポイント> ・世界有数のパートナー企業とは密なコミュニケーションを取っており、両社の戦略やケイパビリティアに基づき企画を出し合い、実現に向けて、アライアンス範囲を広げていくことができます ・海外パートナーのさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます ・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信x〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます ・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナーに提案できます
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<お任せすること> 配属先予定組織にて、基地局の電源設備(OPS:Open Power Station)に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの要件定義・開発を担っていただきます。 <具体的には> ・要件定義の検討 基地局の電源設備に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの担当者と要件整理と、効率化や汎用性を踏まえたシステム化要件定義のとりまとめ。 ・システム開発の推進 プロジェクトリーダーとして社内開発部門・開発ベンダーの連携・推進。 <組織のミッション> KDDI本体のカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に向けた、省エネ・再エネ施策を立案・実行し、2030年度にKDDIグループのカーボンニュートラル達成に貢献します。 <募集背景> カーボンニュートラル実現に向けてさまざまな省エネ・再エネ施策に取り組んでおります。 省エネ・再エネ施策の効果測定・施策立案に必要となるエネルギーマネジメントシステムの高度化、基地局を活用した再エネ利用拡大を推し進める人材を募集することとしました。 <採用メッセージ> 気候変動を抑制するためのカーボンニュートラル・ネットゼロの実現は世界全体で取り組んでいく必要があります。 KDDI・KDDIグループのカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に加えて、取り組みの中で得られた技術・ノウハウを社会に還元することで、社会全体に貢献することもできる大変社会的意義のある業務です。 社会的な注目度が高く、社会情勢の変化も大きいチャレンジングな領域なので、変化を楽しみながら前向きに取り組んでくださる仲間を求めています。 KDDI社内でもあまり例のない、エネルギーに関するシステムとなるため、社内関係部門や開発ベンダーなど多くの関係者と積極的に議論しながら企画・開発を進めていただける方の応募をお待ちしています。 <参考情報> ・KDDIグループ、2040年度ネットゼロ達成目標を策定https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-76_3347.html ・再エネ利用拡大と災害対応力向上に向け基地局電源設備の実証を開始https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-361_3633.html
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 KDDI本体に所属しながら、Community Mobility株式会社(※)に兼務出向していただき、主に自治体と向き合いながら新規エリアの立ち上げを担当いただきます。 ※Community Mobility株式会社は2022年4月にWILLER株式会社との合弁会社として新たに設立され、『エリア定額乗り放題サービス「mobi」』の提供を開始しております。 ■職務内容 主に以下の業務に従事していただく予定です。 ・新規エリアの立ち上げ ・自治体との折衝業務 ・「mobi」の事業拡大のためのマーケティングや分析 ・オンデマンド交通のニーズがある自治体の調査・ヒアリング このほか、さまざまな業務を幅広くお任せします。 ■魅力・アピールポイント 通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、お客さまからのニーズも多様化しています。 入社後はKDDI本体に籍を置きつつ、出向先となるCommunity Mobility株式会社にて新規事業の立ち上げ・事業拡大に関わること全般に携わっていただく予定です。 AIオンデマンド、ライドシェアといった交通サービスに携わりたい方、新規事業立ち上げにチャレンジしたい方が活躍できる環境です。 ■参考情報 ・ちょいのりサービス「mobi」合弁会社の事業開始~Community Mobility株式会社、地域の課題解決に貢献~ https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/04/21/6010.html ・茨城県下4市で “地域連携公共ライドシェア”を運行開始 ~地域で助け合う公共ライドシェアの提供を通じて、地域を支え、人をつなぎます~ https://www.willer.co.jp/news/press/2025/0127_6248 ・Community Mobility社ホームページ https://community-mobility.com
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>WORK VILLA KYOBASHI住所:東京都中央区京橋1-13-1 WORK VILLA KYOBASH受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)、日本橋駅(東京都)
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■仕事内容: <お任せすること> スタートアップのソーシングから出資交渉、アライアンスよる新規事業検討まで一気通貫でご担当いただきます。 <具体的には> 配属先予定組織では、以下の業務に従事していただく予定です。 ・スタートアップのソーシングから面会、事業連携検討、出資交渉、出資後のハンズオン ・コーポレートベンチャーキャピタル「KDDI Open Innovation Fund」の戦略策定、企画実行、管理運営 ・全社事業部、並びにグループ各社との新規事業創出の推進 ■組織ミッション 「イノベーションの種は、社外に求めよ」と振り切るほど、KDDIは持続的成長のために、新しい技術・ビジネスモデルを持つスタートアップとの事業共創=オープンイノベーション活動が配属予定組織のミッションです。 ■募集背景: オープンイノベーション活動を進める上で、中期経営戦略である「サテライトグロース戦略」の中心に立ち、社内外を巻き込みながら共に牽引してくださる仲間を求めています。 ■採用メッセージ: 入社後の中長期的なキャリアとしては、スタートアップへの出資並びにアライアンス推進、新規事業共創のエキスパートを目指すことができます。 加えて、コーポレートベンチャーキャピタルやオープンイノベーション活動全体を統括する、マネジメントのポジションを目指すことも可能です。 変革期にあるKDDIにて、共におもしろいほうの未来を目指しませんか? ■参考情報: <事業共創事例> ・KDDI、メタバース・Web3サービス「αU」始動 https://mugenlabo-magazine.kddi.com/list/kddi_u/ <スタートアップ出資事例> ・KDDI Open Innovation Fund出資先一覧 https://mugenlabo-magazine.kddi.com/tags/kddi-open-innovation-fund/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門駅、泉岳寺駅、内幸町駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、同社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
仕事
<お任せすること> 金融機関のアカウント営業として、お客さまのビジネス課題をヒアリングし共に考え、コンサルティングを行いながら、KDDIの電気通信サービスやDXソリューションを提案していく業務です。 <具体的には> 金融機関のお客さまのビジネス課題に対し、KDDIの電気通信サービス(企業向け通信回線、音声サービス、グローバルネットワークサービス、クラウドサービス、ネットワーク運用サービス等)を核に、さまざまなアセットの活用やパートナー企業との連携を通じて、課題を解決に導く提案を行っていただきます。 また、従来の電気通信サービスだけでなく、お客さまの新規事業やDXに貢献できるコンサルティング提案を通し、金融業界での新たなビジネスの創出をお客さまと共に行っていただきます。 <募集背景> 金融業界は今、DX(デジタルトランスフォーメーション)が急務となっています。 DXの基盤となる企業インフラの強化は不可欠であることに加え、5G、クラウド、データ分析、AI、決済サービス、また先進的なスタートアップと業務提携するなど、さまざまなアセットを持つKDDIには大きな期待が寄せられています。 私たちは、その期待に応えるため、KDDIの豊富なアセットに加え、お客さまの注力領域であるフロント業務システムや基幹システム領域へも見識を広げ、DXを実現する「金融システムコンサル部隊」へと進化するべく、即戦力となる営業経験とコンサルティングに必要な高いコミュニケーション能力を持った方を募集しています。 <魅力・アピールポイント> 金融業界は急激なDX化や異業種の参入などから、大変革期を迎えています。 そんな激動の時期に、お客様と向き合い、KDDIのあらゆるアセットやパートナー企業と連携しながら、まさに「お客様の事業変革」を実現させる、という貴重な経験ができます。 配属予定組織は、ビジネス事業の中での筆頭売上部署であり、仕事の成果が事業の成長に繋がることを実感できます。 配属予定組織における顧客基盤・案件規模の大きさはKDDI営業部門内においてトップクラスです。 20~30代の若手社員が多く在籍し、比較的女性社員の割合も多く、活気のある風土です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、同社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
仕事
<お任せすること> エンタープライズ向け法人モバイル営業として、DX商材やSaasなどを組み合わせたモバイルソリューションにより、お客さまの事業課題を解決し、収益と顧客満足度を最大化する重要なポジションです。 エンタープライズ企業との商談を通じて、お客さまのビジネスに貢献するとともに自身の成長に繋がる仕事です。 <具体的には> 500~1000名以上の大手法人向けの営業を担当していただきます。 配属当初はKDDIの法人向けのモバイル、クラウド(SaaS)、運用アウトソーシングサービスを中心に習得・営業対応いただきます。 ※具体的な商材事例は参考情報のリンクをご参照ください。 将来的には、モバイル法人営業のスペシャリストとして、営業部隊の主導的役割(企業・業界分析からお客さまの課題を踏まえたアカウントプランの作成、お客さま担当者・経営幹部との関係構築、お客さまの課題に応じたモバイル+ソリューションの提案、導入後のアフターフォロー)を担っていただきます。 グループリーダーとしてマネジメント方向を目指すことも可能です。 <募集背景> 法人向けモバイルソリューションのDX需要が拡大しています。 このため、新たな法人モバイル営業チームの構築を行い、さらなる事業拡大を目指すために優秀な人材を募集しています。 私たちとともに成長し、業界をリードするプロフェッショナルとして活躍していただける方を求めています。 <採用メッセージ> KDDIでは、法人モバイル営業のポジションにおいて、常に顧客志向のサービス提供を重視し、革新的なDXモバイルソリューションを通じて企業の成功に貢献しています。 私たちは新しいチームメンバーとして、情熱を持ち、成長意欲旺盛な方のご応募をお待ちしております。 配属予定組織は、営業部のほか、企画部門、導入技術支援の部門を有しております。 同じ部内に、各商材や代理店の「企画」グループが併設されており、日々連携を行いながらお客さまに提案ができる環境です。 部署独自の教育体制も充実しており、ベテラン社員(元営業部長や所長クラス)からの座学やロープレ研修なども実施しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
仕事
<職務概要> 社内外でAIによるトランスフォーメーションの加速に向けたプラットフォーム導入を計画しております。 このプラットフォーム上で、KDDIの各部門や顧客の本業における課題解決に必要となるデータを整え、データ・AI技術を駆使して付加価値を見出す業務を担っていただきます。 <職務内容> 配属予定組織にて、社内外のあらゆる事業データからAIによる価値導出に向けて、映像・画像・音声・行動データの解析(認識や特徴抽出)やトレーニングに必要なデータセット準備などを通して、最適なモデル開発とAIソリューション実装にむけた技術選定と開発実装を行い、新たなビジネスチャンスや業務効率化機会を見つけていただきます。 半年~1年後には、全社事業戦略の方向性に資するプラットフォーム要件を具体化し、現行ビジネスや業務課題や改善点を見出し、データ・AI技術製品等を活用したプラットフォームの企画および実現性検証、開発実装をリードするポジションです。 また、同組織内で実施する以下業務にも直接的に関わることも可能です。 ・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践 ・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析による業務改善PoCの実施 ・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発 <魅力・アピールポイント> KDDIでは事業の根幹を担うミッションクリティカルなシステムを多数構築、運用されています。 これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されており、通信会社かつサテライトグロース戦略を進めているKDDIならではの多種多様なデータを扱うことができます。 データエンジリングやAIモデルのファインチューニング、クラウドネイティブなシステムスケールアップなどの開発業務を推進しており、AIエンジニアに必要となる知識や経験を研鑽できる環境です。 グローバルなスピードでの技術取り込みやパートナー交渉機会もあり、これまで経験されたノウハウと、通信のチカラ×リアル×デジタルの融合による社会課題貢献に向けたデータ&AI利活用のチャレンジができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~554,000円<月給>314,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<お任せすること> 配属予定組織では、KDDIが提供している5G/4Gモバイルインフラの中で、中期的かつグローバル動向を踏まえたモバイルコアインフラの中長期戦略策定とモバイルネットワークの仮想化・コンテナ化推進を担っています。 ご担当いただく業務は、5G/4Gのモバイルインフラの仮想化・コンテナ化企画検討、プロジェクト推進業務となります。 <具体的には> コンテナ基盤構築プロジェクトとして、グローバルベンダの5G/4Gモバイルインフラを、KDDIの共通仮想化基盤上に実装するために、下記について推進していただきます。 ・OpenShiftで構築するコンテナ基盤に関するグランドデザイン検討とルール・ガイドラインの策定 ・各システムの仮想化・コンテナ化実装に伴うコンテナ基盤に関する技術サポートや課題解決の支援 ・コンテナ基盤の自動化や保守・運用構成の整理等の技術検討 また、組織全体のスキル向上と知識の共有するためにOpenShift技術に関する人材育成の推進していただきます。 <募集背景> KDDIの掲げるサテライトグロース戦略の中核である5G通信を支えるモバイルインフラは、IT系システムから始まった仮想化・コンテナ化技術により、より安心・安全・高度なネットワークに進化させていく、変革のときを迎えています 今後のKDDIの5Gビジネスに柔軟かつスピーディーに対応する上で、モバイルインフラにも柔軟性とスピード感が求められる中、従来のモバイルインフラの知識だけではなく、仮想化・コンテナ化の知見を持ちスピーディーなプロジェクト推進を、私たちとともに担っていける人材が必要であり、今回の募集にいたっております <採用メッセージ> モバイルインフラの仮想化・コンテナ化にあたり、新たな通信インフラを作るには既存の知識に捉われず新たな技術を積極的に取り込んでいくことが必要だと考えています。 また、通信技術が速いスピードで移り変わる状況の中、新規技術でできることを見極め導入への道筋を立てる必要があります。 そのため、外部の動向も踏まえて、KDDIの既存の業務プロセスフローに捉われず、本来あるべきフローを確立し、推進できるような方を求めています。 ぜひ、通信企業で通信の未来を支える新たな通信基盤の構築を一緒に目指しましょう
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
出典:doda求人情報
仕事
法人のお客様に通信+α(IoTやDX等)のソリューションを提供することで、お客様ビジネス(本業)に貢献するためのアプローチを実施する部隊で活躍頂きます。 将来的には、DXソリューションの社内牽引者として、顧客アプローチ部隊の主導的役割を担って頂きます。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ ITコンサルタントのプロとして、本業貢献アプローチやDX促進の実践を主導する本部内において、新規案件獲得から外部コネクションの構築によるビジネス機会の創出や、自身が有するノウハウを社内にヨコ展開頂き、今後中核となる事業の成長に寄与頂きます。 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ コモディティ化する通信事業を始めとするこれからのITマーケットにおいては、従来ビジネスの延長線上では持続的成長が見込めず、お客様業務や本業ビジネスに深く入り込みより長い関係を築いていく本業貢献アプローチの実践が必須となっております。 これから一緒に働いて頂く方には、これら本業貢献アプローチを実践するITコンサルタントのプロとして、コンサルによるプリセールス活動やDX促進の実践を主導する""第一人者""として活躍いただき、新規案件獲得や新たなビジネス機会の創出で事業成長に寄与頂きます。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都港区虎ノ門2‐10-1 虎ノ門ヒルズ <アクセス> ◎東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩6分 ◎東京メトロ銀座線「溜池山王」駅徒歩7分 ◎東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩8分
仕事
本ポジションではauの端末販売に関わるオンラインショップ業務の全般を担っています。 ご担当いただく業務は、オンラインショップサイトの企画、開発に関する業務です。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ ◎企画業務:オンラインショップ販売における戦略や企画の立案の他、サイトの全体設計、サイトの分析等 ◎開発業務:分析にもとづく定期的なUI改善や、複数のシステム開発に係る要件定義、開発進行管理等 チームを横断した人事制度企画のプロジェクト推進にも参画していただくため、縦割りの役割のみでなく、幅広い業務を通じて専門知識を増やし、企画力の向上を目指すことも可能です。 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ EC利用やオンライン手続きが定着する中、携帯電話の契約、販売に関しては依然リアルチャネルである店舗での手続きが主流となっております。 当社は目指す姿として、お客様に一番身近に感じてもらえる会社、ワクワクを提案し続ける会社、社会の持続的な成長に貢献する会社を掲げており、それを実現するためにも、リアルチャネル同様にWEBチャネルであるオンラインショップも、使いやすく、安心して買うことのできるよう強化することが重要となっております。 そこで、今回、ともにその強化に力を発揮していただける仲間を募集することにしました。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー <アクセス> ◎東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 ◎東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 ◎都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分 ◎JR線「水道橋」駅徒歩4分 ◎東京メトロ東西線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「九段下」駅徒歩10分
仕事
au PAYアプリの中でKDDIグループや社外のパートナー企業の多様なサービスを使えるようにし、日常の様々なシーンで使われるための新規サービス企画をお任せします(スーパーアプリ化に向けた企画・推進)。 au PAYアプリは利便性という価値だけでなく、「面白いほうの未来へ」をコンセプトに、au PAYアプリを通じて、より多くの方がワクワクする豊かな暮らしを実現できる、大きなプラットフォームとなることを目指しています。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ パートナーとのアライアンスや社内関係者との協働も含め、au PAYアプリ内で体験できるサービスの新規企画やミニアプリ(ミニプログラム)プラットフォームの企画を担って頂きます。 ◎au PAYアプリの全体戦略立案(プラットフォームの企画・構想) ◎新規サービス企画、ビジネスプラン策定(パートナー企業の選定、サービスの要件定義など) ◎パートナー企業とのアライアンスに向けたプロジェクトマネジメント ◎プラットフォームとしてのアプリの機能改善に向けたPDCA推進 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ 近年、ペイメント競争が激化しキャッシュレス社会が進む日本において、au PAYがお客様に選ばれ続けるサービスであるためには、KDDIグループのみならず社外のパートナー企業と共創することが重要だと考えています。 人々の暮らしに寄り添った多様なサービスを展開する大きなプラットフォームを作るべく、ポータルサイトやアプリの企画、パートナー企業とのアライアンス推進のご経験をお持ちの方をお迎えしたいと思っています。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー <アクセス> ◎東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 ◎東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 ◎都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分 ◎JR線「水道橋」駅徒歩4分 ◎東京メトロ東西線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「九段下」駅徒歩10分
仕事
当社は今、KDDI版ジョブ型人事制度や新働き方宣言、社内副業制度など、合併後20年来最大規模の人事制度改革を推進している過渡期にあります。 「通信とライフデザインの融合」を推進し、「ワクワクを提案し続ける会社」として、社員の主体性を活かした人事制度の企画から推進までを担って頂きます。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ 下記業務の中からご経験を活かせる領域やチャレンジしたい領域をお任せする予定です。 チームを横断した人事制度企画のプロジェクト推進にも参画頂きますので、縦割りの役割のみでなく、幅広い業務を通じて専門知識を増やし、企画力の向上を目指すことができます。 ◎等級・職群、人事評価、報酬・退職金の制度企画及び推進 ◎KDDI版ジョブ型人事制度への移行及び改善 ◎KDDIグループ全体の人事戦略立案、推進 ◎社内副業制度、社内DX、働き方改革の推進 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ 事業構造や時代の変化に合わせて、人事事制度等も変革させていく必要があります。 その変革を実現して、全ての社員が会社に貢献するとともに、イキイキと、個々の強みを活かし、専門性を磨き、生産性高く働ける環境を人事としてどう提供していくか、検討事項は多岐にわたります。 今回、こうした人材マネジメントを実現する施策の提案、遂行していける専門性や経験の深い方を採用するべく、募集に至っています。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー <アクセス> ◎東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 ◎東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 ◎都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分 ◎JR線「水道橋」駅徒歩4分 ◎東京メトロ東西線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「九段下」駅徒歩10分
仕事
全国のauショップの商圏・立地分析を行い、 販売チャネルの戦略立案から、実際の構築までを一貫して手がけます。 獲得率向上を目的とした店舗オペレーション改善も行っていますので、 ご経験や志向性に応じてキャリアの幅を広げていくことも可能です。 【業務内容】 ◎店舗の商圏・立地分析 ◎既存店の検証 ◎店舗開発計画策定 ◎店舗におけるオペレーション要素と成約との相関分析 ◎新たな販売方法の立案 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
間接雇用から直接雇用への転換推進や、増加する海外現地法人への出向者に関する制度改善など、 各事業の戦略にもとづいた処遇や制度の改革、新しい人事制度の構築などを行います。 社内外の専門家の意見も取り入れながら、物心共に満たされる職場環境を人事制度から構築。 M&Aなどにともなう制度統合など、規模感のあるプロジェクトに携わることも可能です。 【業務内容】 ◎KDDIグループ社員、約3万人の職群職制の処遇、人事制度の改革推進 ◎制度設計、運用、システム対応 ◎原案を作り、給与の専門家、システムの専門家と協力し新制度を策定 ◎現場の課題、経営の課題をヒアリングし、ボトムアップで提案 ◎人事制度の考えを持ってロジカルに対応し、社内意見を集約 ◎法律の変更に伴う、書類対応 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
アライアンス先となりうる業界・業態の調査や市場分析、収益分析を実施し パートナーとなる企業へのアプローチから協業モデルの検討までを担います。 通信業界とのコンタクトがなかった企業や多様なチャネルを有している企業、 多くの会員数を擁する企業などをメインにアプローチいただきます。 アライアンスが主軸となりますが、新たな販路を構築する必要があるため、 M&Aも視野に入れたチャネル開発を行うことが可能です。 【業務内容】 ◎アライアンス先のリストアップおよび交渉 ◎新規事業の立案・推進 ◎コラボ商品、サービスの発案、企画 ◎アライアンス・M&Aに向けた法令手続き関連の整備 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
新しいサービスや料金をリリースする際に、 詳細な提供条件を契約約款の体系に沿って整理し、約款改定を行います。 また、電気通信事業法や消費者保護法などの関連法規を理解し、 コンシューマ向けビジネスを事業として成立させるために、法制度視点から積極的に支援します。 契約約款作成という堅実な業務を担当しながらも、 新たなビジネスモデル構築に積極的に携わることができる、社内でも数少ない、魅力的な職務です。 【業務内容】 ◎契約約款の作成・改定及びそれに伴う関連事業部との折衝 ◎事業案件についての法令・法制度観点での解釈、事業部門の支援 ◎法令的な文体による文章作成 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
コンシューマ向け事業に関わる、生活者リサーチ・研究、消費者購買行動の調査・研究を行います。 KDDI各部署から寄せられる調査依頼に基づく調査に加え自身で設定したテーマの調査も行っています。 各事業責任者の知恵袋として、意思決定に資する情報提供を行うことが重要です。 【業務内容】 ◎生活者リサーチ・研究 ◎消費者購買行動の調査・研究 ◎調査から導かれる戦略企画提案 ◎調査会社の手配や交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
法人向けのICTソリューション事業について、営業・プロモーション戦略や 商品・サービス開発を含めてゼロベースでビジネスモデルを構築していただきます。 成長分野であるクラウド事業を含めた法人向け事業においてイニシアティブをとるためには ネットワークからデバイス・サポートに至るまでの、総合力や投資規模が必要となります。 当社が持つFTTHをはじめとした固定通信からLTE・Wi-Fiなどの移動体通信まで、 全てのネットワークの強みを活かしつつ、さまざまなプレイヤーとのアライアンス推進により、 総合的なICTソリューションを提供できる体制を構築し、ビジネスを拡大させていきます。 【業務内容】 ◎ビジネス戦略の企画・立案 ◎アライアンス提携交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
グローバルデータセンターの新規建設、もしくは 既存データセンターの拡張・更新における全体マネジメントや現地サポートなどを行います。 プロジェクト期間は状況によりますが、1週間から2カ月程度。 海外のデータセンター建設支援を行うため、海外出張の可能性があり、 これまでの経験やスキルを活かして、グローバルに活躍の場を広げるチャンスです。 【業務内容】 ◎戦略選定 データセンター事業の今後、中長期戦略の選定、参入国や都市の選定、市場や競合他社分析 ◎参入方法検討 選定された参入予定地域・都市での事業開発(M&A、JV、自営建設など) ◎用地選定・構築管理 具体的な用地絞り込み、新規建設または増設における全体のマネジメント、 新規建設したデータセンターの運用・組織立ち上げに関する技術支援 ◎技術検討 新技術などの導入評価・検討、新規データセンターに関する調査・評価・建設コストの選定 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
海外グループ会社が抱えるさまざまな課題に対する具体案を提案し、 現地の経営陣とともに改善を実行します。 財務改善や事業モデル転換、M&A後の事業・組織再編など、 現地経営陣と協力し、各企業に応じた解決策の提示、実行支援を行います。 【業務内容】 ◎海外グループ会社の経営状況の把握、管理 ◎経営課題の分析・解決策の提案 ◎課題解決に伴う実行支援 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
KDDIのグローバルにおける主力事業である法人向けICT事業に加え、 新興国でのコンシューマ事業に関連する事業開発業務(M&A、業務提携など)について、 戦略立案から実行推進まで一連の業務に携わります。 2014年3月時点で、当社の海外拠点は、連結子会社76社、関連会社10社を数える規模に拡大。 欧米をはじめ、成長著しいアジア地域において、マーケットニーズを見極め、事業開発を推進していきます。 【業務内容】 ◎海外事業戦略の企画 ◎事業開発計画の立案 ◎M&Aや事業提携の交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
主にスマートフォンの無線プロトコル領域の 品質仕様・評価仕様策定、評価環境構築、評価業務をお任せします。 スマートフォン開発に携わるメーカーと折衝を重ねながら、 無線品質が設定した基準をクリアできるのかを評価し、 商用化に繋げられるレベルへ向上させます。 【業務内容】 ◎無線プロトコルの評価・検証 ◎次世代端末の最終的な評価・検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
「AWS with KDDI」サービスの要件ヒアリングから設計・構築・運用改善まで、 一貫したサービス提供を行います。 拡張性に優れたAWSをKDDIが長年培ってきた運用・保守サポートサービス および信頼性の高いイントラネットサービスとセットで提供できる強みを活かして、 さらにサービスレベルを高めていきます。 【業務内容】 ◎AWS上でのサーバ運用・保守 ◎お客さま対応(障害受付・運用提案) ◎AWS上でのサーバ構築
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【新宿オフィス】 東京都新宿区西新宿2-3-2 KDDIビル ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内システムインフラのクラウド基盤の設計・構築管理、トラブルシューティングなどをお任せします。 お客さまの契約管理や店舗運営システムなど、 事業運営の根幹となるシステムのインフラ基盤を担当しているため、 「絶対に止まってはいけない」強固な基盤の構築・運用を行うことが必要です。 最新のクラウド関連技術を駆使し、安全で柔軟性の高いシステムインフラ構築を行っていきます。 【業務内容】 ◎クラウド関連技術の調査・検証 ◎社内システムインフラのクラウド基盤設計 ◎構築における協力会社との調整・管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
新しいサービスや技術が次々と生み出されるスマートフォンを中心とするインターネット分野において、 auの各種コンテンツサービスを世の中に広めるガイド役をお任せします。 auの契約者数は4000万以上で、興味・関心もさまざま。 サービスを正しく理解いただき、日常的に使っていただくための編成ディレクションを行います。 【業務内容】 ◎ポータルサイト・アプリケーションの企画、編成、効果検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
契約審査業務を通して当社の事業を理解し、徐々に訴訟や重要戦略案件もお任せしていきます。 これまでの経験やスキル、適性に応じて案件をお任せしていきます。 【業務内容】 ◎法令解釈(民法、会社法、独禁法など)、事業や制度の企画・構築の法的支援 ◎訴訟・紛争対応(事実関係の調査・整理、弁護士への情報提供、書面ドラフト作成など) ◎重要戦略案件対応(契約審査、法的論点の検討、弁護士との調整・協働など)
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
一昨年販売開始した「Smart TV Box」は、地上デジタル・BS・CS放送の視聴・録画ができるほか、 AndroidOSで作られた生活支援アプリやゲーム・音楽などのエンタメ系アプリなど、 豊富なコンテンツが楽しめるとともに、タブレットやスマートフォンと連携するアプリケーションなど、 生活利用シーンを大幅に広げる機能を備えています。 より多くのCATV事業者へ普及させるため、各事業者の強みやニーズに応じて 映像や音楽・ゲームなどのサービスやコンテンツに関わるビジネスモデルを提案し、 それらを実現するアプリケーションの企画から開発管理まで一連のプロジェクトを推進します。 【業務内容】 ◎全国のCATV各事業者向けの事業課題のヒアリング ◎「Smart TV Box」を活用したコンテンツ企画の提案 ◎アプリケーション企画・開発管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
スマートフォン向けのネイティブゲームのプロデュース全般をお任せします。 市場予測からコンテンツ企画、ゲーム制作会社と協業した開発、リリース、運営改善まで 主体的に新規ゲーム企画を推進していくやりがいがあります。 【事業内容】 ◎ゲームユーザーや競合動向の調査・分析 ◎ゲームのコンテンツ企画、推進 ◎パートナー企業との交渉やスケジュール管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
お客さまにとってわかりやすく、かつご満足いただける説明を実現するシステムを構築いただきます。 また、ショップスタッフ視点での使いやすさと効率化も考慮し、 接客支援システムの改善を通して、auショップのフロント業務を支援します。 【業務内容】 ◎全国2500店舗以上のauショップに対する利用状況の調査、要望のヒアリング ◎システム構築・改善に向けた仕様策定 ◎システムベンダーに対する必要要件の説明と開発スケジュールの調整
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
販売チャネルの戦略立案からチャネル構築まで一連の業務を担います。 商圏分析などのマーケティング分析、販売チャネル戦略立案、 店舗開発計画実行、店舗開発に伴う不動産会社折衝などを行います。 【業務内容】 ◎マーケティング分析 ◎販売チャネル戦略立案 ◎店舗の設置・運営コンセプトの検討 ◎店舗開拓の推進 ◎店舗開発における不動産折衝 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
アライアンス先となりうる業界・業態の調査や市場分析、収益分析を実施し パートナーとなる企業へのアプローチから協業モデルの検討までを担います。 通信業界とのコンタクトがなかった企業や多様なチャネルを有している企業、 多くの会員数を擁する企業などをメインにアプローチいただきます。 アライアンスが主軸となりますが、新たな販路を構築する必要があるため、 M&Aも視野に入れたチャネル開発を行うことが可能です。 【業務内容】 ◎アライアンス先のリストアップおよび交渉 ◎新規事業の立案・推進 ◎コラボ商品、サービスの発案、企画 ◎アライアンス・M&Aに向けた法令手続き関連の整備 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
新しいサービスや料金をリリースする際に、 詳細な提供条件を契約約款の体系に沿って整理し、約款改定を行います。 また、電気通信事業法や消費者保護法などの関連法規を理解し、 コンシューマ向けビジネスを事業として成立させるために、法制度視点から積極的に支援します。 契約約款作成という堅実な業務を担当しながらも、 新たなビジネスモデル構築に積極的に携わることができる、社内でも数少ない、魅力的な職務です。 【業務内容】 ◎契約約款の作成・改定及びそれに伴う関連事業部との折衝 ◎事業案件についての法令・法制度観点での解釈、事業部門の支援 ◎法令的な文体による文章作成 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
コンシューマ事業での、携帯・固定通信の枠にとどまらず、 広くマーケット分析から企画立案、アライアンスを含む業務推進を行います。 これまで蓄積されたKDDIのナレッジと異業種のサービスを掛け合わせることで、 新たな付加価値を創造していきます。 最初は「au WALLET」サービス関連への配属を予定していますが、 ご経験や志向性などからご本人にあった業務をお任せします。 【業務内容】 ◎顧客獲得のための、新たなビジネスモデルの企画・推進 ※最近では、2014年5月21日リリースの「au WALLET」など ◎異業種とのアライアンス(必要に応じてM&A)・交渉・契約
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
主にモバイル端末やコンテンツサービスを中心とした海外通信会社やメーカー、 コンテンツプロバイダーとの折衝窓口となり、 商品やサービスの価格や販売チャネル、プロモーションなどに関する交渉を行い、 社内の各関連部門と連携してプロジェクトを推進していきます。 グローバルプレイヤーとの協業体制を構築し、 日本のモバイルマーケットにインパクトのあるビジネスを創造していくことがミッションです。 【業務内容】 ◎海外パートナーとの折衝 ◎日本マーケットへのマーケティング戦略立案 ◎社内関係部門との連携プロジェクト推進 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
コンシューマ向け事業に関わる、生活者リサーチ・研究、消費者購買行動の調査・研究を行います。 KDDI各部署から寄せられる調査依頼に基づく調査に加え自身で設定したテーマの調査も行っています。 各事業責任者の知恵袋として、意思決定に資する情報提供を行うことが重要です。 【業務内容】 ◎生活者リサーチ・研究 ◎消費者購買行動の調査・研究 ◎調査から導かれる戦略企画提案 ◎調査会社の手配や交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
全国のauショップの商圏・立地分析を行い、 販売チャネルの戦略立案から、実際の構築までを一貫して手がけます。 獲得率向上を目的とした店舗オペレーション改善も行っていますので、 ご経験や志向性に応じてキャリアの幅を広げていくことも可能です。 【業務内容】 ◎店舗の商圏・立地分析 ◎既存店の検証 ◎店舗開発計画策定 ◎店舗におけるオペレーション要素と成約との相関分析 ◎新たな販売方法の立案 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
法人向けのICTソリューション事業について、営業・プロモーション戦略や 商品・サービス開発を含めてゼロベースでビジネスモデルを構築していただきます。 成長分野であるクラウド事業を含めた法人向け事業においてイニシアティブをとるためには ネットワークからデバイス・サポートに至るまでの、総合力や投資規模が必要となります。 当社が持つFTTHをはじめとした固定通信からLTE・Wi-Fiなどの移動体通信まで、 全てのネットワークの強みを活かしつつ、さまざまなプレイヤーとのアライアンス推進により、 総合的なICTソリューションを提供できる体制を構築し、ビジネスを拡大させていきます。 【業務内容】 ◎ビジネス戦略の企画・立案 ◎アライアンス提携交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
お客さま(主に中小企業)のビジネスと情報システムを分析し、 描き出したシステムのグランドデザインを元に、KDDIが持つネットワークやクラウド商材、 スマートデバイスとMicrosoft(R)の業務システムを組み合わせた提案を行います。 また、Microsoft(R)製品を中心としたIT全体のトレンドを常時把握し、社内に展開していくという重要な役割も担います。 【業務内容】 ◎お客さまのビジネスと情報システムの分析 ◎Microsoft(R)製品を活用したITシステムの提案、デモンストレーション時の簡易ポータル作成業務 ◎受注後のシステム設計から構築までの一連プロジェクトの管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
大手法人企業を対象に、ICTソリューションサービスの企画を実施。 顧客ニーズを探り市場や技術動向を調査・分析し、攻めるべきマーケットを決定したうえで 必要に応じて当社のソリューションとパートナー企業の商材を組み合わせたサービスを開発します。 社内の営業部門やSE部門とコミュニケーションをとりながら、 直接お客さまの声を汲み取り・反映していくことで、より良いサービスに昇華させていくことも必要です。 【業務内容】 ◎業種別マーケティングリサーチによる経営課題抽出 ◎異業間のシナジー効果検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
中小企業向けデジタルマーケティング戦略の策定・実行・効果検証を行います。 KDDIの持つ商品やサービスの更なる認知・理解向上と、 営業部門への効果的なリード提供を実現することがミッションです。 【業務内容】 ◎デジタルマーケティング戦略の策定・実行・効果検証 ◎デジタルクリエイティブディレクション など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
中小企業向けマーケティング全体戦略の企画を中心に行います。 KDDIの持つ商品やサービスの更なる認知・理解向上と、 営業部門への効果的な案件創出の最大化を実現することがミッションです。 【業務内容】 ◎中小企業向けのマーケティング戦略立案 ◎メディア戦略の策定 ◎効果検証、改善策の立案(PDCAの実行) など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
グローバルデータセンターの新規建設、もしくは 既存データセンターの拡張・更新における全体マネジメントや現地サポートなどを行います。 プロジェクト期間は状況によりますが、1週間から2カ月程度。 海外のデータセンター建設支援を行うため、海外出張の可能性があり、 これまでの経験やスキルを活かして、グローバルに活躍の場を広げるチャンスです。 【業務内容】 ◎戦略選定 データセンター事業の今後、中長期戦略の選定、参入国や都市の選定、市場や競合他社分析 ◎参入方法検討 選定された参入予定地域・都市での事業開発(M&A、JV、自営建設など) ◎用地選定・構築管理 具体的な用地絞り込み、新規建設または増設における全体のマネジメント、 新規建設したデータセンターの運用・組織立ち上げに関する技術支援 ◎技術検討 新技術などの導入評価・検討、新規データセンターに関する調査・評価・建設コストの選定 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
海外グループ会社が抱えるさまざまな課題に対する具体案を提案し、 現地の経営陣とともに改善を実行します。 財務改善や事業モデル転換、M&A後の事業・組織再編など、 現地経営陣と協力し、各企業に応じた解決策の提示、実行支援を行います。 【業務内容】 ◎海外グループ会社の経営状況の把握、管理 ◎経営課題の分析・解決策の提案 ◎課題解決に伴う実行支援 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
KDDIのグローバルにおける主力事業である法人向けICT事業に加え、 新興国でのコンシューマ事業に関連する事業開発業務(M&A、業務提携など)について、 戦略立案から実行推進まで一連の業務に携わります。 2014年3月時点で、当社の海外拠点は、連結子会社76社、関連会社10社を数える規模に拡大。 欧米をはじめ、成長著しいアジア地域において、マーケットニーズを見極め、事業開発を推進していきます。 【業務内容】 ◎海外事業戦略の企画 ◎事業開発計画の立案 ◎M&Aや事業提携の交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
スマートフォンやタブレット端末など、新しいデバイスが急速に普及しつつある中、 キャリアの強みを活かしたauならではのコミュニケーションサービスを普及させることをミッションに、 次世代のサービスやアプリのプロトタイプを作成いただきます。 企画開発業務ではスピード力が求められるため、 アジャイル手法を用いてプロトタイプを作成していきます。 現在開発を進めているのは、テキストと音声をベースにした新たな価値を持つ商品。 auのバックボーンを活かし、最新技術動向を捉えた開発を行い、 スピードとクオリティが両立するサービスに企画段階から参加いただきます。 【業務内容】 ◎コミュニケーションアプリ(Webアプリ、Andoroido/OSアプリ)のプロトタイプ開発及びUX設計 ◎VoLTE/RCS、WebRTCなどの技術動向(国内外)の調査分析、及び技術部門と連携した活用(対応)
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
クラウドサービスに関わるID管理・プロビジョニング・カスタマーコントロールなどの Webアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計、開発業務をお任せします。 アジャイル開発やDevOpsを取り入れた、開発を推進。 ミドルウェア領域で国内外の製品評価・選定・試作検討など広く裁量をもってサービス開発を進めます。 【業務内容】 ◎クラウドサービスに関わる、アプリケーションシステムのアーキテクチャ設計・開発 ◎クラウドアプリケーションの開発 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
クラウド共通基盤の増設や、機能拡張に向けたシステム設計・構築業務をお任せします。 クラウドインフラ、クラウド基盤管理システムのアーキテクトの領域を担当し、 開発基盤やシステム環境の標準化、構築自動化ツールの設計、構築業務、ログ、監視などの 集約や効率化のための全体アーキテクチャ設計を行います。 アーキテクチャを考える上でグローバルベスト製品選定、試作検討の段階から携わり、 幅広い裁量でのクラウド基盤構築が可能です。 【業務内容】 ◎クラウド共通基盤の設計 ◎共通基盤の機能拡張に向けた設計 ◎機器のリサーチや調達、実装 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
主にスマートフォンの無線プロトコル領域の 品質仕様・評価仕様策定、評価環境構築、評価業務をお任せします。 スマートフォン開発に携わるメーカーと折衝を重ねながら、 無線品質が設定した基準をクリアできるのかを評価し、 商用化に繋げられるレベルへ向上させます。 【業務内容】 ◎無線プロトコルの評価・検証 ◎次世代端末の最終的な評価・検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
海外を含めてあらゆる情報を収集し、次世代デバイスのネタを収集。 それを事業化するまでの一連の企画・提案・プロトタイプ作成をお任せします。 個人の裁量で進めることが多い仕事です。 【業務内容】 ◎モバイルおよび周辺業界動向の調査 ◎次世代デバイスの企画 ◎パートナー企業との協業も含めた、新規ビジネスモデル策定および商品企画
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
KDDIグループ全部門、そしてお客さまをセキュリティの脅威から守るポジションです。 発生したインシデント対応を指揮することに加え、 同対応や社内セキュリティ向上に向けた情報収集・分析と、社内への情報伝達を行い、 未来に起こり得る可能性がある脅威から情報資産を守ることも重要です。 【業務内容】 ◎サイバー攻撃などに対する監視 ◎各部門へのリスク通達 ◎最新攻撃技術に関する情報収集・検証・分析 ◎社内のセキュリティ意識向上のための啓発活動 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【新宿オフィス】 東京都新宿区西新宿2-3-2 KDDIビル ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
「AWS with KDDI」サービスの要件ヒアリングから設計・構築・運用改善まで、 一貫したサービス提供を行います。 拡張性に優れたAWSをKDDIが長年培ってきた運用・保守サポートサービス および信頼性の高いイントラネットサービスとセットで提供できる強みを活かして、 さらにサービスレベルを高めていきます。 【業務内容】 ◎AWS上でのサーバ運用・保守 ◎お客さま対応(障害受付・運用提案) ◎AWS上でのサーバ構築
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【新宿オフィス】 東京都新宿区西新宿2-3-2 KDDIビル ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内システムインフラのクラウド基盤の設計・構築管理、トラブルシューティングなどをお任せします。 お客さまの契約管理や店舗運営システムなど、 事業運営の根幹となるシステムのインフラ基盤を担当しているため、 「絶対に止まってはいけない」強固な基盤の構築・運用を行うことが必要です。 最新のクラウド関連技術を駆使し、安全で柔軟性の高いシステムインフラ構築を行っていきます。 【業務内容】 ◎クラウド関連技術の調査・検証 ◎社内システムインフラのクラウド基盤設計 ◎構築における協力会社との調整・管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内外のクラウドプラットフォーム関連技術を検証し、商用サービスへ適用できるよう推進します。 システムのグランドデザイン、アーキテクチャ設計に関わると同時に、 開発メソッドやプロセス改善にも取り組みます。 各事業部門や他技術部門のアプリケーション開発をフォローし、実装を推進していくことも重要な業務です。 【業務内容】 ◎新技術検証と商用適用推進(パブリッククラウド適用推進を含む) ◎開発メソッドやプロセス改善 ◎アプリケーション開発の実装支援 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内外のクラウドプラットフォーム関連技術を検証し、商用サービスへ適用できるよう推進します。 システムのグランドデザイン、アーキテクチャを設計すると同時に、開発メソッドやプロセスの変革も行います。 また、プラットフォーム上で適用する新技術、デザインパターン、並びにこれらを利用した アプリケーション開発方法などを各パートナー会社、関連部門へレクチャーする テクニカルコンサルティングも重要な業務です。 【業務内容】 ◎新技術検証と商用適用推進(パブリッククラウド適用推進を含む) ◎グランドデザイン、アーキテクチャ設計 ◎テクニカルコンサル(社内外向け) ◎開発手法、プロセスの変革推進 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
SDN導入に向けて、ネットワーク・サーバを含めたインフラ全体を俯瞰してアーキテクチャを確定し、 要件定義・設計から協力会社を含めた構築管理まで一連の業務に携わります。 安定稼働を実現するとともに、導入後のフィードバックをもとに 技術的側面から新たなサービス開発へつなげることも重要なミッションです。 【業務内容】 ◎ネットワーク・サーバを含めたインフラ全体のアーキテクチャ設計 ◎インフラ要件定義・設計・構築管理・検証・チューニング ◎新たなサービス開発 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
携帯電話用無線基地局の無線機、またはアンテナやリピータ装置の開発を行います。 装置開発は、無線装置を開発するパートナーベンダーと協議をしながら進めます。 開発する装置は電気的仕様・機械的仕様を満たし、 設置場所や環境に応じたデザイン設計が必要です。 そのため、社内の建設、保守部門や協力会社の意見を取り入れながら開発を進めます。 開発の最終段階では、実際に使われるフィールドに赴き、 パートナーベンダーをはじめ、社内検証部門(検証ラボや最適化担当部門)や コアネットワーク開発部門と連携して性能確認を行い、 その後、商用サービスに提供します。 【業務内容】 ◎携帯電話用無線基地局装置や関連設備の開発(無線機・アンテナ・リピータ)
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
R&D戦略の立案・推進を担う部門として、特許・商標・意匠に関わる出願や管理をはじめ、 知財関連のクリアランス調査や契約書審査・法律相談、訴訟・紛争対応など 活用までを含めた知財全般にわたる業務を担います。 R&D活動の成果を特許として権利化するとともに、 重要な経営資源として事業への活用や他社へのアライアンスを推進することで利益を拡大。 さらには知的財産権に基づく訴訟・紛争から、当社の固定・移動体通信サービスから 端末やコンテンツに至るまでの幅広い商品・サービスを防御するなど、 重要な役割を担うポジションです。 【業務内容】 ◎商品・サービス開発部門と連携した他者知財のクリアランス調査・知財リスク対応 ◎商品・サービス開発部門と連携した発明発掘および啓発活動 ◎知的財産権(国内外の特許・意匠および商標)の出願・中間処理・維持および管理 ◎他者特許情報の分析、戦略の立案・策定
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
CATV事業者向けの次世代STB、及び関連機器の商品企画、 技術仕様策定、並びに、開発などにおける中心的な役割を担っていただきます。 特に、CATV事業の付加価値向上のため、STBをスマートフォンやタブレット端末などと連携させて、 これまで以上に高度なスマートテレビサービスを提供することが重要な技術となっています。 加えて、今後、テレビ関連の技術革新に伴い、フルハイビジョンの4倍の高解像度を誇る4K、 さらには8Kテレビの普及が想定されるなかで、映像コンテンツ配信技術をさらに進化させることや、 ヒトとモノだけでなくヒトとヒト、家族と家族をつなぐサービスを展開していくなど、 次世代サービスを実現するための新規技術の開発業務に発展していくこととなります。 【業務内容】 ◎STB、及び関連機器の商品企画や仕様策定 ◎CATVサービスへの次世代イノベーション導入に向けた技術開発 ◎政府系案件やCATV事業に関連する各種団体の会合への参加 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。