株式会社クラウン・パッケージ 埼玉事業所
の求人・中途採用情報
株式会社クラウン・パッケージ 埼玉事業所の過去求人情報一覧
-
仕事
-
【あの超有名企業とも取引多数】包装資材の製造をお任せ/ゼロからのキャリアスタートを全力で応援します!
-
対象
-
【学歴不問】未経験の方も大歓迎!/ものづくりが好きな方が活躍できます。
-
勤務地
-
【自動車通勤OK/本人の希望のない転勤はありません】<勤務地>■埼玉事業所:埼玉県飯能市茜台3-12※受動喫煙対策あり(事業所敷地内禁煙)※自動車・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
-
最寄り駅
-
飯能駅
-
給与
-
【年収】540万円(入社10年)
【年収】470万円(入社5年)
-
事業
-
業界のパイオニアとして、超薄型段ボールを中心としたあらゆるパッケージの企画・デザイン・製造を行っています。■ 食品容器■ 化粧箱■ 輸送箱と陳列箱が一つになった「バリットボックス」■ SPグッズ(卓上カレンダーやペーパークラフトなど)■ 店頭ディスプレイ用の什器■ 紙袋■FSC認証紙、スマートパピエ(一度役目を果たした素材を再利用した素材)をはじめとする環境に配慮した素材開発 など
\創業63年の老舗パッケージメーカーで新たなキャリアを/
★未経験歓迎
★転勤なし/地元に根ざして活躍!
★年休120日(土日祝休み)
★賞与5.5カ月分
★奨学金の代理返済制度あり
★社内保育園あり
★若手が中心になって輝く職場環境
-
仕事
-
◎一度は見たことがある生活に身近なパッケージを作る仕事/快適な環境/
地域に根付いて働きたい方歓迎◎
■業務内容:
ピザ、ハンバーガー、お中元用ビールケース、ドーナツ、などなど生活に身近な化粧品のパッケージの印刷オペレーターをお任せします。デザインや素材では、同社にしかできない特化した技術を持っているため、業界トップクラスの実績を誇り、会社としても安定しています。
■業務詳細:
お任せするのは、美粧段ボールに写真など細かいものを印刷する工程です。
使用するのは5色のインクで用意された段ボールシートを機械にセットし印刷していきます。指定された色の細かな調整を行うなど、技術が必要とされます。
弊社はダンボールの製造メーカーでオフセット印刷は薄さ0.5ミリの超薄型段段ボールへダイレクトオフセット印刷します。
■やりがい:オフセット印刷でスキルを磨くことができます。段ボールに印刷する技術は通常の紙印刷とは違って特殊なので、かなり専門的なスキルは積ムことができます。(紙のオフセット印刷経験者が転職したとしても、さらなるスキルアップが可能です)
■組織構成:製造スタッフは7名、20代~30代が中心です。
■研修制度:
基本的に即戦力となる方を採用したいと思っていますが、まずはOJTを通して仕事の流れを覚えていただきます。
■同社の魅力:
・美粧段ボールの分野において、トップクラスの技術をもつリーディングカンパニー
・大手企業とも取引多く長年黒字経営
■美粧段ボールとは:
段ボールというと、茶色の箱を思い浮かべると思いますが、実は段ボールという素材は、薄さやサイズやカラーが実に多彩です。最近は商品イメージをアピールする媒体として、あらゆる業界からのオファーが届いています。中でも、当社が開発した超極薄ダンボール「マイクロフルート」は、かさばらない上に加工がしやすく、強度も十分とあって、食品、家電、ファストフードといった多彩なマーケットで使われるようになりました。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>大阪事業所住所:奈良県葛城市新村370 勤務地最寄駅:近鉄御所線/忍海駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
忍海駅、大和新庄駅、御所駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):170,000円~270,000円<月給>170,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7・12月)■昇給:年1回(平均昇給率1.3%)■モデル年収:※決算賞与は昨年4.5ヶ月分(1.75ヶ月保障)25歳/年収400万円(経験3年) 27歳/年収470万円(経験5年) 35歳/年収540万円(経験12年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:内装ダンボールの製造販売において国内トップクラスのシェアを誇る企業です。パッケージに関するデザイン開発ならびに環境適応素材(マイクロフルート)を中心とする新素材の研究開発、ギフト用美粧パッケージはもとより、通信機器・事務機・弱電業界・食品業界およびそれらに付随する高級袋など、幅広い分野でのトータルパッケージの企画・製造・販売を行っています。
-
仕事
-
◎一度は見たことがある生活に身近なパッケージを作る仕事/快適な環境/
地域に根付いて働きたい方歓迎◎
■業務内容:
食品容器、お中元、お土産、電子機器、物流箱等、生活に身近な化粧箱の貼り加工などの機会オペレーターをお任せします。形状デザインや素材によっては、同社にしかできない特化した技術を持っているため、業界トップクラスの実績を誇り、会社としても安定しています。
■業務詳細:
お任せするのは、美粧段ボールの貼り加工機械(製函機)を操り、パッケージを立体にしていく段ボール製造における最終工程です。前工程にて任意の形状に打ちぬかれた段ボールシートを罫線に沿って折り込み、糊しろに糊を接着し圧着させる工程です。平面を立体にする工程の為、多種類の治具を機械にセットしてワンパスで製函できるようにセットします。
■やりがい:
段ボール製造における最終工程であるため、製品の完成像を見ることができ、自身が製造したパッケージが世の中で利用されているシーンを見ることが出来ます。また、3次元を理解する必要がある工程であるため、模型作りのような面白さもあります。
■研修制度:基本的に即戦力となる方を採用したいと思っていますが、まずはOJTを通して仕事の流れを覚えていただきます。
■同社の魅力:
・美粧段ボールの分野において、トップクラスの技術・シェアをもつリーディングカンパニー
・大手企業とも取引が多く長年黒字経営
■美粧段ボールとは:
段ボールというと、茶色の箱を思い浮かべると思いますが、実は段ボールという素材は、薄さやサイズやカラーが実に多彩です。最近は商品イメージをアピールする媒体として、あらゆる業界からのオファーが届いています。中でも、当社が開発した超極薄ダンボール「マイクロフルート」は、かさばらない上に加工がしやすく、強度も十分とあって様々な業界で利用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京事業所住所:千葉県野田市平井323 勤務地最寄駅:東武鉄道野田線線/川間駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
南桜井駅、川間駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):170,000円~270,000円<月給>170,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7・12月)■昇給:年1回■モデル年収:賞与は5.1ヶ月分(2019実績)27歳/年収470万円(経験5年)35歳/年収540万円(経験12年)■地域手当:10,000/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:内装ダンボールの製造販売において国内トップクラスのシェアを誇る企業です。パッケージに関するデザイン開発ならびに環境適応素材(マイクロフルート)を中心とする新素材の研究開発、ギフト用美粧パッケージはもとより、通信機器・事務機・弱電業界・食品業界およびそれらに付随する高級袋など、幅広い分野でのトータルパッケージの企画・製造・販売を行っています。
-
仕事
-
~情報系の学校卒業でITの基礎をお持ちの方であれば実務未経験でも歓迎/有給取得も可能/賞与年5.1ヶ月支給実績あり~
■採用背景:
商品パッケージメーカとして業界シェアトップクラスの製品を扱う当社にて
社内システム刷新を共に担っていただける社内SEを募集いたします。
■業務内容:
入社後はヘルプデスク業務としてお任せし、ゆくゆくは以下業務も個人の成長に合わせてお任せします。
■業務詳細:
◆社内システムの企画・各部署との連携や提案、開発、保守運用
◆状況に応じて外注への依頼・管理
◆PC・プリンター等のセットアップ
◆通信設備・インフラ周りの保守運用
◆データ集計
◆内部監査対応など
■やりがい(醍醐味):
各部署の要望に従い、紙での業務をシステム化するなど
新しい基幹システムを導入していくことができます。会社の業務改善に直結することだからこそシステムの刷新プロジェクトを通し会社自体の未来を企画できるやりがいを実感できます。
■入社後の流れ:
入社後まずは1~2週間程度製造現場の業務見学を通じ、当社が手掛けているパッケージ(製品)の知識および工程の理解を深めていただきます。
見学後は、OJT研修へと進み、言語について学びながらシステムの設計に挑戦していただきます。
■配属先の特徴:情報システム部門9名のメンバーが活躍をしているためわからないことは聞ける環境がございます。落ち着いた性格のメンバーのため、質問もしやすい環境です。経営層との距離も近く、質問だけでなく閃いたアイデアもどんどん発信可能です。
■キャリアパス:明確な評価制度を持ち、新たなキャリアを築ける環境です。面談を定期的に実施しているほか、等級により試験を行っております。合格すると等級が上がり、キャリアアップが可能です。等級は1から9まであり、主任→課長代理→課長という流れで昇格できます。また、3年以内に主任として活躍することも可能なほか、ゆくゆくは経営層を目指すこともできます。
■就業環境:おおよそ19時前後に退社可能です。21時にはパソコンが強制的にシャットダウンされるため過度な残業はできない仕組みを築いています。また、有給取得をしやすい環境であり、充実したプライベートを過ごせます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:愛知県小牧市小針3-67 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
牛山駅、間内駅、小牧口駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~250,000円<月給>230,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は最低保証額です。経験、スキル、年齢を考慮の上、規定により決定します(別途諸手当あり)■賞与:年2回(7・12月)※計5.1ヶ月分(過去実績)■昇給:年1回(4月)※平均昇給率1.3%賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:内装ダンボールの製造販売において国内トップクラスのシェアを誇る企業です。パッケージに関するデザイン開発ならびに環境適応素材(マイクロフルート)を中心とする新素材の研究開発、ギフト用美粧パッケージはもとより、通信機器・事務機・弱電業界・食品業界およびそれらに付随する高級袋など、幅広い分野でのトータルパッケージの企画・製造・販売を行っています。■理念:「明日のパッケージ文化の創造を通して、社会に貢献する-」クラウン・パッケージでは、新たなパッケージづくりに限りない情熱を注いでいます。リサイクル可能なダンボール素材は自然の豊かな恵みによってもたらされるものであり、地球環境、社会との調和をはかり、共存共栄を進めていくことは企業として当然の責任と義務といえます。環境問題の重要性はますます高まり、その中でも特に急務を要するゴミ問題解決へ向けて、人に優しい素材の開発に努めてきました。当社が追求してきた「高付加価値製品の開発、生産」という基本方針は、ますます時代のニーズに沿うものと確信しています。21世紀を輝かしいものとすべく、総力を結集して新製品の開発、市場開拓にと、一層の飛躍を期しています。■社風:取引先から依頼されたことをこなすのではなく、取引先の期待を上回る提案を次々と決めていく。それを実現可能にしているのは若手社員の斬新で自由なアイデアです。世の中には膨大な最新情報があふれていますが、若い方ほどそういったことに敏感です。そのせいか日本に進出してきた外資系企業などに商品パッケージを提案した場合、その提案内容をそっくり受注するというような大きな仕事を決めてくる営業は若手に大勢いますし、20代で工場長を任された人間もいます。若手の柔軟なアイデアで会社を伸ばしていく社風です。■環境への取り組み:クラウン・パッケージは自らが環境に対して多くの負荷を与えていることを自覚し、削減活動を行なって行く上で、環境に配慮していく自発的な取り組みが重要であると考え、環境保全の有力な手段である国際規格「ISO14001」の認証を全段ボール製造拠点にて取得いたしました。
出典:doda求人情報
-
仕事
-
配属後は、以下の製造ラインのいずれかを担当します。
お客様のオーダーに沿った製品ができるまで、試作と本製造を繰り返していきます。
<パッケージ完成までの流れ>
⇒いずれの工程も、2人~8人のチームで担当します。
◆紙を貼り合わせる
1枚のダンボールを作る工程です。
表紙・裏紙・波状の紙を、コルゲーターという90mにもなる大きな機械で貼り合わせます。
■デザイン(ロゴや製品の写真)の印刷
写真など細かいものを印刷する工程です。
使用するのは5色のインク。用意された紙を機械にセットし印刷していきます。
指定された色の細かな調整を行うなど、技術が必要とされます。
※オフセット印刷は、特に重要な部門です。
花形の工程でもあるので、ぜひ工場に見に来ていただきたいです!
■型抜きして折り目をつける
両面や片面のダンボールを型抜きする工程です。
木型とダンボールを機械にセットし、組み立てる前のダンボールができあがります。
ダンボールの厚さによって圧の設定を変えるなどの微調整が必要です。
■折り目を折って糊付けする
上記の工程を終えたダンボールを、グルア機という機械を使って箱の形に折る工程です。
彩色されて切り込みの入ったダンボールが機械を通る際に、糊を噴射しながら折り込み、箱の形にしていきます。
ここでは機械を操作し、ダンボールの折れる位置などを細かく調整します。
<入社後は…>
まずは担当する工程で使うインクの準備や、ダンボールのセットから始めます。
機械やダンボールの扱いに慣れてきたら、少しずつ先輩の技術を学びましょう。
※研修についての詳細は、下記「挑めるフィールド」欄をご覧ください!
-
給与
-
月給17万円~27万円
※上記は最低保証額です。
※別途、時間外手当を100%支給します。
<月収例>
◆24万円:入社3年・単身
月給19万円+時間外30時間分(4万2千円)+通勤手当8千円
◆30万5000円:入社6年・既婚・子2人
月給22万円+時間外30時間分(4万7千円)+家族手当2万8千円+役職手当5千円+通勤手当5千円
-
勤務地
-
【転勤なし!マイカー通勤OK】奈良県または埼玉県
■大阪事業所:奈良県葛城市新村370
■埼玉事業所:埼玉県飯能市茜台3-12
※基本的に転居を伴う転勤はありません。
※駐車場完備のため、マイカー通勤が可能です。
※高速を使っての通勤の場合、補助金が支給されます。(最大4万5千円まで/規定有)
-
仕事
-
配属後は、以下の製造ラインのいずれかを担当します。
お客様のオーダーに沿った製品ができるまで、試作と本製造を繰り返していきます。
<パッケージ完成までの流れ>
⇒いずれの工程も、2人~8人のチームで担当します。
◆紙を貼り合わせる
1枚のダンボールを作る工程です。
表紙・裏紙・波状の紙を、
コルゲーターという90mにもなる大きな機械で貼り合わせます。
■デザイン(ロゴや製品の写真)の印刷
写真など細かいものを印刷する工程です。
使用するのは5色のインク。用意された紙を機械にセットし印刷していきます。
指定された色の細かな調整を行うなど、技術が必要とされます。
■型抜きして折り目をつける
両面や片面のダンボールを型抜きする工程です。
木型とダンボールを機械にセットし、組み立てる前のダンボールができあがります。
ダンボールの厚さによって圧の設定を変えるなどの微調整が必要です。
■折り目を折って糊付けする
上記の工程を終えたダンボールを、グルア機という機械を使って箱の形に折る工程です。
彩色されて切り込みの入ったダンボールが機械を通る際に、
糊を噴射しながら折り込み、箱の形にしていきます。
ここでは機械を操作し、ダンボールの折れる位置などを細かく調整します。
<入社後は…>
まずは担当する工程で使うインクの準備や、ダンボールのセットから始めます。
機械やダンボールの扱いに慣れてきたら、少しずつ先輩の技術を学びましょう。
※研修についての詳細は、下記「挑めるフィールド」欄をご覧ください!
-
給与
-
月給17万円~27万円
※別途、時間外手当は100%支給。
<月収例>
◆24万円:入社3年・単身
月給19万円+時間外30時間分(4万2千円)+通勤手当8千円
◆30万5000円:入社6年・既婚・子2人
月給22万円+時間外30時間分(4万7千円)+家族手当2万8千円+役職手当5千円+通勤手当5千円
-
勤務地
-
【千葉・奈良・名古屋のいずれかの工場】
■東京事業所:千葉県野田市平井323
■名古屋事業所:愛知県小牧市小針三丁目67番地
■大阪事業所:奈良県葛城市新村370
※基本的に転居を伴う転勤はありません。
※どの拠点も駐車場完備のため、マイカー通勤が可能です。
-
仕事
-
【段ボール箱】を主体とした包装資材の製造・販売を手掛ける当社の「製造スタッフの新メンバー」を募集します!
入社時点で特別な知識・スキルを求めることはありませんので、ご安心ください。
職場が変われば、機械も人間関係も変わるのは当然のこと。
イチから、いや、ゼロから新たなキャリアをスタートできるよう、心を込めてサポートすることをお約束します。
===
お任せするお仕事内容
===
下記いずれかの製造ラインに加わって業務を行っていただきます。
<1:紙の貼り合わせ>
用意された紙を貼り合わせ、「段ボールシート」にするための工程。
※手作業ではなく、機械による作業
<2:デザイン(ロゴや製品の写真)の印刷>
用意された紙を機械にセットして印刷。
指定された色になるように、インクの調整を行う場面もあります。
<3:型抜き・折り目つけ>
見慣れた「段ボール箱」となる一歩前の工程。
段ボールシートと型を専用の機械にセットし、型抜きと折り目つけを行います。
<4:のり付け・折り込み>
彩色され、切れ込みの入った段ボールシートが、ここで段ボール箱に!
もちろん、のり付けもシートの折り込みも、機械によって行われます。
-
給与
-
【月収例】
■月収24万円/入社3年(単身)
└内訳=月給:19万円+時間外手当:4万2000円(30時間分)+通勤手当:8000円
■月収30万7000円/入社6年(既婚・子ども2人)
└内訳=月給22万円+時間外手当:4万7000円(30時間分)+住宅手当:2万円+子ども手当:1万円+役職手当:5000円+通勤手当:5000円
___
【給与】
月給:17万円~27万円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮して給与額を決定(上記はあくまでも最低保証額です)
※別途、時間外手当を100%支給します
___
<Pickup/うれしい・ありがたいと好評!「奨学金の代理返済制度」>
過去の学費が負担で、ときどき気落ちする……。
人それぞれ程度はあれど、少なからず感じている部分もあるでしょう。
そういった面でもストレスフリーで働けるように、当社では奨学金の代理返済制度を新設しました。
※規定あり
-
勤務地
-
【自動車通勤OK/本人の希望のない転勤はありません】
■東京事業所:千葉県野田市平井323
※事業所敷地内禁煙
___
【クラウン・パッケージについての補足情報】
多岐にわたる資材の中でも、特に「マイクロフルート(超極薄の段ボール)」の製造に強いメーカーとして市場を席巻している当社。
業界(および国内外)を問わず、数多くの企業から製品の製造依頼を受けています。
★マイクロフルートの国内シェアは9割以上!
<ちなみに…>
あの世界的ハンバーガーチェーンの包装容器や、超有名なお菓子のパッケージなどにも当社の製品が採用されています!
クラウン・パッケージという会社名は知らなくとも、すでにウチの製品は何度も手に取ってもらえているかと……。
自画自賛で恐縮ですが、意外とスゴイ会社なのです(笑)
-
仕事
-
段ボール箱をメインとする包装資材(商品パッケージ)のグラフィックデザインに付帯する業務をお任せします!
【グラフィックデザイナー増員の背景】
当社主力の段ボール箱は、飲食物をはじめ、多種多様な商品のパッケージとして利用されています。
耐久性や形状など、包装資材としての“質”では、同業他社を大きくリードしていると自負。
ただ、いくら質が良くても、まっさらな状態では一目で違い分かりにくいのも事実です。
一度ご利用いただければ、必ず当社製品の実力を認めていただけるはず。
そこで、今まで以上に“グラフィック”の向上を目指し、新たな顧客の獲得とともに、ご贔屓のお客様の満足度を高めるために、専属のデザイナーを募集することとなりました!
===
お任せするお仕事
===
主に、IllustratorやPhotoshopを使用したデザイン業務を行っていただきます。
(CADを使用することもありますが、操作方法は入社後に学ぶことが可能!)
■対顧客
└商品パッケージのグラフィックデザインの企画・作成
■対社内
└自社製品向けのグラフィックデザインの企画・作成
└拠点デザイナー(※)の教育・指示出し
└自社製品のカタログや広告、ポスターなどの制作
(※)
図案のプチリニューアルなど、軽微なデザイン業務は拠点在籍のデザイナーが担当。
新規案件・顧客獲得のためのコンペなど、高いクリエイティブレベルを求められる場面で、本部のグラフィックデザイナーとして案件を担当していただきます。
___
<POINT>
★インハウスデザイナーと制作会社のデザイナーとのイイトコ取りのようなポジション!
★形状デザインのメイン担当者がいるので、グラフィックデザインに注力できる
★複数案件を同時に進行することなく、できる限りひとつの案件に注力できるように業務を調整
★案件概要やスケジュールなどの営業担当とのすり合わせは上長が実施
└基本的に上長がディレクションを行いますが、まるっとすべてご担当いただくことも可能です
-
給与
-
【月収例】
■月収24万円/入社3年(単身)
└内訳=月給:19万円+時間外手当:4万2000円(30時間分)+通勤手当:8000円
■月収30万7000円/入社6年(既婚・子ども2人)
└内訳=月給22万円+時間外手当:4万7000円(30時間分)+住宅手当:2万円+子ども手当:1万円+役職手当:5000円+通勤手当:5000円
___
【給与】
月給:17万円~27万円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮して給与額を決定(上記はあくまでも最低保証額です)
※別途、時間外手当を100%支給します
___
<Pickup/うれしい・ありがたいと好評!「奨学金の代理返済制度」>
過去の学費が負担で、ときどき気落ちする……。
人それぞれ程度はあれど、少なからず感じている部分もあるでしょう。
そういった面でもストレスフリーで働けるように、当社では奨学金の代理返済制度を新設しました。
※規定あり
-
勤務地
-
【転勤なし/自動車通勤OK/U・Iターン歓迎】
■名古屋本社:愛知県小牧市小針3-67
※事業所敷地内禁煙
___
【クラウン・パッケージについての補足情報】
多岐にわたる資材の中でも、特に「マイクロフルート(超極薄の段ボール)」に強いメーカーとして市場を席巻している当社。
業界(および国内外)を問わず、数多くの企業から製品の製造依頼を受けています。
★マイクロフルートの国内シェアは9割以上!
<ちなみに…>
あの世界的ハンバーガーチェーンの包装容器や、超有名なお菓子のパッケージなどにも当社の製品が採用されています!
クラウン・パッケージという会社名は知らなくとも、すでにウチの製品は知ってもらえているかと……。
自画自賛で恐縮ですが、意外とスゴイ会社なのです(笑)
-
仕事
-
【段ボール箱】を主体とした包装資材の製造・販売を手掛ける当社の「製造スタッフの新メンバー(工場長候補)」を募集します!
※募集拠点:東京事業所(千葉県野田市)/埼玉事業所/神奈川事業所/岐阜事業所
ゆくゆくは、当社の今後を担う人材になっていただくことに期待しています!
とはいえ、入社時点で特別な知識・スキルを求めることはありませんので、ご安心ください。
職場が変われば、機械も人間関係も変わるのは当然のこと。
そのため、イチから、いや、ゼロから新たなキャリアをスタートできるよう、心を込めてサポートすることをお約束します。
===
お任せするお仕事内容
===
下記いずれかの製造ラインに加わって業務を行っていただきます。
<1:紙の貼り合わせ>
用意された紙を貼り合わせ、「段ボールシート」にするための工程。
手作業ではなく、機械による作業です。
<2:デザイン(ロゴや製品の写真)の印刷>
用意された紙を機械にセットして印刷。
指定された色になるように、インクの調整を行う場面もあります。
<3:型抜き・折り目つけ>
見慣れた「段ボール箱」となる一歩前の工程。
段ボールシートと型を専用の機械にセットし、型抜きと折り目つけを行います。
<4:のり付け・折り込み>
彩色され、切れ込みの入った段ボールシートが、ここで段ボール箱に!
もちろん、のり付けもシートの折り込みも、機械によって行われます。
-
給与
-
【月収例】
■月収24万円/入社3年(単身)
└内訳=月給:19万円+時間外手当:4万2000円(30時間分)+通勤手当:8000円
■月収30万7000円/入社6年(既婚・子ども2人)
└内訳=月給22万円+時間外手当:4万7000円(30時間分)+住宅手当:2万円+子ども手当:1万円+役職手当:5000円+通勤手当:5000円
___
【給与】
月給:17万円~27万円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮して給与額を決定(上記はあくまでも最低保証額です)
※別途、時間外手当を100%支給します
___
<Pickup/うれしい・ありがたいと好評!「奨学金の代理返済制度」>
過去の学費が負担で、ときどき気落ちする……。
人それぞれ程度はあれど、少なからず感じている部分もあるでしょう。
そういった面でもストレスフリーで働けるように、当社では奨学金の代理返済制度を新設しました。
※規定あり
-
勤務地
-
【自動車通勤OK/本人の希望のない転勤はありません】
下記、いずれかの事業所での勤務。
※希望を最大限に考慮して配属先を決定します
<勤務地一覧>
■東京事業所:千葉県野田市平井323
■埼玉事業所:埼玉県飯能市茜台3-12
■神奈川事業所:神奈川県伊勢原市小稲葉271
■岐阜事業所:岐阜県可児市川合847
※事業所敷地内禁煙
___
【クラウン・パッケージについての補足情報】
多岐にわたる資材の中でも、特に「マイクロフルート(超極薄の段ボール)」に強いメーカーとして市場を席巻している当社。
業界(および国内外)を問わず、数多くの企業から製品の製造依頼を受けています。
★マイクロフルートの国内シェアは9割以上!
<ちなみに…>
あの世界的ハンバーガーチェーンの包装容器や、超有名なお菓子のパッケージなどにも当社の製品が採用されています!
クラウン・パッケージという会社名は知らなくとも、すでにウチの製品は知ってもらえているかと……。
自画自賛で恐縮ですが、意外とスゴイ会社なのです(笑)
-
仕事
-
大手ファストフード店の容器や、有名ECサイトの宅配用BOX、大人気アパレルショップのショッピングバッグなどなど……。
ありとあらゆる包装資材(パッケージ)の製造・販売を手掛ける当社の営業職として、主に既存顧客への商材提案をお任せします。
===
この世にパッケージがなかったら……
===
包装資材って何?パッケージって必要?
身近な存在すぎて、その役割や必要性に気づかぬまま生活している方も多いかと。
でも、この世にパッケージがなかったら……。
食料品のテイクアウトはもちろん、通信販売という概念も誕生していません!
今の便利な生活は、われわれ包装資材メーカーが支えていると言っても過言ではないのです。
“当りまえの日常生活”を成り立たせる。
包装資材業界のトップランナーである当社の営業職として、顧客の課題解決を通じて、より便利で快適な社会づくりに寄与できる仕事です。
===
主な業務内容
===
▼顧客訪問/ニーズや課題のヒアリング
▼商材提案(オリジナル商材のほか、既存商品、仕入れ・輸入商品など様々)
└オリジナル商材の場合:開発部門と連携してのサンプル作成(ゼロベースでの開発も!)
▼価格・納期設定/見積書の作成
▼納品(オリジナル商材や在庫切れの商品は進捗管理も担当)
<補足:配属先について>
「段ボール・パッケージ事業」「ショッピングバッグ・紙袋事業」というように、メインで取り扱う商材が異なる2つの部署が存在しています。
◎段ボール・パッケージ事業
└食品容器やギフトボックスなど、主に段ボール製品を提案
└製造部門を保有しているため、メーカー営業的なスタイルでの活動
◎ショッピングバッグ・紙袋事業
└その名の通り、主にショッピングバッグや紙袋を提案
└製造部門はなく、仕入れ商品や輸入商品の提案が中心の商社営業的なスタイルでの活動
※メインで扱う商材や活動スタイルはわずかに異なるものの、基本的な業務の流れや顧客との向き合い方は変わりません!
-
給与
-
月給:19万円~25万円+時間外手当
※経験やスキルを考慮して金額を決定
※時間外手当は100%支給します
【収入例(入社3年目の場合)】
年収:481万5000円(月給30万5000円×12カ月+賞与5.5カ月)
※月給内訳:月給21万円+地域手当1万円(東京営業所)+営業手当5万5000円+借上車両手当3万円=30万5000円
___
<Pickup/うれしい・ありがたいと好評!「奨学金の代理返済制度」>
当社では、奨学金の代理返済制度を設けています。
過去の学費が負担で、ときどき気落ちする……。
人それぞれ程度はあれど、少なからず感じている部分もあるでしょう。
そういった面でも、ストレスフリーで働けるように新設した制度です。
※規定あり
-
勤務地
-
あの世界的ハンバーガーチェーンの包装容器にも採用。
「マイクロフルート(超極薄の段ボール)」の国内シェア9割以上を誇る企業!
___
【希望を考慮して勤務地を決定/自動車通勤OKの拠点あり】
下記、いずれかの拠点での勤務となります。
【段ボール事業】
■大阪事業所:大阪府大阪市天王寺区小橋町3-9 クラウンビル
【紙袋事業】
岐阜事業所(※)管轄の大阪営業所・福岡営業所・名古屋営業所の3拠点での募集。
(※)岐阜事業所=紙袋事業
■大阪営業所:大阪府大阪市天王寺区小橋町3-9 クラウンビル4F
■福岡営業所:福岡県福岡市博多区東那珂1-10-17
■名古屋営業所:愛知県名古屋市昭和区白金2-9 18号
-
仕事
-
――――――――――――
■入社1年目の業務は?■
――――――――――――
入社1年目は、合同説明会や面接会などの新卒イベントの企画・運営を担当していただきます。
新卒採用は1年サイクルで業務が動くので、まずはイベント運営を通じて業務を理解してください。
もちろん、先輩たちが一緒に業務を進めながらフォロー・サポートするので、仕事を覚えられます。
業務例)
・新卒採用イベントの企画
・会場の手配・準備・設営など
・説明会用パンフレットの制作
・面接日程の調整
・合同説明会ブースでの説明・対応 など
―――――――――
■2年目以降は?■
―――――――――
2年目以降は、徐々に業務の幅を広げていきます。
新卒採用だけでなく、研修の企画・運営や社内イベントの企画など、さまざまな業務を担当していただきます。
業務例)
・採用計画(媒体やエージェントの選定や調整など)
・人材育成(研修の企画・運営)
・全社イベントの企画(社員旅行、周年行事など)
・人事制度の設計
・労務関連 など
-
給与
-
月給20万円~25万円
※経験・スキルなどに応じて、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
本社:愛知県小牧市小針三丁目67番地
※転勤なし
※自動車通勤OK
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
<アクセス>
名鉄小牧線「牛山駅」「間内駅」より車で6分
名鉄犬山線「岩倉駅」より車で14分
-
仕事
-
◎未経験歓迎!研修期間がしっかりあるので、どなたでも安心してスタートできます!
━━━
★入社後の流れ
━━━
<まずは1週間の研修!>
まずは仕事の全体図を把握するところからスタート。
各工程をすべてまわって体験できる研修を行います。
<3~6ヶ月間は見習い期間!>
◎研修を経て、配置先(製造ライン)を決定!
◎出来上がったダンボールを運ぶ、型を準備する、機械に紙をセットする…などの簡単作業から携わり、製品が完成するまでの一連の流れを詳しく学びます。
⇒15ページほどの「作業手順書」もあるので、都度確認しながら作業が進められます。
⇒もちろん、わからないことは先輩に質問!優しく教えてくれるので安心です。
※入社半年後には同期入社の仲間と集合研修も行います!
<ひとり立ちしたら…>
1~3年でひとり立ちとなります。
━━━
★具体的にお任せする業務
━━━
▼次の製造ラインのうち、いずれかを担当いただきます。
■紙の貼り合わせ
1枚のダンボールを作る工程です。
3枚を貼り合わせる「両面」と、裏紙と波状の紙だけを貼り合わせる「片面」の2種類があります。
表紙・裏紙・波状の紙をコルゲーターという機械で貼り合わせます。
■デザイン(ロゴや製品の写真)の印刷
用意された紙を機械にセットし印刷していきます。
使用するのは5色のインク。指定された色になるように、細かな調整も行います。
■型抜き・折り目つけ
ダンボールを型抜きする工程です。
木型とダンボールを機械にセットし、組み立て前のダンボールができあがります。
ダンボールの厚さによって圧の設定を変えるなど、微調整を行います。
■折り目を折り、糊付け
いよいよ箱の形に折ってく工程です。
各工程を終えたダンボールを、グルア機という機械で折り位置などを細かく調整します。
彩色されて切り込みの入ったダンボールが機械を通る際に、糊を噴射しながら折り込み、箱の形に仕上げます。
-
給与
-
【月収例】
■月収24万円/入社3年(単身)
内訳:月給19万円+時間外30時間分(4万2000円)+通勤手当8000円
■月収30万7000円/入社6年(既婚・子ども2人)
内訳:月給22万円+時間外30時間分(4万7000円)+家族手当(世帯主2万円+子供手当1万円)+役職手当(5000円)+通勤手当(5000円)
【給与】
月給17万円~27万円+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまでも最低保証額となります。
※別途、時間外手当を100%支給します。
-
勤務地
-
【千葉】※転居を伴う転勤は当面はありません。
下記いずれかの事業所より、希望を考慮の上決定します。
「家族のいる地元で腰を据えて働きたい」「慣れ親しんだ土地に家を建てたい」
など、あなたの希望に沿う働き方を実現させてください!
【事業所】
■東京事業所:千葉県野田市
※事業所敷地内禁煙
-
仕事
-
紙袋やパッケージなど商品の魅力を引き立てる商材で、お客様の課題を解決する業務です。
■商材
 ̄ ̄ ̄
当事業部で担当するのは、バッグとして日常的に使いたくなるようなアパレルブランドの紙袋など、デザイン性の高い商材です。持っていてうれしくなるような商品を形にし、それを街中で見かける機会も頻繁にあるため、やりがいのある業務です。
紙袋を起点にパッケージなども含め包材を総合的に提案することも可能です。
■クライアント企業
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大手アパレルメーカーや化粧品メーカー、食品会社など大手企業から街の有名菓子店まで多種多様なお客様がクライアントです。
■具体的な業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【既存営業】
▼依頼
既存のお客さまは、当社に頼めば面白い提案をしてくれるとの印象をもっていただいているので、こちらからアプローチする例は全体の2割程度、8割はお客様から依頼をいただくところからスタートします。
▼提案
お客様の課題を解決できる紙袋などの包材をご提案します。どのような原紙やデザインが良いかを検討します。ゼロから提案内容を生み出すのではなく、パターンをもとにデザイナーや先輩社員と相談しながら提案内容を作っていくので、デザインセンスは不要です。
★1日の提案件数は2~3件程度です
▼見積書の作成
お客様からの依頼をもとに見積もりを作成します。
▼進捗管理・納品
自社工場で製造される紙袋やパッケージの進捗管理を行い、完成したら納品します。
【新規営業】
展示会で名刺交換したお客様にアプローチするなど、関係性があるなかでの業務となります。飛び込みや新規テレアポなど負荷の大きな業務はありません。
■入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
OJTをメインにした研修を行います。習熟度に合わせて、3カ月~6カ月ほどかけてスキルを身に付けていきます。自信をもって提案ができるようになってから独り立ちするので、安心して業務を行えます。
提案業務がメインで、提案数をこなすほど営業スキルやデザインスキルも身につくので、長く活躍できる業務です。
※詳しい研修内容は後述しています
-
給与
-
月給19万円~25万円
※経験やスキルを考慮して決定いたします
【年収例 入社3年目】
481万5000円(月給30万5000円×12カ月+賞与5.5カ月)
・月給内訳
月給21万円+地域手当1万円(東京営業所)+営業手当5万5000円+借上車両手当3万円=30万5000円
-
勤務地
-
【当面の転勤なし/駅チカの好立地】
東京・大阪の勤務地のうち希望を考慮して決定いたします。
■東京営業所
東京都台東区台東1-30-7 10階
・JR「秋葉原駅」徒歩5分
■大阪営業所
大阪府大阪市天王寺区小橋町3-9 大阪クラウンビル4F
・JR「鶴橋駅」徒歩6分
-
仕事
-
◎未経験歓迎!研修期間がしっかりあるので、どなたでも安心してスタートできます!
━━━
★入社後の流れ
━━━
<まずは1週間の研修!>
まずは仕事の全体図を把握するところからスタート。
各工程をすべてまわって体験できる研修を行います。
<3~6ヶ月間は見習い期間!>
◎研修を経て、配置先(製造ライン)を決定!
◎出来上がったダンボールを運ぶ、型を準備する、機械に紙をセットする…などの簡単作業から携わり、製品が完成するまでの一連の流れを詳しく学びます。
⇒15ページほどの「作業手順書」もあるので、都度確認しながら作業が進められます。
⇒もちろん、わからないことは先輩に質問!優しく教えてくれるので安心です。
※入社半年後には同期入社の仲間と集合研修も行います!
<ひとり立ちしたら…>
1~3年でひとり立ちとなります。
━━━
★具体的にお任せする業務
━━━
▼次の製造ラインのうち、いずれかを担当いただきます。
■紙の貼り合わせ
1枚のダンボールを作る工程です。
3枚を貼り合わせる「両面」と、裏紙と波状の紙だけを貼り合わせる「片面」の2種類があります。
表紙・裏紙・波状の紙をコルゲーターという機械で貼り合わせます。
■デザイン(ロゴや製品の写真)の印刷
用意された紙を機械にセットし印刷していきます。
使用するのは5色のインク。指定された色になるように、細かな調整も行います。
■型抜き・折り目つけ
ダンボールを型抜きする工程です。
木型とダンボールを機械にセットし、組み立て前のダンボールができあがります。
ダンボールの厚さによって圧の設定を変えるなど、微調整を行います。
■折り目を折り、糊付け
いよいよ箱の形に折ってく工程です。
各工程を終えたダンボールを、グルア機という機械で折り位置などを細かく調整します。
彩色されて切り込みの入ったダンボールが機械を通る際に、糊を噴射しながら折り込み、箱の形に仕上げます。
-
給与
-
【月収例】
■月収24万円/入社3年(単身)
内訳:月給19万円+時間外30時間分(4万2000円)+通勤手当8000円
■月収30万7000円/入社6年(既婚・子ども2人)
内訳:月給22万円+時間外30時間分(4万7000円)+家族手当(世帯主2万円+子供手当1万円)+役職手当(5000円)+通勤手当(5000円)
【給与】
月給17万円~27万円+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまでも最低保証額となります。
※別途、時間外手当を100%支給します。
-
勤務地
-
【千葉/埼玉/神奈川/愛知/奈良/宮城】※転居を伴う転勤は当面はありません。
下記いずれかの事業所より、希望を考慮の上決定します。
「家族のいる地元で腰を据えて働きたい」「慣れ親しんだ土地に家を建てたい」
など、あなたの希望に沿う働き方を実現させてください!
【事業所】
■東京事業所:千葉県野田市
■埼玉事業所:埼玉県飯能市
■神奈川事業所:神奈川県伊勢原市
■名古屋事業所:愛知県小牧市
■大阪事業所:奈良県葛城市
■仙台事業所:宮城県刈田郡
※事業所敷地内禁煙
-
仕事
-
◎未経験歓迎!研修期間がしっかりあるので、どなたでも安心してスタートできます!
━━━
★入社後の流れ
━━━
<まずは1週間の研修!>
まずは仕事の全体図を把握するところからスタート。
各工程をすべてまわって体験できる研修を行います。
<3~6ヶ月間は見習い期間!>
◎研修を経て、配置先(製造ライン)を決定!
◎出来上がったダンボールを運ぶ、型を準備する、機械に紙をセットする…などの簡単作業から携わり、製品が完成するまでの一連の流れを詳しく学びます。
⇒15ページほどの「作業手順書」もあるので、都度確認しながら作業が進められます。
⇒もちろん、わからないことは先輩に質問!優しく教えてくれるので安心です。
※入社半年後には同期入社の仲間と集合研修も行います!
<ひとり立ちしたら…>
1~3年でひとり立ちとなります(配属先により独り立ちのタイミングは多少変動します)。
━━━
★具体的にお任せする業務
━━━
▼次の製造ラインのうち、いずれかを担当いただきます。
■紙の貼り合わせ
1枚のダンボールを作る工程です。
3枚を貼り合わせる「両面」と、裏紙と波状の紙だけを貼り合わせる「片面」の2種類があります。
表紙・裏紙・波状の紙をコルゲーターという機械で貼り合わせます。
■デザイン(ロゴや製品の写真)の印刷
用意された紙を機械にセットし印刷していきます。
使用するのは5色のインク。指定された色になるように、細かな調整も行います。
■型抜き・折り目つけ
ダンボールを型抜きする工程です。
木型とダンボールを機械にセットし、組み立て前のダンボールができあがります。
ダンボールの厚さによって圧の設定を変えるなど、微調整を行います。
■折り目を折り、糊付け
いよいよ箱の形に折ってく工程です。
各工程を終えたダンボールを、グルア機という機械で折り位置などを細かく調整します。
彩色されて切り込みの入ったダンボールが機械を通る際に、糊を噴射しながら折り込み、箱の形に仕上げます。
-
給与
-
【月収例】
■月収24万円/入社3年(単身)
内訳:月給19万円+時間外30時間分(4万2000円)+通勤手当8000円
■月収30万7000円/入社6年(既婚・子ども2人)
内訳:月給22万円+時間外30時間分(4万7000円)+家族手当(世帯主2万円+子供手当1万円)+役職手当(5000円)+通勤手当(5000円)
【給与】
月給17万円~27万円+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまでも最低保証額となります。
※別途、時間外手当を100%支給します。
-
勤務地
-
【千葉/埼玉/神奈川/愛知/奈良/宮城】※転居を伴う転勤は当面はありません。
下記いずれかの事業所より、希望を考慮の上決定します。
「家族のいる地元で腰を据えて働きたい」「慣れ親しんだ土地に家を建てたい」
など、あなたの希望に沿う働き方を実現させてください!
【事業所】
■東京事業所:千葉県野田市
■埼玉事業所:埼玉県飯能市
■神奈川事業所:神奈川県伊勢原市
■名古屋事業所:愛知県小牧市
■大阪事業所:奈良県葛城市
■仙台事業所:宮城県刈田郡
※事業所敷地内禁煙
-
仕事
-
一般的な総務・労務業務はもちろん、社員が安心して安定的に働いていけるための制度づくりや勉強会などにも携わっていただきます。ご経験やスキルに応じて、まずはできることからお任せしますのでご安心ください。
================
これまでの経験やスキルに応じて
幅広い業務をお任せします。
================
■入退社における社員情報の管理
■給与計算
■社会保険手続き
■会社規定の立案・改定
■教育・研修・評価制度などの運営
■社内イベントの計画
■来客・電話応対
■備品管理 など
※縦割り業務ではなく、みんなで協力しながら幅広い業務に携わっていきます。
================
安心して安定的に働けるように、
制度づくりや勉強会なども行います。
================
配属先の企画人事部は、会社の経営方針をくみ取りながら、社員が安心して安定的に働けるための環境づくりにも力を注ぎます。社長をはじめ、経営層との距離感が近く、提案したことを否定されることはありませんので、必要だと思ったことを実行できるのは当社の魅力のひとつです。
《▼働く環境づくりにおける提案の一例》
■健全な労働環境を維持・向上させる新制度の提案
■ハラスメント、メンタルヘルスに関する勉強会の提案 など
『ベンチャー精神でトライし続ける』という会社の雰囲気があるため、世の中で話題になっていることや法改正などを受け、先んじて対応策を考えて実行しています。チャレンジを応援する社風が根付いていますので、会社の新しい制度をつくることも十分可能です。
※短期間で会社や社会のことが見えてくるのが、総務・労務職の面白さと言えます。
-
給与
-
月給20万円以上
※上記は最低保証額です。能力に応じて1年後に見直しを行います。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規程により優遇します。
-
勤務地
-
【転勤なし/U・Iターン歓迎/車通勤OK】
本社/愛知県小牧市小針三丁目67番地
[最寄駅]
名鉄小牧線「間内駅」「牛山駅」
名鉄犬山線「岩倉駅」
※転勤は当面ありません。
管理職になった場合には転勤の可能性がありますが、個人・組織、双方の事情を考慮して決定いたします。
-
仕事
-
ご経験やスキルに応じて、まずはできることからお任せします!
================
これまでの経験やスキルに応じて
経理業務を幅広くお任せします。
================
■経費精算
■入出金管理
■売上・回収管理
■仕入・支払管理
■資産管理
■原価管理
■予算管理
■決算業務(月次・四半期・年次)
■監査対応
■経理関係資料や報告書作成 など
※半年に1回のペースで、監査対応で全国の拠点へ出張します。
※経験や知識のある方には、与信管理の勉強会などもお任せしたいと考えています。
================
財務体質や会社経営の改善提案など
経理の枠を越えて活躍できます。
================
配属先の財務経理部は、営業部門や製造部門、人事部門など、多くの部署と関わります。当社の財務経理部では、それらの情報を起点にし、財務体質や会社経営の改善提案などを行うこともできます。
《▼改善提案の一例》
■ペーパーレス化やワークフローの見直し提案
■法改正などに合わせて社内制度改定提案
■決算処理を通して次年度の経営戦略提案 など
-
給与
-
月給20万円以上
※上記は最低保証額です。能力に応じて1年後に見直しを行います。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規程により優遇します。
-
勤務地
-
【転勤なし/U・Iターン歓迎/車通勤OK】
本社/愛知県小牧市小針三丁目67番地
[最寄駅]
名鉄小牧線「間内駅」「牛山駅」
名鉄犬山線「岩倉駅」
※転勤は当面ありません。
管理職になった場合には転勤の可能性がありますが、個人・組織、双方の事情を考慮して決定いたします。
-
仕事
-
▼ 主な業務内容
――――――――――――
■ お客さまに提案するパッケージのグラフィックデザイン
■ 拠点デザイナーへのディレクション・教育
■ オリジナル商品のデザイン(既製品の柄や、販促ツールのデザインなど)
パッケージは立体的なデザインとなるため、
IllustratorやPhotoshopのほか、CADソフトを用いて、
形状を考慮したデザインを行います。
▼ 入社後の流れ
――――――――――――
パッケージに関する知識は、入社後に学んでいただく環境を用意しています。
■ 印刷の知識
■ CADソフトの使い方
■ 自社工場でのパッケージの製造工程
■ 初歩的なパッケージの形状設計
上記について、実際に体験しながら、
基本のパッケージ企画・製造の流れを学んでいきます。
▼ パッケージならではのポイント
―――――――――――――――――
お客さまの予算に応じて、ハコの素材や印刷方法を決定します。
印刷方法は、一般的なオフセット印刷の他、グラビア、フレキソ、箔押しなどがあり、
それぞれ精度や仕上がりが異なります。
パッケージのカタチによっては、
製造工程の都合を考慮したデザインが必要となることも。
立体での見え方を考えるため、平面とは違った難しさがあり、
実際に組み立てながら試行錯誤する面白さがあります。
-
給与
-
月給19万5600円以上 + 諸手当 + 賞与5カ月分
※上記は最低保証額です。※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
<諸手当>
■ 残業手当
■ 家族手当(配偶者2万2000円、子一人に付き3000円)
■ 役職手当
■ 通勤手当 通勤距離に応じて支給
-
勤務地
-
<名古屋本社>愛知県小牧市小針3丁目67
【U.I.ターン歓迎】【車通勤OK】
◎小牧市には複数の高速道路のインターや、名古屋空港があり、
名古屋をはじめ、全国各地へアクセス便利な立地です。
◎当面転勤の予定はありませんが、
将来的に転勤・異動となる可能性があります。
-
仕事
-
▼ 主な業務内容
――――――――――――
■ お客さまに提案するパッケージのグラフィックデザイン
■ 拠点デザイナーへのディレクション・教育
■ オリジナル商品のデザイン(既製品の柄や、販促ツールのデザインなど)
パッケージは立体的なデザインとなるため、
IllustratorやPhotoshopのほか、CADソフトを用いて、
形状を考慮したデザインを行います。
▼ 入社後の流れ
――――――――――――
パッケージに関する知識は、入社後に学んでいただく環境を用意しています。
■ 印刷の知識
■ CADソフトの使い方
■ 自社工場でのパッケージの製造工程
■ 初歩的なパッケージの形状設計
上記について、実際に体験しながら、
基本のパッケージ企画・製造の流れを学んでいきます。
▼ パッケージならではのポイント
―――――――――――――――――
お客さまの予算に応じて、ハコの素材や印刷方法を決定します。
印刷方法は、一般的なオフセット印刷の他、グラビア、フレキソ、箔押しなどがあり、
それぞれ精度や仕上がりが異なります。
パッケージのカタチによっては、
製造工程の都合を考慮したデザインが必要となることも。
立体での見え方を考えるため、平面とは違った難しさがあり、
実際に組み立てながら試行錯誤する面白さがあります。
-
給与
-
月給19万5600円以上 + 諸手当 + 賞与5カ月分
※上記は最低保証額です。※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
<諸手当>
■ 残業手当
■ 家族手当(配偶者2万2000円、子一人に付き3000円)
■ 役職手当
■ 通勤手当 通勤距離に応じて支給
-
勤務地
-
<名古屋本社>愛知県小牧市小針3丁目67
【U.I.ターン歓迎】【車通勤OK】
◎小牧市には複数の高速道路のインターや、名古屋空港があり、
名古屋をはじめ、全国各地へアクセス便利な立地です。
◎当面転勤の予定はありませんが、
将来的に転勤・異動となる可能性があります。
-
仕事
-
身近にあるピザ、ハンバーガー、お中元用ビールケース、ドーナツなどのパッケージを手掛けています。海外出張もあるので、裁量大きく、自分の可能性を伸ばしていける環境です!
***
■業務内容
【新しいエコペーパーの開発】
エコペーパーになる可能性のある素材を見つけ、協力製紙メーカーへ依頼し、製品化にチャレンジ!現在は6種類のエコペーパーを開発しており、新しい紙の開発と合わせ、その製品管理、販売促進の業務も担当します。
【海外仕入れ先とのやり取り】
仕入れの段階など、海外と直接やりとりを行います。素材によっては海外調達する必要があるため、海外へメールで問い合わせをしたり、場合により海外出張で直接商談を行い英語を使う機会もあります。また、国際監査が英語の場合は通訳のような仕事も行います。
★化学的な知識・高い英語力は必要なし!
協力製紙メーカーへの依頼がメインなので深い知識はいりません。試作が完成したら、社内で段ボールを作る際の調整や、原材料を海外から仕入れるときなどは、英語を使うこともありますが、全体の1~2割で多くはありませんのでご安心くださいね。
★キャリアステップ
商品開発に携わることができるので、会社の中核を担うやりがいの大きな仕事です。ゆくゆくは経営陣の近くにて森林認証取得と管理運営に携わることができ、将来は経営幹部としても道が広がります。
-
給与
-
月給22万円~+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまで最低保証額となります。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により決定します。
★別途、時間外手当を100%支給!
-
勤務地
-
★転勤なし ★海外出張あり!
東京営業所/東京都台東区台東1-30-7秋葉原アイマークビル10F
《ACCESS》
・東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩5分
-
仕事
-
▼ 主な業務内容
――――――――――――
■ お客さまに提案するパッケージの形状設計やグラフィックデザイン
■ オリジナル商品のデザイン(既製品の柄や、販促ツールのデザインなど)
パッケージは立体的なデザインとなるため、
カタチや構造の設計を中心にお願いします。
IllustratorやPhotoshopのほか、CADソフトを用いて、
形状を考慮したグラフィックデザインも行います。
▼ 入社後の流れ
――――――――――――
パッケージに関する知識は、入社後に学べばOK!
■ 印刷の知識
■ CADソフトの使い方
■ 自社工場でのパッケージの製造工程
■ 初歩的なパッケージの形状設計
上記については、実際に体験しながら、
基本のパッケージ企画・製造の流れを学びましょう。
▼ パッケージならではのポイント
―――――――――――――――――
お客さまの予算に応じて、ハコの素材や印刷方法を決定。
印刷方法は、一般的なオフセット印刷の他、
グラビア、フレキソ、箔押しなどがあり、
それぞれ精度や仕上がりが異なります。
パッケージのカタチによっては、
製造工程の都合を考慮したデザインが必要と
なることも。立体での見え方を考えるため、
平面とは違った難しさがあり、
実際に組み立てながら試行錯誤する面白さがあります。
-
給与
-
月給19万8100円以上 + 諸手当 + 賞与5カ月分
※上記は最低保証額です。※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
<諸手当>
■ 残業手当
■ 家族手当(配偶者2万2000円、子一人に付き3000円)
■ 役職手当
■ 通勤手当 通勤距離に応じて支給
-
勤務地
-
●仙台事業所/宮城県刈田郡蔵王町宮字坂山67-1
【U.I.ターン歓迎】【車通勤OK】
◎当面転勤の予定はありませんが、
将来的に転勤・異動となる可能性があります。
-
仕事
-
▼ 主な業務内容
――――――――――――
■ お客さまに提案するパッケージのグラフィックデザイン
■ オリジナル商品のデザイン(既製品の柄や、販促ツールのデザインなど)
※本社では一部、会議運営や全社のデザインを取りまとめる管理業務もお任せします。
パッケージは立体的なデザインとなるため、
IllustratorやPhotoshopのほか、CADソフトを用いて、
形状を考慮したデザインを行います。
▼ 入社後の流れ
――――――――――――
パッケージに関する知識は、入社後に学べばOK!
■ 印刷の知識
■ CADソフトの使い方
■ 自社工場でのパッケージの製造工程
■ 初歩的なパッケージの形状設計
上記については、実際に体験しながら、
基本のパッケージ企画・製造の流れを学びましょう。
▼ パッケージならではのポイント
―――――――――――――――――
お客さまの予算に応じて、ハコの素材や印刷方法を決定。
印刷方法は、一般的なオフセット印刷の他、
グラビア、フレキソ、箔押しなどがあり、
それぞれ精度や仕上がりが異なります。
パッケージのカタチによっては、
製造工程の都合を考慮したデザインが必要と
なることも。立体での見え方を考えるため、
平面とは違った難しさがあり、
実際に組み立てながら試行錯誤する面白さがあります。
-
給与
-
月給19万5600円以上 + 諸手当 + 賞与5カ月分
※上記は最低保証額です。※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
<諸手当>
■ 残業手当
■ 家族手当(配偶者2万2000円、子一人に付き3000円)
■ 役職手当
■ 通勤手当 通勤距離に応じて支給
-
勤務地
-
●名古屋本社/愛知県小牧市小針3丁目67
●大阪事業所/奈良県葛城市新村370
【U.I.ターン歓迎】【車通勤OK】
◎小牧市には複数の高速道路のインターや、名古屋空港があり、
名古屋をはじめ、全国各地へアクセス便利な立地です。
◎当面転勤の予定はありませんが、
将来的に転勤・異動となる可能性があります。
-
仕事
-
社内システムに関する業務に携わっていただきます。
★100%自社内での業務となります★
=======
具体的には…
=======
■PCのセットアップ
■OA機器のトラブル対応
■現場システムの構築・運用・管理
■System i(AS/400)でのシステム設計・開発・運用 など
JavaやC言語など、オープン系開発言語の知識がある方は、
即戦力として活躍できます。
また、経験やスキルによっては、
システムの設計や開発、改修案件などの上流工程にも携わっていただきます。
-
給与
-
月給19万5600円以上
※上記は最低保証額です。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規程により優遇します。
<諸手当>
■ 残業手当
■ 家族手当(配偶者2万2000円、子1人につき3000円)
■ 役職手当
■ 通勤手当(高速料金は規定に応じて支給)
★☆★ 2016年度賞与実績:5.1ヶ月分 ★☆★
-
勤務地
-
名古屋本社:愛知県小牧市小針三丁目67番地
【U・Iターン歓迎】【車通勤OK】
※転勤なし
-
仕事
-
新システムの立ち上げ業務に携わっていただきます。
★100%自社内での業務となります★
JavaやC言語など、
オープン系開発言語の知識がある方は、
即戦力として活躍できます。
また、経験やスキルによっては、
システムの設計や開発、
改修案件などの上流工程にも携わっていただきます。
-
給与
-
月給19万5600円以上
※上記は最低保証額です。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規程により優遇します。
★☆★2019年度賞与実績:5.0ヶ月分★☆★
-
勤務地
-
<名古屋本社>
〒485-8654
愛知県小牧市小針三丁目67番地
【U・Iターン歓迎】【車通勤OK】
※転勤なし
-
仕事
-
パッケージの営業は好き「だけど」…
悩みを抱えたまま働き続けるのはもったいない!
勤務地・お休みも充実!
先鋭的な独自素材や、提案力にも定評のある当社で、
新しいキャリアをスタートしませんか?
■当社のパッケージ営業について■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社は、世界最薄型の段ボール等の独自素材や、
自社デザイナーとゼロから考えられる提案力を活かして
業績は14年間右肩上がりを続けています。
◎1人あたり50社程度を担当。【約7割が既存顧客】です!
◎【1日3件程度訪問】。1年じっくり考えるプロジェクトもあります。
◎扱う段ボール素材は【独自素材だけでも500種類】。
自社デザイナーの知見も借りながら、世界にひとつの提案をしてください。
◎入社後1ヵ月は工場にて【製品知識や製造の工程を学びます】。
その後は営業同行を通じて、業務を覚えていただきます。
◎【ノルマはありません】。目標予算をもって日々活動します。
■7都市から希望赴任地を選べます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋本社/東京事業所/大阪事業所/神奈川事業所/
埼玉事業所/仙台事業所/九州事業所
7拠点から、あなたの希望エリアを選べます。
◎クルマ通勤もOK!安心して活躍してください。
※キャリアアップをご希望の方は、全国規模のご活躍も可能です!
■お休みも充実!社員を大切にする会社です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年休111日に加えて、有給10~20日支給。
当然ですが、手当を超えて残業した分は別途支給します。
さらに!勤続年数に応じたプレゼントもございます。
(勤続10年、20年、30年で、お祝い金+休日を数日付与)
パッケージの仕事にやりがいを感じている、
あなたのような貴重な人事を求めています。
私たちと一緒に、新たなキャリアへ前進しませんか?
-
給与
-
月給20万円
※固定残業代(35時間/5万円)を含みます。
※固定残業代支給分(営業手当)を超えて勤務した場合は別途支給します。
-
勤務地
-
【初任地を選べます】
◎クルマ通勤OK!駐車場も完備。
■名古屋事業所:愛知県小牧市小針三丁目67
■東京事業所:千葉県野田市平井323
■大阪事業所:奈良県葛城市新村370
■神奈川事業所:神奈川県伊勢原市小稲葉271
■埼玉事業所:埼玉県飯能市茜台三丁目12
■仙台事業所:宮城県刈田郡蔵王町宮字坂山67-1
■九州事業所:佐賀県鳥栖市藤木町字若桜8-7
-
仕事
-
☆・゜:。”・;..゜☆段ボールなどの業界知識やバックボーンはまったく不要です!☆★・゜・。;..゜☆
入社後、まずは段ボールや箱に関する知識を学ぶところからスタートします。
活躍中の先輩も未経験から始めた人ばかりですし、
わからないことは何でも丁寧にイチからお教えしますので安心してくださいね。
■業務内容:
主にマーケティング、市場開発、素材開発等の業務に携わります。
【具体的には…】
・素材開発
・新形状開発
・マーケティング
・社内プレゼン
・リサーチのための海外出張・交渉
主な交渉相手は素材メーカー。
「○○のような商品をつくりたいが、できないか?」などのご相談・ご要望に対して、
内容を把握し、丁寧に交渉を行います。
あなたの交渉次第で、私たちの業務の幅はどんどん広がっていきます!
「紙」にはあらゆる素材があります。またその作り方も、重さや幅や質感、種類など
組み合わせは数えきれません。基本的な知識を覚えるだけでも通常1年はかかるため、
あなたも慌てずじっくりと取り組んでいただければ大丈夫です。
■組織構成:
配属される研究開発室は、社長直轄の部署です。
大きく分けて、部長以下、素材開発1名(26歳・女性)、
デザイン開発3名(男性2名、女性1名)の2チームにて構成されています。
■ポジションの特徴:
素材開発チームの一員としてメーカー向けに交渉・商談に行ったり、
海外視察・出張に出向く等、幅広い業務を担当頂きます。
経験を積んだ後は年に3~4回、ヨーロッパや東南アジアにある日本法人、
ローカル企業へ出向き業務を遂行するため、グローバルに活躍して頂けます。
-
給与
-
月給19万円以上
※あなたの年齢や能力を考慮し、相談の上で決定します。
-
勤務地
-
東京営業所/東京都台東区台東3-16-5
◎転勤はありません ◎U・Iターン歓迎