京都グレインシステム株式会社
食品・飲料メーカー(原料含む)
京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下る北不動堂町480資生堂京都ビル 2F
-
設立
- 1991年
-
-
従業員数
- -名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
京都グレインシステム株式会社の求人情報
京都グレインシステム株式会社の過去求人情報一覧
京都グレインシステム株式会社の
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
製造スタッフ 京都グレインシステム株式会社
- 正社員
- 転勤なし
-
仕事
-
【具体的には…】 ◎まずは手洗い・エアーシャワーを行い、清潔にして工場に入ります。 ↓ ◎機械を立ち上げ、商品ごとに決められた水分値を設定します。 ↓ ◎お米を水に浸し蒸し、乾燥機に入れて乾き具合を調整します。 ↓ ◎乾燥後は焙煎、袋詰め、そして保管されます。 当社の工場は3つの生産棟があり、蒸し棟には1号2号の2つの製造ラインがあります。 それぞれ3人と2人のチームで蒸し工程の全てに対応しています。 蒸し作業は、商品を焙煎するために不可欠な工程です。 ちなみに次の焙煎工程では、色、膨らみ具合などを確認しながら進んでいきます。 機械の動かし方はすぐに慣れると思いますが、決められた水分値を出すには 経験を積むことが必要です。まずは簡単な作業からお願いしますので 少しずつ先輩に教えてもらいながら覚えてください。 ■単純作業じゃないから、面白さがあります。 気温や湿度は毎日違いものであり、夏場・冬場ではまったく異なります。 水分量を水分計でチェックをしたり、食品材料ならではの繊細さも必要です。 取り扱う原料もいろいろあり、その都度、蒸す設定も変わりますが 慣れてくれば感覚でわかるようになります。 責任感と専門性があり“やりがい”を持って日々の仕事に取り組めます。 ■優れた安定性により、業績の拡大が続いています。 現在、ISO22000(FSSC22000)取得に向け、全社一丸となって取り組んでおり 更なる安定した品質と生産の向上を目指してチャレンジしています。 また、OJTによりわかりやすい研修体制を整えていますので 経験がまったくない方でも心配いりません。未経験でも大丈夫です。 ■全国でも数少ない、食品材料加工メーカーです。 「熱処理加工で困ったことがあったら、奈良に面白いことをやってくれる会社がある」… そんなイメージが広がりつつあり、当社の存在がどんどん知られるようになってきました。 一つひとつの開発・生産をこなすことが、新たな商品を生む基盤になりますから 今後も熱処理技術をどんどん応用し、幅広い製品づくりを目指しています。
-
給与
-
月給15万3000円~17万3000円 ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します ※残業あり
-
勤務地
-
奈良県奈良市小倉町1224 ※クルマ通勤OK ※転勤はありません ※U・Iターン歓迎 ◎社員の100%がマイカー通勤をしています!
品質管理 京都グレインシステム株式会社
- 正社員
- 転勤なし
-
仕事
-
品質管理として自社工場内、仕入れ先の商品が安全であるか検査を行います。 ◎理化学検査 ◎微生物検査 ◎官能検査 ◎サンプル出荷、データ入力などに携わります。 また、社内品質管理に関わる幅広い付帯業務(ISO基準に沿った書類作成)や 将来的には顧客先との品質管理・品質保証の折衝・打ち合わせなどもお願いします。 【入社後は…】 まず商品の名前や形、それぞれの味を覚えことからスタートし 検査作業も、簡単なものから手伝っていただこうと考えています。 経験のない方でも1~2カ月もすれば基本的な流れを掴むことができます。 特に理系出身者なら、機械・器具・備品の名前や単位など すぐに理解できると思います。 ■品質管理の仕事は… 自社工場内、仕入れ先の商品が問題なく出来て生産されているかを確認します。 お客様のお手元に届く商品の品質が、守られているかをジャッジメントします。 基本的に当社が生産しているのは飲料食品の原料がほとんどですから、 正確に色が出ているか?味に問題がないか? その裏付けとして理化学検査、微生物検査などを行います。 検査と言っても、食品ですから特に危険物を扱うことはありません。 未経験でもやり方さえ覚えれば、簡単に検査結果を出せます。 また、生産工程ごとのチェックや最終商品のチェック、取引先にサンプル商品のレポートや 報告書の作成、お客様からのクレーム、お問い合わせの説明などもお願いします。 また、現状の商品や生産ラインの状況を把握しなければ開発は難しく 商品の味、色、工程、ラインの状態がわかってこそ、具体的な提案が行えます。 将来的には営業と同行し、様々な商品提案のできる人材へと成長してください。 ■業界によって常識・非常識が変わります。 飲料、食品、香料メーカーから様々な受注に対して 当社は、「お客様からの悩みごとを解決しながら作る」というスタンスで取り組んでいますが 面白いことに、業界によって常識・非常識が異なる場合が多いのです。 品質の方向性が業界やその目的によって異なるからです! 例えば、香料であれば香りが重要であるように 何が大切なのかを現場に正しく伝えなければ、検討違いの商品ができてしまいます。 できるだけ多くの知識を身につけ、業界を調べたり 業界のスタンダートを認知した上で現場に伝えることが品質管理に求められます。 ■成長へのサイクルが回り始めています。 「お客様からの依頼拡大」→「製造量増加」→「人が足りない」→ 「人員増加」→「生産が追いつかない」→「機械投入」…の流れによって どんどん成長を続けています。 社員数も以前の20名から40名を超え、倍以上に増加し 出来上がる商品アイテムも1日3~4品から5~6品以上、 多い時には10品以上の製品アイテムを生産しています。 ■幅広い知識とキャリアが身につく環境が揃っています。 現在、ISO22000(FSSC22000)取得に向け、全社一丸となって取り組んでおり 更なる安定した品質と生産の向上を目指し、チャレンジしています。 また、OJTによりわかりやすい研修体制を整えていますので 経験がまったくない他業種からの転職でも心配いりません。
-
給与
-
月給22万5000円 ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します ※残業あり
-
勤務地
-
奈良県奈良市小倉町1224 ※クルマ・バイク通勤OK ※転勤はありません ※U・Iターン歓迎 ◎社員の100%がマイカー通勤をしています!
-
仕事
-
勤務地となる奈良工場には、「蒸し」「焙煎」「選別」「包装」のラインがありますが 今回の募集では、その中の「蒸し」「焙煎」を担当していただきます。 【具体的には…】 製造スタッフと聞くと、単純作業の繰り返しと思うかも知れませんが 当社の製造工程はその想像とは異なる多能工スタイルです。 自分の担当ラインがスムーズに流れるように、様々な作業を並行しながらお願いします。 「どのようにすれば、問題が起こらないか…」などを考えながら 取り組めるので、「流れ作業」的な感じは全くありません! 自分で考えて行動することが好きな方は、大きなやり甲斐を実感できます。 ■■ 仕事の成果が見えやすい! ■■ お茶、和・洋菓子、ふりかけ、健康食品など 当社が加工している原材料が使われている商品は多種多様です。 各飲料メーカーや食品メーカーから発売が決定すると、 社員食堂に商品サンプルが展示されます! 自分が手がけた原材料によって誕生した商品を仲間と一緒に見て、 味わえることは、きっと大きな喜びになるでしょう! あなたもきっとワクワクすると思いますよ。 ■■ 開発を担当できるチャンスがあります! ■■ 当社の製造スタッフは、将来的に開発を兼任することもあります。 大手飲料メーカーなどの開発担当者からオーダーに対して 求められる品質と結果を出すためには、最大限の工夫と努力が必要です。 工場内の実機で試作する時などは、現場に開発担当者を招いて 直接やりとりすることもめずらしくありませんから、コミュニケーション力を活かして 商品化に向けた提案に取り組めます。
-
給与
-
月給15万3000円~17万3000円 ※試用期間中の給与も変わりません ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します ※残業あり
-
勤務地
-
奈良県奈良市小倉町1224 ※クルマ通勤OK ※U・Iターン歓迎 ◎社員の100%がマイカー通勤をしています!
-
仕事
-
勤務地となる奈良工場には、「蒸し」「焙煎」「選別」「包装」のラインがありますが 今回の募集では、その中の「蒸し」「焙煎」を担当していただきます。 【具体的には…】 製造スタッフと聞くと、単純作業の繰り返しと思うかも知れませんが 当社の製造工程はその想像とは異なる多能工スタイルです。 自分の担当ラインがスムーズに流れるように、様々な作業を並行しながらお願いします。 「どのようにすれば、問題が起こらないか…」などを考えながら 取り組めるので、「流れ作業」的な感じは全くありません! 自分で考えて行動することが好きな方は、大きなやり甲斐を実感できます。 ■■ 仕事の成果が見えやすい! ■■ お茶、和・洋菓子、ふりかけ、健康食品など 当社が加工している原材料が使われている商品は多種多様です。 各飲料メーカーや食品メーカーから発売が決定すると、 社員食堂に商品サンプルが展示されます! 自分が手がけた原材料によって誕生した商品を仲間と一緒に見て、 味わえることは、きっと大きな喜びになるでしょう! あなたもきっとワクワクすると思いますよ。 ■■ 開発を担当できるチャンスがあります! ■■ 当社の製造スタッフは、将来的に開発を兼任することもあります。 大手飲料メーカーなどの開発担当者からオーダーに対して 求められる品質と結果を出すためには、最大限の工夫と努力が必要です。 工場内の実機で試作する時などは、現場に開発担当者を招いて 直接やりとりすることもめずらしくありませんから、コミュニケーション力を活かして 商品化に向けた提案に取り組めます。
-
給与
-
月給15万3000円~17万3000円 ※試用期間中の給与も変わりません ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します ※残業あり
-
勤務地
-
奈良県奈良市小倉町1224 ※クルマ通勤OK ※U・Iターン歓迎 ◎社員の100%がマイカー通勤をしています!
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。