森トラスト・レジデンシャルサービス株式会社
の求人・中途採用情報
森トラスト・レジデンシャルサービス株式会社の過去求人情報一覧
森トラスト・レジデンシャルサービス株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
フロントとして、既存顧客である首都圏のマンション管理組合運営のサポートをおまかせします。
担当する物件は、10~15組合(500~750戸程度)です。
管理組合の日常運営へのアドバイスや、工事関係の提案などが大きな要素となります。
管理マンションの専任担当者として、
◆理事会・総会の運営サポート
◆建物維持管理、資産価値向上の企画提案
◆居住性能・利便性向上のための企画提案
◆居住者間のコミュニティ形成サポート
◆長期的な修繕計画の企画提案
などを主にお願いします!
--------------------------
★例えばこんな対応も…
--------------------------
建物の設備機器の日々の巡回や点検・簡単なメンテナンス、
故障時の手配・管理などを、協力会社に電話で依頼します。
※毎日の生活に関わるお困りごとには、スピードが大切。
トラブルが起きたとき、「こんなときにはここに連絡をする」といったスクリプトに沿って、
迅速に対応してください。
--------------------------
★入社後の流れ
--------------------------
入社後は先輩に同行し、主に現場OJTで一連の業務を習得します。
マンションによって理事会の時期やタイミングが違うので、
1年くらいかけてじっくり覚えていってください。
理事会の頻度は中・小規模(20~80世帯規模)のところは2~3カ月に1回程度。
マンションによっては毎月開催されます。
-
給与
-
月給26万~34万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、5~7万円支給
※30時間を超える時間外労働分は追加で支給
・管理業務主任者資格手当:3,000円
・役職手当:5,000円
-
勤務地
-
東京都港区赤坂2丁目17番41号 赤坂アネックス3F
担当していただくマンションのエリアは
首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)です。
-
仕事
-
【所属部署】
営業部に所属していただきます。
同部は、部長1名、課長3名、スタッフ5名の計9名体制で、30代が中心です。
次世代の幹部候補として、スタッフからステップアップいただきます。
マンション管理の経験豊富な人材がいる中で、ぜひ成長してください。
【主な業務】
●各管理棟の巡回
●管理組合運営に関する企画、提案、アドバイザリング
●管理組合の予算・決算作成に関する事務およびコンサルティングなどの支援業務
●アフター工事の提案から受注業務、長期修繕計画の立案など、建物管理・設備管理
●各理事会および総会へ出席し、会議の議事録、申し送り、各種契約書の作成などの事務管理
【主な顧客】
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城のマンション93組合、101棟、計約4,700戸を管理しています。
主に50~75戸規模のマンション管理組合が中心となります。
当初は既存顧客の引き継ぎを行い、少しずつ担当案件を増やしていき、入社1年後には10~15件の管理組合をお任せします。
ご活躍次第で、より大規模なマンション管理をお任せいたします。
【当社でのフロント業務のやりがい】
地域やマンションの規模によって、組合の抱える課題・問題・提案事項が多岐に渡ります。
各組合のよき相談相手として、また組合との意見の調整を行うという重要なポジションです。
転勤もなく、1つの組合と長くおつきあいいただけるため、強い信頼関係を作り上げることが可能です。
【1週間の業務の流れ】
当社では、火曜日が1週間のスタートです。
これまでの成果や結果の報告、そして相談などを火曜日のミーティングで共有します。
以降の業務は、担当組合を巡回し、問題が発生していないかなどをお伺いしながら、基本的には個人の裁量に任せています。
問題が起きた際は、当社内にある施設管理部や事務、会計担当などと相談してください。
皆で最善の解決方法を導き出します。
土曜日などの週末に管理組合の総会が行われるため、社員の負担を減らせるよう、基本的にお任せする案件は、居住地域の近隣を担当いただいております。
-
給与
-
固定給制 月給25万円以上
※経験・能力に応じて話し合いの上で決定します。
【想定年収】
350万~600万
-
勤務地
-
本社(東京都港区虎ノ門4-2-12 虎ノ門4丁目MTビル2号館)
-
仕事
-
【所属部署】
営業部に所属していただきます。
同部は、部長1名、課長1名、課長代理2名、スタッフ4名の計8名体制で、現在全員30代です。
次世代の幹部候補として、スタッフからステップアップいただきます。
マンション管理の経験豊富な人材がいる中で、ぜひ成長してください。
【主な業務】
●各管理棟の巡回
●管理組合運営に関する企画、提案、アドバイザリング
●管理組合の予算・決算作成に関する事務およびコンサルティングなどの支援業務
●アフター工事の提案から受注業務、長期修繕計画の立案など、建物管理・設備管理
●各理事会および総会へ出席し、会議の議事録、申し送り、各種契約書の作成などの事務管理
【主な顧客】
東京、埼玉、千葉、茨城のマンション88組合、約97棟、計約4,500戸を管理しています。
主に50~75戸規模のマンション管理組合が中心となります。
当初は既存顧客の引き継ぎを行い、少しずつ担当案件を増やしていき、入社1年後には10~15件の管理組合をお任せします。
ご活躍次第で、より大規模なマンション管理をお任せいたします。
【当社でのフロント業務のやりがい】
地域やマンションの規模によって、組合の抱える課題・問題・提案事項が多岐に渡ります。
各組合のよき相談相手として、また組合との意見の調整を行うという重要なポジションです。
転勤もなく、1つの組合と長くおつきあいいただけるため、強い信頼関係を作り上げることが可能です。
【1週間の業務の流れ】
当社では、火曜日が1週間のスタートです。
これまでの成果や結果の報告、そして相談などを火曜日のミーティングで共有します。
以降の業務は、担当組合を巡回し、問題が発生していないかなどをお伺いしながら、基本的には個人の裁量に任せています。
問題が起きた際は、当社内にある施設管理部や事務、会計担当などと相談してください。
皆で最善の解決方法を導き出します。
土曜日などの週末に管理組合の総会が行われるため、社員の負担を減らせるよう、基本的にお任せする案件は、居住地域の近隣を担当いただいております。
-
給与
-
固定給制 月給25万円以上
※経験・能力に応じて話し合いの上で決定します。
【想定年収】
350万~600万
-
勤務地
-
本社(東京都港区虎ノ門4-2-12 虎ノ門4丁目MTビル2号館)