ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社
-
設立
- 1907年
-
-
従業員数
- 463名
-
-
-
平均年齢
- 42.9歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社
ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 17件
この条件の求人数 17 件
仕事
◆日本生命グループの安定基盤/リモートワーク週2日可/残業時間月20時間程度/未経験から商品企画業務にチャレンジできる/手厚いフォロー体制◆ ■業務内容: 商品企画担当として、生命保険の商品開発業務をご担当いただきます。 ・ジュニア・アクチュアリーとしてアクチュアリー業務に従事する。 ・数学的なスキルを活かした分析、設計、開発等を行う。 ・プライシング、収益評価・リスク評価など、主には数理面を中心とした商品開発、関連部門調整、金融庁折衝や親会社の承認 ■部署の位置づけ: 商品企画、利率施策、商品数理(算出方法書)を担当する商品企画グループと、商品を具体化し、商品開発プロジェクト等を通じての実行、約款・事業方法書の作成等を担う商品開発グループの2グループで構成されています。今回は商品企画グループでの採用となります。 ■組織構成: 商品企画グループ:グループ長を中心に5名で編成されています。 ■入社後のフォロー体制:入社後は先輩社員がフォロー担当としてつき、業務をサポートします。すぐにおひとりで業務にあたって頂くことはなく、先輩社員のフォローを受けながら業務に慣れていきます。また、勤務時間中に保険講座などに参加することも推奨しており、知識習得も可能な環境です。 ■働き方: 残業時間は月平均20時間程度、リモートワークも週2日程度利用可能です。 ■当社の特徴: ◇2018年5月に日本生命グループの一員となり、グループが持つ強固な経営基盤およびブランド力等を背景に、これまで培ってきたビジネスモデルをさらに強化し、お客さまにより一層の安心と満足をお届けしていきます。 ◇中途入社社員が多く、様々な価値観を認め合い、互いを尊敬し合う風土があります。長く続けられる環境が整っている為、確かなスキル・キャリアを築いていきたいという方にはフィットした環境です。 ■当社ビジネスの特徴: ◇当社の販売形態は銀行窓販メインであり、当社社員による直接的な営業活動は無く、営業支援に留まります。 ◇直販系の支社での労働環境と異なり、本社直轄で働く事となるため、情報共有や判断の速さなどをダイレクトに感じられる環境です。 ◇元外資の風通しの良さと、日本生命資本による安定した財務基盤やノウハウ提供などのバックアップが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大崎本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,000円~522,700円<月給>275,000円~522,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します(固定給+賞与)。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■業務内容: 日本生命グループの資産運用力を結集した資産運用会社であるニッセイアセットマネジメント株式会社に出向頂き、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・国内外の社債投資(通貨スワップを併用したスワップボンドを含む)・クレジット・デフォルト・スワップに係る案件の探索、分析、投資条件交渉および執行 ・運用ポートフォリオの計数管理、データ処理 ・社債ポートフォリオのパフォーマンスモニタリング ・個別発行体の信用状況のモニタリングおよび必要に応じたレポーティング ・ESGの観点からの投融資の推進、当社が賛同するESG関連のイニシアチブへの対応 ※国内外の投資先企業のIRとのミーティングが恒常的に発生します。(1日1件程度) ※海外出張に年1~2回程度行っていただく可能性がございます。 ■業務の特徴: ◆専門性を活かした深い分析 個別企業のファンダメンタルズ分析をしっかりと行った上で、バリュエーション評価を行い、投資判断を行っています。 ◆機動的な投資の実現 企業分析から投資判断までを迅速に行い、マーケットのスピードに合わせた機動的な投資を実現しています。 ◆グローバルな投資 日本や先進国だけでなく、アジア、中東や南米等の企業も含め、グローバルに幅広く投資しています。 ■配属部署: 投資適格社債を中心に、クレジット・デフォルト・スワップや証券化商品に投資をしています。先進国だけでなく、アジア、中東や南米等の企業にも幅広く投資を行っているのが特徴です。また、専門性を生かし、個別企業のファンダメンタルズ分析からバリュエーション評価、投資判断までを迅速に実施することが可能で、投資機会を的確に捕捉しています。また、国内外の発行体と長い年月をかけてリレーションを構築してきているため、公募債だけでなく私募債も有効に活用しています。 ■入社後のサポート体制: 入社当初はOJTをメインに先輩社員がサポートさせて頂きます。ご経験者の方はお任せできる範囲を確認しながら業務を進めていきます。 ■組織構成: ニッセイアセットマネジメント株式会社 クレジット投資部(当社資産の運用を担当)10名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ニッセイアセットマネジメント株式会社住所:東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む)
最寄り駅
東京駅、大手町駅(東京都)、二重橋前駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):343,700円~522,400円<月給>343,700円~522,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。■賞与:年1回(6月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
【週2リモート可・大崎駅徒歩1分/管理職候補/日本生命グループで安定基盤/元外資系の文化も残る、風通しの良い社風】 ■業務内容: 今回は以下の項目をメインにお任せする事を想定しています。 (1)決算、四半期決算等レポート作成 ・計算書類等の作成など決算業務全般 ・金融庁等への報告資料や開示資料の作成 ・業務報告書、ディスクロージャー誌等の決算関連資料作成 ・監査法人への必要書類提出や質疑対応、新規取引等の会計処理の検討等 ・法人税等や消費税等の税務申告のサポートと税務調査のサポート ・資産構成、損益変動の分析 (2)親会社向けの連結用データの作成、質疑応答 連結修正仕訳作成・修正BS/PL作成 四半期毎の連結パッケージ(注記、内部取引、関連当事者情報等)作成と他部署作成資料の取り纏め ※海外への投資案件の兼ね合いより一部英語表記のドキュメントを見る事もございます。 ■ポジション魅力/得られるスキル: ・原則として異動がなく、今までの経理の専門家としてのキャリアを活かし、更に積み上げることができます。 ・少数精鋭の組織で、一人当たりの担当領域が広く経理知見を深める事が可能です ・対外的報告資料作成のスキル ・多岐に渡る部署とのやり取りが発生する為、会社全体の動きを感じながら業務に取り組む事が可能です。 ・会計基準に接することが多く、ルールに沿った会計処理を身に付けられます ・保険商品、保険会計に関する知識 ・損益変動に関する分析力 ■部署構成: 経理部 経理グループの業務は部長、副部長、グループ長の3名管理職と担当者11名の合計14名で運用しております。 少数精鋭の組織であり、一人当たりの担当領域が広いのが特徴です。 ■キャリアイメージ: 当部門での次期リーダー候補として活躍を期待しています。 ■当社ビジネスの特徴: ・銀行や証券会社等を通じた保険販売がメインであり、当社社員による直接的な営業活動は無い(代理店への営業支援に留まる) ・本社直轄である為、情報共有や判断の速さなどをダイレクトに感じられる業務 ・元外資系の文化も残る、風通しの良い社風 ・日本生命グループに属し、安定した財務基盤やノウハウ提供などのバックアップ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower 15階勤務地最寄駅:各線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):560,000円~826,800円<月給>560,000円~826,800円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※前職の給与を考慮し、当社規定の則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記年収はインセンティブボーナス込■賞与:年1回■給与改定:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■業務内容: 適性やスキルに応じて以下の内容を幅広くお任せ致します。 【生命保険会社における法務関連業務全般】 ・保険業務における各種支払事案等のリーガルチェック・法務相談業務 ・外部委託等の各種取引契約のリーガルチェック業務 ・保険契約関連訴訟への対応(外部弁護士との連携) 【インベストメント関連】 ・デリバティブを含む運用取引等の契約締結に関するリーガルチェック(外部弁護士との連携) ・証券化商品・プライベートエクイティ等の契約変更に関するリーガルチェック(外部弁護士との連携) 【その他】 ・商標権、特許権等の知的財産権の保護に関する業務 ・内部通報等に関する業務 等 ■組織構成 ・部長配下に主任2名 ■残業時間 ・残業時間:30時間程度/月(法廷内残業含む) ・在宅勤務週2日 ※退社時間のイメージは18:30-19:00前後になります。 ※※ワークライフバランスの取れた勤務が可能です。 ■キャリアイメージ: ・自ら率先して担当業務に取り組み、ステップアップしながら将来は部門のマネージャーなどを目指していただけます。 ・小さい組織の為、法務部全体の業務をメンバーと共に遂行していく必要があります。その為、幅広い知識・経験を積む事が可能です。 ■募集背景 当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、お客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しており、現在は、事業規模を拡大しながら更なる成長に向かうステージにあります。 会社の成長にあわせて、法務領域の観点から業務品質の向上と高度化、若手育成及び業務管理全般にマネジメント推進の場面で活躍いただける人材を確保したく、コンプライアンス領域または法務領域の専門性を発揮して、法務部メンバーと共に会社の成長を支える仕事を一緒に担っていただける方を募集致します 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大崎オフィス住所:東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkPark Tower 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>550万円~1,150万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):343,700円~826,800円<月給>343,700円~826,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回■給与改定:年1回※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 管理職にて採用:750万円~1100万円(残業代含む)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
◆日本生命グループの安定基盤/リモートワーク週2日可/法定外残業時間月10時間程度/未経験歓迎/手厚いフォロー体制◆ ■業務内容: ・法定会計決算(責任準備金、健全性指標の算定、会計利益(利差益、費差益、危険差益等)の分析) ・内部管理会計(新契約の収益性、経済価値ベースの健全性比率(ESR)、企業価値(エンベディッドバリュー)等の評価、分析) ・再保険(リスク移転)の検討・管理 ・保険引受リスクの管理業務(死亡率や罹患率、解約率等の算定・モニタリング) ・事業計画策定業務 ・上記にかかるホストシステムや数理プロジェクションソフト等の開発業務 ・主務官庁や生命保険協会への対応 ■部門のミッション: ・会社の営業活動や資産運用、リスク管理等、会社の経営活動の結果を評価・分析し、経営への会社の収益性や財務・健全性のコントロールに資する情報の提供および説明責任を果たすこと ・収益性やリスク管理の観点での再保険の検討・実施 ■やりがい・魅力: ・保険会社において重要な業務(決算、商品開発、健全性、企業価値向上、事業計画策定など)を通じて経営に関わることができます。 ・保険数理のスペシャリスト(アクチュアリー)として、保険数学、確率・統計以外に商品開発、資産運用、保険業法等の法令、会計に関わる実務経験や知識を身に着けることができます。 ・実際の実務では、知識に基づく数値の算出や要因分析を行うことができるスキルも必要です。数値の算出や分析には、様々な計算も必要となってくるため、エクセルはもちろん、プログラミング能力も身に付きます。 ・アクチュアリーの資格取得では、グループ会社共同で開催する勉強会に参加できます。また、試験前の休暇も推奨しています。 ■働き方: ・在宅勤務(週2日程度) ・法定外残業時間~月10時間程度 ■組織構成 ・部門人員は部長を含め12名の社員で構成されており、主に法定会計・保険引受リスク・再保険を担当するチームと内部管理会計(商品の収益性、ESR、エンベディッドバリュー等)を担当するチームがあります。 ・保険・金融業界はもちろん、他業界からの転職者(第2新卒含む4名)も活躍しています 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 23F勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>450万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,800円~522,700円<月給>275,800円~522,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します ※予定年収はあくまでも目安となります<モデル年収> ★20時間/月 残業した場合の想定年収:4,000,000円~6,360,000円 内訳:年間基本給+パフォーマンスボーナス+業績賞与+(月の残業手当×12カ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
【週2リモート可・大崎駅徒歩1分/日本生命グループで安定基盤/元外資系の文化も残る、風通しの良い社風】 ■業務内容: 各監査のリーダーを筆頭に1~3名程度で監査を行います。 簡易な検証については単独でレビューを行う事もございます。 ・内部監査の実施に係る一連の業務 (個別監査計画の策定、検証の実施、監査報告書作成、報告・伝達、フォローアップ) ・内部監査に関する企画業務 (リスクアセスメントの実施、監査計画の策定、監査品質の改善) ・その他、品質評価やJ-SOX評価等 ■配属先について: 監査部 全10名(派遣社員1名含む) ■業務の特徴/魅力ポイント: 使命感を持ちながら、組織の健全性維持・業務改善に寄与していることを実感できるのが内部監査業務の魅力です。また、監査業務を通じで様々な部署と関わりを持ち、各業務プロセスを理解することになるため、会社全体を俯瞰的に見渡す視野が拡がります。さらに、ミスを指摘するだけでなく、改善策を議論し、助言・提言をまとめていくことになりますので、コミュニケーション能力や調整力が身につきます。 ■入社後の体制: 入社当初はOJTをメインに先輩社員がサポートさせて頂きます。 ご経験者の方はお任せできる範囲を確認しながら業務を進めていきます。 ■将来的なキャリアパス: シニア内部監査人など内部監査のスペシャリストのキャリアをメインに、本人の適性や会社のニーズを踏まえた他部門への異動、異動先でのライン長への登用等を想定しています。 ■部署の役割: 監査部では、不正の未然防止や業務効率化のために、法令や社内規定に違反している行為や潜在的なリスクがないか、各業務が適切かつ効率的に実施する仕組みがあるかなどについて、客観的な立場で検証し、助言・提言を行います。 ■当社ビジネスの特徴: ・銀行や証券会社等を通じた保険販売がメインであり、当社社員による直接的な営業活動はありません。(代理店への営業支援に留まる) ・本社直轄である為、情報共有や判断の速さなどをダイレクトに感じられる業務です。 ・元外資系の文化も残る、風通しの良い社風となっています。 ・日本生命グループに属し、安定した財務基盤やノウハウ提供などのバックアッがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>550万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):343,700円~522,700円<月給>343,700円~522,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代・インセンティブボーナスを含みます。※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与:年1回(6月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
当社の募集コンプライアンス担当(専門課長)として、コンプライアンス領域における企画・管理業務をお任せします。 当社は、ご入社いただく方一人ひとりに向けて、前職で培ったご経験やスキルを活かせるフィールドや健康で充実した生活が送れる様な各種制度を提供することで、キャリア形成をサポートしています。 叶えたいキャリアや未来に向けて共に挑戦し続ける方をお待ちしております。 ■主な業務内容: <募集コンプライアンスに関する企画・管理> ・募集資料研修資料等の審査 ・不適正募集疑義事案等の調査業務 ・募集コンプライアンス関連情報の分析等 ・代理店業務点検の企画運営 ・「募集代理店コンプライアンス・マニュアル」の改定 ・その他募集コンプライアンスに関する研修資料作成等 ■業務詳細: ・銀行や証券会社に対する調査業務対応 ・代理店業務点検の実施、回答内容の確認、不備解消対応 ・営業社員に対する募集コンプライアンスに関する研修の実施、代理店に配信するニュースの作成等 ・代理店とのコンプライアンスミーティングの実施 ・「募集代理店コンプライアンス・マニュアル」の改定に係る法令等の改正や、業界動向等の情報収集、マニュアルへの反映作業 ・募集資料・研修資料等の審査対応 ■当社について: ・証券会社や銀行などの金融機関を募集代理店とする、金融機関窓販にフォーカスした事業を展開しています。特に、高齢富裕層、資産形成層のお客さまに向けた、資産形成・資産活用・資産承継等のニーズに対応できる商品・サービスの提供に強みを持っており、高いコンサルティングスキルを必要とする商品のご提案を得意としています。 ・2018年に日本生命グループの一員となったことで、幅広い金融機関への商品展開・サポートが可能となり、販売チャネルが拡大するなど、協業することでのシナジー効果が発揮されています。 ■ワークライフバランス充実: 社員一人ひとりが働きがいと働きやすさを感じられるようなオフィス環境や制度が整っています。 平均残業時間の少なさや平均有給休暇取得日数の多さ、年1回取得できる連続5日間のリフレッシュ休暇の取得率の高さなど、多くの社員がワークライフバランスの取れたメリハリのある働き方をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>750万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):550,000円~826,800円<月給>550,000円~826,800円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>管理職にて採用賞与年1回・6月※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
当社の募集コンプライアンス担当(主任)として、コンプライアンス領域における企画・管理業務をお任せします。 当社は、ご入社いただく方一人ひとりに向けて、前職で培ったご経験やスキルを活かせるフィールドや健康で充実した生活が送れる様な各種制度を提供することで、キャリア形成をサポートしています。 叶えたいキャリアや未来に向けて共に挑戦し続ける方をお待ちしております。 ■主な業務内容: <募集コンプライアンスに関する企画・管理> ・募集資料研修資料等の審査 ・不適正募集疑義事案等の調査業務 ・募集コンプライアンス関連情報の分析等 ・代理店業務点検の企画運営 ・「募集代理店コンプライアンス・マニュアル」の改定 ・その他募集コンプライアンスに関する研修資料作成等 ■業務詳細: ・銀行や証券会社に対する調査業務対応 ・代理店業務点検の実施、回答内容の確認、不備解消対応 ・営業社員に対する募集コンプライアンスに関する研修の実施、代理店に配信するニュースの作成等 ・代理店とのコンプライアンスミーティングの実施 ・「募集代理店コンプライアンス・マニュアル」の改定に係る法令等の改正や、業界動向等の情報収集、マニュアルへの反映作業 ・募集資料・研修資料等の審査対応 ■当社について: 証券会社や銀行などの金融機関を募集代理店とする、金融機関窓販にフォーカスした事業を展開しています。特に、高齢富裕層、資産形成層のお客さまに向けた、資産形成・資産活用・資産承継等のニーズに対応できる商品・サービスの提供に強みを持っており、高いコンサルティングスキルを必要とする商品のご提案を得意としています。 ■ワークライフバランス充実: 社員一人ひとりが働きがいと働きやすさを感じられるようなオフィス環境や制度が整っています。 平均残業時間の少なさや平均有給休暇取得日数の多さ、年1回取得できる連続5日間のリフレッシュ休暇の取得率の高さなど、多くの社員がワークライフバランスの取れたメリハリのある働き方をしています。 ■フレックスタイム制適用の場合: ・コアタイム…11:00~15:00 ・フレキシブルタイム…8:00~11:00 及び 15:00~22:00 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>440万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):343,700円~410,000円<月給>343,700円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>管理職にて採用賞与年1回・6月※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■業務内容: 当グループの管理職として以下業務の承認、並びにチェック業務をお任せします。 またグループ内の業務効率化にも取り組んで頂く事を期待します。 <具体的な業務> (1)資金決済業務(内国為替、外国為替) ・保険や運用に係る入出金の事務処理 ・外貨商品の取り扱いに伴う、外国為替業務 (2)資金管理業務(資金繰り) ・資金繰りの作成では無く、チェック業務がメインになります。 (3)各種レポート作成 (4)グループ運営(グループ長補佐) <各種プロジェクトへの参画> ・新商品に対応するフロー構築 ・プロジェクトの資金フローの構築や対応 <業務効率化> ・処理時間の短縮 ・事務リスクの低減 ・業務のペーパーレス化推進 ■組織構成: グループ長1名、部員5名 ■魅力ポイント: ・東京、福岡合わせて10名の少数精鋭の組織であり、一人当たりの担当領域が広い事が魅力です。 ・直接的な営業活動しないビジネスモデルから他金融機関と比較し、穏やかな社風です。 ・プラチナくるみんの取得しており、男女問わずワークライフバランスを整えた就業が可能です。 └有給消化率60%程度(※5連休の長期休暇を除く数値です)、女性管理職比率25%程度等 ■社風:中途入社者が多く、非常にフレンドリーな環境です。生命保険業界以外にも、銀行でのバックオフィス経験の方もご入社されています。直近中途入社された方も社風及び型にはまらず柔軟に仕事が出来る点に魅力を感じてご入社されています。 ■働き方: 残業時間は月20時間程度です。リモートワークも推奨しており週2日程度の利用が可能です。 ■当社の特徴: ・2018年5月に日本生命グループの一員となった同社は、同グループが持つ強固な経営基盤およびブランド力等を背景に、これまで培ってきたビジネスモデルをさらに強化し、お客さまにより一層の安心と満足をお届けしていきます。 ・中途入社社員が多く、様々な価値観を認め合い、互いを尊敬し合う風土があります。長く続けられる環境が整っている為、確かなスキル・キャリアを築いていきたいという方にはフィットした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>750万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):550,000円~725,800円<月給>550,000円~725,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年1回※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■募集概要: 各種経営計画の立案、策定をはじめ、経営企画業務全般を担っております。会社の持続的な成長に向けた各種施策の推進、社内のガバナンス強化、社内外広報および親会社との連携など、幅広い役割を担っています。 ■業務内容: 当社は日本生命との経営統合以降、業績・業容が大きく拡大しています。それに伴い、全社企画業務、対外情報発信業務の強化を図ってところであり、部全体で陣容拡大・充実化を進めています。 特に対外発信業務については、親会社である日本生命との連携が強化されつつあり、今後も質・量ともに充実化を図る必要があることから、新たなメンバーを募集します。 ■業務詳細: ■社内外の広報業務 ・プレスリリース文書・資料の作成 ・ディスクロージャー資料(アニュアルレポート等)の作成 ・対内コミュニケーション企画業務 ・上記に伴う社外業者との折衝・調整業務 ・各種マスコミ対応 必要に応じて下記の部署管掌業務のサポートを頂くと共に、将来的には以下業務を担当頂く可能性もございます。 ・経営計画の策定・推進 (中期経営計画・年度計画の策定、PDCA推進 等) ■経営上の重要事項の企画・立案 ■各種経営会議体の事務局 ■コーポレートガバナンスに関する諸対応(規程管理、文書法務 等) ■経営環境に関する調査・情報収集・分析 ■配属先情報: 経営企画部の今回の募集ポジションは20名程度の組織で、30代から50代まで幅広く在籍しています。 ■業務の特徴/魅力ポイント 広報業務は社内の各部署とのやりとりが日常的なことから、当社経営のみならず生命保険会社経営全般に関する知見を得ることができます。 また、販売・運用・事務といったイメージがしやすい領域のみならず、方針・規程等の社則体系やコーポレートガバナンスといった、会社経営の根幹部分の理解も深めることできます。 更に、所属柄、経営陣との距離も近く、当社経営に関する全ての情報が集約されるセクションであり、様々な知識を習得できることに加え、今後の当社におけるキャリア形成のヒントを多く得られる部署となっています。 ■入社後の体制: 入社当初はOJTをメインに先輩社員がサポートさせて頂きます。 ご経験者の方はお任せできる範囲を確認しながら業務を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>550万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):343,700円~522,700円<月給>343,700円~522,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代・インセンティブボーナスを含みます。※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与:年1回(6月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
【連結にチャレンジできる!/少数精鋭でスキルアップできる環境です/残業時間少なく、在宅勤務も可能でWLBも整っている環境です。】 ■業務内容: 今回は以下の項目をメインにお任せする事を想定しています。 (1)決算、四半期決算等レポート作成 ・計算書類等の作成など決算業務全般 ・金融庁等への報告資料や開示資料の作成 ・四半期毎の連結パッケージ(注記、内部取引、関連当事者情報等)作成と他部署作成資料の取り纏め ・業務報告書、ディスクロージャー誌等の決算関連資料作成 ・監査法人への必要書類提出や質疑対応、新規取引等の会計処理の検討確認等 ・法人税等や消費税等の税務申告のサポートと税務調査のサポート ・資産構成、損益変動の分析 (2)親会社向けの連結用データの作成、質疑応答 連結修正仕訳作成・修正BS/PL作成 四半期の連結パッケージ(注記、内部取引、関連当事者情報等)作成 ※海外への投資案件の兼ね合いより一部英語表記のドキュメントを見る事もございます。 ■魅力ポイント/身につくスキル: ・原則として異動がなく、今までの経理の専門家としてのキャリアを活かし、更に積み上げることができます。 ・少数精鋭の組織で、一人当たりの担当領域が広く経理知見を深める事が可能です ・対外的報告資料作成のスキル ・軸に多岐に渡る部署とのやり取りが発生する為、会社全体の動きを感じながら業務に取り組む事が可能です。 ・会計基準に接することが多く、ルールに沿った会計処理を身に付けられます ・保険商品、保険会計に関する知識 ・損益変動に関する分析力 ■部署構成: 経理部/経理Gの業務は部長、副部長、グループ長の3名管理職と担当者11名の合計14名で運用しています。 少数精鋭の組織であり、一人当たりの担当領域が広いのが特徴です。 ■キャリアイメージ: 当部門での次期リーダー候補として活躍を期待しています。 ■当社ビジネスの特徴: ・銀行や証券会社等を通じた保険販売がメインであり、当社社員による直接的な営業活動は無い(代理店への営業支援に留まる) ・本社直轄である為、情報共有や判断の速さなどをダイレクトに感じられる業務 ・元外資系の文化も残る、風通しの良い社風 ・日本生命グループに属し、安定した財務基盤やノウハウ提供などのバックアップ 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):334,000円~522,700円<月給>334,000円~522,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与:年1回(6月支給)・給与改定:年1回※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定(固定給+賞与)※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■業務内容: コンプライアンス推進グループでは、実務部門がコンプライアンスに則った適正な業務運営が遂行できるよう、各種制度設計、支援や指導、業務遂行状況のモニタリングなどの業務が中心となります。 なお、以下からいくつかの業務を既存メンバーと担当いただきますが、実務の遂行と企画立案を分担するなど、業務経験や適性、志向等に応じて配置します。 (1) コンプライアンス上の不適正事案への対応に関する業務 募集代理店における保険募集に関する不適正行為、社員等の不適正行為などが発覚した際に、事実関係を踏まえて事案を評価し、再発防止策の検討や監督官庁への届出などを遂行する業務となります。なお、これら業務の遂行にあたっては、主導的に社内関係部門や社外関係者と連携しながら進めていく必要があります。 また、これら事案の発生傾向や原因等を分析し、実効性のある再発防止策の検討を行うほか、本業務運営全般に関する企画立案等についても取組んでいただきます。 (2) 個人情報等の保護に関する業務 当社が取扱う個人情報等を適切に保護・管理するため、関係法令等を踏まえて個人情報を取扱う実務部門への支援・指導を行います。また、万一、漏洩等が発覚した際には、事実関係を踏まえて事案を評価し、再発防止策の検討や監督官庁への届出などを行う業務となります。 なお、個人情報保護法等の改正等がある場合には、改正内容等を踏まえて、当社における個人情報保護に関する態勢整備を再構築するなど、これら分野の企画立案を行っていただきます。 (3) その他 コンプライアンスに関する業務 マネー・ロンダリング等への対応に関する業務 FATCA/CRSに関する業務 法令等遵守状況の点検・モニタリングに関する業務 関係法令の改正をはじめ、外部環境の変化を踏まえた管理態勢の再構築、業務の効率化など、各種企画・立案・実行に関する業務 など ■キャリアパス 担当領域は非常に多岐にわたりますので、コンプライアンス全般の知見を高めることができます。また、社内外との多様な関係者と連携して業務を進めていく機会も多く、これらの経験を重ねることで、専門性を兼ね備えたマネジメントとしてのキャリアを目指すことができます。 適正や志向に基づいて専門分野を見出し、プロフェッショナル人材としてのキャリアも目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>440万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):343,700円~420,000円<月給>343,700円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>非管理職にて採用:440万円~680万円(残業代別途支給)賞与年1回※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■業務内容: コンプライアンス推進グループでは、実務部門がコンプライアンスに則った適正な業務運営が遂行できるよう、各種制度設計、支援や指導、業務遂行状況のモニタリングなどの業務が中心となります。 なお、以下からいくつかの業務を既存メンバーと担当いただきますが、実務の遂行と企画立案を分担するなど、業務経験や適性、志向等に応じて配置します。 (1) コンプライアンス上の不適正事案への対応に関する業務 募集代理店における保険募集に関する不適正行為、社員等の不適正行為などが発覚した際に、事実関係を踏まえて事案を評価し、再発防止策の検討や監督官庁への届出などを遂行する業務となります。なお、これら業務の遂行にあたっては、主導的に社内関係部門や社外関係者と連携しながら進めていく必要があります。 また、これら事案の発生傾向や原因等を分析し、実効性のある再発防止策の検討を行うほか、本業務運営全般に関する企画立案等についても取組んでいただきます。 (2) 個人情報等の保護に関する業務 当社が取扱う個人情報等を適切に保護・管理するため、関係法令等を踏まえて個人情報を取扱う実務部門への支援・指導を行います。また、万一、漏洩等が発覚した際には、事実関係を踏まえて事案を評価し、再発防止策の検討や監督官庁への届出などを行う業務となります。 なお、個人情報保護法等の改正等がある場合には、改正内容等を踏まえて、当社における個人情報保護に関する態勢整備を再構築するなど、これら分野の企画立案を行っていただきます。 (3) その他 コンプライアンスに関する業務 マネー・ロンダリング等への対応に関する業務 FATCA/CRSに関する業務 法令等遵守状況の点検・モニタリングに関する業務 関係法令の改正をはじめ、外部環境の変化を踏まえた管理態勢の再構築、業務の効率化など、各種企画・立案・実行に関する業務 など ■キャリアパス 担当領域は非常に多岐にわたりますので、コンプライアンス全般の知見を高めることができます。また、社内外との多様な関係者と連携して業務を進めていく機会も多く、これらの経験を重ねることで、専門性を兼ね備えたマネジメントとしてのキャリアを目指すことができます。 適正や志向に基づいて専門分野を見出し、プロフェッショナル人材としてのキャリアも目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>750万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):343,700円~826,800円<月給>343,700円~826,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>管理職にて採用:750万円~1100万円(残業代含む)賞与年1回・6月※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
~営業推進業務/日本生命Gの安定基盤/元外資系の文化も残る、風通しの良い社風/入社後のフォロー体制充実~ ■役割: 当社は直販チャネルを持たない生命保険会社で、商品販売は全て代理店を通して行っています。その中で営業推進部(以下、当部)の役割は多岐に渡りますが、以下の3点が主要業務となります。 (1)一般代理店チャネルにおける営業推進業務と代理店管理業務 (2)金融機関チャネルの営業フロント(当社ホールセラー)に対する後方支援業務 (3)当社商品の販売推進を担う日本生命の営業フロント(日本生命のホールセラー)に対する後方支援業務 ■業務内容: 上記の役割に記載のある業務を全てお任せいたします。 少人数で全国の代理店や営業フロントへのサポートをカバーするためメールや電話による遠隔サポートが中心となります。また募集人に対する研修についてもリモート環境の活用を含め対応頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務の割合: ・代理店からの質問への対応 30% ・代理店へのアウトバンドコール(不備解消、サンキューコール等) 10% ・代理店訪問による研修(※こちらは業務に慣れてからなので当分は発生しない予定)、情報提供、情報収集 10% ・社内の情報連携、メール確認作業 10% ・その他業務(営業フロントサポート、日本生命サポート、代理店管理・事務作業等)40% ■働き方: ・出社と在宅勤務を組み合わせて業務を行います。出社ではメール対応と受電対応中心の業務となり、在宅ではメール対応に加え業務改善や企画業務が中心になります。 ・平日の出社勤務は9:00~17:00、10:00~18:00のシフトを組み対応し、月に1回程度、休日勤務があります。 ・シフトについては前月10日前後に「平日シフト」ならびに「休日出勤」の希望を確認し、前月の20日頃を目途に確定します。 ■入社後の流れ: ・当社営業フロントと同様に1か月程度の初期研修(商品研修、プレゼン研修)を行います。 ・配属後も教育担当、サブ担当が付き、担当業務の教育、育成をしっかり行いますので、ご安心下さい。 ・入社後3か月~4か月後にサポートを受けながら、業務ローテンションに加わって頂く予定です。 ■組織構成: 部長1名、グループ長1名、その他メンバー10名 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 23F勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):364,000円~826,800円<月給>364,000円~826,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はインセンティブボーナス、想定残業時間分の残業手当込みです。※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与)※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。・賞与:年1回(6月)・給与改定:年1回(6月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
【日本生命グループで安定基盤/幅広いキャリアパス/所定労働時間7時間/服装自由/残業20~30H程度】 ■業務概要: 現在、人材開発・DE&I推進グループでは事業の更なる拡大に伴い、中途採用業務や社員同士のコミュニケーション強化を目指した様々な研修、女性活躍や障害者採用など、高度化と多様化する人事ニーズに対応すべく、体制強化に取り組んでいます。 配属先となる人材開発・DE&I推進Gでは採用業務(新卒、中途、派遣)以外に研修関連全般、DE&I業務を担う部署となります。 ■業務内容: ◎中途採用に関わる業務 ・各部署からの人材ニーズをもとに、採用戦略計画策定・実行 ・各部署とのコミュニケーション(求人票作成、採用関連相談など) ・採用業務に伴う転職エージェント対応 ・採用関連のシステム(ハーモス等)の管理・運用 ・面接等日程調整対応 ・面接対応 ・新たな採用チャネルの検討・実行 ・採用関連データの分析 ・上記に関連する補足的な業務 ※上記の業務をメインとしながらも以下の業務にも携わって頂く可能性があります。 ◎新卒採用に関わる業務 ◎研修対応 ◎障害者雇用 ◎女性活躍推進 ■キャリアパス: ・採用業務以外にも、人事企画・運用(人事諸制度、ポスト・要員管理、規則・規程関連など)、人材育成、若手のキャリア開発支援等の業務に携われる可能性がございます。 ・人事部内のチームリーダー、グループ長などの役職、或いは、ダイバーシティ含む人材開発業務のエキスパート等、様々なキャリアを想定しています。 ■魅力: ・一人当たりの業務幅が広い為、広範囲の知識習得が可能な環境です。 ・残業20~30時間程度と落ち着いた職場環境です。 ・プラチナくるみんを取得しており、男女問わずワークライフバランスを整えた就業が可能です。 ※年間休暇取得日数(年平均):17日、女性管理職比率25%程度等 ■当社からのメッセージ: 当社は、ご入社頂けた方の1人ひとりに対して、前職で培ったご経験やスキルを活かせるフィールドや健康で充実した生活が送れる様な各種制度を提供することで、キャリア形成をサポートしています。叶えたいキャリアや未来に向けて共に挑戦し続ける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>450万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,800円~522,700円<月給>275,800円~522,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与を考慮し、当社規定の則り決定します。(固定給+賞与)※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■給与改定:年1回/6月支給■賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■業務内容: 当社は日本生命との経営統合以降、業績・業容が大きく拡大しています。それに伴い、全社企画業務、の強化を図っており、部全体で陣容拡大・充実化を進めています。特に会社の持続的な成長に向けた全社経営計画の策定、各種施策の推進、コーポレートガバナンスの強化については、親会社である日本生命との連携が強化されつつあり、今後も質・量ともに充実化を図る必要があることから、新たなメンバーを募集します。 ■業務詳細: ・経営計画の策定・推進 (中期経営計画・年度計画の策定、PDCA推進 等) ・経営上の重要事項の企画・立案 ・各種経営データの管理、決算QA対応 ・サステナビリティ経営推進 ・経営環境に関する調査・情報収集・分析等 ■配属先について: 経営企画部の今回の配属予定先のグループは10名程度の組織で、30代から50代まで幅広く在籍しています。 ■入社後の体制: 入社当初はOJTをメインに先輩社員がサポートさせて頂きます。ご経験者の方はお任せできる範囲を確認しながら業務を進めていきます。 ■業務の特徴・魅力: 社内の各部署とのやりとりが日常的なことから、当社経営のみならず生命保険会社経営全般に関する知見を得ることができます。また、販売・運用・事務といったイメージがしやすい領域のみならず、方針・規程等の社則体系やコーポレートガバナンスといった、会社経営の根幹部分の理解も深めることできます。更に、所属柄、経営陣との距離も近く、当社経営に関する全ての情報が集約されるセクションであり、様々な知識を習得できることに加え、今後の当社におけるキャリア形成のヒントを多く得られる部署となっています。 ■働き方: 社員一人ひとりが働きがいと働きやすさを感じられるようなオフィス環境や制度が整っています。平均残業時間の少なさや平均有給休暇取得日数の多さ、年1回取得できる連続5日間のリフレッシュ休暇の取得率の高さなど多くの社員がメリハリのある働き方をしています。 ■メッセージ: 当社は、ご入社頂けた方の1人ひとりに対して、前職で培ったご経験やスキルを活かせるフィールドや健康で充実した生活が送れる様な各種制度を提供することで、キャリア形成をサポートしています。叶えたいキャリアや未来に向けて共に挑戦し続ける方をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>550万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):34,370円~522,700円<月給>34,370円~522,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与 年1回(6月支給)・給与改定 年1回(6月)※前職の給与を考慮し、当社規定の則り決定します。(固定給+賞与)※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
仕事
■業務内容: ◆リスクマネジメント(リスク管理部主任または専門課長) (1)資産運用・商品開発等にかかる各種分析・対応、ストレステスト (2)成長戦略を支えるリスク管理戦略の企画・立案 (3)経済価値ベースの資本規制対応(資産運用領域の計測・分析・検証) (4)リスクモニタリング(内部モデルに基づくリスク量算出、リミット・規程の遵守確認等) (5)リスク管理関連資料の作成(統合・資産運用・流動性・事務等) (6)リスク管理委員会の資料作成・運営 ◆担当領域;統合リスクまたは資産運用リスクまたは流動性リスクまたはオペレーションリスク(要相談) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■リスク管理部の役割: ニッセイ・ウェルス生命は、金融機関窓販を中心に保険商品・サービスを提供している生命保険会社です。当社は成長過程にあり、年々拡大・複雑化するビジネスに対するリスク管理の重要性が高まってきています。そうした環境の下、リスク管理部では、経営目標の達成、リスク・リターンの最適化、健全性と収益性のバランスが取れた経営を行っていけるよう、全社的リスク管理フレームワークの整備・高度化に取り組んでいます。 ■働き方: ・残業時間は月20時間程度です ・リモートワークも利用可能な環境です ■当社ビジネスの特徴: ・当社の販売形態は銀行窓販メインであり、当社社員による直接的な営業活動はございません(営業支援に留まります) ・直販系の支社での労働環境と異なり、本社直轄で働く事となる為、情報共有や判断の速さなどをダイレクトに感じられる環境です ・風通しのよさと、日本生命資本による安定した財務基盤やノウハウ提供などのバックアップがあります ■当社の特徴: ・2018年5月に日本生命グループの一員となった同社は、同グループが持つ強固な経営基盤およびブランド力等を背景に、これまで培ってきたビジネスモデルをさらに強化し、お客さまにより一層の安心と満足をお届けしていきます。 ・中途入社社員が多く、様々な価値観を認め合い、互いを尊敬し合う風土があります。長く続けられる環境が整っている為、確かなスキル・キャリアを築いていきたいという方にはフィットした環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 23F勤務地最寄駅:JR線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>750万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):550,000円~800,000円<月給>550,000円~800,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>管理職にて採用:750万円~1120万円(残業代込み)賞与年1回※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、日本生命グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、シニア富裕層マーケットを中心にお客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しています。今後も、日本生命グループ各社との協業などを通じて、お客さまに寄り添ったサービスを追求し、より一層の安心と満足をお届けすることで、お客さまから選ばれ続ける生命保険会社を目指してまいります。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。