株式会社アイロムIR
-
- 設立
- 1984年
-
- 従業員数
- 207名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アイロムIR
株式会社アイロムIRの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【看護師など職種未経験歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日休み/過去最高益更新中の東証プライム上場グループ】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■勤務地について お住まいの地域や通勤時間を考慮します。 ※ご自宅から担当医療機関への直行・直帰がメインです。 ■募集エリア:富山市周辺 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたれます。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富山県富山市エリア住所:富山県富山市の提携医療施設 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>360万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~330,000円<月給>290,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回、賞与年2回■賞与は2ヶ月(業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■東証プライム上場「株式会社アイロムグループ」■事業概要:SMO(Site Management Organization)治験を実施する医療機関と提携し、クリニック・病院における治験のサポートを行うなど、適正で能率的な治験の実施を支援する組織として、次のような臨床試験を受託しています。・第Ⅰ相試験、BE試験・第Ⅱ相試験、第Ⅲ相試験、製造販売後臨床試験・食品、化粧品に関する臨床試験・再生医療等製品に関する臨床試験・医師主導臨床試験の支援、医師主導臨床試験事務局業務の支援 等
出典:doda求人情報
仕事
<具体的には> 業務用Webシステムについて、要件定義/設計/構築/運用/保守の 全フェーズを担当します。 まずは、現行の請求管理システムから、Webシステムへのリプレイス、再構築をお任せする予定です。 また業務システムの利用マニュアル作成、ヘルプデスクなど、 エンドユーザー(社員)を「システムのプロ」の立場から支援。 社員がストレスなくシステムを利用できるように努めます。 【部署のメンバーと協力して案件を進めます】 半日程度で終わる単発の開発から、月単位、さらに年単位まで、複数の開発案件を担当します。 そのため、開発力に加えてプロジェクトの管理能力が求められますが、IT部署内のメンバー間でのサポート体制があります。 メンバー間でのコミュニケーションをとりながら、業務を進めていきましょう。 【iPhoneでのアプリ開発にも挑戦!】 2014年から全社的にiPhoneを導入。現行WebシステムのiPhone(Safari)対応も視野に入れつつ、 iPhoneでのアプリ開発もチャレンジする土台が整いました。 いずれは業務をさらにスムーズに進めるためのアプリ開発にも挑戦していただきたいと思います。
給与
月給25万円以上 ※年収400~500万円を想定 ※経験・能力等考慮のうえ決定します。
勤務地
東京都千代田区一番町18 川喜多メモリアルビル8F *治験現場を学ぶための長期出張、短期転勤を実施することがあります。
仕事
総務部における人事労務の業務をお任せします。 【具体的には】 ご入社いただきましたら、まずは現在、課長(40代男性)が担当している 人事労務業務を引き継いでいただくところからスタートします。 (社内でのIT化を促進しており、現社員はそちらの業務に専念するためです。) 担当業務内容については、これまでの経験や適性、個々の希望に応じて 随時変更を行っていますので、人事労務業務だけではなく業務範囲を拡大して いただくことが可能です。 人事・労務関連職でのスキルアップ・キャリアアップをお考えの方には 幅広い経験を積める、良いチャンスなのではないでしょうか。 <業務例> ○人事データベース管理、給与計算 ・昇給、賞与に向けた人事考課(査定業務)の運用管理とデータ処理 ・人事に関する検討資料の作成と分析 ・社会保険や雇用保険に関する手続き ○そのほかにも… 採用(中途・新卒)、社宅管理、規定作成、人事制度構築、株式関連業務、施設・駐車場管理、 通信(固定・携帯)管理、福利厚生、庶務業務、物品購入、健康診断 など幅広く業務をこなしていただきます。 【組織構成】 総務部6名 (部長:50代男性、課長:40代女性、課長:40代男性、30代女性、20代男性、パート1名) 年齢構成や男女比もバランスの取れた組織で、互いに協力し合いながら 業務を分担しています。
給与
年俸350万円以上 ※経験・能力等考慮のうえ決定します。
勤務地
東京都千代田区一番町18番地 川喜多メモリアルビル8F ※転勤はありません
仕事
総務部における人事労務の業務をお任せします。 【具体的には】 ご入社いただきましたら、まずは現在、課長(40代男性)が担当している 人事労務業務を引き継いでいただくところからスタートします。 (社内でのIT化を促進しており、現社員はそちらの業務に専念するためです。) 担当業務内容については、これまでの経験や適性、個々の希望に応じて 随時変更を行っていますので、人事労務業務だけではなく業務範囲を拡大して いただくことが可能です。 人事・労務関連職でのスキルアップ・キャリアアップをお考えの方には 幅広い経験を積める、良いチャンスなのではないでしょうか。 <業務例> ○人事データベース管理、給与計算 ・昇給、賞与に向けた人事考課(査定業務)の運用管理とデータ処理 ・人事に関する検討資料の作成と分析 ・社会保険や雇用保険に関する手続き ○そのほかにも… 採用(中途・新卒)、社宅管理、規定作成、人事制度構築、株式関連業務、施設・駐車場管理、 通信(固定・携帯)管理、福利厚生、庶務業務、物品購入、健康診断 など幅広く業務をこなしていただきます。 【組織構成】 総務部6名 (部長:50代男性、課長:40代女性、課長:40代男性、30代女性、20代男性、パート1名) 年齢構成や男女比もバランスの取れた組織で、互いに協力し合いながら 業務を分担しています。
給与
年俸350万円以上 ※経験・能力等考慮のうえ決定します。
勤務地
東京都千代田区一番町18番地 川喜多メモリアルビル8F ※転勤はありません
仕事
【具体的には…】 ◆患者さまに対して ・治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談などへの対応 ・安心して治験に参加してもらえるような精神的ケア ◆医師に対して ・繁忙な日常診療のなかで、スムーズに治験を実施できるよう支援 ・症例報告書作成の補助や、スケジュール管理など ◆院内の他スタッフに対して ・治験にかかわる各部門のスタッフへの説明会実施やスケジュール調整 ◆製薬会社担当者に対して ・医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、 治験進行をスムーズに進めるための調整 ◆その他 GCP省令や治験実施計画書に沿って実施するため、 IRB・運営サポートや事務局業務など、担当業務は多岐にわたります。 【常駐型の魅力】 医師、製薬メーカーの担当者、薬剤師、看護師、被験者などを相手に、 より親密な関係を築いた上で治験をサポートすることができます。 また、常駐先の病院と信頼関係を築くことで、任される仕事の幅が広がったり、 頼られたりすることが仕事へのモチベーションとなります。 【配属部署について】 当社には約170名のCRCが活躍しています。 各地にある医療機関の治験事務局への配属となります。 詳細は上記タブ『磨ける・身につく専門スキル』をご覧ください。 【充実の研修制度】 ・導入研修(5日間) CRCの実務、治験の仕組み、SMOの役割、業務システム、個人情報保護について学びます。 ▼ ・OJT(3カ月間) 各医療機関への配属となります。 それぞれ常駐先が違いますので、OJTを管理する制度もあります。 170項目のチェックリストにより、教えている側と、教わっている側の相違を防ぎます。 ▼ ・フォローアップ研修(入社1カ月後、3カ月後/各2日間) OJT中の業務を振り返り、課題点を明確にしています。
給与
月給20万~40万円 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 ※別途、職務手当あり。
勤務地
◆長野県長野市、松本市、諏訪市、上田市、飯田市、安曇野市、岡谷市 ◆茨城県水戸市、ひたちなか市、土浦市、取手市、守谷市、日立市、笠間市、古河市、猿島郡、龍ヶ崎市、那珂市、牛久市、つくばみらい市 ◆群馬県伊勢崎市、前橋市、藤岡市 ◆埼玉県越谷市、草加市、三郷市 ◆千葉県旭市、松戸市、船橋市、市川市、柏市、我孫子市 ◆東京23区他 ◆静岡県静岡市、浜松市、掛川市、藤枝市、磐田市 ◆愛知県名古屋市、一宮市、春日井市、安城市、刈谷市、知立市、豊橋市 ◆和歌山県和歌山市、日高郡 ◆大阪府大阪市、茨木市、吹田市 ◆京都府京都市、宇治市、向日市、長岡京市 ◆兵庫県神戸市、西宮市、芦屋市、尼崎市 ◆岡山県岡山市 ※各地の医療機関内、治験事務局での常駐勤務です。 ※U・Iターン歓迎します。 ※希望の勤務地は最大限考慮します。
仕事
【具体的には…】 ◆患者さまに対して ・治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談などへの対応 ・安心して治験に参加してもらえるような精神的ケア ◆医師に対して ・繁忙な日常診療のなかで、スムーズに治験を実施できるよう支援 ・症例報告書作成の補助や、スケジュール管理など ◆院内の他スタッフに対して ・治験にかかわる各部門のスタッフへの説明会実施やスケジュール調整 ◆製薬会社担当者に対して ・医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、 治験進行をスムーズに進めるための調整 ◆その他 GCP省令や治験実施計画書に沿って実施するため、 IRB・運営サポートや事務局業務など、担当業務は多岐にわたります。 【常駐型の魅力】 医師、製薬メーカーの担当者、薬剤師、看護師、被験者などを相手に、 より親密な関係を築いた上で治験をサポートすることができます。 また、常駐先の病院と信頼関係を築くことで任される仕事の幅が広がり、 頼られることが仕事へのモチベーションとなります。 【配属部署について】 当社には約200名のCRCが活躍しています。 各地にある医療機関の治験事務局への配属となります。 【充実の研修制度】 ・導入研修(5日間) CRCの実務、治験の仕組み、SMOの役割、業務システム、個人情報保護について学びます。 ▼ ・OJT(6カ月間) 各医療機関への配属となります。 それぞれ常駐先が違いますので、OJTを管理する制度もあります。 170項目のチェックリストにより、教えている側と、教わっている側の相違を防ぎます。 ▼ ・フォローアップ研修(入社1カ月後、3カ月後/各2日間) OJT中の業務を振り返り、課題点を明確にしています。
給与
月給20万~40万円 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 ※別途、職務手当あり。
勤務地
◆長野県長野市、松本市、上田市、飯田市、須坂市、諏訪市 ◆茨城県水戸市、ひたちなか市、日立市、笠間市、行方市、土浦市、取手市、守谷市、久喜市、古河市、つくば市 ◆栃木県小山市 ◆群馬県伊勢崎市、高崎市、前橋市 ◆千葉県松戸市、船橋市、旭市、銚子市 ◆東京都足立区、八王子市 ◆神奈川県川崎市 ◆埼玉県越谷市 ◆愛知県名古屋市、一宮市、豊橋市 ◆岐阜県岐阜市、大垣市 ◆静岡県静岡市、浜松市 ◆京都府京都市、宇治市 ◆大阪府大阪市、岸和田市 ◆和歌山県和歌山市 ◆岡山県岡山市、倉敷市 ※各地の医療機関内、治験事務局での常駐勤務です。 ※U・Iターン歓迎します。 ※希望の勤務地は最大限考慮します。
仕事
【患者さまに対して】 ◆治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談などへの対応 ◆安心して治験に参加してもらえるような精神的ケア 【医師に対して】 ◆繁忙な日常診療のなかで、スムーズに治験を実施できるよう支援 ◆症例報告書作成の補助や、スケジュール管理等の治験管理に関わる業務全般 【院内の他スタッフに対して】 ◆院内で治験にかかわるスタッフへの情報提供およびサポート 【製薬会社担当者に対して】 ◆医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、 治験進行をスムーズに進めるための調整
給与
月給20万~40万円 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
◆長野県長野市、松本市、諏訪市、上田市 ◆茨城県水戸市、ひたちなか市、土浦市、取手市、守谷市、日立市、笠間市、行方市、古河市、猿島郡 ◆千葉県旭市、松戸市 ◆東京都23区 他 ◆愛知県名古屋市、一宮市 ◆和歌山県和歌山市 ◆大阪府大阪市 ◆京都府京都市 ※U・Iターン歓迎します。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。