大阪シーリング印刷株式会社
-
設立
- 1954年
-
-
従業員数
- 3,227名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
大阪シーリング印刷株式会社
大阪シーリング印刷株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 13件
この条件の求人数 13 件
仕事
【オフィスワーク中心】品質保証部門にて報告書作成や包装資材の品質管理などを担当
対象
【大卒以上】品質管理・品質保証のご経験、または知識をお持ちの方(業種未経験可)
勤務地
【転勤なし/駅チカ】大阪市平野区の「イノベーションセンター」勤務となります★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分)★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。【イノベーションセンター】大阪府大阪市平野区加美北5-8-23<アクセス>JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
最寄り駅
衣摺加美北駅
給与
【賞与は年3回!】月給24万円~28万円+各種手当+賞与年3回【評価も明確に行っています】5月・10月には振り返り面談を実施。日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。早ければ6、7年で係長、リーダー(3~4名のメンバーのマネジメント)を任せることがあります!課長や部長、ゆくゆくは経営層への昇格も可能です。
事業
<就職企業人気ランキングで業界3位(※1)に選出!>★印刷の枠を超えた総合特殊印刷メーカーとして98年の歴史!★全国に33カ所の営業拠点+14カ所の工場を展開!★国内に6つ・海外に5つのグループ会社【事業内容】■シール・フィルム・パッケージなどの印刷・加工・販売■ラベル自動貼り機(ラベラー)の販売および機械の据え付け※1マイナビ日本経済新聞連動特集より(2024年卒版)
シール業界売上NO.1企業で安定してキャリアを築く
「品質を守る」重要なポジションで活躍しませんか
「現場だけでなく、オフィスワークの経験も積みたい」「安定企業に腰を据えて長く活躍したい」そんな想いで、一緒に当社を盛り上げてくれる方は大歓迎♪確かな安定性のもと、"あなたらしいキャリア"を始めませんか?◆ ◇ ◆【業界のリーディングカンパニーで活躍!】国内のシール・ラベル製品の約3分の1を手がけ、シール業界売上第1位※・印刷業界売上第4位の実績を誇る当社。創業より98年という長い歴史の中で成長を続け、今後も更なる需要の拡大が見込まれるため、新たなメンバーを募集します!【安心して働ける待遇と福利厚生】★シール業界売上第1位の安定企業★年休125日(土日祝休)&残業月20h未満★有休平均取得日数12.9日★賞与はうれしい年3回◎★家族手当などの手当、福利厚生も充実★資格取得支援でスキルアップ【扱う製品は…?】☆コンビニのおにぎりやシャンプーのボトルなどの商品ラベル☆電車の窓や自動販売機に貼られたステッカー☆郵便物の宛先ラベル・バーコードあなたの身近なよく見る製品を数多く手がけています!※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』
仕事
【既存顧客中心/飛び込みなし】大手コンビニや商社・食品メーカーなどへのパッケージに関わる企画提案営業
対象
【大卒以上/業種未経験歓迎】■要普通免許■経験者歓迎!アイデア・企画力を活かせる環境です。
勤務地
【福島・香川・愛媛・福岡いずれか勤務/勤務地希望可能/転勤なし】★リモートワーク可(入社2年目以降)★直行直帰OK!▼以下いずれかの営業所へ配属となります。※希望を考慮します。■福島営業所:福島県郡山市駅前2丁目11番1号 ビッグアイWEST1F■四国営業所:香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁50-13■松山営業所: 愛媛県松山市三番町7-1-21 ジブラルタ生命松山ビル■北九州営業所:福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1 明治安田生命北九州ビル4F※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
最寄り駅
郡山駅(福島県)、宇多津駅、西堀端駅、平和通駅、本町一丁目駅、小倉駅(福岡県)、南堀端駅、旦過駅
給与
年収460万円/25歳 企画営業職 経験3年
年収580万円/31歳 企画営業職 経験9年[主査(主任)]
事業
<就職企業人気ランキングで業界3位(※1)に選出!>★印刷の枠を超えた総合特殊印刷メーカーとして97年の歴史!★全国に33カ所の営業拠点+14カ所の工場を展開!★国内に6つ・海外に5つのグループ会社【事業内容】■シール・フィルム・パッケージなどの印刷・加工・販売■ラベル自動貼り機(ラベラー)の販売および機械の据え付け※1マイナビ日本経済新聞連動特集より(2024年卒版)
業界売上No.1の実績!シール印刷業界のパイオニア
企画から販促まで!営業として飛躍できる環境です!
当社は、昭和36年にシールの製造特許を取得した『シール印刷業界のパイオニア』です。私たちが手掛けるのは、シール・フィルム製品・紙器パッケージ・販促ツール・ラベリングシステムの5つの分野。企画提案・製造・納品・アフターサービスまで自社で一貫したサービスを展開し、お客さまの「貼る」「包む」「魅せる」をトータルプロデュースをしています。【「企画提案営業」を募集!】当社の営業職は、決まった商材だけを売る仕事ではありません!企業課題に寄り添い、お客様のビジネスにあなたならでは付加価値をプラスして提案できる楽しさ、そして自分の力でまだ世にない「当たり前」を創造できる、大きなやりがいを感じられる仕事です!【圧倒的な実績!営業しやすさ◎】★シール印刷業界売上第1位※★印刷業界売上第4位★年間の受注件数140万件★国内で目にするシール・ラベル製品の1/3は当社実績★営業拠点33カ所/生産拠点14カ所圧倒的な実績を持つ安定基盤のもと、社会に影響を与えられる仕事で、培った営業スキルを飛躍させませんか?※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』
仕事
【未経験歓迎のオフィスワーク】資材部での資材調達・購買・事務をお任せします
対象
【未経験歓迎】キャリアチェンジ・第二新卒歓迎!バックオフィスで活躍したい方
勤務地
【転勤なし/八尾管理センター】大阪府八尾市南本町1-10-1◆近鉄八尾駅から徒歩7分※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
近鉄八尾駅
給与
【賞与は年3回!】月給22万円~25万円+各種手当(家族手当など)【◆評価も明確に行っています】5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりとすり合わせを行うことができます。
事業
<就職企業人気ランキングで業界4位(※)に選出!>★印刷の枠を超えた総合特殊印刷メーカーとして98年の歴史!★全国に33カ所の営業拠点+14カ所の工場を展開!★国内に6つ・海外に5つのグループ会社【事業内容】■シール・フィルム・パッケージなどの印刷・加工・販売■ラベル自動貼り機(ラベラー)の販売および機械の据え付け※マイナビ日本経済新聞連動特集より(2026年卒版)
商品に貼るシールで、業界売上No.1!
年間休日125日、残業20時間未満の働きやすさ!
■コミュニケーション力を活かせます■資材を調達してモノづくりのプロセスを最適化する仕事です。業者とやり取りを重ねながら、少しでも製造コストを抑えるといった役割を担います。人とのコミュニケーションが好きな方であれば、ご経験は不問。営業や販売などの「売る仕事」から、「買う側に回りたい」という方も歓迎します。■シール業界売上第1位(※)の会社■コンビニやスーパーなどで普段よく目にする、商品のシールやラベル、パッケージ。それらをつくっているのが、私たちの会社です。今回、大阪・八尾の拠点にて、資材調達スタッフを募集いたします。調達プロセスの適正化を図ることで、売上アップにも貢献できるやりがいがあるポジションです。※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』■安心して、長く働けます■完全週休2日(土日祝休)で、年間休日は125日。残業も少ないため、プライベートの時間もしっかり確保しながら、長く快適に働ける職場です。また、入社2年目以降は週2回、テレワークも可能。自分のペースで業務に取り組めます。安定した環境で、新しいキャリアに挑みませんか?
仕事
役員スケジュール管理を中心とした総務人事業務/役員秘書、もしくは社会保険・給与関連事務
対象
【大卒以上】事務、もしくは総務の実務経験をお持ちの方(業界不問)◆基本のPCスキル要
勤務地
【転勤なし/本社】大阪府大阪市天王寺区/JR・私鉄各線「鶴橋駅」から徒歩6分●本社:大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
鶴橋駅、大阪上本町駅
給与
【賞与は年3回!】月給22万円以上+各種手当(家族手当など)
事業
<就職企業人気ランキングで業界4位(※)に選出!>★印刷の枠を超えた総合特殊印刷メーカーとして98年の歴史!★全国に33カ所の営業拠点+14カ所の工場を展開!★国内に6つ・海外に5つのグループ会社【事業内容】■シール・フィルム・パッケージなどの印刷・加工・販売■ラベル自動貼り機(ラベラー)の販売および機械の据え付け※マイナビ日本経済新聞連動特集より(2026年卒版)
シール業界のリーディングカンパニーです。
完全土日祝休、年間休日125日の働きやすさ!
■業界売上No.1企業です(※)■コンビニやスーパーなどで普段よく目にする、商品のシールやラベル、パッケージ。それらをつくっているのが、私たちの会社です。今回、大阪本社にて、総務人事職を募集いたします。人とのコミュニケーションが好きで、事務や総務の実務経験をお持ちの方なら、業種未経験の方を歓迎します。※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』■総務関連をお任せします■ 厚生年金や雇用・労災といった社会保険についての知識を磨ける総務職担当役員の管理・調整・組織運営視点などプロのスキルが身に付く秘書業務この2つのポジションの募集です。経営層と関わる機会も多く、将来は社内制度の整備など、「会社づくり」にも携わるやりがいを味わえます。■安心して、長く働けます■完全週休2日(土日祝休)で、年間休日は125日。残業も少ないため、プライベートの時間もしっかり確保しながら、快適に働ける職場です。育休の取得実績も豊富で、ライフステージが変わってもキャリアを継続できます。安定した環境で、新しいキャリアに挑みませんか?
仕事
~業界未経験歓迎/シール印刷業界売上第1位/社員定着率94%/平均有給取得日数12日~ ★こんな方にオススメ★ ・お客様と関わることが好き! ・数字を追いまくる営業より、お客様への貢献を重視したい! ■業務内容 同社が企画・販売するラベル自動貼機(ラベラー)の機器の提案から受注後の納品・据付、アフターフォローまでの業務をご担当いただきます。 業務の割合としては、営業:サービスエンジニア=4:6です。 ■教育体制 入社後は、基本的な知識を身に着け、先輩社員に同行しながら業務の流れを覚え、担当業務を少しずつ増やしていただきます。 専門知識などに関しては研修やOJTで丁寧に教えますのでご安心を! ※現在新潟営業所在籍の同僚や上司はおらず、長野など他営業所からサポートで入っている状況です。業務に慣れるまでは、他エリアへ研修等を行います。 ■働きやすさ ◇出張 ・宿泊を伴う出張は殆ど1泊2日で月に1~2回程度 ・直行直帰も可能(要申請) ◇働き方 ・完全週休二日制(土日祝)で年休125日 ◇ワークライフバランスが整った環境です! ※まれに夜間、休日の対応が発生しますが、年に数回程度です。 事前にスケジュールしているものになり、緊急出勤は滅多にございません。 ※休日、夜間出勤をされた場合は、手当や振替休日等で対応。 ■業務詳細 ・ニーズ獲得:新規ニーズを獲得し、設計・製造部署と連携をし、製品の提案を行って頂きます。1分間で何個貼りたいか・どのようなオペレーションが良いか等ヒアリングを行います。 ・納品や調整:お客様へ納品、据え付け、調整・立ち合いを行っていただきます。(導入例:おにぎり/お酒のラベル・果物のラッピング等) 導入後は、メンテナンスなどのアフターフォローもご担当いただきます。 ■業務の特徴 ・オーダーメイド提案:同社製品は、ベースの機器に手を加えたオリジナル設計です。各社・各商品に合わせて的確に応えられるなど、オーダーメイドの提案ができます。 ・既存顧客中心:新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心となります。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新潟営業所住所:新潟県新潟市中央区弁天3-2-3 ニッセイ新潟駅前ビル4F受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新潟駅、上所駅、白山駅(新潟県)
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~260,000円<月給>290,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~業界未経験歓迎/シール印刷業界売上第1位/社員定着率94%/平均有給取得日数12日~ ★こんな方にオススメ★ ・お客様と関わることが好き! ・数字を追いまくる営業より、お客様への貢献を重視したい! ■業務内容 同社が企画・販売するラベル自動貼機(ラベラー)の機器の提案から受注後の納品・据付、アフターフォローまでの業務をご担当いただきます。 業務の割合としては、営業:サービスエンジニア=4:6です。 ■教育体制 入社後は、基本的な知識を身に着け、先輩社員に同行しながら業務の流れを覚え、担当業務を少しずつ増やしていただきます。 専門知識などに関しては研修やOJTで丁寧に教えますのでご安心を! ■働きやすさ ◇出張 ・宿泊を伴う出張は殆ど1泊2日で月に1~2回程度 ・直行直帰も可能(要申請) ◇働き方 ・完全週休二日制(土日祝)で年休125日 ◇ワークライフバランスが整った環境です! ※まれに夜間、休日の対応が発生しますが、年に数回程度です。 事前にスケジュールしているものになり、緊急出勤は滅多にございません。 ※休日、夜間出勤をされた場合は、手当や振替休日等で対応。 ■業務詳細 ・ニーズ獲得:新規ニーズを獲得し、設計・製造部署と連携をし、製品の提案を行って頂きます。1分間で何個貼りたいか・どのようなオペレーションが良いか等ヒアリングを行います。 ・納品や調整:お客様へ納品、据え付け、調整・立ち合いを行っていただきます。(導入例:おにぎり/お酒のラベル・果物のラッピング等) 導入後は、メンテナンスなどのアフターフォローもご担当いただきます。 ■業務の特徴 ・オーダーメイド提案:同社製品は、ベースの機器に手を加えたオリジナル設計です。各社・各商品に合わせて的確に応えられるなど、オーダーメイドの提案ができます。 ・既存顧客中心:新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心となります。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北日本営業所住所:岩手県盛岡市大通3丁目3-10 七十七日生盛岡ビル6F受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
盛岡駅、上盛岡駅、仙北町駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~260,000円<月給>290,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~業界未経験歓迎/シール印刷業界売上第1位/社員定着率94%/平均有給取得日数12.9日~ ■業務内容 同社が企画・販売するラベル自動貼機(ラベラー)の機器の提案から受注後の納品・据付、アフターフォローまでの業務をご担当頂きます。 ■働きやすさ ◇出張 ・宿泊を伴う出張は殆ど1泊2日で月に1~2回程度 ・直行直帰も可能(要申請) ◇働き方 ・完全週休二日制(土日祝)で年休125日 ☆ワークライフバランスが整った環境です! ※まれに夜間、休日の対応が発生しますが、年に数回です。 事前にスケジュールしているものになり、緊急出勤は滅多にございません。 ※休日、夜間出勤をされた場合は、手当や振替休日等で対応。 ■業務詳細 ・ニーズ獲得:新規ニーズを獲得し、設計・製造部署と連携をし、製品の提案を行って頂きます。1分間で何個貼りたいか・どのようなオペレーションが良いか等ヒアリングを行います。 ・納品や調整:お客様へ納品、据え付け、調整・立ち合いを行っていただきます。(導入例:おにぎり/お酒のラベル・果物のラッピング等) 導入後は、メンテナンスなどのアフターフォローもご担当いただきます。 ■業務の特徴 ・オーダーメイド提案:同社製品は、ベースの機器に手を加えたオリジナル設計です。各社・各商品に合わせて的確に応えられるなど、オーダーメイドの提案ができます。 ・既存顧客中心:新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心となります。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 ■教育体制 入社後は、基本的な知識を身に着け、先輩社員に同行しながら業務の流れを覚え、担当業務を少しずつ増やしていただきます。 専門知識などに関しては研修やOJTで丁寧に教えますので、安心してスタート可能です。 ■当社について ・年間売上は、グループ全体で1,000億円超! これからも成長し続けるために、お客様から選び続けられる企業を目指します。※当社単体での売上は955億円。 ・年間受注件数約140万件!皆様の周りにあるシールの約3分の1は当社製品!1年で印刷するシールの長さを足すと地球12周分です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北日本営業所住所:岩手県盛岡市大通3丁目3-10 七十七日生盛岡ビル6F受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
盛岡駅、上盛岡駅、仙北町駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~260,000円固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間44時間0分/月~39時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>290,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~大手食品・コンビニに使われているラベルやシールのデザインを提案!シール印刷業界売上第1位!社員定着率94%!平均有給取得日数12.9日~ ■業務内容 大手コンビニや食品メーカー既存のお客様中心に、デザインから売り場づくりまで一貫した営業活動を行って頂きます。 クライアント様ごとに営業アシスタントを配置しているため、営業業務に集中できる環境です! ■未経験でも安心の教育体制 業務に必要な知識(印刷・印刷資材・糊の知識、加工方法等)は入社後に習得可能! 入社半年程で顧客も持ち、徐々に独り立ちいただくイメージですが、ほとんどの方が業界未経験で入社しておりますので、商材知識が無い方でもご安心ください!丁寧にフォローします! ■業務の流れ (1)お客様との打合せ 既存顧客に対して、作る商品やターゲット層、販売先についてお客様にヒアリングを実施 (2)デザイン・仕様の打合せ 主に大阪・東京のデザインチームのメンバーとメール・電話・対面にて打ち合わせを行い、ご要望に沿ったデザインや仕様を決定。 ※商品によって紙の種類、納品形態、印刷パターン等は様々です。 (3)印刷手配 デザインや仕様が決定した後、見積もりが通り次第印刷工場に手配。 その他、関係部署への掛け合いや納品調整もお任せします。 (4)納品 予定通り出荷されたことを確認。 ※アポイントは2-4件/日で、車での移動が主になります。 ■お客様の業界 商社・大手コンビニ・食品メーカー、小売、製造、物流等 ■制作物の例 ・おにぎり/お酒の瓶/加工食品のラベル ・果物のパッケージ ・値引きシール ・電車内のステッカー等 ■個人目標に関して 前年度実績を基に設定され、定量面だけで無く、それまでのプロセス(定性面)も評価対象!基本的には営業所として、予算に対して達成できるかを重視しており、組織で助け合いながら目標を追っていく形の風土となっています。 ■当社について ・年間売上1,053億円:年間売上は、OSPグループ全体で現在1,053億円。 ※大阪シーリング印刷(株)単体での売上は、944億円。 ・年間受注件数約140万件!! 皆様の周りにあるシールの約3分の1を手掛けています。1年で印刷するシールの長さを足すとなんと地球12周になります! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北九州営業所住所:福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1 明治安田生命北九州ビル4F受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
平和通駅、小倉駅(福岡県)、旦過駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~260,000円固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間44時間0分/月~39時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月■年収例:450万円(25歳・経験3年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~大手食品・コンビニに使われているラベルやシールのデザインを提案!シール印刷業界売上第1位!社員定着率94%!平均有給取得日数12.9日~ ■業務内容 大手コンビニや食品メーカー既存のお客様中心に、デザインから売り場づくりまで一貫した営業活動を行って頂きます。 クライアント様ごとに営業アシスタントを配置しているため、営業業務に集中できる環境です! ■未経験でも安心の教育体制 業務に必要な知識(印刷・印刷資材・糊の知識、加工方法等)は入社後に習得可能! 入社半年程で顧客も持ち、徐々に独り立ちいただくイメージですが、ほとんどの方が業界未経験で入社しておりますので、商材知識が無い方でもご安心ください!丁寧にフォローします! ■業務の流れ (1)お客様との打合せ 既存顧客に対して、作る商品やターゲット層、販売先についてお客様にヒアリングを実施 (2)デザイン・仕様の打合せ 主に大阪・東京のデザインチームのメンバーとメール・電話・対面にて打ち合わせを行い、ご要望に沿ったデザインや仕様を決定。 ※商品によって紙の種類、納品形態、印刷パターン等は様々です。 (3)印刷手配 デザインや仕様が決定した後、見積もりが通り次第印刷工場に手配。 その他、関係部署への掛け合いや納品調整もお任せします。 (4)納品 予定通り出荷されたことを確認。 ※アポイントは2-4件/日で、車での移動が主になります。 ■お客様の業界 商社・大手コンビニ・食品メーカー、小売、製造、物流等 ■制作物の例 ・おにぎり/お酒の瓶/加工食品のラベル ・果物のパッケージ ・値引きシール ・電車内のステッカー等 ■個人目標に関して 前年度実績を基に設定され、定量面だけで無く、それまでのプロセス(定性面)も評価対象!基本的には営業所として、予算に対して達成できるかを重視しており、組織で助け合いながら目標を追っていく形の風土となっています。 ■当社について ・年間売上1,053億円:年間売上は、OSPグループ全体で現在1,053億円。 ※大阪シーリング印刷(株)単体での売上は、944億円。 ・年間受注件数約140万件!! 皆様の周りにあるシールの約3分の1を手掛けています。1年で印刷するシールの長さを足すとなんと地球12周になります! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>四国営業所住所:香川県綾歌郡宇多津町浜5-50-13 勤務地最寄駅:宇多津駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~260,000円固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間44時間0分/月~39時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月■年収例:450万円(25歳・経験3年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~大手食品・コンビニに使われているラベルやシールのデザインを提案!シール印刷業界売上第1位!社員定着率94%!平均有給取得日数12.9日~ ■業務内容 大手コンビニや食品メーカー既存のお客様中心に、デザインから売り場づくりまで一貫した営業活動を行って頂きます。 クライアント様ごとに営業アシスタントを配置しているため、営業業務に集中できる環境です! ■未経験でも安心の教育体制 業務に必要な知識(印刷・印刷資材・糊の知識、加工方法等)は入社後に習得可能! 入社半年程で顧客も持ち、徐々に独り立ちいただくイメージですが、ほとんどの方が業界未経験で入社しておりますので、商材知識が無い方でもご安心ください!丁寧にフォローします! ■業務の流れ (1)お客様との打合せ 既存顧客に対して、作る商品やターゲット層、販売先についてお客様にヒアリングを実施 (2)デザイン・仕様の打合せ 主に大阪・東京のデザインチームのメンバーとメール・電話・対面にて打ち合わせを行い、ご要望に沿ったデザインや仕様を決定。 ※商品によって紙の種類、納品形態、印刷パターン等は様々です。 (3)印刷手配 デザインや仕様が決定した後、見積もりが通り次第印刷工場に手配。 その他、関係部署への掛け合いや納品調整もお任せします。 (4)納品 予定通り出荷されたことを確認。 ※アポイントは2-4件/日で、車での移動が主になります。 ■お客様の業界 商社・大手コンビニ・食品メーカー、小売、製造、物流等 ■制作物の例 ・おにぎり/お酒の瓶/加工食品のラベル ・果物のパッケージ ・値引きシール ・電車内のステッカー等 ■個人目標に関して 前年度実績を基に設定され、定量面だけで無く、それまでのプロセス(定性面)も評価対象!基本的には営業所として、予算に対して達成できるかを重視しており、組織で助け合いながら目標を追っていく形の風土となっています。 ■当社について ・年間売上1,053億円:年間売上は、OSPグループ全体で現在1,053億円。 ※大阪シーリング印刷(株)単体での売上は、944億円。 ・年間受注件数約140万件!! 皆様の周りにあるシールの約3分の1を手掛けています。1年で印刷するシールの長さを足すとなんと地球12周になります! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>松山営業所住所:愛媛県松山市三番町7-1-21 ジブラルタ生命松山ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~260,000円固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間44時間0分/月~39時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月■年収例:450万円(25歳・経験3年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~業界未経験歓迎/シール印刷業界売上第1位/社員定着率94%/平均有給取得日数12.日~ ■業務内容 同社が企画・販売するラベル自動貼機(ラベラー)の機器の提案から受注後の納品・据付、アフターフォローまでの業務をご担当頂きます。 ■働きやすさ ◇出張 ・宿泊を伴う出張は殆ど1泊2日で月に1~2回程度 ・直行直帰も可能(要申請) ◇働き方 ・完全週休二日制(土日祝)で年休125日 ☆ワークライフバランスが整った環境です! ※まれに夜間、休日の対応が発生しますが、年に数回程度です。 事前にスケジュールしているものになり、緊急出勤は滅多にございません。 ※休日、夜間出勤をされた場合は、手当や振替休日等で対応。 ■業務詳細 ・ニーズ獲得:新規ニーズを獲得し、設計・製造部署と連携をし、製品の提案を行って頂きます。1分間で何個貼りたいか・どのようなオペレーションが良いか等ヒアリングを行います。 ・納品や調整:お客様へ納品、据え付け、調整・立ち合いを行っていただきます。(導入例:おにぎり/お酒のラベル・果物のラッピング等) 導入後は、メンテナンスなどのアフターフォローもご担当いただきます。 ■業務の特徴 ・オーダーメイド提案:同社製品は、ベースの機器に手を加えたオリジナル設計です。各社・各商品に合わせて的確に応えられるなど、オーダーメイドの提案ができます。 ・既存顧客中心:新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心となります。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 ■教育体制 入社後は、基本的な知識を身に着け、先輩社員に同行しながら業務の流れを覚え、担当業務を少しずつ増やしていただきます。 専門知識などに関しては研修やOJTで丁寧に教えますのでご安心を! ※現在新潟営業所在籍の同僚や上司はおらず、長野など他営業所からサポートで入っている状況です。業務に慣れるまでは、他エリアへ研修等を行います。 ■当社について ・年間売上は、グループ全体で約1,000億円! これからも成長し続けるために、お客様から選び続けられる企業を目指します。※当社単体での売上は955億円。 ・年間受注件数約140万件!皆様の周りにあるシールの約3分の1は当社製品!1年で印刷するシールの長さを足すと地球12周分です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新潟営業所住所:新潟県新潟市中央区弁天3-2-3 ニッセイ新潟駅前ビル4F受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新潟駅、上所駅、白山駅(新潟県)
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~260,000円<月給>310,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~業界未経験歓迎/シール印刷業界売上第1位/社員定着率94%/平均有給取得日数12.9日~ ■業務内容 同社が企画・販売するラベル自動貼機(ラベラー)の機器の提案から受注後の納品・据付、アフターフォローまでの業務をご担当頂きます。 ■働きやすさ ◇出張 ・宿泊を伴う出張は殆ど1泊2日で月に1~2回程度 ・直行直帰も可能(要申請) ◇働き方 ・完全週休二日制(土日祝)で年休125日 ☆ワークライフバランスが整った環境です! ※まれに夜間、休日の対応が発生しますが、年に数回です。 事前にスケジュールしているものになり、緊急出勤は滅多にございません。 ※休日、夜間出勤をされた場合は、手当や振替休日等で対応。 ■業務詳細 ・ニーズ獲得:新規ニーズを獲得し、設計・製造部署と連携をし、製品の提案を行って頂きます。1分間で何個貼りたいか・どのようなオペレーションが良いか等ヒアリングを行います。 ・納品や調整:お客様へ納品、据え付け、調整・立ち合いを行っていただきます。(導入例:おにぎり/お酒のラベル・果物のラッピング等) 導入後は、メンテナンスなどのアフターフォローもご担当いただきます。 ■業務の特徴 ・オーダーメイド提案:同社製品は、ベースの機器に手を加えたオリジナル設計です。各社・各商品に合わせて的確に応えられるなど、オーダーメイドの提案ができます。 ・既存顧客中心:新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心となります。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 ■教育体制 入社後は、基本的な知識を身に着け、先輩社員に同行しながら業務の流れを覚え、担当業務を少しずつ増やしていただきます。 専門知識などに関しては研修やOJTで丁寧に教えますので、安心してスタート可能です。 ■当社について ・年間売上は、グループ全体で1,000億円超! これからも成長し続けるために、お客様から選び続けられる企業を目指します。※当社単体での売上は955億円。 ・年間受注件数約140万件!皆様の周りにあるシールの約3分の1は当社製品!1年で印刷するシールの長さを足すと地球12周分です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋営業部住所:愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18名古屋KSビル5F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名鉄名古屋駅、名古屋駅、近鉄名古屋駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~260,000円固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間44時間0分/月~39時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
仕事
~大手食品・コンビニに使われているラベルやシールのデザインを提案!シール印刷業界売上第1位!社員定着率94%!平均有給取得日数12.9日~ ■業務内容 大手コンビニや食品メーカー既存のお客様中心に、デザインから売り場づくりまで一貫した営業活動を行って頂きます。 クライアント様ごとに営業アシスタントを配置しているため、営業業務に集中できる環境です! ■未経験でも安心の教育体制 業務に必要な知識(印刷・印刷資材・糊の知識、加工方法等)は入社後に習得可能! 入社半年程で顧客も持ち、徐々に独り立ちいただくイメージですが、ほとんどの方が業界未経験で入社しておりますので、商材知識が無い方でもご安心ください!丁寧にフォローします! ■業務の流れ (1)お客様との打合せ 既存顧客に対して、作る商品やターゲット層、販売先についてお客様にヒアリングを実施 (2)デザイン・仕様の打合せ 主に大阪・東京のデザインチームのメンバーとメール・電話・対面にて打ち合わせを行い、ご要望に沿ったデザインや仕様を決定。 ※商品によって紙の種類、納品形態、印刷パターン等は様々です。 (3)印刷手配 デザインや仕様が決定した後、見積もりが通り次第印刷工場に手配。 その他、関係部署への掛け合いや納品調整もお任せします。 (4)納品 予定通り出荷されたことを確認。 ※アポイントは2-4件/日で、車での移動が主になります。 ■お客様の業界 商社・大手コンビニ・食品メーカー、小売、製造、物流等 ■制作物の例 ・おにぎり/お酒の瓶/加工食品のラベル ・果物のパッケージ ・値引きシール ・電車内のステッカー等 ■個人目標に関して 前年度実績を基に設定され、定量面だけで無く、それまでのプロセス(定性面)も評価対象!基本的には営業所として、予算に対して達成できるかを重視しており、組織で助け合いながら目標を追っていく形の風土となっています。 ■当社について ・年間売上1,053億円:年間売上は、OSPグループ全体で現在1,053億円。 ※大阪シーリング印刷(株)単体での売上は、944億円。 ・年間受注件数約140万件!! 皆様の周りにあるシールの約3分の1を手掛けています。1年で印刷するシールの長さを足すとなんと地球12周になります! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福島営業所住所:福島県郡山市駅前2丁目11番1号 ビッグアイWEST1F受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
郡山駅(福島県)、郡山富田駅、舞木駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~260,000円固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間44時間0分/月~39時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は営業手当として支給(試用期間中は支給が無く、時間に応じて所定外労働手当を支給)※固定残業時間超過の場合は別途支給(基本的に超過することはありません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※平均約3.4ヶ月■年収例:450万円(25歳・経験3年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シール、フィルム、ラベル、紙器パッケージ製品の製造販売■事業の特徴:同社は1961年にシール(台紙から剥がして貼る、いわゆる現代のシール)の製造特許を取得した、シール業界のパイオニアです。現在は、フィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、同社を窓口に顧客の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしております。北は札幌から南は沖縄まで全国33ヶ所に営業拠点、14ヶ所に生産拠点を置き、3,000名を超える仲間と力をあわせて努力しています。パッケージをただ印刷しているだけではありません。印刷するための粘着紙も、デザインも、シールを貼る機械も製造し、一貫生産体制を構築しています。シール印刷業界売上1位、印刷業界売上5位を占めています。■同社の魅力:同社は「日々新しいもの、大きなものへ」をモットーとしています。創業当時、業界ではまだラベルはなく、レッテルと呼ばれる切手のようなものが使われていました。そこで同社は、現状のシールのように台紙から剥がすとすぐに貼れる「セルフラベル」を開発、製造特許を取得しました。しかし、特許を独占することなく広く利用を認めたことで、国内に「セルフラベル」を広げることに成功し、その後も、今でこそ当たり前の4色印刷機の開発や、顧客が無料でカラー写真を利用できる新サービスの開始など、常に業界のパイオニアとして進化を繰り返してきました。現在では包装資材やパッケージに関わるすべてを担う総合パッケージ会社へと成長を遂げました。この歴史を貫いてきたのは、経営理念である「顧客第一義」です。「主義」としていない理由は、常に顧客のために役立つことは何かと考え、心の底から沸々と湧いている顧客への想いがあるからです。■社風:同社ではイノベーションを常に求めています。そして、そのためには多様性を受け入れる心を持った若い人材を求めています。イノベーションは常にマイノリティから生まれてきました。新しいもの、変わったものに感動できる、ポジティブに驚けるマインドを持った方を求めています。
出典:doda求人情報
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 下記いずれかのポジションに配属します。担当商材によって異なる課題へのアプローチが可能です。 【1】シール・パッケージ全般の提案営業 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 <具体的には> ◎お客様へのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ◎社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ◎見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ◎納品先への出荷 など 【2】包装機(ラベル自動貼機)の営業・メンテナンス 煩雑な手作業にお困りのお客様へ包装機の提案をしていただきます。販売だけではなく、納品後のメンテナンス対応などアフターフォローまで行います。お客様の要望に合わせて機械をカスタムし、オリジナル機として提案できるのがこの仕事の魅力です。 ☆あなたが提案したものが形になるため、オーダーメイドに近い企画・提案が可能です。 ☆営業ではありますが、機械の保守も業務に含まれるため、サービスエンジニアとしてのスキルも身についていきます。 <具体的には> ◎電話での事前確認 ◎お客様へのヒアリング・対象物サンプルの入手 ◎設計・プログラム・デザインの打合せ ◎見積書作成 ◎契約後、社内の製造部門への指示書提出 ◎納品・据え付け・調整・生産立ち合い ◎メンテナンスなどアフターフォロー など
給与
月給28万5000円~32万円 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代定額月8万円/50~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
東京都、北海道、岩手、長野、岡山、鳥取、鹿児島 ※希望勤務地をお選び頂けます。 ※どの営業所も駅徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から各地域に根付く地元企業まで、たくさんのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 扱う商材によって、仕事内容が分かれます。 【1】シールはじめパッケージ全般の提案営業 エンドユーザーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などの法人に対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 ~具体的には~ ◎お客様へのヒアリング(何を作るか・ターゲット・販売方法・売価など) ◎社内デザイナーとの打ち合わせ、デザイン・仕様の決定 ◎見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ◎納品先への出荷 など 【2】機械(ラベル自動貼機)の営業・メンテナンス 機械(ラベル自動貼機)の提案・販売および機械の据え付け、納品後のメンテナンス対応といった一連の業務を行います。 お客様の要望に合わせて既製品をアレンジし、オリジナル機として提案できるのがこの仕事の魅力です。 ☆あなたが提案したものが形になるため、オーダーメイドに近い企画・提案が可能です。 ☆営業ではありますが、機械の保守も業務に含まれるため、サービスエンジニアとしてのスキルも身についていきます。 ~具体的には~ ◎電話での事前確認 ◎お客様先の訪問・ヒアリング・シールを貼り付ける対象物サンプルの入手 ◎設計・プログラム・デザインの打合せ、見積書作成 ◎契約後、社内の製造部門への指示書提出 ◎納品・据え付け・調整・生産立ち合い ◎メンテナンスなどアフターフォロー など
給与
月給285,000円~320,000円 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代定額8万円/50~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
東京都、北海道、宮城、福島、長野、群馬、静岡、岡山、鳥取、香川、愛媛 ※希望勤務地をお選び頂けます。 ※どの営業所も駅徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
<お客様は?> 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、 大手企業から各地域に根付く地元企業まで、たくさんのお客さまとお取引をしています。 <仕事内容は?> 扱う商材によって、仕事内容が分かれます。 【1】シールはじめパッケージ全般の提案営業 エンドユーザーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などの法人に対し 商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。 デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 ~具体的には~ ◎お客様へのヒアリング(何を作るか・ターゲット・販売方法・売価など) ◎社内デザイナーとの打ち合わせ、デザイン・仕様の決定 ◎見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ◎納品先への出荷 など 【2】機械(ラベル自動貼機)の営業・メンテナンス 機械(ラベル自動貼機)の提案・販売および機械の据え付け、納品後のメンテナンス対応といった一連の業務を行います。 お客様の要望に合わせて既製品をアレンジし、オリジナル機として提案できるのがこの仕事の魅力です。 ☆あなたが提案したものが形になるため、オーダーメイドに近い企画・提案が可能です。 ☆営業ではありますが、機械の保守も業務に含まれるため、サービスエンジニアとしてのスキルも身についていきます。 ~具体的には~ ◎電話での事前確認 ◎お客様先の訪問・ヒアリング・シールを貼り付ける対象物サンプルの入手 ◎設計・プログラム・デザインの打合せ、見積書作成 ◎契約後、社内の製造部門への指示書提出 ◎納品・据え付け・調整・生産立ち合い ◎メンテナンスなどアフターフォロー など
給与
月給285,000円~320,000円 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代定額8万円/50~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
★希望勤務地をお選び下さい 東京都、北海道、岩手県、宮城県、福島県、新潟県、長野県、群馬県、静岡県、岡山県、香川県、愛媛県 ※どの営業所も駅徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
<お客様は?> コンビニ各社やスーパー、ショッピングセンターのほか、食品や日用品のメーカーなど、 大手企業から各地域に根付く地元企業まで、たくさんのお客さまとお取引をしています。 <仕事内容は?> 扱う商材によって、仕事内容が分かれます。 【1】シールなどパッケージ全般(印刷物) エンドユーザーや代理店(印刷会社・商社・デザイン会社)などの法人に対し 商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。 デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 ~具体的には~ ◎お客様へのヒアリング(何を作るか・ターゲット・販売方法・売価など) ◎社内デザイナーとの打ち合わせ、デザイン・仕様の決定 ◎見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ◎納品先への出荷、集金回収 など 【2】シール自動貼り機『ラベラー』(機械) ラベル自動貼り機(ラベラー)の提案・販売および機械の据え付け、納品後のメンテナンス対応といった一連の業務を行います。 お客様の要望に合わせて既製品をアレンジし、オリジナル機として提案できるのがこの仕事の魅力です。 ☆あなたが提案したものが形になるため、オーダーメイドに近い企画・提案が可能です。 ☆営業ではありますが、機械の保守も業務に含まれるため、サービスエンジニアとしてのスキルも身についていきます。 ~具体的には~ ◎電話での事前確認 ◎お客様先の訪問・ヒアリング・シールを貼り付ける対象物サンプルの入手 ◎設計・プログラム・デザインの打合せ、見積書作成 ◎契約後、社内の製造部門への指示書提出 ◎納品・据え付け・調整・生産立ち合い ◎メンテナンスなどアフターフォロー など
給与
月給285,000円以上 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代8万円/50時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
★いずれの拠点も駅近の好立地です! ■東京営業部 地下鉄「築地」駅より徒歩2分 東京都中央区築地2-11-24 第29興和ビル4F・8F・9F ■西東京営業所 JR「八王子」駅より徒歩4分 東京都八王子市旭町10-3 安嶋中央ビル7F ■横浜支店 各線「桜木町」より徒歩5分 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル12F ■千葉支店 京成千葉線「京成千葉駅」より徒歩2分 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング10F ■札幌営業所 地下鉄「さっぽろ」駅より徒歩4分 北海道札幌市中央区北五条西6-2-2 札幌センタービル13F ■群馬営業所 群馬県高崎市東町9番地 ツインシティ高崎10F JR「高崎」駅より徒歩5分 ■静岡営業所 静岡県静岡市駿河区稲川2-2-1 セキスイハイムビルディング8F JR「静岡」駅より徒歩7分 ■名古屋営業部 愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18名古屋KSビル5F 各線「名古屋」駅より徒歩5分 ※配属地はご希望を考慮します。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
★Pick Upもあわせてご覧ください★ <訪問するお客様は?> 大型ショッピングセンターやコンビニのほかそのお店に並ぶ食品や日用品のメーカーなど、大手企業から、各地域に根付く地元企業まで、たくさんのお客さまとお取引をしています。 <扱う商材は?> 主な商材はシール・ラベルなどを中心としたパッケージ全般の印刷物です。 お客さまのご要望に沿ったパッケージ全般をオーダーメイドで製造します。 ※拠点によっては、シールを自動で貼る機械『ラベラー』の提案も行います。 『ラベラー』とは、あらゆる形状のラベルを、貼りたい場所に正確かつスピーディーに貼ることができる機械です。 現在は、食品工場などに導入していただいており、おにぎりやサンドウィッチ、デザート、お酒などのラベルを貼る場面で活躍しています。 商品の見た目がキレイに揃うだけでなく、効率アップにつながり人件費が削減できるといったメリットがあります。 <具体的に行う仕事は?> ■シール・ラベルの印刷物の提案・販売 ■ラベリングシステム、『ラベラー』の提案・販売 ■見積書の作成 ■シール・ラベルの納品 ■『ラベラー』の据え付け~納品後のメンテナンス対応 <入社後の流れ> 先輩の営業社員に同行し、基本的な知識と、商談から納品までの一連の流れを覚えます。 3カ月~半年で独り立ちし、徐々に自分の担当を持っていきます。 工場のスタッフとは常に連携し、いつでも質問ができる環境のため、専門的な質問をお客さまからされたら、最初はその都度確認してください。 既存顧客から担当し、いずれは新規開拓もお任せします。 ※シール自動貼り機(ラベラー)をメインで販売する場合は、製造部での研修を受けていただきます <当社の強み> シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、ラベル自動貼機の4分野を、ワンストップサービスで提供しています。
給与
月給260,000円以上 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代8万円/50時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
群馬、静岡、高知の各拠点 ※配属地はご希望を考慮します。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ★いずれの拠点も駅近の好立地です! ■群馬営業所 群馬県高崎市東町9番地 ツインシティ高崎10F JR「高崎」駅より徒歩5分 ■静岡営業所 静岡県静岡市駿河区稲川2-2-1 セキスイハイムビルディング8F JR「静岡」駅より徒歩7分 ■高知営業所 高知県高知市本町4-1-8 高知フコク生命ビル2F とさでん「高知城前」駅より徒歩1分
仕事
★Pick Upもあわせてご覧ください★ <訪問するお客様は?> 大型ショッピングセンターやコンビニのほかそのお店に並ぶ食品や日用品のメーカーなど、大手企業から、各地域に根付く地元企業まで、たくさんのお客さまとお取引をしています。 <扱う商材は?> 主な商材はシール・ラベルなどを中心としたパッケージ全般の印刷物です。 お客さまのご要望に沿ったパッケージ全般をオーダーメイドで製造します。 また、シールを自動で貼る機械『ラベラー』のご提案も行います。 『ラベラー』とは、あらゆる形状のラベルを、貼りたい場所に正確かつスピーディーに貼ることができる機械です。 現在は、食品工場などに導入していただいており、おにぎりやサンドウィッチ、デザート、お酒などのラベルを貼る場面で活躍しています。 商品の見た目がキレイに揃うだけでなく、効率アップにつながり人件費が削減できるといったメリットがあります。 <具体的に行う仕事は?> ■シール・ラベルの印刷物の提案・販売 ■ラベリングシステム、『ラベラー』の提案・販売 ■見積書の作成 ■シール・ラベルの納品 ■『ラベラー』の据え付け~納品後のメンテナンス対応 <入社後の流れ> 先輩の営業社員に同行し、基本的な知識と、商談から納品までの一連の流れを覚えます。 3カ月~半年で独り立ちし、徐々に自分の担当を持っていきます。 工場のスタッフとは常に連携し、いつでも質問ができる環境のため、専門的な質問をお客さまからされたら、最初はその都度確認してください。 既存顧客から担当し、いずれは新規開拓もお任せします。 ※シール自動貼り機(ラベラー)をメインで販売する場合は、製造部での研修を受けていただきます <当社の強み> シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、ラベル自動貼機の4分野を、ワンストップサービスで提供しています。
給与
月給260,000円以上 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代8万円/50時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
北海道、群馬、静岡、大阪、高知、福岡、熊本のいずれかに配属 ※配属地はご希望を考慮します。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ■札幌営業所 ■群馬営業所 ■静岡営業所 ■大阪営業部 ■高知営業所 ■福岡営業所 ■熊本営業所
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から各地域に根付く地元企業まで、たくさんのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ サービスエンジニアとして機械(ラベル自動貼機)の機械の据え付け、納品後のメンテナンス対応といった一連の業務を行います。 その中でお客様の要望に合わせた機械の提案および販売もお任せします。 ☆機械の保守業務がメインになるため、サービスエンジニアとしてのスキルが身につきます。 ☆サービスエンジニアですが、お客様の要望に合わせて既製品をアレンジし、オリジナル機として提案などができるのも大きな魅力です。 ~具体的には~ ◎電話での事前確認 ◎お客様先の訪問・ヒアリング・シールを貼り付ける対象物サンプルの入手 ◎設計・プログラム・デザインの打合せ、見積書作成 ◎契約後、社内の製造部門への指示書提出 ◎納品・据え付け・調整・生産立ち合い ◎メンテナンスなどアフターフォロー など ■□■入社後の流れ■□■ 先輩社員に同行し、基本的な知識と、業務の一連の流れを覚えます。 3カ月~半年で独り立ちし、徐々に自分の担当を持っていきます。 シール自動貼り機(ラベラー)のメンテナンス経験がなくても、製造部での研修があるため安心してください。 工場のスタッフとは常に連携し、いつでも質問ができる環境のため、専門的な質問をお客様からされたら、最初はその都度確認してください。
給与
月給28万5000円~32万円 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代定額8万円/50~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
【U・Iターン歓迎/希望考慮】東京都、岩手県、埼玉県、岡山県、香川県のいずれかの営業所 ■東京営業所 東京都中央区築地2-11-24 第29興和ビル4F・8F・9F ■北日本営業所 岩手県盛岡市大通3丁目3-10 七十七日生盛岡ビル6F ■さいたま営業所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20 大宮JPビルディング13F ■岡山営業所 岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F ■四国営業所 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁50-13 ※希望勤務地をお選びいただけます。 ※各営業所は最寄駅から徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
サービスエンジニアとして機械(ラベル自動貼機)の機械の据え付け、納品後のメンテナンス対応といった一連の業務を行います。 その中でお客さまの要望に合わせた機械の提案および販売もお任せします。 具体的には・・・ ―――――――― <メンテナンス業務> ■アフターフォロー ■納品・据え付け・調整・生産立ち合い <機器提案業務> ■設計担当者とお客さま先へ訪問、課題ヒアリング (プログラム内容・デザインの打合せ・見積書作成など) ■製造・設計を行うグループ会社へ指示書提出 ■お客さまへ納期連絡・仕様確認 など ★お客さまは・・・ 商社、コンビニ各社、スーパー、食品や日用品メーカーなど、大手企業から地域に根付く企業まで幅広くお取引をしています。 \この仕事のPOINT/ ■機械の保守業務がメイン! 既存のお客さまのアフターフォロー・メンテナンスを主にご担当いただき、慣れてくれば提案業務を行っていただきます。 受注からアフターフォローまで一貫して自社内で完結ができ、お客さまと長くお付き合いができます。 ■お客さまの課題を解決できる お客さまの要望に合わせて既製品をアレンジし、オリジナル機として提案ができるのも大きな魅力です。 1日の仕事の流れ ――――――― 09:00 出社。メールチェック。訪問メンテナンスの準備 ▼ 10:00 メンテナンス・商談に出発(1日5件程度を目標に訪問) ▼ 12:00 昼食 ▼ 14:00 機械製造担当者と打ち合わせ ▼ 17:00 帰社 ▼ 18:30 見積・設計書等を作成、翌日の準備をして退社 \未経験でも安心/ 入社後は研修体制が充実! ――――――― ▼工場研修 グループ会社の工場内にて、設計・製造・メンテナンスの基礎知識を身につけていただきます。 ▼OJT研修 先輩社員に同行し、基本的な知識と、業務の一連の流れを覚えます。 3カ月~半年で独り立ちし、徐々に自分の担当を持っていきます。 ★工場のスタッフとは常に連携し、いつでも質問ができる環境のため、専門的な質問をお客さまからされたら、最初はその都度確認してください。
給与
月給29万円~32万円+各種手当 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代一律月8万円/49時間~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
<U・Iターン歓迎><希望勤務地を考慮> 岩手県、東京都、埼玉県、大阪府のいずれかの営業所 ■北日本営業所 岩手県盛岡市大通3丁目3-10 七十七日生盛岡ビル6F ■東京営業部 東京都中央区築地2-11-24 第29興和ビル4F・8F・9F ■さいたま営業所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20 大宮JPビルディング13F ■大阪営業部 大阪府大阪市天王寺区味原町13-21 OSP味原ビル ※希望勤務地をお選びいただけます。 ※各営業所は最寄駅から徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
サービスエンジニアとして機械(ラベル自動貼機)の機械の据え付け、納品後のメンテナンス対応といった一連の業務を行います。 その中でお客さまの要望に合わせた機械の提案および販売もお任せします。 具体的には・・・ ―――――――― <メンテナンス業務> ■アフターフォロー ■納品・据え付け・調整・生産立ち合い <機器提案業務> ■設計担当者とお客さま先へ訪問、課題ヒアリング (プログラム内容・デザインの打合せ・見積書作成など) ■製造・設計を行うグループ会社へ指示書提出 ■お客さまへ納期連絡・仕様確認 など ★お客さまは・・・ 商社、コンビニ各社、スーパー、食品や日用品メーカーなど、大手企業から地域に根付く企業まで幅広くお取引をしています。 \この仕事のPOINT/ ■機械の保守業務がメイン! 既存のお客さまのアフターフォロー・メンテナンスを主にご担当いただき、慣れてくれば提案業務を行っていただきます。 受注からアフターフォローまで一貫して自社内で完結ができ、お客さまと長くお付き合いができます。 ■お客さまの課題を解決できる お客さまの要望に合わせて既製品をアレンジし、オリジナル機として提案ができるのも大きな魅力です。 1日の仕事の流れ ――――――― 09:00 出社。メールチェック。訪問メンテナンスの準備 ▼ 10:00 メンテナンス・商談に出発(1日5件程度を目標に訪問) ▼ 12:00 昼食 ▼ 14:00 機械製造担当者と打ち合わせ ▼ 17:00 帰社 ▼ 18:30 見積・設計書等を作成、翌日の準備をして退社 \未経験でも安心/ 入社後は研修体制が充実! ――――――― ▼工場研修 グループ会社の工場内にて、設計・製造・メンテナンスの基礎知識を身につけていただきます。 ▼OJT研修 先輩社員に同行し、基本的な知識と、業務の一連の流れを覚えます。 3カ月~半年で独り立ちし、徐々に自分の担当を持っていきます。 ★工場のスタッフとは常に連携し、いつでも質問ができる環境のため、専門的な質問をお客さまからされたら、最初はその都度確認してください。
給与
月給29万円~32万円+各種手当 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代一律月8万円/49時間~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
<U・Iターン歓迎><希望勤務地を考慮> 岩手県、東京都、埼玉県、大阪府のいずれかの営業所 ■北日本営業所 岩手県盛岡市大通3丁目3-10 七十七日生盛岡ビル6F ■東京営業部 東京都中央区築地2-11-24 第29興和ビル4F・8F・9F ■さいたま営業所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20 大宮JPビルディング13F ■大阪営業部 大阪府大阪市天王寺区味原町13-21 OSP味原ビル ※希望勤務地をお選びいただけます。 ※各営業所は最寄駅から徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
商品ラベル、ステッカー、フィルムやパッケージの企画提案・販売を行います。 デザインや印刷方法の提案、そして売り場づくりまでトータルに携わることができます。 具体的には・・・ ―――――――― ■お客さまへ課題ヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ■社内デザイナーと打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ■見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ■納品先への出荷 など ★お客さまは・・・ 商社、コンビニ各社、スーパー、食品や日用品メーカーなど、大手企業から地域に根付く企業まで幅広くお取引をしています。 \この仕事のPOINT/ ■自社一貫生産だから提案の幅が広い! 数ある包装資材メーカーとOSPの違いは、 あらゆる形態のパッケージをデザイン提案からワンストップで対応できるところ。 「世の中にないものは自分たちでつくる」という姿勢で、研究開発にも力を入れてます。 ■既存のお客さまがメイン! ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。 ■お客さまの需要に基づき「受注生産」 車や電化製品のように会社主導で製造されたものではなく、お客さまが求めるものを一から企画提案・デザインする仕事です。 世界に一つだけのものを創れる楽しさは、この仕事ならではです。 1日の仕事の流れ ――――――― 09:00 出社。メールチェック。商談の準備 ▼ 10:00 商談に出発(1日10件程度を目標に訪問) ▼ 12:00 昼食 ▼ 14:00 社内デザイナーに問い合わせ ▼ 17:00 帰社 ▼ 18:30 見積等を作成、翌日の準備をして退社 入社後はOJT研修! ――――――― 入社後は先輩社員に同行し、商材や営業の流れなどを覚えていきます。3カ月~6カ月で独り立ちします。 あなたの経験やスキルに合わせて先輩が丁寧に指導しますよ♪
給与
月給29万円~32万円+各種手当 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代一律月8万円/49時間~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
<希望勤務地を考慮><駅徒歩10分圏内> 北海道、長野県、石川県、兵庫県、岡山県、福岡県、鹿児島県、熊本県 ※希望勤務地をお選び頂けます。 ※どの営業所も駅徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
商品ラベル、ステッカー、フィルムやパッケージの企画提案・販売を行います。 デザインや印刷方法の提案、そして売り場づくりまでトータルに携わることができます。 具体的には・・・ ―――――――― ■お客さまへ課題ヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ■社内デザイナーと打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ■見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ■納品先への出荷 など ★お客さまは・・・ 商社、コンビニ各社、スーパー、食品や日用品メーカーなど、大手企業から地域に根付く企業まで幅広くお取引をしています。 \この仕事のPOINT/ ■自社一貫生産だから提案の幅が広い! 数ある包装資材メーカーとOSPの違いは、 あらゆる形態のパッケージをデザイン提案からワンストップで対応できるところ。 「世の中にないものは自分たちでつくる」という姿勢で、研究開発にも力を入れてます。 ■既存のお客さまがメイン! ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。 ■お客さまの需要に基づき「受注生産」 車や電化製品のように会社主導で製造されたものではなく、お客さまが求めるものを一から企画提案・デザインする仕事です。 世界に一つだけのものを創れる楽しさは、この仕事ならではです。 1日の仕事の流れ ――――――― 09:00 出社。メールチェック。商談の準備 ▼ 10:00 商談に出発(1日10件程度を目標に訪問) ▼ 12:00 昼食 ▼ 14:00 社内デザイナーに問い合わせ ▼ 17:00 帰社 ▼ 18:30 見積等を作成、翌日の準備をして退社 入社後はOJT研修! ――――――― 入社後は先輩社員に同行し、商材や営業の流れなどを覚えていきます。3カ月~6カ月で独り立ちします。 あなたの経験やスキルに合わせて先輩が丁寧に指導しますよ♪
給与
月給29万円~32万円+各種手当 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記月給には、一律営業手当(固定残業代一律月8万円/49時間~43時間分)が含まれています。 ※固定残業代を一律営業手当として支給します。 ※固定残業超過分は別途支給します。
勤務地
<希望勤務地を考慮><駅徒歩10分圏内> 北海道、東京都、神奈川県、長野県、兵庫県、岡山県、福岡県、鹿児島県、熊本県 ※希望勤務地をお選び頂けます。 ※どの営業所も駅徒歩10分圏内です。 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。
仕事
<電話対応> 全国に300名在籍している営業及び各製造工場等多方面からの電話対応をします。 <PCを使った受注情報の確認・入力・変更> 社内システムで共有される営業からの受注情報を確認します。記載している情報を読み取り、発注書(原稿)を作成します。その上で営業へのフィードバックや提案もおこないます。 <受注情報にもとづき、印刷工場への工程・生産管理> 受注内容に対しての印刷・仕様の確認。 デジタル印刷機の選定、工程の確認などを行います。 飲料水・ボトル容器・BOXに巻くクリアラッピング、お菓子の個包装への印刷など、様々な内容に対応します。 【入社後は…】 ◆まずは、社内コード(印刷機に紐づく)や、社内用語(「原稿」=印刷工場に指示をする発注書)など、仕事のルールをマニュアルを見ながらしっかり学びます。先輩社員が両脇についているので、わからないことはすぐに聞くことができます。実際に先輩と現場に行って工場を確認しながら、目で見て学ぶことも。理解できるまで、しっかりサポートするのでご安心ください。 ◆その後は、営業や工場からの電話対応など、一つ一つ簡単な業務からお任せし、データ入力や書き換え、各種手配など事務作業を中心に、少しづつ業務の幅を広げていきます。 【仕事のポイント】 ◆全ての商品がオーダーメイド。営業を介して生産管理部に送られてきます。 内容を確認して、印刷工場で効率よく仕事ができるかを判断し、必要であれば営業にフィードバック。「こうした方が効率がよくなりますが、いかがですか?」という提案をする役割で、会社を支えています。 ◆工場ではデジタル推進課が作成した発注書(原稿)を見て作業を進めます。そのため、情報が遅れたり間違いがあれば、印刷が回らず納期に大きく影響するので、チーム全体で協力していきます。 慣れてくると新しい仕事にも挑戦可能です!
給与
【賞与は年3回!】 月給20万円~22万円+各種手当(家族手当など) 【◆評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、 上司としっかりとすり合わせを行うことができます。 【◆毎年、部門目標を達成すると表彰もあります!】 年度末に目標を達成した部署に、社長賞、敢闘賞、最高殊勲賞などを授与。賞与とは別に商品券を配布し、チームとしての頑張りを評価します!
勤務地
【八尾管理センター】 大阪府八尾市南本町1-10-1 ◆近鉄八尾駅から徒歩7分
仕事
八尾管理センターの資材部にて、資材の発注や仕入れ先との交渉、営業支援やデータ作成などをお任せしていきます。 ☆現在資材部では、入社2年目以降はテレワークを週2回導入中です! <具体的には> ■資材発注業務 全国に在籍する300名以上の営業が受注した内容(他社粘着紙や軟包材フィルム、パッケージ用原紙など)を発注書にまとめ、発注を行います。 ■仕入れ先・社内工場との折衝 仕入額を抑えるため、時には仕入れ先と値段の交渉も行います。 ■データ作成、議事録作成など事務作業全般 WordやExcelを使用します。 ■営業からの問い合わせ対応、提案内容のアドバイスなど <◆入社後まずは……> 営業から送られてくる指示書に従い、発注書を作成する業務からスタートします。 その後、徐々に営業からの問い合わせの対応を行っていきます。 日々の業務を行うごとに、自然と知識が身についてきますよ! ゆくゆくは1人で業務を完結できるよう、1年ほどをかけてじっくり育てていきます。 <◆営業から、頼られる存在として活躍!> 資材購買の役割は、ルーティン的に発注業務や書類作成を行うこと……ではありません。 より高い利益を生みだせるよう、仕入額を抑えることも重要なミッション。 複数の企業に見積を依頼し、それぞれの「見積価格」「品質」「納期」を総合的に検討し、より価格を抑えて仕入れできるように交渉を行います。 また、さまざまな取引会社と関わりを持ち、その違いなどをよく知る資材購買には、営業からの相談も多く寄せられます。 そのため、「おかげで利益率も高く、大きな受注ができました!」と感謝されることも。 会社を支える、なくてはならない存在として活躍することができます。 ☆現在、発注書作成の自動化などの動きが進んでいます! さらに有益な営業支援ができるように、商品知識を増やし、全体のスキルを向上していきます。
給与
【賞与は年3回!】 月給20万円~22万円+各種手当(家族手当など) 【◆評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、 上司としっかりとすり合わせを行うことができます。
勤務地
【転勤なし/八尾管理センター】 大阪府八尾市南本町1-10-1 ◆近鉄八尾駅から徒歩7分
仕事
入社後、まずは新卒採用と階層別研修に携わっていただく予定です。 それぞれの具体的な業務は下記の通りです。 <新卒採用> ★求人媒体の選定 ★採用コンテンツ(Web)の企画 ★説明会の準備・運営 ★面接のスケジュール調整 ★学校訪問 ★学生への連絡 等 新卒採用は既に動き出しているので、現在のプロジェクトに合流し、実地で個々の業務や一連の流れを覚えていただければと思います。 もちろん、業務は一から丁寧に丁寧にお教えします! <階層別研修> ★外部講師とのスケジュール調整 ★対象者への連絡 ★当日の運営 等 研修の内容などは概ね決まっています。 基本的に前年度までに倣って業務を進めてください。 業務は2~3年かけてじっくりと身につけていただく予定です。 ただし、採用も教育もこれまでの手法を踏襲するだけでは、今の新しい時代には適応しません。変えるべきを変え、新しいものを積極的に取り入れていきたいと考えています。 業務を手がける中で「こうしたほうがいいのではないか」と気づくこともあるでしょう。そうした時は、遠慮なく意見をお伝えいただければと思います! また、人事には人材戦略の立案、評価制度の見直し、労務管理などさまざまな業務があります。 現状の業務に慣れるに従って、手がける範囲を広げていただきます。
給与
月給20万5,000円以上 ※経験やスキルなどを考慮し決定します。
勤務地
本社/大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8 ※転勤はありません。 <アクセス> 各線「鶴橋駅」より徒歩4分 ◎U・Iターン歓迎
仕事
<訪問するお客様は?> 大型ショッピングセンターやコンビニのほか そのお店に並ぶ食品や日用品のメーカーなど 大手企業から、各地域に根付く地元企業まで たくさんのお客様とお取引をしています。 <主に扱う商材は?> 弊社の主な商材はシール・ラベルなどの印刷物です。 しかし、弊社の事業は「印刷」だけではありません。 シールを「貼る」お手伝いもしています。 あらゆる形状のラベルを貼りたい場所に 正確に・スピーディーに貼る機械『ラベラー』の 提案をお客様へ行っていただきます。 <具体的に行う仕事は?> ■ラベリングシステムの提案・販売 ■見積書の作成 ■ラベラーの据え付け ■納品後のメンテナンス対応 <製品の知識はなくても大丈夫!> 入社してまずは大阪のラベラー製造部門にて研修をします。 機械の基本知識を学んだり、実際の製品を触ってみたり 先輩に同行して、商談や出荷までの一連の流れを見学したり 3ヵ月~6ヵ月くらいかけて幅広い研修内容を用意しています。 製品知識をしっかりに見つけられるので安心してください。 <仕事の流れ> ▼お電話での要望確認 ▼お客様先を訪問し、シールを貼付する商品の現物をサンプルとして持ち帰る ▼社内で専門技術チームとの打ち合わせ ▼社内の製造部門に依頼し、製造スタート(指示書を提出) ▼完成した設備を現地に据え付け、試運転を実施し納品完了。 ▼納品後のアフターフォロー(メンテナンス)
給与
■月給250,000円以上 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記の月給には営業手当として初年度で一律8万円を含みます。
勤務地
■広島(的場町)・福岡(博多駅前)・香川(宇多津町)の各オフィス勤務 ※配属地はご希望を考慮します。また転居を伴う転勤はありません。
仕事
<訪問するお客様は?> 大型ショッピングセンターやコンビニのほか そのお店に並ぶ食品や日用品のメーカーなど 大手企業から、各地域に根付く地元企業まで たくさんのお客様とお取引をしています。 <主に扱う商材は?> 弊社の主な商材はシール・ラベルなどの印刷物です。 しかし、弊社の事業は「印刷」だけではありません。 シールを「貼る」お手伝いもしています。 あらゆる形状のラベルを貼りたい場所に 正確に・スピーディーに貼る機械『ラベラー』の 提案をお客様へ行っていただきます。 <具体的に行う仕事は?> ■ラベリングシステムの提案・販売 ■見積書の作成 ■ラベラーの据え付け ■納品後のメンテナンス対応 <製品の知識はなくても大丈夫!> 入社してまずは大阪のラベラー製造部門にて研修をします。 機械の基本知識を学んだり、実際の製品を触ってみたり 先輩に同行して、商談や出荷までの一連の流れを見学したり 3ヵ月~6ヵ月くらいかけて幅広い研修内容を用意しています。 製品知識をしっかりに見つけられるので安心してください。 <仕事の流れ> ▼お電話での要望確認 ▼お客様先を訪問し、シールを貼付する商品の現物をサンプルとして持ち帰る ▼社内で専門技術チームとの打ち合わせ ▼社内の製造部門に依頼し、製造スタート(指示書を提出) ▼完成した設備を現地に据え付け、試運転を実施し納品完了。 ▼納品後のアフターフォロー(メンテナンス)
給与
■月給250,000円以上 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※上記の月給には営業手当として初年度で一律8万円を含みます。
勤務地
■広島(的場町)・福岡(博多駅前)・香川(宇多津町)の各オフィス勤務 ※配属地はご希望を考慮します。また転居を伴う転勤はありません。
仕事
\未経験の方も歓迎します◎/ “以前は人材派遣の営業だった”という社員も活躍中! OJT研修で、先輩社員が丁寧に育成します。 成長をバックアップする環境が整っていますので、ご安心くださいね◎ *―*―*―*―* お任せすること *―*―*―*―* フィルム包装資材を専門に取り扱う自社印刷工場にて、総務業務をお任せします。 <具体的には…> □備品の発注・管理 □各種書類作成 □電話・メール対応 □来客対応 □支払い業務 □勤怠管理 □採用に関する活動 □新入社員研修の補佐 <ここがPOINT!> ☆未経験の方は、カンタン作業から始められます◎ いきなりすべてをお任せするわけではなく、できる業務からお任せ。 そのため、未経験の方も安心してスタートできます。 着実にステップアップできる環境ですよ♪ ☆コミュニケーションスキルが活かせる♪ 岡山工場の窓口ポジションとして、各所と密に連携を取りながら業務を進めていただきます。 「チームの一員として働きたい」という方はぴったりの環境です◎ *―*―*―*―* 入社後の流れ *―*―*―*―* 未経験の方はカンタンな業務からお任せし、経験がある方はご経験やスキルに応じた業務からスタートしていただきます。 「こんな業務に挑戦したい」「将来的にはマネジメントにも興味がある」など、積極的な姿勢を歓迎します! *―*―*―*―* 当社の実績 *―*―*―*―* ☆国内で目にするシール・ラベル製品の約3分の1が当社の仕事 ☆1年間の受注件数は140万件 ☆シール業界売上第1位・印刷業界売上第5位 (※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』)
給与
月給18万円~22万円以上+残業手当+各種手当 ■経験やスキルなどを考慮し決定します
勤務地
【転勤なし】 岡山工場/岡山県岡山市南区藤田錦564-188 <アクセス> JR「妹尾駅」より車で8分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
昨年新設したばかりのマーケティングチームに所属し、コンテンツ制作ディレクターとして企画・制作をご担当いただきます。 <主な業務内容>===== ■オウンドメディアの記事企画・ライターとの連携・記事チェック ◎ファンづくりを目的とした情報コンテンツの特集企画の立案、および取材先の選定・調整 ◎制作パートナー様との連携およびスケジュール管理 ■広報誌・定期刊行会報誌の制作ディレクション ◎企画・構成案作成・編集作業 ◎事例取材調整 ◎制作会社対応 など ■KPIモニタリング ◎リード数、記事閲覧数などの数値チェック ◎目標達成状況の把握 ◎KPI指標達成に向けた施策立案と実行 ■その他 ◎顧客リスト管理・メール配信設計(MA・CRM連携) など <入社後の流れ>===== これまでの経験・スキルを考慮し、業務をお任せしていきます。 チームの皆でマーケティング活動を企画・立案・実行していきます。 ……………… 【 POINT 】 ……………… ★新設部署のコアメンバー! マーケティングチームは、昨年新設されたばかりの部署。 コアメンバーとして活躍できるフィールドがあります! 裁量をもって主体的に行動したい方にはピッタリです。 ★経験を活かして活躍! 以下のような経験を活かせるポジションです。 ◎オウンドメディア、社内報・会報誌・フリーペーパーなどの紙媒体の企画・編集のご経験 ◎ライターやデザイナーなど外部パートナーを含む制作進行管理のご経験 ◎年間計画の設計・スケジュール管理・他部署との連携調整のご経験 など
給与
★賞与は年3回支給(実績:平均4カ月以上) 【月給24万円~33万円+各種手当+賞与年3回 】 ♪明確な評価システムを導入♪ ◎毎年5月・10月に振り返り面談を実施! 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせを行っています。 頑張りに応じた公平な評価で、賞与として還元しています。
勤務地
★転勤なし ★U・Iターン歓迎 ★リモートワーク可(入社2年目以降) 【OSPグループ新大阪サテライトオフィス】 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル12F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
営業スタッフのアシスタントとして、バックオフィス業務全般をお任せします。 「サポート役として幅広く活躍したい!」そんな方にピッタリのポジションです。 ----------- 具体的なお仕事内容 ----------- ■受発注業務 ■売り上げ回収や入金伝票のチェック ■請求書の発行 ■デザイナーへのデザイン依頼 ■電話対応 ■営業スタッフのフォロー など -------- 入社後の流れ -------- まずはあなたの経験やスキルに応じてOJT形式で業務をお任せします! 「これはどうすればいい?」と迷ったら、いつでも気軽に相談してくださいね! --------- 当社のPOINT! --------- 【★幅広い分野で活躍できる】 あなたの経験・スキルに応じて、食品・日用品メーカーなどのクライアントと相談しながら、見積作成やデザイン発注をお任せすることも。「ただの事務作業」ではなく、裁量を持って動ける面白さがあります! 【★影響力のある仕事】 社内の営業スタッフだけでなく、クライアントやデザイナーとのやり取りも発生。多くの人をサポートする中で、「あなたのおかげで助かった!」と感謝されるやりがいを感じられます。 【★業界をけん引する企業!】 ■シール・ラベルの国内流通量の約3分の1を生産! ■シール印刷業界売上第1位/印刷業界売上第5位!(※帝国データバンク『業界動向2023- I』) など、あなたもきっと目にしたことがある製品を手掛けています。 安定した企業だからこそ、長く安心して働ける環境があります。 【★スムーズな連携が可能】 社内システムを活用し、本社・工場・営業拠点がオンラインでつながっているため、工程や納期の確認もスムーズに行えます。
給与
入社時想定年収300万円~400万円 【大卒以上】 月給22万円以上+残業手当+各種手当 【短大・専門学校卒】 月給20万円以上+残業手当+各種手当 ※経験やスキルなどを考慮し決定します
勤務地
【転勤なし/香川県での勤務】 ■四国営業所 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁50-13 ★受動喫煙対策:あり
仕事
品質保証部門において、当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。 【具体的には…】 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質などが多種多様にあるため、お客さまが安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 ~業務の一例~ ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出 ■調査結果に対する報告書作成 ■電話対応 ※社内(関連部署,営業,製造現場)、社外(サプライヤー) ■営業部門のサポート(顧客問い合わせへの対応) < POINT!> ★顧客との直接やり取りは基本ありません 営業を通じて、ヒアリング、報告などを行いますので直接お客さまと接点を持つことはありません。 ★オフィスワーク中心です 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。製造現場のご経験だけでなく、オフィスワークの経験も積みたい方にピッタリ! ★キャリアアップ可能 早ければ6、7年で係長、リーダー(3~4名のメンバーのマネジメント)を任せることがあります!将来のリーダー候補として活躍したいという意欲をお持ちの方も歓迎します。 ------------------ 入社後の流れ ------------------ 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せしていきますので、着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給24万円~28万円+各種手当+賞与年3回 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。早ければ6、7年で係長、リーダー(3~4名のメンバーのマネジメント)を任せることがあります!課長や部長、ゆくゆくは経営層への昇格も可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】大阪市平野区の「イノベーションセンター」勤務となります ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 【イノベーションセンター】 大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
【主な業務内容】 ━━━━━━━━ ■ディレクション業務 ■Webサイトのコンテンツ制作 ■MAの運用(メールマガジンのシナリオ設計など) ◎コンテンツ制作に伴うディレクションおよび、企画が主な業務となります。 [1]コンテンツマーケティング └事例記事、ホワイトペーパー、動画などのコンテンツ企画、制作ディレクション [2]MA(マーケティングオートメーション)の運用 └メールマーケティング、スコアリング、リードナーチャリング施策の実施 └ツール(Salesforce Account Engagement) [3]Webサイト、LPの改善 └ユーザー行動分析(Google Analytics)、制作業務については主に外部のパートナー企業に依頼 など \ POINT / ……………… □頑張った成果がわかりやすい! SEO順位、アクセス数、コンバーション率…など、施策の成果がデータとなって、明確に表れることがこの仕事の面白いポイントです。 □スキルアップも可! (データ分析⇒仮説を立てる⇒施策)を実行し、PDCAを回しながらよりスキルアップいただけます。 <入社後の流れ> これまでの経験・スキルを考慮し、業務をお任せしていきます。 進捗管理やディレクションの経験、MAやSNS、Web広告の運用、分析経験などの経験を活かしてご活躍いただけます。 ★新設されたばかりの新部署ですので、コアメンバーとして活躍できるフィールドがあります!
給与
★賞与は年3回支給(実績:平均4カ月以上) 【月給24万円~33万円+各種手当+賞与年3回 】 \ 明確な評価システムを導入 / ◎毎年5月・10月に振り返り面談を実施! 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせを行っています。 頑張りに応じた公平な評価で、賞与として還元しています。
勤務地
【★転勤なし/U・Iターン歓迎/リモートワーク可(入社2年目以降)】 ■OSPグループ新大阪サテライトオフィスにてご勤務 └大阪府大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル12F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
お問い合わせや、お取引きのあるお客さまをメインに、自社商品のご提案を行います。 \シール・パッケージ全般の提案営業/ 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案はもちろん、売り場づくりまでトータルに携わります。 ◇お客さまは ―――――― 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業~地域に根づく地元企業まで、多くのお客さまとお取引きをしています。 ◇具体的には ―――――― ・ヒアリング (ターゲット、販売方法、売価など) ・社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン、仕様の決定など) ・見積書の作成 ・印刷の手配 ・納期の確認、調整 ・納品先への出荷 など * * * \自社製品を一貫して担当/ パッケージはもちろん店頭POPや販促ツールなど、さまざまな印刷物の幅広い工程に携わることができます! \既存のお客さまがメイン/ ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。 \大きなやりがいを感じられる/ 企業課題に寄り添い、お客さまのビジネスにあなたならではの付加価値をプラスして提案できる楽しさ。そしてまだ世にない「当たり前」を自分の力で創造できる、魅力的な仕事です!
給与
月給29万円~32万円+一律営業手当+各種手当 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月43時間~48時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【勤務地希望可能/駅チカ】 ※希望を考慮して配属いたします。 <シール・パッケージの提案営業> ■西東京営業所/東京都八王子市 ■福島営業所/福島県郡山市 ■群馬営業所/群馬県高崎市 ■岡山営業所/岡山県岡山市 ■四国営業所/香川県綾歌郡宇多津町 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
仕事
営業スタッフのアシスタントとして、バックオフィス業務全般をお任せします。 「サポート役として幅広く活躍したい!」そんな方にピッタリのポジションです。 ━━━━━━━━━━━━ 具体的なお仕事内容 ━━━━━━━━━━━━ ■受発注業務 ■売り上げ回収や入金伝票のチェック ■請求書の発行 ■デザイナーへのデザイン依頼 ■電話対応 ■営業スタッフのフォロー など ━━━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━━━ まずはあなたの経験やスキルに応じてOJT形式で業務をお任せします! 「これはどうすればいい?」と迷ったら、いつでも気軽に相談してくださいね! ━━━━━━━━━━ 当社のPOINT! ━━━━━━━━━━ 【★幅広い分野で活躍できる】 あなたの経験・スキルに応じて、食品・日用品メーカーなどのクライアントと相談しながら、見積作成やデザイン発注をお任せすることも。「ただの事務作業」ではなく、裁量を持って動ける面白さがあります! 【★影響力のある仕事】 社内の営業スタッフだけでなく、クライアントやデザイナーとのやり取りも発生。多くの人をサポートする中で、「あなたのおかげで助かった!」と感謝されるやりがいを感じられます。 【★業界をけん引する企業!】 ■シール・ラベルの国内流通量の約3分の1を生産! ■シール印刷業界売上第1位/印刷業界売上第5位!(※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』) など、あなたもきっと目にしたことがある製品を手掛けています。 安定した企業だからこそ、長く安心して働ける環境があります。 【★スムーズな連携が可能】 社内システムを活用し、本社・工場・営業拠点がオンラインでつながっているため、工程や納期の確認もスムーズに行えます。
給与
入社時想定年収300万円~400万円 【大卒以上】 月給21万円以上+残業手当+各種手当 【短大・専門学校卒】 月給19万円以上+残業手当+各種手当 ■経験やスキルなどを考慮し決定します
勤務地
【転勤なし/いずれか希望の勤務地で活躍!】 ■大阪営業部 〒543-0022 大阪府大阪市天王寺区味原本町6-8 ■南大阪営業所 〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1番 SiSりんくうタワー12F ■四国営業所 〒769-0205 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁50-13 ★受動喫煙対策:あり
仕事
\未経験の方も歓迎します◎/ “以前は人材派遣の営業だった”という社員も活躍中! OJT研修で、先輩社員が丁寧に育成します。 成長をバックアップする環境が整っていますので、ご安心くださいね◎ *―*―*―*―* お任せすること *―*―*―*―* フィルム包装資材を専門に取り扱う自社印刷工場にて、総務業務をお任せします。 <具体的には…> □備品の発注・管理 □各種書類作成 □電話・メール対応 □来客対応 □支払い業務 □勤怠管理 □採用に関する活動 □新入社員研修の補佐 <ここがPOINT!> ☆未経験の方は、カンタン作業から始められます◎ いきなりすべてをお任せするわけではなく、できる業務からお任せ。 そのため、未経験の方も安心してスタートできます。 着実にステップアップできる環境ですよ♪ ☆コミュニケーションスキルが活かせる♪ 岡山工場の窓口ポジションとして、各所と密に連携を取りながら業務を進めていただきます。 「チームの一員として働きたい」という方はぴったりの環境です◎ *―*―*―*―* 入社後の流れ *―*―*―*―* 未経験の方はカンタンな業務からお任せし、経験がある方はご経験やスキルに応じた業務からスタートしていただきます。 「こんな業務に挑戦したい」「将来的にはマネジメントにも興味がある」など、積極的な姿勢を歓迎します! *―*―*―*―* 当社の実績 *―*―*―*―* ☆国内で目にするシール・ラベル製品の約3分の1が当社の仕事 ☆1年間の受注件数は140万件 ☆シール業界売上第1位・印刷業界売上第5位 (※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』)
給与
月給18万円~22万円以上+残業手当+各種手当 ■経験やスキルなどを考慮し決定します
勤務地
【転勤なし】 岡山工場/岡山県岡山市南区藤田錦564-188 <アクセス> JR「妹尾駅」より車で8分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
品質保証部門において、当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。 【具体的には…】 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質などが多種多様にあるため、お客さまが安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 ~業務の一例~ ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出 ■調査結果に対する報告書作成 ■電話対応 ※社内(関連部署,営業,製造現場)、社外(サプライヤー) ■営業部門のサポート(顧客問い合わせへの対応) < POINT!> ★顧客との直接やり取りは基本ありません 営業を通じて、ヒアリング、報告などを行いますので直接お客さまと接点を持つことはありません。 ★オフィスワーク中心です 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。製造現場のご経験だけでなく、オフィスワークの経験も積みたい方にピッタリ! ------------------ 入社後の流れ ------------------ 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せしていきますので、着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~23万円+各種手当+賞与年3回 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。 課長や部長、ゆくゆくは経営層への昇格も可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】大阪市平野区の「イノベーションセンター」勤務となります ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 【イノベーションセンター】 大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客さまとお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 【シール・パッケージ全般の企画提案営業】 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 <具体的には> ●お客さまへのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ●社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ●見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ●納品先への出荷 など ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 お客さまへのご提案がメインとなります。
給与
月給29万円~32万円(一律営業手当含む)+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月43時間~48時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【勤務地希望可能/駅チカ】 ※希望を考慮して配属いたします。 ★リモートワーク可(入社2年目以降) ★直行直帰OK! ・西東京営業所/東京都八王子市 ・横浜営業所/神奈川県横浜市 ・群馬営業所/群馬県高崎市 ・福島営業所/福島県郡山市 ・岡山営業所/岡山県岡山市 ・四国営業所/香川県綾歌郡宇多津町 ・沖縄営業所/沖縄県那覇市 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
仕事
★入社2年目以降になれば、週2回程度のリモートワークが可能です★ 八尾管理センターの資材部にて、資材の発注や仕入れ先との交渉、営業支援やデータ作成などをお任せしていきます。 【具体的には…】 1) 資材発注業務 全国に在籍する300名以上の営業が受注した内容(他社粘着紙や軟包材フィルム、パッケージ用原紙など)を発注書にまとめ、発注を行います。 2) 仕入れ先・社内工場との調整 仕入額を抑えるため、時には仕入れ先と値段の調整も行います。 3) データ作成、議事録作成など事務作業全般 WordやExcelを使用します。 4) 営業からの問い合わせ対応 資材調達の観点で営業をサポート・フォローします。 【◆入社後まずは……】 営業から送られてくる指示書に従い、発注書を作成する業務からスタートします。 その後、徐々に営業からの問い合わせの対応を行っていきます。 日々の業務を行うごとに、自然と知識が身についてきますよ! ゆくゆくは1人で業務を完結できるよう、1年ほどをかけてじっくり育てていきます。 【◆先輩社員も未経験から活躍中!】 資材購買の役割は、ルーティン的に発注業務や書類作成を行うこと……ではありません。 より高い利益を生みだせるよう、仕入額を抑えることも重要なミッション。 複数の企業に見積を依頼し、それぞれの「見積価格」「品質」「納期」を総合的に検討し、より価格を抑えて仕入れできるように調整を行います。 また、さまざまな取引会社と関わりを持ち、その違いなどをよく知る資材購買には、営業からの相談も多く寄せられます。 そのため、「おかげで利益率も高く、大きな受注ができました!」と感謝されることも。 会社を支える、なくてはならない存在として活躍することができます。 ☆現在、発注書作成の自動化などの動きが進んでいます! さらに有益な営業支援ができるように、商品知識を増やし、全体のスキルを向上していきます。
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~24万円+各種手当(家族手当など) 【◆評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりとすり合わせを行うことができます。
勤務地
【転勤なし/八尾管理センター】 大阪府八尾市南本町1-10-1 ◆近鉄八尾駅から徒歩7分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
フィルム包装資材を専門に取り扱う自社印刷工場にて総務業務をお任せします。 === お任せする業務内容 === ■勤怠管理 ■支払業務 ■来客対応 ■電話・メール対応 ■備品の発注・管理 ■各種書類作成 ■採用に関する活動 ■新入社員研修の補佐 \ POINT! / ◎岡山工場の窓口ポジションとして各所とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 === 入社後の流れ === 未経験の方は簡単な業務からお任せし、経験がある方はご経験やスキルに応じた業務からスタートしていただきます。 「こんな業務に挑戦したい」「将来的にはマネジメントにも興味がある」など積極的な姿勢を歓迎します! === 当社について === 商品のパッケージやラベルの製造を行っており、なんと国内に流通しているシールやラベルの約3分の1は当社が手掛けたもの! 印刷業界売上第5位、シール印刷業界売上第1位の実績を持っています。(※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』)
給与
月給18万円~22万円以上+残業手当+各種手当 ※経験やスキルなどを考慮し決定します
勤務地
【転勤なし】 岡山工場/岡山県岡山市南区藤田錦564-188 <アクセス> ・JR「妹尾駅」より車で8分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
品質保証部門において、当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。 【具体的には…】 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質などが多種多様にあるため、お客さまが安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 ~業務の一例~ ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出 ■調査結果に対する報告書作成 ■電話対応 ※社内(関連部署,営業,製造現場)、社外(サプライヤー) ■営業部門のサポート(顧客問い合わせへの対応) < POINT!> ★顧客との直接やり取りは基本ありません 営業を通じて、ヒアリング、報告などを行いますので直接お客さまと接点を持つことはありません。 ★オフィスワーク中心です 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。製造現場のご経験だけでなく、オフィスワークの経験も積みたい方にピッタリ! ------------------ 入社後の流れ ------------------ 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せしていきますので、着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~23万円+各種手当+賞与年3回 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。 課長や部長、ゆくゆくは経営層への昇格も可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】大阪市平野区の「イノベーションセンター」勤務となります ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 【イノベーションセンター】 大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
物流戦略係スタッフとして、物流データの作成・分析を中心に物流管理などのバックオフィス業務全般をお任せします。 【 ★具体的には 】 ■物流データの作成・分析 ■社内共有用ダッシュボードの作成 など 【 ★POINT 】 ◆業界をけん引する企業! 国内に流通しているシールやラベルの約3分の1は当社が手掛けたもの。印刷業界売上第5位、シール印刷業界売上第1位の実績を持っています。(※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』) あなたもきっと目にしたことのある商品です。安定性抜群ですので、安心して長くご活躍いただけます。 ◆数字に強い方を歓迎します さまざまな業務に携われますが、なかでも物流課題解決につながる〈物流データの作成・分析〉が主な職務内容です。 社内にデータを共有するためにダッシュボードの作成もおまかせする予定です。 「どうしてこうなったのか?」「どうしたら改善できるか?」など データや数値の背景に興味を持って分析いただければと思います。 ◆影響力のある仕事! 社内だけではなく社外の方ともやり取りが発生します。 あらゆる方のサポートを通してやりがいを実感いただけるでしょう。 【 ★入社後は 】 あなたのご経験やスキルに応じて業務をお任せします。 「こんな業務に挑戦したい」「将来的にはマネジメントにも興味がある」など積極的な姿勢を歓迎します! ★★★当社の実績★★★ ■国内で目にするシール・ラベル製品の約3分の1が当社の仕事 ■1年間の受注件数は140万件 ■シール業界売上第1位・印刷業界売上第5位 (※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』)
給与
月給21万円以上+残業手当+各種手当 ■経験やスキルなどを考慮し決定します
勤務地
【転勤なし/駅チカ】大阪市平野区の「イノベーションセンター」勤務となります ★大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 【シール・パッケージ全般の企画提案営業】 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 <具体的には> ●お客様へのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ●社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ●見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ●納品先への出荷 など ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 <既存のお客さまがメイン!> ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。
給与
月給29万円~32万円(一律営業手当含む)+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月43時間~48時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【勤務地希望可能/駅チカ】 ※希望を考慮して配属いたします。 ★リモートワーク可(入社2年目以降) ★直行直帰OK! ・西東京営業所/東京都八王子市 ・横浜営業所/神奈川県横浜市 ・新潟営業所/新潟県新潟市 ・福島営業所/福島県郡山市 ・静岡営業所/静岡県静岡市 ・岡山営業所/岡山県岡山市 ・四国営業所/香川県綾歌郡宇多津町 ・沖縄営業所/沖縄県那覇市 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
仕事
<電話対応> 全国に300名在籍している営業及び各製造工場等多方面からの電話対応をします。 <PCを使った受注情報の確認・入力・変更> 社内システムで共有される営業からの受注情報を確認します。記載している情報を読み取り、発注書(原稿)を作成します。その上で営業へのフィードバックや提案も行います。 <受注情報にもとづき、印刷工場への工程・生産管理> 受注内容に対しての印刷・仕様の確認。 印刷方式や工場の選定、製造スケジュールの確認などを行います。 食品パッケージや飲料のラベル、販促POPなど、さまざまな内容に対応します。 【入社後は…】 ◆まずは、社内コード(印刷機に紐づく)や、社内用語(「原稿」=印刷工場に指示をする発注書)など、仕事のルールをマニュアルを見ながらしっかり学びます。 先輩社員が両脇についているので、わからないことはすぐに聞くことができます。実際に先輩と現場に行って工場を確認しながら、目で見て学ぶことも。理解できるまで、しっかりサポートするのでご安心ください。 ◆その後は、営業や工場からの電話対応など、一つ一つ簡単な業務からお任せし、データ入力や書き換え、各種手配など事務作業を中心に、少しずつ業務の幅を広げていきます。 【仕事のポイント】 ◆全ての商品がオーダーメイド。営業を介して生産管理部に送られてきます。 内容を確認して、印刷工場で効率よく仕事ができるかを判断し、必要であれば営業にフィードバック。「こうした方が効率がよくなりますが、いかがですか?」という提案をする役割で、会社を支えています。 ◆工場では生産管理部門が作成した発注書(原稿)を見て作業を進めます。そのため、情報が遅れたり間違いがあれば、印刷が回らず納期に大きく影響するので、チーム全体で協力していきます。 慣れてくると新しい仕事にも挑戦可能です!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~24万円+各種手当(家族手当など) 【◆評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、 上司としっかりとすり合わせを行うことができます。 【◆毎年、部門目標を達成すると表彰もあります!】 年度末に目標を達成した部署に、社長賞、敢闘賞、最高殊勲賞などを授与。賞与とは別に商品券を配布し、チームとしての頑張りを評価します!
勤務地
【八尾管理センター】 大阪府八尾市南本町1-10-1 ◆近鉄八尾駅から徒歩7分 ◆受動喫煙対策:屋内禁煙
仕事
入社後、まずは新卒採用に携わっていただく予定です。 採用業務の具体的な業務は下記の通りです。 <新卒採用> ★求人媒体の選定 ★採用コンテンツの企画 ★説明会の準備・運営 ★面接のスケジュール調整 ★学校訪問 ★学生への連絡 等 新卒採用は既に動き出しているので、現在のプロジェクトに合流し、実地で個々の業務や一連の流れを覚えていただければと思います。 もちろん、業務は一から丁寧に丁寧にお教えします! 新卒採用のほか、労務管理、人材戦略の立案、評価制度の見直し等にも携わっていただきます。 業務量や慣れ次第で手がける範囲は相談可能なので、安心してください。 業務は2年~3年かけてじっくりと身につけていただく予定です。 ただし、採用はこれまでの手法を踏襲するだけでは、今の新しい時代には適応しません。変えるべきを変え、新しいものを積極的に取り入れていきたいと考えています。 業務を手がける中で「こうしたほうがいいのではないか」と気づくこともあるでしょう。そうした時は、遠慮なく意見をお伝えいただければと思います!
給与
月給21万円以上+残業手当+各種手当 ※経験やスキルなどを考慮し決定します。
勤務地
本社/大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8 ※転勤はありません。 ※U・Iターンも歓迎! <アクセス> 各線「鶴橋駅」より徒歩4分 受動喫煙対策:あり
仕事
営業スタッフのアシスタントとして、バックオフィス業務全般をお任せします。デザイナーとのやり取りなど、当社ならではの仕事も。幅広い分野でご活躍いただけます! 【 ★具体的には 】 ■受発注業務 ■売り上げ回収や入金伝票のチェック ■請求書の発行 ■デザイナーへのデザイン依頼 ■電話対応 ■営業スタッフのフォロー など 【 ★POINT 】 ◆幅広い分野で活躍! あなたの経験やスキルに応じて、食品や日用品メーカーのクライアントと相談しながら見積を作成することや、デザイナーへの発注をお任せする場合もあります。 ◆影響力のある仕事! 社内だけではなく社外の方ともやり取りが発生します。あらゆる方のサポートを通してやりがいを実感いただけるでしょう。 ◆業界をけん引する企業! 国内に流通しているシールやラベルの約3分の1は当社が手掛けたもの。印刷業界売上第5位、シール印刷業界売上第1位の実績を持っています。(※帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』) あなたもきっと目にしたことのある商品です。そういった関係から安定性抜群!安心して長くご活躍いただけます。 ◆スムーズに連携 社内システムで本社や各工場、営業拠点がオンラインで結ばれており、工程や納期などの確認ができるようになっています。 【 ★入社後は 】 あなたの経験やスキルに応じて業務をお任せします。分からない事があれば何でも聞いてくださいね!
給与
入社時想定年収300万円~400万円 【大卒以上】 月給21万円以上+残業手当+各種手当 【短大・専門学校卒】 月給19万円以上+残業手当+各種手当 ■経験やスキルなどを考慮し決定します
勤務地
■四国営業所での募集となります。 ※転勤はありません ■四国営業所 〒769-0205 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁50-13 受動喫煙対策:あり
仕事
年間に10回前後出展する展示会の企画・運営におけるディレクション、およびプロジェクトマネジメント業務を担当。具体的には商品やサービスの売上向上、認知度向上を目的として広告戦略を立て、それをイベント出店という手法によって叶えるため、企画・実行します。 ◆ 主な仕事内容 ------------- ◇過去に開催した展示会の効果・データ分析 ◇出展する展示会の調査・選定 ◇展示会の出展計画立案 ◇各種イベントの企画立案 ◇展示会・イベントの運営管理 (予算・スケジュール・外注など) 自社製品やサービスのPRの場である展示会を企画から担い、プロモーションやブランディングなど、会社の成長につながる中心的事業にかかわることができます。 ◆ 入社後について ------------- これまでのご経験・スキルを考慮し、業務をお任せしていきます。 イベント企画、マーケティング、プロモーションなどの経験が活かせます。立ち上がったばかりの新部署ですので、コアメンバーとして活躍できるフィールドがあります!
給与
★賞与は年3回支給!(平均4カ月以上) 月給24万円~33万円+各種手当+賞与年3回 【明確な評価システムを導入】 毎年5月・10月に振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせを行っています。 頑張りに応じた公平な評価で、賞与として還元します。
勤務地
★転勤なし/U・Iターン歓迎/リモートワーク可(入社2年目以降) ■OSPグループ新大阪サテライトオフィス/大阪府大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル12F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
八尾管理センターの資材部にて、資材の発注や仕入れ先との交渉、営業支援やデータ作成などをお任せしていきます。 ☆現在資材部では、入社2年目以降はテレワークを週2回導入中です! <具体的には> ■資材発注業務 全国に在籍する300名以上の営業が受注した内容(他社粘着紙や軟包材フィルム、パッケージ用原紙など)を発注書にまとめ、発注を行います。 ■仕入れ先・社内工場との調整 仕入額を抑えるため、時には仕入れ先と値段の調整も行います。 ■データ作成、議事録作成など事務作業全般 WordやExcelを使用します。 ■営業からの問い合わせ対応 資材調達の観点で営業をサポート・フォローします。 <◆入社後まずは……> 営業から送られてくる指示書に従い、発注書を作成する業務からスタートします。 その後、徐々に営業からの問い合わせの対応を行っていきます。 日々の業務を行うごとに、自然と知識が身についてきますよ! ゆくゆくは1人で業務を完結できるよう、1年ほどをかけてじっくり育てていきます。 <◆営業から、頼られる存在として活躍!> 資材購買の役割は、ルーティン的に発注業務や書類作成を行うこと……ではありません。 より高い利益を生みだせるよう、仕入額を抑えることも重要なミッション。 複数の企業に見積を依頼し、それぞれの「見積価格」「品質」「納期」を総合的に検討し、より価格を抑えて仕入れできるように調整を行います。 また、さまざまな取引会社と関わりを持ち、その違いなどをよく知る資材購買には、営業からの相談も多く寄せられます。 そのため、「おかげで利益率も高く、大きな受注ができました!」と感謝されることも。 会社を支える、なくてはならない存在として活躍することができます。 ☆現在、発注書作成の自動化などの動きが進んでいます! さらに有益な営業支援ができるように、商品知識を増やし、全体のスキルを向上していきます。
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~24万円+各種手当(家族手当など) 【◆評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりとすり合わせを行うことができます。
勤務地
【転勤なし/八尾管理センター】 大阪府八尾市南本町1-10-1 ◆近鉄八尾駅から徒歩7分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
品質保証部門において、当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。 【具体的には…】 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質などが多種多様にあるため、お客さまが安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 ~業務の一例~ ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出 ■調査結果に対する報告書作成 ■電話対応 ※社内(関連部署,営業,製造現場)、社外(サプライヤー) ■営業部門のサポート(顧客問い合わせへの対応) < POINT!> ★顧客との直接やり取りは基本ありません 営業を通じて、ヒアリング、報告などを行いますので直接お客さまと接点を持つことはありません。 ★オフィスワーク中心です 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。製造現場のご経験だけでなく、オフィスワークの経験も積みたい方にピッタリ! ------------------ 入社後の流れ ------------------ 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せしていきますので、着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~23万円+各種手当+賞与年3回 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。 課長や部長、ゆくゆくは経営層への昇格も可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】大阪市平野区の「イノベーションセンター」勤務となります ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 【イノベーションセンター】 大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
【当社について】 創業から間もなく100年。シール・パッケージ業界No.1企業として信頼と実績を重ね、商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 「常識にとらわれず、世の中に必要とされるものをつくる」 「ないものは自分たちでつくる」 創業からずっと続く、私たちのモノづくりへの姿勢に日々挑戦するため、今回の部署が発足されました。 「新しい何かをつくってみせる」という意欲を私たちは求めています! ●具体的な仕事内容 ------------- ◇新商品のコンセプト立案 ◇マーケット調査(消費者ニーズの発掘・競合品分析) ◇既存商品の改良 ・新規マーケット開拓 ◇試作製造部門との打合せ ◇商品化までの予算管理・スケジュール調整 ◇新商品のプレゼンテーション ◇新商品に伴う新規事業開発 など ●入社後について ------------- これまでのご経験・スキルを考慮し、業務をお任せしていきます。 マーケティング、営業企画など、各部署のメンバーがしっかりと、あなたをサポート。 立ち上げしたばかりの新部署ですので、コアメンバーとして活躍できるフィールドがあります!
給与
★賞与は年3回支給!(平均4カ月以上) 月給24万円~33万円+各種手当+賞与年3回 【明確な評価システムを導入】 毎年5月・10月に振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせを行っています。 頑張りに応じた公平な評価で、賞与として還元します。
勤務地
【転勤なし】★U・Iターン歓迎 ★家族手当など充実の福利厚生 ■OSPグループ新大阪サテライトオフィス/大阪府大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル12F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 【シール・パッケージ全般の企画提案営業】 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 <具体的には> ●お客様へのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ●社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ●見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ●納品先への出荷 など ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 <既存のお客さまがメイン!> ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。
給与
月給29万円~32万円(一律営業手当含む)+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月43時間~48時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【勤務地希望可能/駅チカ】 ※希望を考慮して配属いたします。 ★リモートワーク可(入社2年目以降) ★直行直帰OK! ・西東京営業所/東京都八王子市 ・横浜営業所/神奈川県横浜市 ・新潟営業所/新潟県新潟市 ・福島営業所/福島県郡山市 ・静岡営業所/静岡県静岡市 ・岡山営業所/岡山県岡山市 ・鹿児島営業所/鹿児島県鹿児島市 ・沖縄営業所/沖縄県那覇市 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
仕事
【当社について】 創業から間もなく100年。シール・パッケージ業界No.1企業として信頼と実績を重ね、 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 「常識にとらわれず、世の中に必要とされるものをつくる」 「ないものは自分たちでつくる」 創業からずっと続く、私たちのモノづくりへの姿勢に日々挑戦するため、今回の部署が発足されました。 「やってみたい」という意欲を私たちは求めています! ◆ 具体的な仕事内容 ………… ◇新商品のコンセプト立案 ◇マーケット調査(消費者ニーズの発掘・競合品分析) ◇既存商品の改良 ・新規マーケット開拓 ◇試作製造部門との打合せ ◇商品化までの予算管理・スケジュール調整 ◇新商品のプレゼンテーション など ◆ 入社後について ………… これまでのご経験・スキルを考慮し、業務をお任せしていきます。 マーケティング、営業企画など、各部署のメンバーがしっかりと、あなたをサポート。 立ち上げしたばかりの新部署ですので、コアメンバーとして活躍できるフィールドがあります!
給与
★賞与は年3回支給!(平均4カ月以上) 月給24万円~33万円+各種手当+賞与年3回 【明確な評価システムを導入】 毎年5月・10月に振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせを行っています。 頑張りに応じた公平な評価で、賞与として還元します。
勤務地
【転勤なし】★U・Iターン歓迎 ★家族手当など充実の福利厚生 ■OSPグループ新大阪サテライトオフィス/大阪府大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル12F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
品質保証部門において、当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。 ======== 具体的には… ======== ご希望や経験・スキルなどにより、下記いずれかのポジションに配属となります。 【1】CS推進課 主に製品に不具合が起こった際の検証作業(原因の分析、改善案の検討)を行う部署。紙質、粘着剤などの成分の問題なのか、店頭の環境が想定と異なるのか、など様々な要素を分析し改善につなげていきます。 ■品質にまつわる社内調整、折衝業務 ■品質不具合の原因調査・回答および報告書作成 ■品質向上、品質事故予防のための改善・標準化の推進 など 【2】品質管理課 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質などが多種多様にあるため、お客さまが安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出 ■調査結果に対する報告書作成 ■電話対応 ※社内(関連部署,営業,製造現場)、社外(サプライヤー) ■営業部門のサポート(顧客問い合わせへの対応) \ POINT!/ ★顧客との直接やり取りは基本ありません 営業を通じて、ヒアリング、報告などを行いますので直接お客さまと接点を持つことはありません。 ★オフィスワーク中心です 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。製造現場のご経験だけでなく、オフィスワークの経験も積みたい方にピッタリ! ======== 入社後の流れ ======== 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せしていきますので、着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~23万円+各種手当+賞与年3回 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。 課長や部長、ゆくゆくは経営層への昇格も可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】大阪市平野区の「イノベーションセンター」勤務となります ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 【イノベーションセンター】 大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 【シール・パッケージ全般の提案営業】 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 <具体的には> ◎お客様へのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ◎社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ◎見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ◎納品先への出荷 など ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 \既存のお客さまがメイン/ ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。
給与
月給29万円~32万円(一律営業手当含む)+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月43時間~48時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【勤務地希望可能/駅チカ】 ※希望を考慮して配属いたします。 <シール・パッケージの提案営業> ■長野営業所/長野県松本市 ■西東京営業所/東京都八王子市 ■横浜営業所/神奈川県横浜市 ■新潟営業所/新潟県新潟市 ■静岡営業所/静岡県静岡市 ■岡山営業所/岡山県岡山市 ■北九州営業所/福岡県北九州市 ■鹿児島営業所/鹿児島県鹿児島市 ■沖縄営業所/沖縄県那覇市 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
仕事
営業企画課・マーケティング課の新設にあたり、DXを活用した営業戦略推進、データ収集・分析などを担当いただきます。 【POINT】 現状として、社内DX化がほとんど進んでいないため、多角的なDX戦略を推進することでデータドリブンな営業スタイルの確立や属人化からの脱却を目指します。 <具体的には…> ■SFA、CRM、EC等、現行システムの管理改修(ローコード開発、データ収集・分析など) ■次世代システムの検討・導入・運用 ■データやデジタルを利活用したマーケティングDXの推進(販促) ■ナレッジ共有のための仕組みづくり など ―――――――――――― 売上UPや業務効率化に貢献◎ ―――――――――――― 営業に付随する幅広い領域に関わり、より効率的で生産性の高い営業活動の実現に貢献できます。 ●例えば… ・「SFAが使いづらい」などの社員の声を踏まえ、システムを見直し最適化 →業務の効率化 ・顧客ニーズや提案資料など、ナレッジを営業全体で共有できる仕組みづくり →組織全体の受注率UP ――――――――――――――― 業界トップ企業の中軸として活躍! ――――――――――――――― DXを駆使したシステム刷新を図ることで、営業部門のみならず、会社全体のビジネスモデルにも影響を与える重要なポジションです。さまざまな部署とコミュニケーションを重ねながら、メンバーとともに会社の未来を創っていきましょう! <入社後の流れ> これまでのご経験・スキルをお伺いしたうえで、業務をお任せしていきます。 まずはひとつのプロジェクトに集中して参画いただき、ご希望も踏まえながら徐々にキャリアを広げていただきたいと考えています。
給与
月給25万円~35万円+各種手当+賞与年3回 【明確な評価システムを導入】 毎年5月・10月に振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせを行っています。 頑張りに応じた公平な評価で、賞与として還元します。
勤務地
【転勤なし・駅チカ】 ■新大阪サテライトオフィス/大阪府大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル12F <アクセス> JR「新大阪」駅から徒歩約2分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
◇* 仕事内容は? *◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 品質保証部門において当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。下記いずれかのポジションに配属します。 【1】CS推進課 主に製品に不具合が起こった際の検証作業(原因の分析、改善案の検討)を行う部署。紙質、粘着剤等の成分の問題なのか、店頭の環境が想定と異なるのか、など様々な要素を分析し改善につなげていきます。 <具体的には> ■品質にまつわる社内調整、折衝業務 ■品質不具合の原因調査・回答および報告書作成 ■品質向上、品質事故予防のための改善・標準化の推進 など 【2】品質管理課 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質等が多種多様にあるため、お客様が安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 <具体的には> ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出。 ■調査結果に対する報告書作成。 ■電話対応(社内[関連部署,営業,製造現場]、社外[サプライヤー]) ■営業部門のサポート(顧客問合せへの対応) \顧客との直接やり取りは基本ありません/ 営業を通じて、ヒアリング、報告等行いますので直接お客様と接点を持つことはありません。 \専門知識・スキルは不要です/ 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。専門的な技術や知識は必要ありませんので、興味のある方はぜひお気軽にご応募ください♪ \入社後は?/ 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せ。事務としての着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~23万円+各種手当+賞与 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。 課長や部長、ゆくゆくは経営層への昇格も可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】 ■イノベーションセンター/大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 【シール・パッケージ全般の提案営業】 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 <具体的には> ◎お客様へのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ◎社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ◎見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ◎納品先への出荷 など ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 \既存のお客さまがメイン/ ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。
給与
月給29万円~32万円(一律営業手当含む)+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月43時間~49時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【勤務地希望可能/駅チカ】 ※希望を考慮して配属いたします。 <シール・パッケージの提案営業> ■長野営業所/長野県松本市 ■西東京営業所/東京都八王子市 ■横浜営業所/神奈川県横浜市 ■静岡営業所/静岡県静岡市 ■岡山営業所/岡山県岡山市 ■四国営業所/香川県綾歌郡 ■鹿児島営業所/鹿児島県鹿児島市 ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
仕事
◇* 仕事内容は? *◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 品質保証部門において当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。下記いずれかのポジションに配属します。 【1】CS推進課 主に製品に不具合が起こった際の検証作業(原因の分析、改善案の検討)を行う部署。紙質、粘着剤等の成分の問題なのか、店頭の環境が想定と異なるのか、など様々な要素を分析し改善につなげていきます。 <具体的には> ■品質にまつわる社内調整、折衝業務 ■品質不具合の原因調査・回答および報告書作成 ■品質向上、品質事故予防のための改善・標準化の推進 など 【2】品質管理課 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質等が多種多様にあるため、お客様が安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 <具体的には> ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出。 ■調査結果に対する報告書作成。 ■電話対応(社内[関連部署,営業,製造現場]、社外[サプライヤー]) ■営業部門のサポート(顧客問合せへの対応) \顧客との直接やり取りは基本ありません/ 営業を通じて、ヒアリング、報告等行いますので直接お客様と接点を持つことはありません。 \専門知識・スキルは不要です/ 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。専門的な技術や知識は必要ありませんので、興味のある方はぜひお気軽にご応募ください♪ \入社後は?/ 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せ。事務としての着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~23万円+各種手当+賞与 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】 ■イノベーションセンター/大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
◇* 仕事内容は? *◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 品質保証部門において当社製品の品質管理に関する業務をお任せします。下記いずれかのポジションに配属します。 【1】CS推進課 主に製品に不具合が起こった際の検証作業(原因の分析、改善案の検討)を行う部署。紙質、粘着剤等の成分の問題なのか、店頭の環境が想定と異なるのか、など様々な要素を分析し改善につなげていきます。 <具体的には> ■品質にまつわる社内調整、折衝業務 ■品質不具合の原因調査・回答および報告書作成 ■品質向上、品質事故予防のための改善・標準化の推進 など 【2】品質管理課 当社で製造している製品の化学物質の調査を行う部署。包装資材の場合、商品内容によっては使用できない化学物質等が多種多様にあるため、お客様が安全に当社製品をご利用いただけるように調査・報告を行います。 <具体的には> ■取り扱い製品についての化学物質調査報告、資料提出。 ■調査結果に対する報告書作成。 ■電話対応(社内[関連部署,営業,製造現場]、社外[サプライヤー]) ■営業部門のサポート(顧客問合せへの対応) \顧客との直接やり取りは基本ありません/ 営業を通じて、ヒアリング、報告等行いますので直接お客様と接点を持つことはありません。 \専門知識・スキルは不要です/ 各種調査や報告書の作成、社内調整業務がメインです。専門的な技術や知識は必要ありませんので、興味のある方はぜひお気軽にご応募ください♪ \入社後は?/ 先輩社員の丁寧な指導のもと、やり方や進め方、仕事のコツなどを学んでいただきます。業務は経験やスキルに応じたものからお任せ。事務としての着実な前進を実感しながら、活躍の場を広げていきましょう!
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~23万円+各種手当+賞与 【評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談を実施。 日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりと共有し、すり合わせをすることが可能です。
勤務地
【転勤なし/駅チカ】 ■イノベーションセンター/大阪府大阪市平野区加美北5-8-23 <アクセス> JRおおさか東線「衣摺加美北(きずりかみきた)駅」より徒歩1分 ★JRおおさか東線はJR・私鉄・メトロ計12路線に接続。都心部からのアクセスも抜群です!(天王寺駅から15分、なんば駅から30分) ★勤務地のイノベーションセンターは2021年夏に完成。事務フロアはフリーアドレスのため、「気分を変えたい」「集中したい」など目的に合わせて、好きな場所で作業できます。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
■□■お客様は?■□■ 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客様とお取引をしています。 ■□■仕事内容は?■□■ 下記いずれかのポジションに配属します。担当商材によって異なる課題へのアプローチが可能です。 【1】シール・パッケージ全般の提案営業 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 <具体的には> ◎お客様へのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ◎社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ◎見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ◎納品先への出荷 など ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです。 【2】包装機(ラベル自動貼機)の営業・メンテナンス 煩雑な手作業にお困りのお客様へ包装機の提案をしていただきます。販売だけではなく、納品後のメンテナンス対応などアフターフォローまで行います。お客様の要望に合わせて機械をカスタムし、オリジナル機として提案できるのがこの仕事の魅力です。 <具体的には> ◎電話での事前確認 ◎お客様へのヒアリング・対象物サンプルの入手 ◎設計・プログラム・デザインの打合せ ◎見積書作成 ◎契約後、社内の製造部門への指示書提出 ◎納品・据え付け・調整・生産立ち合い ◎メンテナンスなどアフターフォロー など ☆あなたが提案したものが形になるため、オーダーメイドに近い企画・提案が可能です。 ☆営業ではありますが、機械の保守も業務に含まれるため、サービスエンジニアとしてのスキルも身についていきます。 \既存のお客さまがメイン/ ありがたいことにお問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまに、あらゆる角度からアウトプットができるよう、効率よく時間を使っています。
給与
月給29万円~32万円(一律営業手当含む)+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月43時間~49時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【勤務地希望可能/駅チカ】 ※職種によって勤務地が変わります。 希望を考慮して配属いたします。 <シール・パッケージの提案営業> ■札幌営業所/北海道札幌市中央区北五条西6-2-2 札幌センタービル13F ■長野営業所/長野県松本市中央2-1-27 松本本町第一生命ビルディング8F ■神戸支店 /兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-30 三宮フコク生命ビル8F ■岡山営業所/岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F <包装機の営業・メンテナンス> ■大阪本社/大阪府大阪市天王寺区味原町13-21 OSP味原ビル ■北日本営業所/岩手県盛岡市大通3-3-10 七十七日生盛岡ビル6F ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
仕事
\この仕事のやりがい!/ ★自分のデザインが多くの人の目に触れられる ★クライアントの認知や売上アップに大きく影響を及ぼす仕事 【仕事内容】 販促アイテムを含む、包装資材全般の制作ディレクションとデザイン 【どんなものをデザインする?】 シール・ラベル/パッケージ/POP/商品ロゴ など ★デザイン事例は、求人後方の写真をご覧ください★ 【仕事の進め方は?】 お客さまの希望を伺い、最適な包装形態とデザインを企画。商談に同席して、プレゼンテーションをおこないます。顧客訪問の際は、必ず営業と2名1組で動きます。 《 ヒアリング 》 お客さまのご希望を伺い、デザイン制作の方向性を確認 ▼ 《 調査・分析・構想 》 市場調査などを通じてデザインの要件定義を固めます ▼ 《 デザイン作成 》 場合によっては、ディレクション業務のみ自身でおこない、制作は大阪のデザイン部署に依頼します ▼ 《 プレゼンテーション 》 お客さまにデザインの意図をご説明します
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~25万円+各種手当(家族手当など)
勤務地
【転勤なし/金沢営業所】 石川県金沢市広岡1-1-18 金沢KSビル10階
仕事
\この仕事のやりがい!/ ★自分のデザインが多くの人の目に触れられる ★クライアントの認知や売上アップに大きく影響を及ぼす仕事 【仕事内容】 販促アイテムを含む、包装資材全般の制作ディレクションとデザイン 【どんなものをデザインする?】 シール・ラベル/パッケージ/POP/商品ロゴ など ★デザイン事例は、求人後方の写真をご覧ください★ 【仕事の進め方は?】 お客さまの希望を伺い、最適な包装形態とデザインを企画。商談に同席して、プレゼンテーションをおこないます。顧客訪問の際は、必ず営業と2名1組で動きます。 《 ヒアリング 》 お客さまのご希望を伺い、デザイン制作の方向性を確認 ▼ 《 調査・分析・構想 》 市場調査などを通じてデザインの要件定義を固めます ▼ 《 デザイン作成 》 場合によっては、ディレクション業務のみ自身でおこない、制作は大阪のデザイン部署に依頼します ▼ 《 プレゼンテーション 》 お客さまにデザインの意図をご説明します
給与
【賞与は年3回!】 月給21万円~25万円+各種手当(家族手当など)
勤務地
【転勤なし/金沢営業所】 石川県金沢市広岡1-1-18 金沢KSビル10階
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。