GO株式会社
-
設立
- 1977年
-
-
従業員数
- 600名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
GO株式会社
GO株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
■□累計2,000万ダウンロードを突破!トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供◎MaaS、自動運転、データビジネス、スマートシティの実証実験、近年では人材不足解消への取組み、AIドラレコ、脱炭素に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)事業など、幅広い事業展開□■ ■募集背景 「移動で人を幸せに。」というわたしたちのミッションの下、法務担当者として、正確な法律知識に裏付けとしつつも、リスク、コスト、利益のバランスを意識した付加価値のある提案をしていただける方を募集致します。 ■職務内容 ・新規事業やサービスに関する法的課題の解決 ・契約書のドラフト、利用規約の作成、レビュー ・弁護士、弁理士などの専門家との折衝 ・コンプライアンス推進の企画立案、推進 ・トラブル/訴訟対応 ・規程整備 ■参考記事 https://go-on.goinc.jp/n/ndbff55be5ad6 ■働き方 ・出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を導入しています。 ・フルフレックス制(コアタイムなし)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■多岐に渡るサービス展開:サービス抜粋 (1)個人向け/タクシーアプリ『GO』、法人向け/『GO BUSINESS』 約10万台のネットワークを有する当社が、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。個人向けだけでなく、法人向けにもGO BUSINESSの展開を行っており、法人個人問わず、幅広いシーンで活用されていることも特徴の1つです。 (2)交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー23F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、赤羽橋駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>550万円~850万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,154,796円~6,421,596円固定残業手当/月:112,100円~173,200円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>458,333円~708,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力に応じて決定※毎年6月・12月の2回査定あり(委細面談にて)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業「移動で人を幸せに。」をミッションに、タクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』などモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っています。
仕事
~タクシー配車アプリ「GO」/モビリティ事業を幅広く展開/フルフレックス~ ■仕事内容: ・会社全体のBPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)に関するグランドデザインおよびロードマップの策定 ・コーポレート及び各事業部門の業務改善プロジェクトの各フェーズの推進(課題の整理、要件定義、設計、システム開発、テスト、運用、継続的改善) ・データ分析に基づいた現状把握や課題抽出、評価 ・最新テクノロジーを活用し、既存業務を抜本的に変革するプロジェクトのリード ■主なツール: SAP、ServiceNow、Salesforce、kintone、Concur、Slack、Google Workspace など ※必要に応じて、当社独自のシステムやツールも活用していただきます。 ■BPR部のミッション: ビジネスプロセスの変革を通じて事業に貢献する ・各事業の現状の業務プロセスや課題を可視化し、改善計画およびロードマップを策定する ・IT技術を活用して、業務プロセスの改善および効率化を実現する ■ポジションの魅力: ・社会的意義の高い業務:交通や社会課題の解決に寄与するプロジェクトに関わることで、社会的インパクトを実感できる ・組織成長フェーズならではの挑戦:成長中の組織において、さまざまなBPRに携わる面白さと達成感を体験できる ・裁量の大きさ:企画から構築、運用、改善まで一貫して取り組むことができ、早い意思決定と実行が可能 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー23階勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,370,412円~6,571,596円固定残業手当/月:135,799円~202,367円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験によって相談に応じます※査定2回/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業「移動で人を幸せに。」をミッションに、タクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』などモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
【 GOアプリとは…? 】 ……… 『GO』は、全国に約10万台のネットワークを持ち、2600万ダウンロードを突破したタクシーアプリです。 街を走るタクシー車両と「タクシーに乗りたいと思っている」人をマッチングさせ、より早く乗れるサービスを提供しています。 \★ここがPOINT/ ■エリア・DL数は国内最大級 首都圏はもちろん、北海道から沖縄まで幅広いエリアでサービスを提供しています。 また、一部地域では日本版ライドシェアにも対応。 生活により近いところで日々の移動を支えています。 ■タクシー業界の働き方を変える 従来は「流し」や無線での配車を行っていたタクシー車両。 しかし、GOアプリを導入することでより効率的にお客さまを目的地まで運ぶことができるようになりました。 【 具体的な仕事内容 】 ……… 九州・沖縄エリアを中心にタクシー会社に導入した車載器の保守・トラブルシューティング・新規導入などをお任せします。 ■新規導入の際の説明 ■車載機の保守 ■トラブル発生時の問い合わせ対応・調査対応 ■不具合の社内共有 など 【 入社後の流れ 】 ……… ▽入社1~2週間程度 東京本社にて研修 デモ環境を用いた車載器の研修を行います。 ▽入社1~2カ月間 西日本でOJT 西日本を中心に、先輩とのOJTを通してより具体的な業務の流れなどを身につけていきます。 ▽入社3カ月目以降 慣れてきたら福岡を拠点に九州・沖縄エリアをご担当いただきます。 \★経験が浅くてもご安心ください!/ 社内コミュニケーションツールで、いつでも連絡を取り合うことができます。 分からないことや不安なことがあれば、いつでも頼ってくださいね! 「実は自分も最初は一人でした。でも困ったときは相談に乗ってくれるメンバーがいたので心強かったです。一人で抱え込まず、なんでも話してくださいね!」(横井さん)
給与
月給33万5000円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月9万1864円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
【福岡/駅徒歩5分圏内】★U・Iターン歓迎! ■福岡オフィス/福岡県福岡市中央区大名2丁目1-13 H Daimyo ・福岡市空港線「赤坂」駅より徒歩4分 ・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡」駅・「天神」駅徒歩5分 <研修期間中について> 入社1~2週間程度、東京本社にて研修があります。※研修に必要な交通費や宿泊費は会社で負担します。 ■本社/東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー 23F ・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅5番出口 直結 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅2番出口より徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線「六本木」駅5番出口より徒歩10分 ★直行直帰OK ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
タクシーアプリ「GO」はもちろん、脱炭素社会に向けたGX事業、ドライバー求人に特化した採用支援事業など、様々な事業展開をしている当社。 皆さまにはCX部門のリーダー候補として、コールセンタースタッフの教育・センター運営を担っていただきます。 \インバウンド需要拡大のため体制強化/ これまで日本国内向けのサポートを中心に対応していましたが、 インバウンド需要の拡大により、英語での問合せ対応のニーズが増加しています。 新たに英語問合せ窓口の体制強化のため、そのチームの管理や業務改善等を推進していただくSVポジションを募集します。 \組織としてのミッション/ 海外ユーザーが言語の壁なくスムーズにサービスを利用できる環境を提供し、 チームマネジメントやオペレーターの教育・育成を通してサポートの品質維持向上を図ります。 また、海外ユーザーの声を分析しサービス改善につながるフィードバックを関連部署に行い、 問合せ対応を超える価値の創出を目指します。 【具体的には…】 ・業務プロセス改善 ・コールセンターのスタッフ管理 ・コールセンタースタッフの問い合わせフォロー及びエスカレーション対応 ・カスタマーサポート業務(電話/メール)※英語・日本語 ・チャットボット(英語版)の管理 ・使用方法等マニュアル英訳 ・KPIを達成するための新たな施策の企画・実行 ・教育体制構築/マニュアル作成 などをお任せします。 【入社後すぐは…】 入社後すぐは同期と事業とサービスの特徴を学び、その上で、部門のOJT研修がスタート! 丁寧な研修と充実したフォローアップ体制により、しっかり成長できる環境が整っています。 また、上長からこまめな確認と支援を行っており(1on1など)、定期的に相談ができますし、会社の制度として人事部門とキャリアに関する相談の場も用意しています。 ご自身のキャリア志向にあわせてマネジメント・SVスペシャリストなど成長ができる環境です。
給与
年俸500万円~800万円 (月額416,666円~666,666円) ※年俸制(12分割して1/12を月々支給)
勤務地
【東京】★麻布台ヒルズの23階★転勤なし★リモート・出社のハイブリットワークスタイル★ ■麻布台ヒルズ森JPタワー 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階 ■リモートワークについて: 出社・リモートのハイブリットで勤務が可能です。出社日数に特に決まりはありませんが、緊急時には出社が必要なため、通勤可能な場所にお住まいいただく必要があります。 ※フルリモート不可
仕事
【仕事内容は】 「JapanTaxi」を利用しているエンドユーザーや、当社が販売しているタクシー車載機を利用しているタクシー会社からの問合せ対応を行いながら、業務やサービスの品質向上に取り組みます。 SVとして、担当時間帯に勤務する派遣スタッフ(1~2名)の管理もお任せします。 ■エンドユーザーや利用企業からの問合せ対応(電話、メール) ■業務の最適化の検討・改善実施 ■顧客満足度を向上させる施策の企画・提案・実行 ※週1回開発チームとミーティングを実施 ※カスタマーの声のフィードバックは上記に限らず都度実施 ■チームスタッフのフォローやエスカレーション対応 ■新人教育およびマニュアルの作成 など ※基本的にはインバウンドの対応となり、「ログインができなくなった」、「機器の不具合で決済ができない」などの問い合わせに応じます。 【キャリアパスは】 最初は全員SVからスタート。ゆくゆくは各SVを束ねるチームリーダーとなっていただくことを期待しています。拡大中の組織であるため、ポジションは続々と生まれていきます。
給与
月給35万5000円~50万円(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず45時間分(12万2414円~17万円)を支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
便利な5駅アクセス/本社:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル1F※転勤なし 【アクセス】 ・有楽町線「麹町駅」(2番出口)徒歩3分 ・半蔵門線「半蔵門駅」(2番出口)徒歩6分 ・半蔵門線・南北線・有楽町線「永田町駅」(9番出口)徒歩6分 ・銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩7分 ・JR中央線・丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」徒歩9分
仕事
<おまかせする主な業務> ■国内最大級のタクシー配車アプリ「JapanTaxi」と、 タクシーの注文を受け付ける「JapanTaxi DRIVER'S」を中核とする 各種タクシーアプリのサーバサイド(主にAPI)の各種機能開発。 ■新機能の提案から実装、UI/UX の改善。 *さらにサービスを使いやすくするための取り組みも行っていただきます。
給与
月給41万6000円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、10万円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
所在地:東京都千代田区 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。